X



【日本】博士になる人が減っている ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/09/08(日) 14:21:15.75ID:RNJ5ye9x9
がんの新しい治療法の開発を目指す研究の様子=2018年5月、東京都内で
https://www.tokyo-np.co.jp/article/education/manabuu/images/PK2019090602100077_size0.jpg

 大学を出た後に大学院で研究を続け、高い専門知識(せんもんちしき)を身につけた「博士(はかせ)」になった人は、2016年度に人口100万人当たり118人と、アメリカや韓国(かんこく)の半分以下しかいないことが、文部科学省の研究所の調査(ちょうさ)で分かりました。2000年度より減(へ)ったのは、研究に力を入れてきた7カ国の中で日本だけでした。

 病気の治療法(ちりょうほう)や高性能(こうせいのう)のコンピューターなど、新技術(しんぎじゅつ)で社会の問題を解決(かいけつ)するには、多くの研究者が育つことが必要です。しかし日本では研究のためのお金が続かず、就職先(しゅうしょくさき)も少ないなど、大変な思いをする人が多いので、学生が博士を目指さなくなったようです。

 文部科学省は、若(わか)い研究者にもお金が配られ、大学の先生にもなりやすくなる仕組みをつくるなどの対策(たいさく)を考えています。

東京新聞 2019年9月6日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/education/manabuu/CK2019090602000158.html

★1:2019/09/07(土) 16:15:38.26
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567877284/
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:00:01.68ID:a69AJyHC0
◆世界大学ランキング2020◆

1位「マサチューセッツ工科大学(MIT)」アメリカ
2位「スタンフォード大学」アメリカ
3位「ハーバード大学」アメリカ
4位「オックスフォード大学」イギリス
5位「カリフォルニア工科大学(カルテック)」アメリカ
6位「ETHチューリッヒ(スイス連邦工科大学)」スイス
7位「ケンブリッジ大学」イギリス
8位「ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)」イギリス
9位「インペリアル・カレッジ・ロンドン」イギリス
10位「シカゴ大学」アメリカ
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:03:20.46ID:5w4onttu0
>>583
ひきこもりだらけだもんな
ひきこもりは生きてる意味ないわ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:04:46.07ID:a69AJyHC0
>>685 続き

◆世界大学ランキング2020◆

11位 「南洋理工大学 (NTU)」シンガポール
11位 「シンガポール大学 (NUS)」シンガポール
13位 「プリンストン大学」アメリカ
14位 「コーネル大学」アメリカ
15位「ペンシルベニア大学」アメリカ
16位「静華大学」中国
17位 「イエール大学」アメリカ
18位「コロンビア大学」アメリカ
18位「スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)」スイス
20位「エジンバラ大学」イギリス
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:10:15.37ID:KKioED840
放送大学出身の大臣はまだか?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:12:12.95ID:bR3N54bP0
>>682
>企業はやりがいがあって研究者にとって天国だぞ。

学問としてのやりがいはない
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:17:29.42ID:bAkQJmJ+0
>>50
かといって今うまくいってるかというとそうでもないわけだ。
考える人も働く人もいない焼け野原
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:24:47.76ID:bfLav/Az0
昨日、テレビでやってた新閣僚記者会見を見てたが、
新文部科学大臣の会見でも、博士問題の言及はなかったな。
記者からの質問にも、これに触れるものなし。

つまり、現状維持だな。(´・ω・`)
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 07:52:47.14ID:nqjITG0c0
就職いいのに誰が行くんだよ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:05:00.10ID:0lzbp/qX0
先進諸国とはそういうものだ
日本は先進国を卒業し衰退国になったが
人々は人に働かせて自分では働かないマインドから抜けられなくなった
学び研鑽するのは留学生や移民
そういうものだ
原住民はアメリカのように没落し
没落への恨みが結集するとトランプのような怪物を産む
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:13:56.10ID:2NadbISI0
>>676
文系が理系をこき使う構造
理系?あれあくまで道具でしょ道具
人の世の在り方や仕組みを勉強するのが文科だからね、みたいなマインドが日本にはあったから
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:19:45.88ID:bfLav/Az0
>>676 現代日本の政治家は選挙という一種の営業を経ずにはなれないから、
営業嫌いな理系には向いてないって側面がある気もするけど。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:28:54.05ID:1L/YA5Qe0
>>682
企業の研究所って縮小の話は結構聞くけど拡大の話は聞いたことがない。
某企業にいたんだけど研究所の人の首を切る人が評価され、企業の都合で
研究所の人間は営業に回されたり首になったり、なかなか
ダイナミックに人生が転変するものだと思うがな。
グローバル企業だと研究機能ごと海外に移転とかやる。
何であれ、その仕事がどこまで好きかってのが大きなポイントだな。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:31:11.42ID:q187VcM40
落ちこぼれ研究者が、終身雇用で守られているから皆嫌気さしているわけよ
海外へ行け能力ある連中わ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 08:48:18.14ID:1L/YA5Qe0
>>697
博士になっても不安定な身分のまま一生過ごさざるを得ないような人が多いってことが知れ渡ったからだろう。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 09:01:06.02ID:WCHcbSEo0
>>691
「現状維持」といっても、
現在の水準が維持されるのと
現在の趨勢が維持されるのとでは
大きな違いがあるなあ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 10:48:13.45ID:361O4SYM0
>>698
だよね。夢がない国だからねえ。研究なんて夢を追いかける営みだもんな。そういうことと親和性皆無の国でやる奴は減るわな。
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 11:14:40.68ID:4pKwoOt+0
いま私立大で停年が70より長いとか、学長以外で停年が無い(死ぬまで)
などというところはない。それどころか、普通は停年65歳になっていて、
昔のように70が普通ですというところは滅多にない。よほど名声のある人
とか、新学部設立のために文科省の覚えがめでたい人を迎え入れるために
だけなら70歳まで居て下さいといったところだろう。普通は65歳だと思う。
助手はもっと停年が早いケースもあったと思う。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 11:24:10.67ID:ubccTjYq0
>>694 その割には世界に比べて経営やマネジメントが優れているわけではないよな。金融立国にもなっていないし、著作権云々で音楽配信もアップルに先を越されたりとかw
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:27:44.46ID:sUqNfP1L0
馬鹿が権力を持つと他人にまで馬鹿を強制する
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 12:45:40.67ID:j6v26csk0
>>661
ポスドクなんてノーベル賞のチャンスなんかねぇよ!
ポスドクは単なる実験の駒だからな。実権は全て上の教授が握っているのに、
上の教授が取ることはあっても、ポスドクまで、そのお零れがまわってくるわけないだろ。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:55:48.41ID:zjqtJ69f0
若いもん可愛そう
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 15:59:43.22ID:KnZWnFRI0
>>676
博士持ちの大臣って鳩山由紀夫以外にいたか?
0708707
垢版 |
2019/09/12(木) 16:03:06.40ID:KnZWnFRI0
>>707
他にアホボンの伯父の中山太郎が博士持ちだったな。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 16:59:26.51ID:bWE2p/Gc0
大学院に行くやつは、みんながんばれ
頑張って博士になってくれ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 17:01:11.53ID:ohzDbFn00
博士になってもそのあとの就職が大変だって話してるのに
なにアホなこといってんだコイツ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 18:03:12.52ID:o4vgfdOY0
小保方晴子博士(捏造)
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/12(木) 18:39:39.90ID:1L/YA5Qe0
結局、小保方の博士ははく奪されたんじゃなかったっけ?
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 00:20:37.35ID:8lTzasiI0
大学
英語学・心理学・社会学・歴史学・政治学・経済学・位数学
統計学・計算機科学・物理学・化学・生物学・工学

大学院
経営学大学院(MBA)
教育学大学院
公共政策大学院
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 00:28:15.61ID:MD9qBLOS0
これは一にかかって自民党のせい。

これ以外に無い。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 00:38:24.39ID:8lTzasiI0
大学
法学部 ・医学部 ・工学部 ・理学部 ・農学部 ・経済学部
教養学部文科 ・教養学部理科 ・教育学部 ・薬学部
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 01:34:08.02ID:8lTzasiI0
女性活躍・IT政策 内閣府政務官 今井絵理子
出身校:八雲学園高等学校卒業
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 02:17:36.94ID:8lTzasiI0
政策企画・総括担当・内閣総理大臣補佐官兼務  今井尚哉
出身校:東京大学法学部卒業
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 03:41:49.05ID:8lTzasiI0
英誌の世界大学ランキング 東京大学36位、京都大学65位
 2019/9/12 【ロンドン=共同】
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49712160S9A910C1CR0000/ 

英教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)は11日、
今年の世界大学ランキングを発表した。
日本勢は米国に次ぎ2番目に多い110校が計約1400校の最終調査対象にランク入りしたが、
上位200校には東京大、京都大の2校しか含まれず、
上位進出の点で「不十分な結果にとどまっている」と指摘した。

THEは日本の大学は、評価を巡り「中国などとの競争が激化する」と分析。
産官学連携の点では評価が高いものの、
優れた留学生や学者を海外から引きつけるための努力が必要だと助言した。

今回は92カ国の約1400校を対象に、教育体制の充実度や研究内容の評価、
国際化の度合いなどを総合的に評価。米国は172校がランク入りした。
昨年に続き3位につけた英国は100校だった。
ただトップ200校に限ると、日本は米国の60校、英国の28校を大きく下回った。

日本勢の首位は東大の36位。昨年の42位から順位を上げたが、アジアでは5位。
日本の2番手は京大で、昨年と同じ65位だった。
上位300位以内には東北大と東京工業大、400位以内に名古屋大と大阪大、
産業医科大、500位以内に北海道大など6校が入った。

全体の首位は英国のオックスフォード大で、上位12校は英米の大学が独占した。
アジアの上位は中国の清華大(23位)、北京大(24位)、シンガポール国立大(25位)など。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 04:49:27.26ID:xRnBkhuG0
今ですら、博士の実力が無い人を大量生産してるだろうに。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 05:02:11.47ID:8lTzasiI0
>>720
教育体制の充実度や研究内容の評価、 国際化の度合いなどを総合的に評価。
優れた留学生や学者を海外から引きつけるための努力が必要だと助言した。

日本は優秀な学生と優秀な学者が足りない
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 05:07:36.89ID:xRnBkhuG0
>>721
優秀な学生は東大京大にしかいない。それ以外のところに期待するのは無駄。
それでも優秀な学生が博士になっても就職先が無い。
就職先のアカデミックポストや、一般企業でもちゃんと就職できるように
する仕組みが必要。就職は中途入社、同期の人材皆無で「博士は頭が固い」
とかの謎の偏見にさらされる。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 05:48:50.73ID:TCGvifzx0
小保方みたいなのがいたから、少し審査がきつくなっただけだろ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 06:13:01.51ID:8lTzasiI0
>>722
日本は研究費が少ないから
優秀な研究員や学者はベッドハンティングで研究に力入れている中国などへ行く
日本の高校の進学校の生徒達はシンガポール大学が入学したい留学したい
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 09:41:03.94ID:pKQuREKz0
>>724
そうそう
昔から言われてるけど学者は社会人としては
完全に欠落してるのが99.8%
オレの大学ゼミ教授は東大卒だったが、
ベビーフェイスのせいもあって、とっちゃん坊やな外観
それだけならまだしも、ゼミの授業中に
「あー!研究だけしたい!なんで授業しなきゃいけないの???」
「どこそこ大学のなんとか教授が気に食わない!
 学会でボクの発表を否定しやがった!」
廊下ですれ違うときに挨拶しても、一切目を合わせない。
次のゼミの時に「この間はゴメンね!論文考え事してたらさぁ、、、」
と、とってつけたような言い訳。 他のゼミ生からしたら、俺が悪いみたいな感じに。
大学院、すこし色気あったが、この教授とほかの先生たちを見てて、
こういう人たちと関わるのいやだと選択肢から外した
まぁ、オレの頭じゃ研究者なんかなれなかったけどねw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 09:43:47.36ID:2mGhCsvu0
>>726
勉強だけは突出してよくできる
発達障害者が多いんだろうな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 09:50:07.08ID:8lTzasiI0
研究者???
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 12:32:01.17ID:8m21EHuh0
金がなきゃ研究は出来ねえんだよ!!
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:45:20.73ID:87VPviGO0
論文数で海外に負けてるとか日本人の学力がヤバいみたいな話しには噛み付くのに、こういうときにはここぞとばかりに研究者を馬鹿にする日本人の陰湿さ
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 13:47:20.42ID:raeptjhy0
金ずるだと皆理解したわけよ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/13(金) 14:00:28.89ID:fu3dv3o00
ヒロシですって、とっくに終わったネタだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況