X



【まるで戦場】住宅が穴だらけ−千葉県南部の台風被害の凄まじさ、鋸南町と館山市を取材
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/09/14(土) 00:04:11.68ID:dm0nHGHv9
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20190913-00142495/

まるで戦場、住宅が穴だらけ−千葉県南部の台風被害の凄まじさ、鋸南町と館山市を取材
志葉玲 | フリージャーナリスト(環境、人権、戦争と平和)
9/13(金) 11:52

 「まるで、空爆されたかのようだ…」思わず、そんな言葉が筆者の口をついてでた。凄まじいばかりの破壊…家々の壁や屋根には大小の穴が空き、瓦などの飛来物がいくつも突き刺さっている。物置小屋や倉庫などは、もはや原形を留めないまでに壊されているものがいくつも見られた。住民の方々の自家用車も、車体のあちこちがへこみ、窓ガラスが粉砕されている。台風15号により甚大な被害を受けた千葉県。とりわけ被害が大きかった同県南部の鋸南町、館山市を取材した。

○凄まじい暴風被害

 鋸南町の南部、海に面した岩井袋。小さな漁港を持ち、釣りの名所として知られる集落は、今回の台風で壊滅的と言うべき被害を受けた。どの家々も屋根や壁に穴が空き、瓦を剥がされている。無傷な家はないと言っても過言ではないだろう。こうした被害は、暴風による直接のダメージの他、飛来物が衝突したことにより損傷したもののようだ。ある住民の男性が「ほら、見てごらん。壁に突き刺さっている」と指差す。見ると、本当に瓦が深々と突き刺さっていた。どれ程の勢いで飛んできたのかと背筋が冷たくなる。別の男性は、自宅玄関前で呆然として座り込んでいた。「屋根や壁の穴から、雨風が入り込んで、家の中が水浸し。さっき業者に見てもらったけど『全壊』扱いだって。年金暮らしで、家を直したり建て替えたりするお金はない。これからどうしたらいいのか…」。
(リンク先に続きあり)
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:11:31.68ID:RySEmzwm0
今回の台風の瞬間最大風速は60mだからな。
電柱は風速40mで折れるとされている。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:14:01.31ID:KmSitWnu0
海沿いに家が並んでるからモロに直撃したんだろ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:15:02.50ID:upCaR7Av0
>>13
俺の祖母の家ですら二十年前くらいに木からコンクリに変わったからからあんまり無いと思うが
仕事で南房総も養老渓谷も行ったけど見かけた覚えはない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:17:01.77ID:byDfDNdQ0
館山や南房総はアクセス悪いのが、
復旧遅らせてる最大の要因じゃね?
東京から近いけど、半島の下だからな。
四方八方から現地入り出来れば全然違うけど
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:17:56.64ID:ogfCHDDA0
>>79
台風なんてそんな物だよ

タッタそれくらいで
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:20:44.05ID:GMse2n2r0
ボランティアチームの連中ってなんか気持ち悪い。ボランティアやってる自分達って素晴らしいやんってのが多い。実際接してみて分かった
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 05:29:56.72ID:JHTtrVlQ0
洞窟住宅なら無傷だったのにな
これからは硬い岩盤くりぬいて住むのが正解だ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:26:53.83ID:U3uzaBmO0
>>94
崩落怖い
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:31:12.29ID:BGaSfobB0
千葉は田舎
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:46:57.90ID:AHiQxEi10
>>1
森田、せめて働けよ
激甚指定取れよ
 
何で国会へ(というか政府へ)乗り込まないんだ?
 
ばたばた人が(県民が)斃れて行くのに傍観か?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:48:00.15ID:JdZ9qV8Q0
>>58 関西のは直後に北海道で大きな地震があったから、全国ではあまり報道されなかった。夜中も早朝も関電のクルマが道路を走っていたけど、全然来てくれない地域もあって、自治体も窓口になってた。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:50:58.49ID:oUQLpzam0
それでも金曜日にやっと災害対策本部立ち上げた政府。
ひどすぎる。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:53:44.66ID:Ma+SE9DB0
>>93
お前頭大丈夫か?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:58:03.95ID:1FomNMKq0
>>11
台風来るとき昔の漫画だと雨戸だしてそれを角材をバッテンで釘で打ち付けて
補強していたな
雨戸ない住宅(シャーターとかでも)は自分の一戸建てなら事故責任だろw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:03:33.06ID:1FomNMKq0
>>91
アクアラインがあるだろw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:06:52.93ID:0P3CVJ0f0
気候が変動して今後は関東〜東北辺りが台風銀座になるんだから
今のうちにデカい台風の時の対処法を覚え建物の補強を推進しとけ

九州沖縄あたりはそういう事をずっとやってきたんだ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:10:19.56ID:nRs2I2QF0
今この近辺をグーグルアース(笑)で旅してきたんだが
沿岸に防風林がないし家の周囲に風よけの塀がない所が多いし
これじゃ集落は台風に荒らされ放題だぜ
今まで台風が来なかったから何ともなかったんだろうけどね
石垣島あたりを手本にして整備しとかないとまた同じことを繰り返すぞ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:15:00.46ID:zooGgUIL0
>>23
売上が減るからたいして変わらない
税率上げのたびに同じことしてる
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:15:33.79ID:zooGgUIL0
>>40
湿度が高いからねー
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:35:30.42ID:4TCn4BKJ0
>>91
神奈川との間に橋かトンネルあれば良かったね
災害時の物資や人の移動、普段は生活、観光用で
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:38:36.32ID:ONTfS0iw0
>>1
80代の高齢者が、こんな風は生まれて初めてって言っているのだから本当に100年に一度レベルなんだろうけど。
ここ最近、本当にアチコチで地震やら台風やら浸水やら物凄い被害でビックリだわー。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:40:16.17ID:4TCn4BKJ0
>>102
南端にあと一本あると更に良い
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:44:17.26ID:CaTE4IKu0
>>104
全くだ
台風対策で石垣・宮古を例にすることで台風に対する耐性を得るのはもちろん
地震への耐性も得られる、9年前に同じ設計思想の沖縄で震度5強の地震があったが
大した被害は出なかった。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 07:57:37.77ID:4cwELvxO0
もう電気は各家庭で発電する時代になるよ
水は仕方ないけど電柱と電線に頼るような脆弱なインフラは淘汰される
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:23:33.70ID:h+RCM26I0
>>111
発電するための燃料が届かないという事態になるだけ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:10:11.50ID:UZb5Cl380
>>61
給水タンクのなかにネズミやゴキブリの死体が浮かんでたとかな、よくあるらしい
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:21:25.20ID:rXy1+gmN0
狂人安倍一味「内閣改造報道のじゃますんじゃねー」
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:31:09.82ID:0Ms/1gO40
南房総に台風が来たことがないと思い込んでる奴多すぎて草

そこまで知識がなくて大丈夫か?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:37:35.79ID:DUEmQooo0
玄関ドアもこわれてるとこあったし、家ほって避難するにも難しいな
どうすりゃいいんかねえ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:38:50.60ID:oupXZv7/0
だから言ったのに
風をなめるなって
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:41:30.37ID:nfWmGZJG0
風を読む子じゃ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:48:55.95ID:oupXZv7/0
あと多くの人間が破壊は飛来物によるものだけと思ってるけど
風圧の恐ろしさを軽んじている
窓が割れる時は飛来物もだけど風圧が恐ろしい
風圧で破裂するんだよ
こちらに刃先を向けて飛んでくる
広島の原爆でガラス片が刺さった人と同じ状態
さらに窓が吹き破れると吹き込んだ風圧で屋根が浮いて飛ばされる
風船を膨らますようなもの
嘘でも大げさでもないからね
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:56:10.37ID:PO0HxC9I0
普段沖縄は反日だから要らないと言ってる連中が
台風は沖縄見習えと合唱してたのは草

ネトサポなんだろうけど、自己矛盾に気づかないの?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 11:01:42.89ID:DTe3OFGB0
>>45
鬼怒川で流されなかったヘーベルを
緩やかで小高い丘の上に立てるしかないかな。
大成パルコンとかレスコは火にも強い。
下に断層が走ってたら何でもアウトだけど。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:11:57.41ID:NaLG0LL70
先日南房総に仕事で被災物資を運んできた。
被害の無い建物は多分無いレベルで壁が無かったり屋根が無かったりとほとんどドリフのコントの家レベルだった。
現地の人以外誰も救援活動の人が居ない。
自衛隊どころか消防団員、若者もおらず爺さん婆さんか屋根に登ってブルーシートを貼っていた。
誰もTwitterとかしてなさそうだから情報発信とされてないのかも。

意外なのがなぜかみんな笑顔でワイワイ協力しながら作業をしていたこと。
悲壮感が微塵もないのでこっちが逆に元気になった。
あの辺りの家は半分くらいは建て替えなきゃまともに住めないと思う。
悲惨過ぎるので税金で補助してやって欲しい。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:22:02.48ID:79PaLTFo0
シリア「本当の戦場を見せてやろうか?」
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:23:24.80ID:Nk5bRBm90
どんだけしょぼい家なんだ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:23:47.30ID:d5b3QSPq0
>>34
最近は釘で瓦を固定してる
古い家は乗せただけ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:45:54.65ID:m6WtUxes0
昔の日本の家屋は瓦屋根で台風には強いって言われてたけどそんなことはないんだね
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:50:03.71ID:/e2N447p0
>>130
最近の台風の風速が強すぎるんだよ。
有名な伊勢湾台風が最大風速40mくらい。今回は60mだ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:56:35.66ID:D+xFGylm0
9日朝にかけて関東の各地で猛烈な風が吹き、最大瞬間風速は▽千葉市で57.5メートル、▽羽田空港で43.2メートルと、いずれも観測史上1位の記録を更新したほか、▽横浜市でも41.8メートルを観測しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190909/amp/k10012071241000.html
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 12:58:12.13ID:D+xFGylm0
気象庁によると、台風15号は8日午後10時現在、伊豆大島の南南西を時速20キロで北に進んだ。中心の気圧は955ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートル。
https://mainichi.jp/articles/20190908/k00/00m/040/157000c.amp
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:28:38.59ID:NxcZ8itU0
市川でマンション住まいの俺様 高みの見物(´・∀・`)

ただし当日は風の音が凄すぎて眠れなかったww うるせーww
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:47:40.08ID:BQG6SEsr0
>>135
横浜市内の戸建だが、高気密で窓もトリプルガラスなのもあって
ちょっと風強いなって感じくらいで余裕の爆睡だったわ。

朝起きて外出たらビックリ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況