X



【話題】九州人とそれ以外では、「ラーメンへの認識」に大きな違いがあるらしい★6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/09/22(日) 22:28:03.64ID:SacSpywW9
九州人とそうでない人のラーメンに対する認識には違いがある――。そんなツイートが2019年9月18日に投稿され、話題を呼んでいる。

 「九州人とそうじゃない人の「ラーメン」に対する認識にはこれくらい違いがあると思ってます。※個人の偏見です。」

こちらは、熊本出身というツイッターユーザー・ぽるす(@Einpolster)さんの投稿。九州に住む人と他の地域に住む人では、ラーメンに対するイメージに違いがあるとする意見をイラストで表現している。

一般的にラーメンというと、「醤油」「味噌」「塩」など様々なバリエーションがあることが想定されるが、九州人の場合はまったく違うらしい。ほぼ「豚骨」一択で、申し訳程度に「それ以外」があるというのだ。

■九州人に話を聞くと...

九州人のラーメン観を表したこのツイートには、次のような反応が。

 「わかる。ラーメンって言われたら真っ先に豚骨が出てくる」
 「ラーメンはイコール豚骨だと思っていたのに大阪に来てラーメンの種類があるのに驚愕しました。でも、10年以上探しても、おいしいラーメンどこにもない。博多に帰りたいです。」
 「東京に来たら何ラーメンにするか指定しないといけなくて違和感ありまくりでした。」

北関東出身の筆者にとって、いくらなんでも極端な意見のように思えてしまう。

しかし、九州出身と見られるユーザーからは共感の声が相次いでいる。他の地域に移り住んだ際に違和感を覚えたとの声も見られ、九州の根強い豚骨人気ぶりがうかがえる。

編集部の九州出身者にも聞いてみた。地元愛の強さで知られる福岡出身のKは、「ちょっとやりすぎな気もするけど、分かる」と納得した様子。また、数十年前に九州を転々としていたFは、

 「かつては本当にそうだった。でも、今は色んなラーメン店が増えてきたイメージがあるなあ」

としていた。

さらにFは、九州で味噌ラーメンを注文した際、ベースが豚骨であるためいわゆる味噌ラーメンとは似て非なるもの出てきた――という知人のエピソードも教えてくれた。

長崎出身のEからは「(豚骨以外の)ほかの選択肢がない」との声も上がり、聞けば聞くほどに九州人の豚骨愛が感じられる。

2019年9月20日 20時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17113656/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/f/df31e_1460_a95e6589350fb0cf56892365c641b556.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/0/50d4b_1460_5018d680e58add5e91ca51d05b712ee1.jpg

★1:2019/09/22(日) 14:14:14.16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569149690/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:20:41.51ID:2W8ItGcS0
>>941
町屋には住んでいたことがある、
二階屋から、三味線ひきながら常磐津の練習とか、
雨が降ると、昼間から板わさでビールとかやってる人がたくさんいて、
(そういえば、蕎麦屋で「抜き」を頼んでいるところも町屋でしかみたことがない・・
「ひ」を「し」と発音する人とかいて、下町らしいいいところだった。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:20:53.06ID:OlLCDrV10
>>946
田んぼしかなかった時代とか知らんし
そんな大昔のこといわれても
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:21:58.47ID:71qTo3fW0
九州は麺類文化が多種多様な感じだけど
米処じゃないのもあるのかな?
鹿児島なんて米なんてロクに取れないから芋だし
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:22:19.66ID:2W8ItGcS0
>>953
少なくとも、博多生まれの人間で、中洲川端を博多だと思わない人間はいないよ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:22:22.73ID:XYvJRgFE0
ああ、確かに
学食で醤油ラーメン頼んだら豚骨醤油ラーメンが出て来たわ
まあ直ぐに慣れたけど
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:23:05.17ID:liP6Y1/K0
>>948
札幌駅前や狸小路だけじゃなく菊水なんて郊外にも出店してたことに驚いた。
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:23:27.45ID:EuIsSEKP0
久留米の大龍ラーメン10〜15年ぐらい前に味変わった?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:24:38.90ID:VDd3MB5y0
>>935
なるほどー、スープはバリエーション豊富でレベル高かったね、でも上にあげた2店舗もスープすごいっすよ
饗 くろ㐂はアキバの外れだから末広町からも近い、竹松東京プレミアムは栃木の名店で、スカイツリーの近くだけど、ホタテのすりおろしをスープに溶かす鳥そばが絶品
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:24:54.24ID:3EbGRF/M0
>>907
理屈はそうでも九州の豚骨は個性が強くて出汁に収まらないから豚骨味として扱われている
実際豚骨出汁でも透き通っていてクセのないしょうゆラーメンも知っているが、
当然豚骨ラーメンではなくしょうゆラーメンと認知されている
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:25:51.54ID:OlLCDrV10
>>958
変わった
上の子が小さかった20年前は美味しく食べてたが、下の子が小さかった12〜3年前は食えなかった
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:26:22.56ID:2NshNzi70
>>925
東京は神田や御茶ノ水や新橋に有る、 博多天神か風龍なら安いか?
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:27:29.03ID:uv216fXG0
むしろラーメンの軸、基本は醤油ラーメン
福岡熊本人はおかしくなってる。舌もセンスもおかしくなってる
ちゃんと基本を身につけるべき。一般的なオーソドックスな醤油ラーメンがラーメン
豚骨ラーメンはあくまでもサブキャラみたいな認識にしないと
地元の名産を推したい気持ちもわかるよ。けど、日本人としてみたら変わってるよそれ。しかも自信満々、バリカタ、粉落とし、白丸、赤丸とかカッコイイと思ってるだろ
チェーン店でカッコイイとかは別にないからな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:29:03.86ID:y2UEMjJ00
>>946
言わんとすることはよく分かるんだけど
「博多駅周辺は昔、田んぼしかない街区外」みたいな認識は正直言って既に古過ぎると思う
石堂川沿いは色街部落朝鮮みたいなのは、ここ数十年の新住民激増に伴なう変遷でもうとっくに通用しなくなってる
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:29:45.17ID:y93/64yL0
>>947
年毎に数は減っているが、日本人経営の街中華のラーメンこそが
東京の独自性だと思うぞ。
神奈川ではサンマー麺と呼ばれている物でも、●●麺(●●は店名が多い)が
サンマー麺に酷似していることが多い。
同級生の実家が営んでいた小綺麗な街中華店でも、●●麺は彩り豊かな
サンマー麺だった程。
TBSドラマのSPEC等のロケでよく使われていた「虎」のモヤシソバはサンマー麺。
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:30:54.63ID:2W8ItGcS0
>>966
博多駅周辺は、「博多駅周辺」だよ、「博多」とは地元の人間はいわない。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:31:09.89ID:VaOVM5xX0
>>965
熊本は別だ無能、一緒にするな

何が基本だ舌音痴がw

今のラーメン文化は福岡のラーメンが基礎になって日本人に受け入れてられたんだよアホは黙ってろよ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:31:50.69ID:0V+HxPt80
>>964
吉村家の総帥も、炊いてるか缶詰かは意識してるけど
缶詰のお陰で、替玉2杯無料とか
入りやすい店になってるのでは
自分的には安くても入りたくないかなあ
ネタとして一回くらい食べてみたいけど
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:32:45.91ID:uv216fXG0
ドラゴンボールの主人公は悟空じゃない
魔人ブウがむしろ主人公だ。他はその他だ

って言われたら、ハ?こいつ大丈夫か。って悪いけど思うよ
福岡熊本人はこれなんだよ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:33:16.07ID:OlLCDrV10
>>968
地元以外の福岡県民の認識とは違うよ
そりゃ地元愛からすればそう思うんだろうけど
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:34:29.02ID:uv216fXG0
ドラゴンボールの主人公は悟空ではなくウーロンでもいい
いやいやギャグだろ。ってなるっしょ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:34:45.23ID:mRQPgGa+0
とにかく、横浜家系 が 横浜ラーメンだと 思われては困る?    横浜ラーメンは 透き通った褐色色の醤油味 スープ   奴らは異端児
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:35:22.02ID:2W8ItGcS0
>>972
地元愛じゃない、単に間違いを訂正しているだけだよ。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:36:03.15ID:y93/64yL0
>>970
どこにあるのかは知らないけど、風龍はセンターキッチンのスープだよ。
ポリタンから寸胴に注いでたのを見たことがある。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:36:06.79ID:SM/hfTMA0
地方は排他的と言うか慣れ親しんだ味以外は受け入れないと言うのはあるのかも。
九州では関東風の醤油ラーメン、支那そばは受け入れられにくいのはあると思う。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:36:13.84ID:3EbGRF/M0
>>919
昔ながらの博多もんにとっては中洲川端こそ本当の博多という意識が強いんじゃないか
博多駅周辺、中洲、天神と並べて考えるのは今時の福岡市民の見方だろう
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:36:16.13ID:mRQPgGa+0
横浜には、あんなグロテスクで、濁ってて  臭い!! 豚骨なんて文化はないよ!!   それは言っとく
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:37:13.42ID:2NshNzi70
>>967
東日本に多い広東麺。
※醤油スープの野菜と肉の餡掛け。
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:38:41.63ID:OlLCDrV10
>>978
田んぼしかなかった時代とか知らないからそう言われても困る
山笠に参加するような人たちにはわかるのかもしれんが
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:38:54.78ID:KJWp/V+Y0
名古屋はあまり東京や大阪のこと意識していないよね
僕たちが頑張らないと日本が危ないんだ!と使命感に燃えている
満更間違ってもいないので本州の人はリアクションに困ってるけど
恭しく服従している
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:38:55.86ID:VDd3MB5y0
家系の元祖、吉村屋、すっごいぎどぎどしてたなー
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:39:51.05ID:0V+HxPt80
>>976
値段からして
缶詰(セントラルキッチン)は明らかでしょ
でも、受け入れられてて、店が増えてるようなら正解なんだと思う
個人的にも、値段上げてくるラーメン屋には、行く気なくす
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:40:19.12ID:k/K1c3ut0
>>1
九州人だがまったくない
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:41:19.34ID:2W8ItGcS0
>>981
>>978
福岡市によく行く人間、
福岡市に1年くらい住んでいる人間なら誰でも知っていることだよ。
二人はどこの人間なの??
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:41:45.37ID:N6kW4K+c0
九州方面はチョン骨ラーメンばっかでなぁ
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:43:13.09ID:pp2Nk7Ja0
世界の麺料理
http://world-noodle-dictionary.com/

これを見ると歴代支那やアジアをレスペクトで持ち上げる必要もありそうです。
麺文化は中近東から地中海パスタにも形を変えつつ影響を与えていた模様。
極東では日本や朝鮮にも及んでそこで熟成された独自な食文化になっていった


一方ピザやナンの発展においても近隣地域国々で国境や地域を超えた影響がありました
https://delivery.dmkt-sp.jp/article/scene/028.html
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:45:35.57ID:uv216fXG0
戦隊ヒーローなら
醤油ラーメンがレッドなんだよ
豚骨ラーメンはブラックかな

ブラックカッコイイと思っても主人公じゃない
わかるだろ?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:46:08.30ID:y2UEMjJ00
>>968
スレチだからこれ以上は議論する気は無いけど
博多駅を起点に天神に入る直前が川端や中州
これがここ数十年の新住民の認識なんだよね
話の発端の>>856は更に他県から来た観光客向け案内だし
本来の博多の定義をここで争っても意味は無いと思う
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:47:08.53ID:X2O5eaGa0
だからなんだよ。九州人が何食おうが知ったことか
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:47:17.37ID:5XEszWOj0
ξ´・ω・`ξ …ま〜九州のラーメンのダシは近年中、豚骨から懐かしの鶏ガラ醤油に劇的に戻るっしょ。
豚骨の処分方法は大学の研究室でも万策尽きてるし、豚コレラとそれに伴う豚へのワクチン接種等による
生産コスト増大の影響で、今後は養豚はやってらんないでしょうよ。

「その時々の物で、それなりに上手くやる。九州全体として」な遺伝子が九州人にはあるじゃんさ。
傍から見りゃ大雑把に見えるかもしんないけど、風が吹いたらいくつもの桶屋のパターンまでが
見える厄介な遺伝子が九州人にはあるから、嫌な時代には無理矢理神輿に担がれて最後は庶民の
サンドバック役にされ続けてきてるんでしょうよ。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:47:26.32ID:r0qK3KPU0
福岡出身だけどラーメン好きじゃない
だから美味しいラーメン屋さんどこ?って聞かれても答えられない
うどんの方が好き
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:48:15.46ID:ZJ0TTpVo0
あんなうんこ臭いもん食うくらいならいっそうんこ食えばいいのに
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:49:23.84ID:pp2Nk7Ja0
九州の食、どれくらい知ってますか?
https://www.welcomekyushu.jp/article/?mode=detail&;id=94

九州旅行に来たら必ず買いたい!おススメの逸品〜お酒・焼酎・ワイン編
https://www.welcomekyushu.jp/article/?mode=detail&;id=200

地域で食文化をより広く見ておわりましょう。 ラーメンは九州でとんこつが
主流ですが、大都市など何でもあるんですよ。他地域ラーメンなんかもお店は
あります
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/23(月) 02:50:35.66ID:pp2Nk7Ja0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 22分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況