X



【福岡】「筆算の線は手書きはダメ、定規で引くように」 小5が担任に160問書き直し命じられる 指導の背景は...★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/09/24(火) 22:35:12.43ID:pw6FgetC9
「なぜ筆算の横線を、全て定規で引く必要があるのでしょう」。福岡県内の小学校に通う小学5年男児の親族の女性(34)から、特命取材班に相談が寄せられた。夏休みの宿題を提出したところ、横線が手書きだったとして、担任に「書き直し」を命じられたという。指導の背景を探った。

【写真】担任に「書き直し」を命じられたノート
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190924-00010000-nishinp-000-view.jpg

女性によると、担任は日ごろから定規を使うように指導。男児は疑問を抱きつつも注意されるのが嫌で基本的に従ってきた。今回、筆算の一部は「別にいいだろう」と自分で判断し、手書きで線を引いたという。

すると、担任から保護者に書き直しを求める電話があった。対象は160問分。理由を尋ねると「計算ミスが減るし、みんなにやらせている」。女性は「計算のリズムが崩れるし、自分なりのノートの取り方を見つけるのも勉強ではないか」と不思議がる。
.
■いつ、どう広がったのかは不明

同様の指導を行っている県内のベテラン教諭に理由を聞いた。定規で線を引く動作は意外と難しく、「小学2年の習い始めは2割しかできない」という。筆算の線引きはこの練習になるというわけだ。高学年では「手書きより見直しやすいし、面倒くさがらずにやる子の方が学力が伸びる」と説明する。

このような理由を、男児の担任は保護者に説明していない。県内の別の学校では小学6年も定規の使用を指導しているが、疑問を抱いた父親(39)が理由を問うと、「学年で決めています」との返事だったいう。

いつ、どう広がったのかは不明だが、「30年前にはそう指導していた」という小学校教諭の声もあった。
.
「教師自身が考えなくなっている」専門家は警鐘

「教師自身が考えなくなっている」。定規の利用など、教員が十分に理由を説明できないルールが数多くある実態について、東京大大学院の村上祐介准教授(教育行政学)は警鐘を鳴らす。

村上氏は2015年度、自治体ごとに授業の受け方や生活態度を定めた「スタンダード」と呼ばれるルールの有無を全国調査した。回答を得た445自治体の約2割が導入していた。

スタンダードの内容は自治体ごとに異なるが、「足の裏を床につけて座る」「手を真っすぐ挙げる」などの規律や、「子どもが自分で課題を解決する時間を確保」といった授業の手法が記されている。

■「守ることが目的化してしまう危険も」

こうした画一的なルールの広がりについて、村上氏は若手教師の授業の質を一定水準に保つ役割はあるとしつつも、「守ることが目的化してしまう危険がある。教師自ら判断することを望んでいない傾向があるのではないか」と懸念する。

教師の間にも異論はある。勤務先の小学校で18年度にスタンダードが導入されたという福岡県の男性教師(60代)は「学校にとって理想の子ども像が書かれている」と話す。

机上に置くノートや筆箱の位置、発表や話を聞く態度、あいさつの仕方、廊下の歩き方に加え、靴や傘、トイレのスリッパの置き方、休み時間の遊び方の注意点まで書かれている。「子どもには、ルールを作っていく力こそが必要なのに…。スタンダードが浸透するほど枠組みになじめない子が排除される心配もある」。ベテラン教師のそんな疑問は、スタンダードを推し進める校長の前でかき消されがちだという。 (四宮淳平)

9/24(火) 14:38
西日本新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190924-00010000-nishinp-soci&;p=1

★1が立った時間 2019/09/24(火) 16:41:57.17
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569323594/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:36:05.23ID:Iz9DCrTd0
ここでゆたぽんがひとこと↓
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:36:19.64ID:xxRd2+AL0
書いた方がいいんだから書け
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:36:30.38ID:nHNQXkXi0
韓国を始め多くの国では小学校からとっくに電子教科書だけど、日本は大変だね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:36:33.74ID:mUaRFhYZ0
これでお前らにもそろそろわかっただろ? これが今日の日本人の掛け値なしの、ありのままの姿なんだよ。
他人に厳しく自分には甘い。オレはいいが貴様は悪い。てめえくたばれ我繁盛。
そんなのがお前ら。そんなのが日本人。これじゃ世界中ありとあらゆる相手から憎まれ嫌われ蔑まれるよな。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:36:49.68ID:S/nqwD700
日本人の特性でしょう
右に倣え
前例主義
同調圧力
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:36:59.86ID:3kDOVpeM0
>>1
(レイプ犯罪者が国会議員だった)

【これは酷い】山本太郎、なんと17歳少女をレイプ !

山本太郎が少女強姦!17歳女性を車中レイプ・計画的手口・暴力団(山口組)を使いもみ消し
i.imgur.cOm/m66fHmH.jpg


新潮によれば、山本は当時17歳の女性をクラブでナンパし、深夜の車内で女性のパンツを強引に脱がせ、挿入したという。
その後、山本がヤクザ(山口組)の名を出し騒動をもみ消した


山本太郎は、東京・青山のクラブで知り合った当時17歳の女性を計画的かつ手馴れた手口で車の中で強姦し、その後暴力団(山口組)の名前を出して事件をもみ消したという!

【衝撃】山本太郎議員に隠し子がいたことが発覚!
rocketnews24.com/2013/09/03/364895/amp/
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:37:16.29ID:3kDOVpeM0
>>1-99ゆあ
れいわ新撰組 山本太郎の政策
asahi.com/senkyo/senkyo2013/kouho/B13.html
(ここ↑の下の方のプルダウンメニューで賛成・反対が分かります)

外国人参政権については、「賛成」
憲法改正については「反対」
首相の靖国参拝については「反対」
防衛力強化については「反対」
集団的自衛権を行使できるようにすべきかという質問には「反対」
外交の優先順位はアメリカかアジアかと言う質問には「アジアを優先」
北朝鮮に対しては対話よりも圧力を優先すべきだには「反対」

・ホワイト国問題では韓国擁護
・米軍普天間飛行場閉鎖と辺野古移設中止を主張
・『竹島はあげたらいい』発言
・『自衛隊は人殺しの訓練ばかりしてる』発言
・『アジア諸国に被害を与えた日本は(戦犯国として)未来永劫反省し続けるべき』発言
・選挙ブレーンが菅直人と鳩山由紀夫が多額の献金をして問題になった、よど号ハイジャックと拉致実行犯の息子が所属する市民の党(市民の会)の代表である斎藤まさし(本名=酒井剛) 
i.imgur.com/iDgT62x.jpg
i.imgur.com/p6k27Sv.jpg 
i.imgur.com/uEmSW81.jpg 
i.imgur.com/L7zXU6p.jpg

辻元清美の件で話題になった関西生コンとも関係があります
i.imgur.com/qtkMBR4.jpg
i.imgur.com/vrDqiLY.jpg

関連記事
れいわ新撰組選挙ブレーンは公民権停止中の斎藤まさし
山本太郎率いる「れいわ新撰組」のサポーターがプロっぽくて不思議でした。なんとブレーンが共産党極左過激派。ポルポト派からメッセージがくる団体。北朝鮮拉致と関係している過激派団体。北朝鮮の革命村で教育を受けた拉致犯の息子を立候補させてます。。。
togetter.com/li/1376321 。ま
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:37:38.17ID:Ha1+Bv0C0
小学生のころ理不尽さを感じていたけど今考えてもやっぱり頭おかしい
小中高大学社会人と進むにつれて理不尽さが消えていった
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:38:10.51ID:AvEHsk1/0
学校の軍隊化
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:39:08.29ID:B/pXoUYv0
以下の回答では
フリーハンドでひいた線は定規でひいたものと見なす

この一文、答案の先頭に買いときゃそれでしまい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:39:17.27ID:0yaTgl1Q0
決まりごとなら、それに従えばいいのよ。
大人の出る幕じゃないの。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:39:31.88ID:4754tmKY0
修羅の国なのにはっぱやパイナップルやヤッパのが出てこない
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:39:34.17ID:nXC99beA0
狂師にあたっちゃたな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:39:47.95ID:1llz3Wpz0
何処の地方の文化なんだよ?
聞いた事ねぇぞ

日本は広いなぁw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:40:03.41ID:qt1T9KnX0
中南米の途上国もとっくに電子教科書だよ。
島国教育もう世界についてゆけない型のはまった教育。
定規で線引くのは許す。きれいだよね。見やすいよね。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:40:08.42ID:3SSkUKLl0
マニュアル教師は悪くない
どんな教師に当たっても一律の教育が受けられるならそれに越したことはない
変えるべきはマニュアル
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:40:54.44ID:6Mn6BAEO0
こんなの初めて聞いた
よくあることなのかなあ
線引いてる間に繰り上がりとか忘れてミスしちゃう子いそうだけど
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:41:01.44ID:hj80Fd770
三角定規で直線引いたら殴られたわ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:41:11.92ID:eCf1iacy0
戦争を知らずに育った教師のほうが軍国主義から転向した教師よりクズだったってひどい皮肉だな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:41:17.65ID:4riLC7cd0
小学校や中学のころは、低能な馬鹿教師に悩まされた。
高校、大学とレベルが上がるにしたがって、馬鹿教師は減っていった。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:41:25.86ID:MAy/+y7o0
>>9
あ、それいいな。
教師もコンパス使う機会そうそうないから、
指導者として、しっかり正確な丸を書く練習になるしな。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:41:33.51ID:X1MCIMBU0
指示待ち人間製造機
ありがとう自民党
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:42:00.17ID:mIXxqlIJ0
筆算式の下の計算中の線かと思ったら一番上かよ!

しかも下の方は定規使ってる。

これ反抗したかっただけでは?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:42:03.06ID:njU8TwOk0
うちの子も今夜の宿題が「下弦の月を観察しろ」なんだけど、今夜は真夜中過ぎないと月出ないんだよね。小学生に起きてろってどうなの
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:42:08.18ID:c6i1Jr870
>>6
大学制度のせい
入試で苦労するが卒業は簡単
下手すりゃどこぞで購入した卒論でOK
この程度の人材で教師が務まる訳が無い
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:42:41.63ID:RzxlbVRD0
>>1
教師ごときの低学歴の言うことには
影で中指たてながら大人しく従い、後は塾に行かせるのがベスト
低学歴な教師に正論を言うと左翼丸出しで反抗するから、相手にするだけムダ笑
教師は聖職ではない笑
コンビニ店員と同じだと思っている笑
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:42:42.87ID:q8nEZINi0
>>4
そんな韓国の若者は就職口がないからヘル朝鮮なんて言葉が流行ってる
本当に大変だよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:43:18.32ID:/vHHu2zF0
ふにゃふにゃな字しか書けない低学年なら見やすくするために分かる気もするけどな…書き直しはやり過ぎ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:43:19.99ID:wOFxeTVu0
前スレのさくらんぼ計算が気になる
何だアレ?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:43:27.54ID:T71Djeiv0
福岡出身だけど確かに定規で引いてた気がする
何も疑問に思わなかったが
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:43:57.35ID:keKu4daI0
>>32
教育大は軒並み偏差値50切ってるから受験でも苦労してないわw

根本的に教育は変わらないと日本は終わり
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:44:13.15ID:noJTBW6o0
小中で習った事が意外と不合理だったと大人になってから気付くことは結構ある。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:44:18.75ID:FQkI3m7h0
「先生の付けた〇✖ですが歪んでるし左右対称じゃないですよ」
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:44:19.29ID:JitrqS5J0
別に命に関わることじゃないんだから言う事聞いとけ
こんなことで張り合うのバカらしいわ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:44:28.60ID:qMMkeE6Q0
授業参観行ったんだけど、最初に先生が黒板に算数の問題書くんだけど、先生が答え書くまで、子供達は何も書いちゃいけないの。
ただ先生の答えを写すだけ。
塾行ってる子達は説明無しで解けちゃうから、差をつけないために禁止してるんだって。

他の教科も、事前に用意した発言カードを持って発表するだけだった。とことん、子供に考えさせないことに徹底してたよ。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:44:28.70ID:FIhoSeOXO
そんなことよりガキにスマホは必要ない。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:44:39.83ID:T71Djeiv0
>>31
早起きしろよ
下弦の月は朝見るもんだろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:45:00.35ID:keKu4daI0
>>37
さくらんぼ計算にかんしてはこんなのもあるよと
2時間くらいやるなら別にいいとはおもう

執拗にやる必要はない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:45:58.56ID:JwkmwdK30
中学の子供の担任が40後半の人だが冗談抜きに字が下手くそ過ぎて連絡帳に書いてある事を解読するのが面倒だわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:46:31.00ID:oG9+q0vC0
定規でひくという手段を求めているだけで、真っすぐな線という結果を求めているわけではない。
なら、グニャグニャの線でも「定規でひいた」と言えばいい。とか言う子はヤダ...
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:46:31.01ID:li2zamxK0
提出するノートは人に見せる用のノートだろ
人に見せるなら人にわかりやすいように丁寧に書けって言えばよかったのに
ビジネスでもプログラミングでもそうだろ
数学のテストでも計算の過程や証明の過程を示すために解答欄広く取ってて
途中まで合ってたら部分点くれたりするじゃん
その何事も丁寧に書くっつう練習だよ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:46:32.26ID:keKu4daI0
>>40
というか
自分は学校の教員に教わるより独学のが理解できたわw

結論はあいつら教えるの下手すぎ
完全にキチガイ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:46:42.13ID:D53E/8Xz0
仕事でも無駄で非効率的な事強いられるは多い
それだけ自分で物事を判断出来ない人が多いんだろうけど
これがルールだからとか前からこうやって来てるからとか
全体心理で洗脳されて自分で考える事が出来ないロボットみたいな人間ばかりで嫌になる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:47:17.99ID:G+NxVeqz0
知的レベルが低いと形式にこだわるんだよね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:47:26.10ID:Pq/gQKSb0
理由を問うと
→学年で決めています

はあ?
先生がまともな会話できないんじゃ子供が可哀想だわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:47:59.10ID:Y/0t9X660
戦前から言うこと聞く奴を育てる教育だぞ?
やれといったらやれが基本スタンス
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:49:21.44ID:L/qX+IZ10
高校入試とか大学入試って定規持ち込んで良いんだっけ?
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:49:36.95ID:ZQwXOnZT0
極端に自分で考えられない人はどの組織にもいるよ

教師だけではない。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:50:06.86ID:wOFxeTVu0
>>46
いつからあんな風になったの?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:50:09.15ID:BDbbRyHF0
筆算って元々が"計算を早く行う"為のもの。式を清書する必要すら無い(そもそも清書式じゃないし)
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:50:18.18ID:I7VMCqii0
横浜、長野、埼玉と転校したけど、筆算の線を定規で引けとか言われたことはない、福岡が異常だと思う。福岡の民度が低いのと何か関係あるんじゃない?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:50:39.31ID:njU8TwOk0
>>45
自分は子供の頃に習った記憶が無いんだけどもしかしてそれ常識?子供も習ってないらしく「月が見つからない」って泣き付かれてさ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:50:48.42ID:6cZhxfDK0
転校が多いので感じたが
田舎の方へ行くほど、意味不明なローカルルールで
理不尽に怒られる事が多い。あと先生がやたら威張ってる。
30年前の話だけど。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:51:10.35ID:noJTBW6o0
>>51
というか大人も個人だから意外といい加減なんだよ。教師=絶対みたいに未成年だと思いがちだけど、教師にもばらつきがあるからな。

たが、子供のころ不合理だと思っていた事が実は合理的だったと大人になって気が付く事もある。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:51:21.42ID:HjIntPkp0
筆算での定規使用は、TOSSによる向山型算数が提唱したことを起源とします。全国のサークルやセミナー、機関紙のツーウェイや向山型算数教え方教室により、急速に広まりました。TOSS自体が集団を効率よく動かすことに主眼を置いています。
向山代表自ら、教育のQC運動であると話しています。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:51:22.91ID:zxXF7QcY0
これ夏休みの宿題だからな。
しかも日頃指導されていて、さらに下の段は定規引いてる。
本人も自覚あるのに一番上の段だけ定規使わなかった意味がわからん。
しかも保護者じゃなく親族?がクレーム。
どういう記事なん?これ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:52:33.66ID:62CrSt3f0
>>1 の画像見ると答えは一応正解で丸になってるんだな。バツをつけないだけ担任もほんの少しは
まともなところもあるんだな。掛け算の順序でバツつけちゃう教師よりはまし。
でもよく親に連絡できたよなあ。こんな恥ずかしい屁理屈は閉ざされたクラス内でガキに向かって
強弁するのが精一杯だろ。大人相手にこんなこと言ってたら完全に精神病だと思われるわ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:52:56.39ID:keKu4daI0
>>61
いつとかではなく

まれに教えるのが上手い奴がいるということだろ
塾では教えるのが下手なやつは淘汰されやすいということだろう
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:53:44.05ID:NTZGLVWD0
定規で線引く練習って何の役たつの
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:54:33.29ID:G/uywi4z0
http://imgur.com/OEsCku2.jpg
はじめての方限定
今月18日〜月末まで

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コードhttp://imgur.com/m5ZjgyS.jpg
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:54:49.31ID:i+ZkHkOY0
>>51
それはお前のほうが教師より頭が良いからだよ
それでも、その教師より頭の悪いガキがいっぱいいるから、教師という職業は成り立ってんだよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:55:13.81ID:NLgNe7160
バカセンコウ
以上
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:55:55.41ID:keKu4daI0
>>67
ほとんどないな

大人になってみると
教師は教えるのが下手という確信しかない
むだな児童心理学とか時代おくれなことばかりまなんでやがるw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:57:01.20ID:D53E/8Xz0
それが日本だけじゃないんだよ
他のアジアの国でも同じく時間や手間が余計に掛かる非効率なやり方を強制されてたりする
決して日本だけが細かくきっちりしている訳じゃない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:57:10.58ID:dD2f3+Q00
アンドロイドでも生産してんのか?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:57:17.49ID:NpIwba+x0
まさに小2の甥が宿題の計算で定規でひいてるのを見てビックリしたところ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:57:23.17ID:8dF9jO4g0
考えないロボット人間
それがジャップ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:57:33.66ID:njU8TwOk0
>>68
>>73
スマン大変勉強になったw
子供の勉強もっと見てやりつつ自分も勉強しないとな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:57:34.85ID:J4h+EaaE0
小学校教師とか、ほとんどがわざわざ教育学部で学んだ奴らなんだから、児童の先々の学習のことくらい考えられんのかね?

後々は定規とか分度器とかコンパスとか、そういう製図用具は使ったらダメってことになるんだから、極力使わないでこなせる方に持っていくべきだろう?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:58:09.72ID:a0lX0sD40
自閉症とこの教師を重ねてみたらいいよ
お前らの疑問が氷解するから
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:58:44.64ID:sWk8X+aT0
兎に角教育委員会は何の意味も無い事を強要して子供の芽を潰してる事にいい加減気がつかないとダメ。
子供の教育は将来の国力に繋がってる
教師が進学塾の講師に授業してもらえばいい
国は死にかけの老害に金突っ込んでないでもっと教育に力入れろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:59:10.34ID:mrTKJfil0
教員が奴隷になってるってことだろ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:59:13.75ID:DyADGO4M0
>>34
地元の公立学校ではなく、私立学校に行かせるべきでは?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:59:16.33ID:nHNQXkXi0
>>85
ソースは?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:59:43.49ID:xcDyVdY10
素早くできない筆算なんぞ
何の役にも立たない
定規をつかうぐらいなら計算機使えよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 22:59:57.20ID:N4ppUXas0
中3で東京から福岡に転校
数学100点だったが、なぜか成績は4だった
まじめな自分が4でヤンキーが5
国語の授業はなぜか机を給食時のように並べ、ただドリル解くだけ
理科の先生は新品のペンを「ありがとう」と言って借りパクしていった
保健体育のテストは選択肢の正解のカタカナを読んでいくと、
ふざけ半分のメッセージが出てきた
某私立高校受験時、約20人の受験者中成績は1番だったにも関わらず、
自分のみが不合格と中学側から連絡(個人で発表は見に行けない決まりだった)
そして受けた2次試験も不合格との連絡
が、怪しんでいた母親が掲示発表を見に行っており、合格と判明
福岡の中学には嫌な思い出しかない
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:00:30.00ID:q9yV1VU/0
小学生の頃算数得意だったけど筆算で定規使ったことなんてなかったわ
一々定規で線引くなんて役所の書類仕事かよwww
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:00:46.58ID:keKu4daI0
>>92
そもそも
教員に市場原理が働いてないのが問題だろ
教えるのが下手な奴は淘汰されるべきだ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:01:38.80ID:B/pXoUYv0
>>97
正直計算機もイラン
はじめから表計算ソフトに慣れとけ

使わないときは、結果のオーダーと1のくらいの結果
チェックする癖つけさせとけばいい
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:01:43.41ID:liVaRnye0
教師もテストの採点はコンパスを利用して○をつけさせよう
解答用紙が見やすくなって生徒の点数良くなるよ!
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:01:47.01ID:62CrSt3f0
赤丸が真円じゃないな。こりゃフリーハンドだわ。それに位置もバラバラ。割り算のくるっとなった
曲線に接していて、中心点は筆算全体の中心点に揃えること。この2点だけは絶対に守れ。
理由は言わないけど。全員分の採点やり直し。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:02:00.78ID:Jv+K95NU0
もっと個に応じた教育を望む
定規なんてどうでもいいと言えるくらいの

ただしそれは、留年とセットだろうな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:02:04.86ID:ek053XZW0
>面倒くさがらずにやる子の方が学力が伸びる

これだわな
この信仰は根強い
日本の学校教育は社会の歯車を作る事に重点を置いてる
先生の言うとおりにやる、丁寧にやる、そして且つそこに疑問を抱かない
そういう子を作り出すための教育
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:02:11.42ID:VQtwJRyP0
なんでその線だけ定規にこだわるのか(´・ω・`)
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:02:28.62ID:xcDyVdY10
道具を使って筆算するほど無意味なことがあるかよ
道具使うなら算盤や計算機でいいだろw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:03:21.93ID:0MEZxD2z0
>>108
奴隷養成所かあ…
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:03:28.12ID:x943SVWH0
定規で引くことで慌てずに計算できると言われてやったなあ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:03:30.87ID:BDbbRyHF0
>>89
いや…小学生に"下弦の月の観察"って宿題が馬鹿な話。つか"教育上非常識"な話で。そりゃ、休前日に[見て下さい]なら解るけど
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:03:32.73ID:Dhcbx6+d0
筆算なんて電卓やそろばんが手元に無い時にサラサラっとメモ用紙にでも書いて計算するものだろ。
そのバカ教員は筆算するのにいちいち定規使ってるのか。、
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:04:19.02ID:nt7N89HQ0
数学者が定規使うか?
こんな事してたら無駄な手間と時間が掛かるだけ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:04:27.17ID:c6i1Jr870
>>39
共通入試の廃止
留年は一学年に対し四年か無期限
卒業論文は怪しい物に限って発表会方式
これ位やれば無能でおバカなアホは中退か退学かになる
大学も授業料は貰えるし人気校は選抜で良い人材がそろうし
これ以上の事は無いと思うが
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:04:28.94ID:hOKum4Lo0
頭悪いアホが、こういう極端な一例を持ち出して「だからかけ算の順序を指定するのも悪い!」とか言い出してるレスが、1スレにひとつはあるだろw
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:04:47.46ID:li2zamxK0
>>90
製図用具の使い方は知っておいた方がいい
でも一度聞いただけではわからないから小学校のときに叩き込んでおくんだよ
その後忘れたり使わなかったりしてもそいつらの責任だが将来の可能性は広げてやってんだ
製図用品がいまあるってことは人間生活に必要があったから道具ができたってことなんだよ
将来なんかの趣味でDIYやったりしたとき定規や分度器の使い方知ってりゃよかったってケースもあるだろうし
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:04:50.35ID:zxXF7QcY0
>>112
それ以前に夏休みの宿題を慌ててやる必要がない。
この児童のサボりにすぎない。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:05:04.03ID:mSgKIL9D0
>>112
もはや迷信レベルw
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:05:25.90ID:iPMi4MEX0
友達の家に泊まって参考書持ち寄って勉強会とかやって、途中からファミコンやり出してたりしたな。あの時代に戻りたい昭和78年に…。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:05:54.85ID:xcDyVdY10
>>119
定規の使い方を一目見てわからない奴がいるのか?
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:06:02.18ID:RTzMe2dQ0
定規を使う癖は大学受験には不利なんだけど
高3にもなって使ってる奴いるからな
ノートくらいは中3あたりで何でもフリーハンドに切り替えた方がよい
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:07:15.00ID:33/vJF4/0
生徒に優秀な設計士になってほしいとの思いから指導しました
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:07:26.48ID:ZlsQMXL/0
>>1
昭和38年生まれ名古屋市緑区鳴海町京田育ちだが

一度たりとも一人たりとも
そんなこと言った教師はいなかったわ
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:07:27.52ID:ek053XZW0
疑問を差し挟まない
考えるな、習慣にしてしまえ
大人に言われた通りにしなさい
「はい、わかりました」

これが日本の学校教育の理想
自分で考える力を削ぐ事に重点を置いてる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:07:28.14ID:Al9wdrFB0
>>1
「教育技術の法則化」運動主宰者の向山洋一が主張した方法だよ

本人は教員やりながら教育書を次々出版して大儲けした
ガッポリ稼いだらさっさと引退して、あとは知らん顔

今時向山方式やってるやつがいることが信じられんわ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:07:34.52ID:BDbbRyHF0
>>114
その通り。あくまでも"計算を簡素化する"為の手法なわけで、定規で清書するなんてのが筆算を無意味にしてる。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:07:38.19ID:KhbXgtcJ0
これは仕方ない
小学校というのはのちに高卒や中卒になるような連中も混じって勉強してるわけで
計算などできなくてもいいから、せめて定規の使い方くらい覚えてくれという趣旨なんだろう
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:07:40.02ID:c6i1Jr870
>>75
全然役に立ちません
フリーハンドで綺麗な線を引ける様になった方が良い
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:08:22.13ID:DyADGO4M0
>>60
そういう馬鹿を教師にするな!と言いたいw
やはり私立学校しかない!

最近は、外国にルーツ()を持つ児童生徒が、公立学校には多いそうだが、
日本語を理解できない児童生徒がクラスに多数いると、授業はまともに進められない
そんな公立学校に自分の子供を入学させる親は、何なのさ??
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:08:23.73ID:YHGjzEpA0
>>43
子どもの小学校でもそんな感じだった
年2回あるけど必ず1〜6年まで2学期の参観は英語
ただ単に覚えたフレーズをみんなで延々とロープレするだけ

もう1回は国語や社会が多めでこれは発表系で先生は司会役に
徹し授業を聞くということが皆無

一度算数の授業があったけどなんと隣のクラスと同じ授業展開で
黒板に張り付けている手書き教材や先生のセリフまで一言一句同じ
若干の時間差があるのであぁ次あっちの先生このセリフ言うな…とか
学年の教師が集まって練習してるんだろうなって思って見てた
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:08:26.42ID:CefAXmwR0
めんどくさすぎるだろ
そんなこと強要するとますます計算嫌いが増えるぞ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:08:28.84ID:0yaTgl1Q0
決まりごととしてさせているだけなの。
だけど、それができないと、はみ出し者ってことなのよ。
わかる?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:08:35.75ID:62CrSt3f0
昔のカンフー映画で師匠が意味の分からない修行させるのあったじゃん?で、その動きが実は・・・ってやつ。

今回の算数の指導にそのようなオチはあるのかなあ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:08:43.96ID:xcDyVdY10
>>135
定規なんかどうでもいいから計算しろよw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:08:44.04ID:D53E/8Xz0
生徒に定規書きを強制するこの教師は当然、自分が黒板に筆算記述する時も定規使ってんだよな?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:09:05.87ID:lfikjQDU0
この教師は、黒板で計算にいちいち定規を使ってるのか?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:09:14.29ID:blvaF2gO0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件

http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むvjtytjuyvjunyh
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:09:34.82ID:0MEZxD2z0
>>135
中学以降に定規なんて使わないだろうにw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:09:35.60ID:CefAXmwR0
>>141
決まりごとって目的があって決めるもんだろ
定規を使う目的はなんなんだ?
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:09:41.48ID:jz/suAlL0
>>12
最終的にはフリーハンドで書けなければならない
東大入試も定規禁止
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:09:58.17ID:62CrSt3f0
>>127
行列か。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:10:24.94ID:4riLC7cd0
筆算の筆跡などはメモなのだから、答えがあっていれば、判読できようが、できなくてもどうでもいい。
そういうことにこだわる、自閉症人間は、子供に有害だから、教育現場から除去するべき。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:10:26.29ID:xcDyVdY10
確実に日本の数学のレベルを下げてるんだからどうでもよくはないよな
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:10:31.09ID:keKu4daI0
>>135
定規て伝統工芸の人くらいしか日常的にはつかわないんちゃう?

そして文系でも税務とか法律とか金融とか必要なことはなにもおしえないw
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:10:35.73ID:0MEZxD2z0
>>152
やっぱり定規なんて持ち込み不可なんだなw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:10:41.54ID:NbGhKpj70
意味のないスタンダードは無視しても構わんが、意味のあるものは守らんといかん。
本件は、その意味を教師が理解していないことが問題なんだろ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:10:49.93ID:SBo9Lj1b0
文科省も決まりはないと認めてるのに筆順を教えるのも理解できない
いくら筆順通りに書いても下手なら意味ないだろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:11:08.54ID:WiW1mQ0g0
すげえな
手段が目的化してる典型的事例だな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:11:19.17ID:0Rkc+Ye30
>>1
福岡の教員なんて、コネ採用の知的障害者だらけだから、ほんと質が悪いぞ

他の地域ならば用務員しか出来ないような奴らが、コネで教員になっている低俗県
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:11:38.47ID:RHlMuPtF0
筆算て言うんだったっけこれ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:11:51.32ID:ZmEAlOBp0
>>78
エンジニアで数学使ってる人が、国公立理系でわざわざ教職課程なんてほとんどとらないし
アホな大学の方が簡単に教職とれて教員になったら一生安泰ってのが
そもそもの間違い。


おまけに文科省に反日勢力がいっぱい。
道徳も国語も変な文章ばかり。

小学校低学年で理科をやってないから、進度も遅いし自然科学に興味を持てない仕組みになってる。
愚民化政策だよね。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:11:54.65ID:HjIntPkp0
>>46
同感です。足し算は、10を作るための被加数、加数分解を、引き算では、減加法、減減法を視覚化するためのあくまで便宜的方法がさくらんぼです。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:12:19.63ID:AELDVyWC0
理由を答えられない教師がヤバいな
何の疑問も持たないのか
子供の頃、闇雲に定規で引かされたんだろうなこの教師
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:12:26.84ID:0MEZxD2z0
>>161
理不尽がまかり通る地域
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:12:37.04ID:mSgKIL9D0
>>142
ベストキッドなw
ひたすら洗車させて、敵の攻撃を払う練習になってたとか

だが、今回の定規使用は何の役にも立たん
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:12:57.35ID:AXoHHQwT0
これ自分の子供に言われたら先生に問いただすわ
大概のことはどうでもいいが、これについては納得いかん
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:13:13.33ID:JVmxuLZm0
杓子定規な指導だな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:13:49.88ID:c6i1Jr870
>>96
インドの九十九段かけ算の暗記
(そこまで暗記させるぐらいなら九九覚えてそろばんやった方が早い)
アジア圏は日本統治時代の方式をそのまま使用している事が多い
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:14:09.55ID:zL/XGIDW0
福岡の小学校の授業の非効率さは、地域的に「公立王国」ってのもあると思う
中学受験が都会ほど盛んではないので、いまだに中受・塾を憎む教師も少なくない

なので、出来る限り小学校では非効率なことをやらせて
無駄な宿題もたくさん出して、中受する子を邪魔する傾向にある
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:14:35.34ID:xcDyVdY10
筆算なんて結果があってりゃ誰も読めなくてもいいんだよ
本人が素早く計算するためのものなんだからよ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:14:52.70ID:csNjv7Ig0
大学入試の場合は定規の持ち込み不可な場合も多いが
逆に製図などの課題や試験では線は全て定規使用で数字もテンプレートを使用しなくてはならないこともある
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:14:55.90ID:OHnDTMkT0
定規がないと筆算できない子が育つ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:15:12.58ID:ek053XZW0
こういう均質化教育の欠点は、
型に嵌まった事を嫌う突出した才能を持った子を排除する可能性があるってとこ
数学の才能を持った子が定規で線を引かされる事が嫌で算数嫌いになってしまうかも知れんからね
利点は、天才を排除する代わりに能力の底上げが出来るってとこかな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:15:14.32ID:li2zamxK0
>>124
いる
普段から触ってないから何センチくらいって口で言って感覚的に理解できずに作業ができない奴がいる
(料理で目分量で3センチくらいの長さに切るとか家具を買いに行ったときこれくらいの隙間だから50センチは入らないだろうなとかなんとなくこれくらいってのができない)
三角定規2つで直角作れない奴もいる
分度器の使い方がわからない奴もいる
算数に関係ないけど図工で失敗したりデザイン系の仕事で紙面でチェックするときミスってたりする
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:15:37.21ID:JgXQYZc60
>>50
そういう風にどうしてこの作業をやるのかをキッチリ説明しないとダメだよね。
それをしないと何故かわからないけどルールだから・・・
と考えなくなっていく。

そうなっているの会社でもいるよ。
「詳しくはわからないけど、今までこれでやってきたから」
と言う奴。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:15:38.58ID:c6i1Jr870
>>125
そこまで行くと戻せない
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:16:07.00ID:84dHdCJP0
こんだけTwitterや5ちゃんで拡散させられて、当の先生の耳にも入ったことたろうし、今頃怒りでプルプルしてんじゃないの?
明日からこの生徒大丈夫かな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:16:09.10ID:OF7w23xU0
定規を使え、と指導されているなら、守らないと。

何故、指導されているにも関わらず、別に良いだろう、と考えたのか。

仮にそれが正しいと考えるなら、その考えを教師に説明する必要がある。

教師も児童が定規を使わなかった理由を、児童に確認したのか?

結局は、教師と児童との間のコミュニケーションが不足している、ということだ。

小学生ということもあり、コミュニケーション不足なのは教師側に落ち度がある。小学生だから自分の言ったことに盲信的に従っていれば良い、という思い上がりからくる職務怠慢でしかない。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:16:10.49ID:xcDyVdY10
>>173
そんなことねえ
99までの掛け算を完璧に覚えてるなら圧倒的アドバンテージだよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:16:15.91ID:/ozN0iPo0
そもそも、中学入試に定規の携行が禁止されてる学校もある。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:16:39.81ID:/8+W+bhZ0
数字もテンプレートで描いたらいい
いくら遅くなろうが綺麗な方が計算が得意になるんだろ?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:16:49.78ID:bhE8s/6g0
>>12
>>157
鉛筆も定規として使えるけど、それはどうなんだ?
定規の定義には別に目盛りの有無は関係無いし
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:16:57.46ID:wct7BvS00
>>111
そういや学校てシステムはそういう目的で生まれたと鶴見済の本で読んだな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:17:17.01ID:PtSm0zldO
>>159
筆順は崩し字にした時に効いてくるのだよ
右と左は崩した時に差が出るように、わざと筆順替えてある
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:17:24.49ID:XQV9RoA30
定規を逸しているな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:17:41.65ID:SU3r4OBb0
高校教諭数学専修免許持ち(他職)だが、
子どものころの筆算は定規で線を引くか、定規がない場合も、丁寧に線を引いて、数字の桁を合わせて計算する習慣は大事だぞ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:17:46.86ID:mlUyOAz90
学校の先生って社会に出たことがない融通の利かないアホ多いからね実際
子供を預けるのはリスクがある
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:18:04.50ID:zL/XGIDW0
筆算の線を定規じゃなくて手書きで書いたときに
計算の正解率が確実に落ちる子ならそりゃ定規必須かもしれないけど
多くの子が手書きだろうが定規だろうが正誤率は変わらないはず
逆に時間だけ無駄に費やすのみ

こんな馬鹿げたことを強制するとか恐ろし過ぎる
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:18:06.36ID:4T9wb3uS0
病気だろこの教師
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:18:14.52ID:/8+W+bhZ0
>>193
(´・ω・`)?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:18:29.81ID:xcDyVdY10
>>194
その習慣が役にたったことあるか?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:18:34.54ID:0Rkc+Ye30
福岡の教員採用は、1にコネ、2に枕、3に競争相手の誹謗中傷、4にカネ、5に採用関係者への脅迫

これをくぐり抜けた教員どもなんて、異常者だらけで当然
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:18:51.67ID:bhE8s/6g0
>>125
>>183
それ言うなら、ノートも罫線の無い白紙の方がいいんだけどな
大学入試の答案用紙に罫線なんてないだろ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:19:00.15ID:2dLWhq900
この軍隊方式こそ軍靴の音が聞こえてくるのにこういうのには一切無言のパヨクども
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:19:02.37ID:6GuruHYy0
素直に定規使えばいいじゃん
「これぐらいいいだろ」が許されるなら何でもそうなっちゃうだろ

それとも、どうしても定規が使えない脳の欠陥でもあるの?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:19:17.64ID:TkGPLvDK0
ルールの是非を問うより従った方が早い

ということを教えてるんだよ

社会が間違っててもその間違いを正すより間違った社会に適応した方が遥かに楽じゃん?

将来世の中の理不尽に負けないように無意味なルールの押し付けは必要である

反論あるか?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:19:29.61ID:hybLz+6C0
そんなことしたこと無いし、やれと言われたこともない(現在35歳)
他にやるべき事があるだろうに…
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:19:53.43ID:B/pXoUYv0
>>194
数字の桁をあわせて計算する習慣が大事
正しいやん

余計な修飾語は要らない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:20:02.94ID:AhanXNiI0
まあ小学生のうちはルールに従うことも大切なんじゃない
汚いと先生も見にくいし
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:20:09.00ID:c6i1Jr870
>>151
虎の巻の書いてあるから
絶対にやらなければいけないのです
絶対にやらなければいけないのです
絶対にやらなければいけないのです
………フフ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:20:32.00ID:lfikjQDU0
>>204
自分の頭で考えない、馬鹿な生徒が増えるだけだ。お前さんのように。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:20:38.20ID:0MEZxD2z0
理不尽謎ルールだな。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:20:39.44ID:bhE8s/6g0
>>196
> 計算の正解率が確実に落ちる子ならそりゃ定規必須かもしれないけど

その子はなおさら定規無しで計算する練習をすべきでしょ
定期試験や模試、入試では定規使用禁止なんだから
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:20:42.21ID:LksT4UOj0
子どもの頃、馬鹿教師に分数は分子から書けって言われて怒られたの思い出した。今でも恨んでるよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:20:53.10ID:DyADGO4M0
>>127
>掛け算の順序

行列の積やベクトルの外積?
小学校では勉強しないだろw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:21:04.05ID:3vdwMOOz0
方眼紙の線をなぞるだけなんだからフリーハンドで十分じゃん。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:21:07.78ID:+UYZgT+30
筆算を定規でかかされた記憶ないんだけど全国レベルでやってるの?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:21:17.63ID:c6i1Jr870
>>171
IPPON
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:21:19.08ID:xcDyVdY10
>>204
こんなもの何の役にも立たないし
中学になったら圧倒的不利になるんだから無視でいい
小学校の成績なんて価値は無いからな
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:21:37.00ID:62CrSt3f0
津波が来るまで整列してみんなオダブツになった例が形式バカの究極形
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:22:06.71ID:hybLz+6C0
>>204
で、間違ってると思ってもデモもせず
政治家が税金を外国に垂れ流して国内の社会保障やインフラがボロボロでも
どうすることも出来ない機能不全な民主国家()が出来上がるわけだ

間違ってると思っても間違ってると言えない
飼い慣らされた豚のような国民wwwwwwww
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:22:32.12ID:zL/XGIDW0
規則に従うのは大事だけど
それがあまりにも正当性に書ける場合には当然疑問が生じるわ

この「筆算の線は定規で」→「やってないから書き直し」に正当性は一ミリもない

まあ出来る子の足を引っ張るのには役立ってて
教師はそれを見て歪んだ満足心を得ているんだろうけど…
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:22:54.51ID:bhE8s/6g0
>>204
>>210
結局義務教育の目的によるんだよな
国家目線では>>196が正しく、国民目線では>>210が正しいのかもしれん

サヨクっぽくなるのは嫌だが、突き詰めれば、国家VS国民の思想に帰着するのかも
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:23:01.75ID:li2zamxK0
>>192
本当に差が出るのは縦書きのときだな
もともと漢字もその派生の仮名も縦書き用の文字だから
中国の簡体字の崩し方は縦書きにしたら書きやすいのに横書きにしちゃったからわけわからんわ
編と旁の意味を無視してまで作った文字が書きづらいってアホかと
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:23:04.69ID:NFCoFVoG0
日本人は学校教育で均質化されているので兵隊には向いているが
将校や参謀には不向きってのが太平洋戦争後の米軍の評価らしいな
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:23:09.46ID:keKu4daI0
>>207
大人になっての
紙に書いての計算て数字あんまでてこないやろ?
記号が中心

数字ばっかでてくるのはエクセルとか
プログラミングで処理するやろ
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:23:14.47ID:QLC4LpCk0
社会に出てもやり直しで時間くわれるより最初から丁寧にやった方がいいというのはあるからなあ
特に予想される場合は横着しないことだな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:23:17.40ID:h05Xp4A00
順調にジャップは自滅の道を辿っているな
バカ民族の教育には全体主義がお似合い
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:23:40.95ID:bhE8s/6g0
>>224
> 国家目線では>>196が正しく、

アンカーミス
>>204が正しく
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:23:51.37ID:0MEZxD2z0
>>213
うわぁ…普通は下(分母)から書くよね?
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:24:11.93ID:a742YVDQ0
俺はこんなの意味ないって自分で判断して、どんだけ言われても自分の納得しないことはしなかった。
クラス全員に言われても。
おかげで今の成功がある。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:24:19.56ID:TkGPLvDK0
>>210
人間は個であると同時に社会の歯車でもある
大半の人は組織に属さないと生きていけないんだよ
そこで必要になるのは自分で考えるより先にまず既存のルールに従う事だよ
じゃなければ社会は無法になる
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:24:22.57ID:w7/s7rUe0
数字はテンプレート使わなくていいのかい?

この肩は赤く塗らねぇのかい?
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:24:28.91ID:bhE8s/6g0
>>231
>>230
アンカーミスです
すみません
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:24:31.26ID:keKu4daI0
>>214
その通りだわなw

あとでこの場合は順番が問われると学べばいいだけで
まずは交換法則を学ぶべきだわな
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:24:32.70ID:WiW1mQ0g0
ちゃんと理由を説明できればいいけどね

>計算のリズムが崩れるし、自分なりのノートの取り方を見つけるのも勉強ではないか

少なくともこれに何の根拠もない。しかも矛盾してるし
それよりはそう教えろと言われたからって小学生みたいな回答した方がマシ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:24:42.44ID:aosEUNGJ0
数字もテンプレート使って書けよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:25:08.18ID:hybLz+6C0
ルールを守ることは大切だが
ルールが間違っていればルールを改善しなければならない
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:25:11.42ID:6GuruHYy0
>>222
> この「筆算の線は定規で」→「やってないから書き直し」に正当性は一ミリもない

指示通りにやってなかったら指示通りにやり直させられる
指定された書式に従っていない文書は受け付けてもらえない
当たり前中の当たり前
馬鹿なんじゃないの?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:25:39.30ID:FzIe224S0
本当に先生ってのは社会出てないから力入れるベクトルがおかしいね。
それが勉強できるようになるって言っても効率悪すぎるし、本質的じゃなさすぎる。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:26:00.43ID:HjIntPkp0
>>202
これまでも説明しましたが、この方法を全国に広め、強制させてきたのは、反日教組の教育団体です。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:26:02.94ID:V2nmAcwc0
>>1
>>すると、担任から保護者に書き直しを求める電話があった。対象は160問分。理由を尋ねると「計算ミスが減るし、みんなにやらせている」。

定規使って計算しても計算ミスは減らない
だいたい勉強のできる子のノートの文字等は汚い物だ
定規等で綺麗に書く事を目標にして内容を覚えられなければ本末転倒だしな

それに勉強の出来る子のノートは何を省略して何をノートに書き残すか理解してるしな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:26:07.53ID:lR/LyZFy0
各自治体の教育委員会が仕事してる感出すために定めたルールなのではないか
手段のために目的を作る反面教師では
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:26:32.29ID:ryr/6YYo0
だってルール外の教え方をしてそれを指摘されたら困るの先生だもん
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:26:40.75ID:lIGsUNeo0
>>216
製図はささいな誤差でもできあがりの製品に影響して大変なことになるし・・・

一方で今回の算数は定規で線を引こうがフリーハンドだろうが
本来はささいなことでどうでもいいはずなのにアホな教師がマニュアルを押しつけたって問題出しなあ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:27:08.44ID:xcDyVdY10
俺の教師がこんなの教えるパヨじゃなくてよかったわw
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:27:46.67ID:0MEZxD2z0
>>234
理不尽謎ルールを押し付けて
思考回路を停止させて
社畜奴隷ロボットを増やすのな。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:28:03.90ID:hOKum4Lo0
>>214
1あたりといくつ分を区別して教えるな!というキチガイ狂信者がいるんだよw
掛け算の定義を理解できないどころか、
仕事したことないからエクセルで単価と数量の欄が分かれている意味も理解できないんだろうなw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:28:04.26ID:zL/XGIDW0
>>243
東北大震災時に大川小学校で
教師の愚かな指示に従った子がどうなったか皆知ってるからね
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:28:17.48ID:3QzJIROw0
>>234
そうやって間違った事を反発しない世の中になると、北朝鮮みたいになるよ
だってかりあげの言う事をみんなが守るから、あんな国になったんだし
 
間違った事でもルールだからと守る社会ほど怖い物は無いよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:28:17.90ID:ek053XZW0
左翼はこういう教育に反対しないよ
左翼こそ教育による洗脳の効能を信じてるからな
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:28:23.19ID:c6i1Jr870
>>186
暗記の手間より

自分の頭の中にそろばんという計算機を置いた方が有効

鍛え方によっては二進数でも計算が出来る
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:28:29.35ID:AXoHHQwT0
>>203
搾取される側の人生乙
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:28:50.70ID:PglZ3XSE0
こんな事で家に電話までするヒマがある教師が
正直羨ましいと思う教師もいそうだね。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:28:51.41ID:BMG4GOFE0
先生の言う事がどんなに理不尽でも聞かないと
手榴弾を家に投げ込まれるのが修羅の国
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:28:58.37ID:jR/dJQzC0
ノートは先生に診てもらうものだから
それなりの体裁を整えるべき

しかもきれいに書いた方が間違いがないし
間違った部分を検証するためにもみやすい

他人にも自分にも親切にする癖を
子どもの頃に身に付けた方が
いいのでは?

中学に行ったらそんなこて言う先生いないだろうし
本の数年間くらい学校のルールに適応したら?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:29:04.78ID:mrTKJfil0
俺はこんな教育受けたことないけどな
こんな教育受けてたら東大に入れないよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:29:11.23ID:lMKiym3o0
あのね、学習指導要領以外の授業をしたら 解雇なんやで 
未婚の子供部屋おじさんw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:29:13.66ID:GEdPYrJT0
【福岡】「筆算の線は手書きはダメ、定規で引くように」 小5が担任に160問書き直し命じられる 指導の背景は...★4



(2019年)


ダメだこの国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:29:23.22ID:vfhQEs120
>>1
ここで定規で線引く練習してなかたら
その後の作図でも困るってことねw
そういう本質が分からんやつが批判してるだけw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:29:33.82ID:+Pjt/3gL0
最近の算数で、筆算の定規線引きより「!?」なのが、口頭や記述での表現をさせる内容が増えたこと
単元を終えての感想を前向きな表現で長々書かなきゃいけなかったり、解法をクドクドと口頭や記述で説明しなきゃならない
きちんと書かないと意欲の観点の評価が低くなるらしい
生活科でも毎回プリントに気付きの記述記述…
国語では平仮名やカタカナ習ってる時期なのに、全教科やたら記述させられてる
言語能力が足りないと全ての教科が不利
今の子は、こんなんが大学入試まで続くのね
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:29:44.65ID:w7/s7rUe0
>>256
手書き製図って、

「寸法は合ってるけど図がおかしい」「図合ってるけど寸法合ってない」

図面ちょくちょくあるけどな。
図面見る現場が指摘して修正させるなり善きに計らってやってる。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:29:58.65ID:bhE8s/6g0
>>243
そこを追及すると、宿題の法的な正当性や、必然性の無い課題を課すことの正当性の問題に
発展してくよ。

塾なら指導方針が気に入らなければ辞めたり塾を変えればいいわけだけど、義務教育は
そういうわけにはいかないからね。だから先生の気分でやってもらっては困るし、国民の側も
黙って受け入れるべきではない。

義務教育も科学的エビデンスに則して行われるべきで、その発想が日本は欠如している。
文科省も全然科学的な調査してないしね。こういう部分は確実に欧米に遅れている。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:30:01.24ID:Chh279LZ0
160問もやりなおせとか苦痛だわなあ。正答率が高かったらなおさら
まあ間違いだらけだったら担任の言うことも分からなくもないがw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:30:16.70ID:e2f9ueSh0
言うことを聞けってことだろ
教育の機会を親がじゃましてどうするよ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:30:22.13ID:zL/XGIDW0
手書きでも充分綺麗なノートを書ける子は幾らでもいるわ

そんなに手書きがダメなら、数十年前にも実行されてたはずだし
全国的にも広まってるはず
ところがこれは、数十年前はやらずに済んでるし
他地域でもやってない

…つまり、一部の威張りたい馬鹿教師がやってるだけ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:30:24.82ID:lIGsUNeo0
>>194
今回の場合はていねいに桁あわせをして計算ミスを防ぐという一般的な指導ではなく

もはや「定規で線を引くことを強要する」事自体が目的となっているからねえ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:30:37.77ID:Wmnbnmr30
教師って忙しいって聞くが
無駄な労力使ってんだな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:30:42.27ID:0YRGwkMh0
たしかに小学生で書けりゃあいいだろ
って言ってるる奴の将来はロクなもんじゃねえ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:30:46.17ID:GEdPYrJT0
>>276
日本会議w
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:30:52.35ID:Ha1+Bv0C0
>>194
筆算ができない子に、「じゃあまず定規できれいに線を引くところからやってみよう」ってのは否定しないけど、
できた子に定規で線を引き直させる意味が分からん。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:31:05.17ID:V2nmAcwc0
>>267
なんで給料をもらってる「プロ」に生徒が気をつかうんだ?
汚い字でも読む努力を教師側がすべき
給料を貰ってるプロなんだから
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:31:06.62ID:WTZgUJ5X0
そこまでやるならいっそ数字も記号類も全部テンプレート使って書かせろや
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:31:24.17ID:AXoHHQwT0
>>267
そんなに丁寧に無駄に改行して体裁整えてきれいに書き込みをしても誤字脱字www
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:31:50.01ID:CefAXmwR0
>>269
定規使うように指導しないと解雇されんの?ほんとに?
例えば、うちの子供の先生がそんな指導してませんでしたって学校に伝えたら解雇されんの?

ほんとに?
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:32:03.11ID:1llz3Wpz0
定規を使って線を引く事が、教育マニュアルに書かれてるんか?
義務教育の教育マニュアルは全国共通なんじゃねぇのか?
こんな話は聞いた事がないんだけどな
学校で作ったアホなマニュアルなら話も判るんだが・・・

計算効率が下がるよなw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:32:05.22ID:zL/XGIDW0
>>278
だよね

教師が「私の!俺の!言うことを聞けえええ!聞かないのを許さない!!!」という
ただの意地になってるんだもん、お子ちゃますぎる
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:32:21.16ID:ndivc1wF0
数学って、突き詰めればこうなのよ
過程が大事だと。 大事なのはわかるけど、あんたに思考過程説明するよりも、先に進みたいんだよ。

まじめに従う子の方が学力が伸びる→まじめに従わない子は伸ばさないように押さえてます。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:32:21.40ID:lR/LyZFy0
>>259
「1つあたり100円のリンゴが3個あります」
「3個のリンゴがあります。1つあたり100円です」
これが同じだと理解できないのは算数以前に言語能力が酷いのではなかろうか
まあ数式も言語の一種という見方もあるけれど
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:32:21.75ID:NFCoFVoG0
>>278
手段が目的になるのはこの国じゃよくあることやで
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:32:39.16ID:6GuruHYy0
>>260
ん?
仮に「定規を使え」が愚かなルールだとして
それに従った子はどうなっちゃうの?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:32:42.23ID:9MAdLDaK0
小学校一年の時、先生が6時58分を指す時計を見せて、「さあ、何時でしょう?」と訊くから、
「六時五十八分」と答えたら
「七時ちょっと前と言え!」と気違いみたいに怒鳴った。
指導要領の通りでない気が済まないのだろ。
 
後年、テレビでニュースを見ていたら、パリ人肉事件犯人の六年生当時の担任として
その先生がインタビューを受けていた。
私は、思わず、「お前のせいで人殺しになったんだ!」と叫んでしまった。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:32:42.72ID:D53E/8Xz0
>>233
その考え方は大事だよ
みんなが従ってる中、自分だけが別の行動を取るのは簡単な事ではないけど
何も考えないで理不尽なルールに従ってるだけじゃ何も変わらないからね
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:32:44.78ID:c6i1Jr870
>>229
おや?
出張ですか?
大変ですねぇ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:32:56.98ID:yoHZ8aYJ0
合理的な理由がなくないか

文系出身のアフォー教室か
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:33:22.57ID:w7/s7rUe0
だって、教師の多くは社会人経験無いもん。
社会人が普通にやってる、いろんな人と円滑に付き合うコミュニケーションの経験が無い。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:33:26.27ID:L5KFRVs30
小学5年で定規はないwwwwwww
小学2年とかは定規に慣れないとアカンから合理的だけど、5年生はない
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:33:33.48ID:mUsiAcUH0
教師(上司)が見やすく成否の判断がしやすい→○

という判断基準ではないかな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:33:53.53ID:WyfQauvK0
むしろフリーハンドで真っ直ぐな線を引くように指導する方がまだ何かの役に立つのでは
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:34:00.87ID:uMAlnAlr0
採点楽なんやろ
このクソ教師は答案用紙作るのすら億劫やったんやね
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:34:10.72ID:zL/XGIDW0
定規を使わなくても綺麗なノートが書け
定規を使わなくても計算を正しくやれて
定規を使わないほうが早く終わる

それなのに「定規を使えー!」って言われてもね
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:34:11.89ID:Y1MxLyiL0
へんなの
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:34:17.88ID:UPNZhyCk0
まぁ学校の教師が頭の悪い硬い奴の成れの果てだからなぁ
あいつらが綺麗な字書いたりノートとることに血道をあげてる間に俺はその場で覚えてさっさと校庭に飛び出してたわ
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:34:24.47ID:/gGsB50q0
こんなん初耳だわ頭おかしいんじゃねーのw
まあ大凡無駄なことに労力割いてガラパゴス化していくって日本の縮図ではあるね
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:34:30.74ID:Ju9H/wYP0
ガキどもにこんな無駄な事をやらせる中、教室を闊歩するの楽しそう
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:34:31.02ID:skbH4Due0
>>271
高学年は計算間違いを減らすためと言ってるだろが
間違わなけりゃ自分のやり方でいいじゃん
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:34:42.15ID:VI04u+cG0
思い返せばたしかに定規片手に計算ドリルやってた記憶あるな
計算ノートあれば一目瞭然なんだけどさ

横着して横棒一本を端から端まで引いてた気がする
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:35:09.11ID:V2nmAcwc0
>>301
>>教師(上司)が見やすく成否の判断がしやすい→○

公僕(公のしもべ、公務員)にそこまで気をつかう必要は無い
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:35:16.54ID:bhE8s/6g0
>>269
>>287
学習指導要領見たことある?
そんなこと何も書いてないよ
そもそも大雑把な分野ごとの指針しか書いてなくて、指導内容の
細かいことは何も書いてない

指導要領より細かいことは「指導要領解説」という法的拘束力のない参考文に
書かれてるけど、そこにも具体的な指導方法については何も書かれていない

つまりこの手の指導要領で決まってるなんて話は基本的に嘘で、
現場が勝手にやってるだけ
文科省に聞いても「そんな規則はありません、現場の判断でやってることのようです」と否定されるだけ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:35:17.74ID:6GuruHYy0
>>274
> そこを追及すると、宿題の法的な正当性や、必然性の無い課題を課すことの正当性の問題に
> 発展してくよ。

いや発展していかないよw
文書体裁が指定されてるなら、その通りに書かないと受け付けてもらえないという常識中の常識
馬鹿なんじゃないの?
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:35:20.48ID:w7/s7rUe0
>>295
反面教師って奴だろ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:35:24.63ID:iqIhb89s0
夏休みの宿題あんだから次からは定規で引くようにでいいんだよ
この量を全部やり直させる必要なんざない
何度も注意されていながらならもう嫌がらせで言われてんだろうけどな
それでも通常の宿題と量が違いすぎて嫌がらせが目的でしかない
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:36:00.91ID:2Ho1XCrJ0
確かに、保護者の言う通り、これは教育ではない、「教育」の名を騙った暴行だ。
教師は、「なぜ、そうしなければならないのか、説明できない」「みんなもそうしているから」と言った。
これは、教師が、教育ではなく、間違いなく、生徒を虐待する強い意図を持っていたことを証明するものだ。
これは、教育ではなく、暴行罪だ。
教師は、暴行罪の最高刑、懲役2年で処罰するべきだ。
むろん、教員免許も剥奪は、当然だ。
さらに、このような残虐非道な教師の個人情報も報道せよ。
このような行為は教育ではない。
当然、賠償も、教師、学校ともども懲罰的な賠償を科すべきだ。
厳重注意程度の軽い処罰など論外だ。
虐待を放置した教育委員会も懲罰対象とすべきだ。

教員免許の更新制を導入したのは、能力のない「可能性のある」教員から免許を奪うため。
今回、判明したのは、能力がない「疑い」ではなく、100%能力がないことが「証明」された教員。
必ず教員免許は剥奪しておくべきだ。
恐らく、露見した犯行は、氷山の一角に過ぎない。
彼らは子供に対する専門家として仕事をしている。
何をしてはならないか、最も知っていなければならない。
どう見ても、免許剥奪以外に考えられない。

警察官や自衛官の暴力とか、公務員や高級資格の詐欺行為や不正とか、
教員の児童に対する犯罪なども、業務を任せられないことを証明するような事件に相当する。
資格保有によってしか実行できない業務を執行中の資格に関わる犯罪の場合は、
資格を剥奪した上で、刑を加算すべきだ。
公務員の犯罪の賠償を、税金に集る口実にしてはならない。
賠償は、公務員の私有資産差し押さえから回収せよ。
事件後の責任者の最初の仕事は、きちんと、どの職員の責任かを特定調査し、
監督責任の怠慢など不祥事の発生に関わりが深かった関係職員を、左遷人事と懲戒処分および刑事告発。
その後、自身に対する懲戒処分。
自分で自分に対する懲戒も決められないようなら、その上部組織や上司が懲戒を決定せよ。

消費者保護や労働者保護や児童保護がまったく機能していない。
公務員とか資格保持者とは、単なる搾取階級で、不正をしても裁判所まで無罪判決。
業務上過失が単純過失より重く罰せられるのは一般国民だけ。
医者や弁護士や税理士や教員や公務員などは、むしろ、資格があるがゆえに犯罪すら免責される。
なぜ、高級資格の保有者が犯罪の免責特権を持っているのかと言うと、
彼らはナチスドイツのアドルフ・アイヒマン(Adolf Otto Eichmann)のように、
日帝の悪事執行の責任者の役割を担っているから。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:36:05.72ID:lR/LyZFy0
>>293
この国じゃ、という枕詞はいらんと思うぞ、隣の芝は青いってやつだ
人間一般どんな集団でも糞な奴はだいたい一定数いる
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:36:09.18ID:CefAXmwR0
>>271
作図が大事なら作図の練習しよ・・・
何で「ついでに」で済ませようとしてんだよ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:36:22.52ID:zL/XGIDW0
小5で夏休みの宿題だから
無駄な時間を遣わせたいんだろうね
受験の勉強なんか絶対にさせないぞと
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:36:29.91ID:yoHZ8aYJ0
こういう教師が教えてるから大学入試やらで定規や電卓持ち込む生徒が出るのか
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:36:35.89ID:hOKum4Lo0
>>292
100×3の定義は100+100+100であって、3を100回足すわけじゃないんだよ
これが分からない奴に何言っても無駄w
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:36:37.40ID:03UUUqZP0
教師全部がこんな馬鹿ではないとは思う。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:36:46.20ID:YKIT/IiU0
小学校って勉強を教えるだけじゃなく
餓鬼を調教する場でもあるからな
それで良くも悪くも日本人になるんだが
日本人として生きていくならメリットのほうが多いスキルだよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:36:52.69ID:w7/s7rUe0
最初から筆算の線が印刷してある計算用紙
配ってくれる親切な先生だって居るに違いない。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:37:23.49ID:TwMlN0WL0
+)

連邦はゼロ点です
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:37:28.79ID:tKSlSltL0
人にものを教えるレベルに到底達してないような
人間がなぜ教師資格を取れるのか
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:37:44.98ID:NFCoFVoG0
思い返すと小中時代の教師ってこういうのが多かったなぁ
音楽とかでも姿勢とかはうるさく言うのに肝心の「上手く弾く・吹く方法」「上手く歌う方法」は全然教えないのな
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:37:53.06ID:NaQFXn450
学校って社会から隔離されてる世界だから変な常識ことがまかり通ってる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:37:58.87ID:lfikjQDU0
>>324
ガキの扱いならダンプの運転手にかなう者はいないよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:38:07.24ID:TwMlN0WL0
むしろ思い出したのは
先に線をばーっと引いた記憶
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:38:18.74ID:Ha1+Bv0C0
>>243
>指定された書式に従っていない文書は受け付けてもらえない
筆算で定規を使うこととこれを同列にするのは書式を馬鹿にし過ぎ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:38:23.86ID:lsHY85Wn0
センター試験で定規使えないから無しで教えればええんちゃう
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:38:48.12ID:w7/s7rUe0
>>327
人にものを教えるレベルに到底達してないような教師が教えた奴が教師になるからだろ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:39:29.27ID:VI04u+cG0
>>328
そんなの上手く弾くのが目的じゃないからに決まってるじゃん
何言ってんのさっきから
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:39:31.69ID:48NPIcQT0
>>23
それはどういう意味だろう?
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:39:43.29ID:w7/s7rUe0
フリーハンドでまっすぐな線を描くのって、
デッサンする人はしこたま練習するって聞いた。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:40:17.31ID:ij+Byt9t0
こんなのは無視すれば問題なし。
うるさく言われたら何故?を5回繰り返してモンペになろう。
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:40:30.27ID:B/pXoUYv0
>>332
指定されてる書式は
桁はきっちり揃えましょう

これだけだからな
線なんて定規でもフリーハンドでも
ましてや無くてもなんの問題もない
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:41:03.27ID:bhE8s/6g0
>>248
国民が自分の頭で考え出すのは、政治家や大企業にとって都合悪いからな
NHK問題見ても分かるでしょ
NHKとしては、国民に賢くなってもらっては困る
契約しなくても何も問題が無いとバレると困るから、犯罪かのように脅している
わけで
国民が賢くなれば、契約するアホがいなくなるから、NHKは潰れる
他の分野でも似たり寄ったり

> その国家は衰退する

政治家は目先の自分たちの権益さえ守れればいいわけで、国家百年の計で国家の未来を考えている
わけではない。自民党でさえ同じでしょう。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:41:10.92ID:9oO05IO+0
というかノートの取り方も検閲されてるんかw
落書きなんて重罪なのかねwww
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:41:23.77ID:lXnBWPZS0
「所定の様式を守りなさい」というトレーニングとしては様式絶対主義の日本で生きるサバイバル術を身に着けるいい教育かもしれない

ないか
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:41:28.19ID:L5KFRVs30
この先生に理想のおっぱいを書くとき、雲状定規でどのように書くのかを問い詰めたい
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:41:44.58ID:jNMPc9Na0
小学校の四則演算なんて間違えないから
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:41:47.12ID:lR/LyZFy0
>>322
それはあくまで小学校の指導要領の定義だろ
中学以降で「a円のリンゴが3個あります」を「a3」と書く馬鹿は落第だ
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:41:51.14ID:NFCoFVoG0
>>337
そこ教えないなら意味なくね?と思いながら授業受けてたわw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:41:52.30ID:lfikjQDU0
>>339
日本のお札の原板を彫る人はフリーハンドで平行に彫れる。1mm間隔で。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:42:10.90ID:TwMlN0WL0
頭ごなしの連鎖
みたいなのがダメなわけですね
で、やり直しさせる意味は
算数の訓練ではなく
カキカタみたいな話になっちゃってて
数理的な思考からしたら
理解不能を超えた何か得体の知れない
ものになるわけですね
ナイススレッド
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:42:14.89ID:skbH4Due0
>>343
今はそうだよ
ノートは自由に書けない
先生が書いたとおりに書かなきゃならん
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:42:24.73ID:CefAXmwR0
>>337
姿勢をうるさく言うのはそういう目的があるのか?
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:42:26.84ID:GFHtavYD0
理屈を子供に理解出来るように説明できない奴に教師をやらせるな
勝手なルールと教科書をただ読みあげるだけのマシーンなんて求めてないわ
それは教育ではない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:42:27.61ID:keKu4daI0
>>324
いや

今のままでは日本はうしなわれた50年となり
メキシコなどと同等の国力になる
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:42:33.33ID:f0DwAC4X0
ノートを見た感じだと、汚い印象を受け、計算ミスをしそうな感じがする。
本人が良ければいい話だけど、採点する側の教師とすると、注意したくなる気持ちはわかる。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:43:02.17ID:zL/XGIDW0
>>349
わかるよ
「やり方」を教えないと意味ないなーと思うことが多くある…というか
教えたら絶対上達するのになーって
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:43:11.51ID:lxzFA/pN0
逆に相似とか合同とかの授業で定規使わない教師がいた
子供心にダメだろと思っていた
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:43:29.01ID:+Eu8xwLk0
こんな指導をされて従う子供も
先生が言うんだからと何も言わない親もおかしい
異議を申し立てるのが普通だ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:43:35.17ID:lfikjQDU0
>>49
杓子定規なこと言うなよw
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:43:51.22ID:HjIntPkp0
マニュアル…。指導要領がそれにあたると思いますが、線を定規でひくなどという指導項目は、ありません。また、かけ算のアルゴリズムに定規を使って線をひくなんてのもありません。@位ごとに分割して計算 するA下位から計算する これだけです、
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:43:58.93ID:cPIsZL3j0
多分指差呼称と同様の効果を期待してこういう動作を
入れるように指導してるんだろうなとは思う
電車の運転士や車掌が一動作づつ体を動かしてやってるアレね
体を動かす動作を入れる事でマンネリ化して注意力を失う事を補う
ただ小学生の勉強に入れる事に意義があるかは正直疑問
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:43:59.72ID:0YRGwkMh0
そりゃおじさんたちは線引くなんて簡単だし筆算なんて訳もないけど小学生だからね

線引く事すらおぼつかないなんて当たり前なんだから
定規でまっすぐ線引くのも初等教育として大事だと思うよ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:44:22.33ID:kbWM8Eew0
>>269
そんなん子供部屋おじさんでも子供のいる母親でも教師でなきゃ知らんし関係ないだろ
そういや小学生の頃の担任熱心で教科書にないことプリントで冊子作って授業してたけどクビにならなかったな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:44:26.94ID:4xWY47DY0
>>309
低学年の話してるのに何急に言ってんの?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:44:32.37ID:keKu4daI0
>>342
その通りなんだわな

むかしから愛国心のある上級は少ない
本当に愛国心があるなら特効隊はジジイが買って出てた
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:44:43.82ID:TwMlN0WL0
まあ、ノートの取り方てのは大事ですから
人に伝わるとりかた
思考プロセス
まとめかた
などを養う基礎が
手書きのノートなのです
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:45:05.04ID:zL/XGIDW0
>>365
小5で「線を引くのがおぼつかない」って
どんな地区、環境に住んでるんだよw
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:45:20.16ID:0QgWKzNj0
俺はそんな事言われたことねえな
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:45:31.82ID:CefAXmwR0
>>365
それがほんとに大事なら、ちゃんと定規を使って真っ直ぐな線を引く練習させるべきじゃないの?
なんでわざわざ筆算するときに絡めるの?
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:45:34.59ID:bhE8s/6g0
>>313
その文書体裁を指定する権限は誰にあるの?
教師が各人好き勝手に指定していいという根拠はないよ
教育委員会にもそんな権限はない
ちなみに文科省も指定していない

そして、海外では宿題の効果についての調査や論文を参考にしながら、
科学的エビデンスに基づいて、教科によって最低限の宿題を課すか、
全く宿題を課さない国が多い。宿題は大学に入ってから増えるのが
一般的で、専門教育ではない義務教育の間は効果が乏しいとされている
それが日本に当てはまるかどうかはともかく、少なくともルールを課す
以上はその科学的根拠とエビデンスを示すことが必要。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:45:55.46ID:scRK2W8x0
仮分数を消防の時やって不正解食らったワイが通ります
帯分数は塾でとっくに終わってたんでね
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:45:57.31ID:L5KFRVs30
>>365
それなら設計図をミリ単位で合わせる授業をやった方がいい
定規で線を引くなんてどうかんがえても雑にやる
上達はしない
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:46:35.40ID:y866bI/30
まじかよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:46:36.50ID:PVe2xXBL0
会社でこんなことやったら普通にパワハラだよね
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:46:44.98ID:diou30fl0
定規必須とか、初めて聞いたわw
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:46:47.66ID:kNn9XvPK0
定規を使う技を選ぶかフリーハンドで直線を引く技を選ぶか
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:46:59.38ID:QUx1o1ed0
奴隷の教師か
こういう問題が起きたときは奴隷じゃなくて指示した奴を責めることになるからな
サラリーマンと一緒だな。こいつと話しても何も解決しない。
だって本人がその立ち位置を意識的に選んでるんだもん
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:47:01.11ID:9ErMCRMb0
定規で線を引く授業を行えばいいのでは

教員は本当にバカだな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:47:10.09ID:1llz3Wpz0
>>355
もう手遅れじゃね?
失われた50年どころか、失われた100年になるのが見えてるよ
世紀末の日本は人口3000万人、出生数10万人くらいになってると思うぞ
メキシコと同等で済むかなぁ・・・
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:47:10.96ID:XvH7RWNg0
>>376
テストでまっすぐ引けてると加点されるなら納得
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:47:15.78ID:XzH/L5gXO
>>269
【1万人の署名も…】3つ子の1人を床にたたきつけ死亡 2審も母親に実刑判決 「3人が同時に泣くとどうしていいかわからず」高裁 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569325812/
461:名無しさん@1周年 2019/09/24(火) 22:27:34.29 ID:lMKiym3o0
子供一匹でも24時間監視体制なのに それが3匹って
母親1人子育てなら 気が狂うぞ


…お前さんの背景が透けて見えるよ。

なあ、何か不満があるなら言ってみろよ。聴くぜ?
話してみろよ。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:47:19.52ID:6GuruHYy0
> >>313
> その文書体裁を指定する権限は誰にあるの?
小学校の課題なら
その課題を出す先生に決まってるだろw
馬鹿なんじゃないの?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:47:19.64ID:NFCoFVoG0
>>343
自分が小学生の頃(20年くらい前)もノートを取る時は上に書いた文章や式から2行開けて書けくらいは言われたが
今はそれに加えてノートにぴっちり嵌るように教えられるみたいだぞ(会社の上司の子供のところはそう教えてると言ってた)

>>358
体育でも「こうやって走るんだ」「こうやって跳ぶんだ」じゃなくて「タイム測るからとりあえず50メートル走れ」だもんな
日本人は大人になるとスポーツをやらないで運動不足になるって言うけど
原因はここにもある気がするわ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:47:25.97ID:qd2IYtM90
大学入試は定規持ち込み禁止なんだけどなー。
フリーハンドで綺麗に図形書けないと厳しいぜ。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:47:30.26ID:B/pXoUYv0
>>378
算数の時間を漫画作成実習に置き換えた方がいいかもなw
ひたすら線を引けるぞ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:47:35.88ID:0YRGwkMh0
初等教育なんて先生の言う事を聞く、静かに席に座る、周りとの協調性とか
そんなのが目的でしょ
計算結果も大事だけど、それこそ電卓でいいだろって話になっちゃうよ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:47:38.98ID:0Ba16D8x0
日本で天才が生まれないっていうのは
こういうのが背景にあるからかな
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:47:42.98ID:rgwyXk290
>>375
分数の線を定規で引かせる、っていうのは教育書によく見られる記述。
いつのまにかそれが絶対だと勘違いした教育委員会指導主事たちによって、強制されるようになった。
新任の先生は逆らえないよ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:47:43.39ID:5UVVyPvX0
日教組ってほんっとクソだな
日本を日本人を貶めたいと願うクソみたいな組織
暇さえあればマルクスの資本論を股間にこすりつけている変態の集まり
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:47:46.45ID:oY+YZpKM0
教師の劣化が止まらないな。
まあ、偏差値高い人は、そもそも教師なんか目指さないからな。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:47:49.23ID:TwMlN0WL0
書き写す過程においても
自分なりのまとめ方をする前段階として
線に客観性を持たす意味において
定規で引くというのは
意味がありますね
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:48:28.15ID:6StfkNcl0
まともな教師など見たことない
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:48:45.27ID:htNVBuSW0
アラフィフは定規📏は使っても使わなくても良かったぞ
提出する時に汚いのが嫌で時々定規使ってたが
自分の手だけで書くのは、手書きで真っ直ぐな線を引けるようになるための練習になるから、時々はフリーハンドさせたほうがいいよ

子供が少なくなってるから、教師の目が届きすぎて、権力振るいたい性癖が現れるのかね
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:48:46.62ID:G8SNc1+v0
全部タブレットでやれ

書き込み可能で何度でもやり直しできるやつ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:48:51.80ID:kbWM8Eew0
>>365
定規で線引くなんて図工で工作やるときにやらせりゃいいだろ
算数なら線のあるノート使ってその線に沿って手書きの線引きの練習兼ねたほうが効率的だと思うが?
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:48:52.11ID:AvVIGYKl0
>>108
プログラミングとかはむしろ逆なんだよね
面倒くさがって少しでも楽をしようと知恵を絞るやつが伸びる
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:49:00.80ID:auT6N55J0
定規でなんて言われた記憶ないけどな。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:49:02.28ID:rgwyXk290
>>375
関心意欲態度を評価することになったので、宿題が点数化されるようになった。
文科省なそんなことを想定していないというが、
だってら何をどうやって関心意欲態度を評価すればよいのか?
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:49:04.43ID:NFBq7J+H0
>>25
教員志望者の大半はまず高校を志望する
そこに受からないと中学、どうしよもなくなったら小学校へとどんどん落とすから小学校が落ちこぼれ教師の掃き溜めみたいになる
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:49:24.41ID:qd2IYtM90
大学入試改革より義務教育改革しろよ。
子供にしかマウント取れないクズ教師はクビで。通信や映像授業の方が遥かにマシだな。
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:49:37.95ID:dDK61d9P0
>>350
地味にすげいw
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:50:00.51ID:1llz3Wpz0
>>396
高校の数学なら、分数の横線は定規で引いた方が良いけどね
ノートの端から端まで横線を引く事も有るので、手書きだと途中で曲がる
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:50:07.65ID:auT6N55J0
教師が見やすいからってだけでそうなった予感
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:50:08.58ID:rgwyXk290
>>391
ノートを丁寧に書くようになるからいいという謎な考え。

なぜか小学校教師は計算用紙に殴り書きで計算することをよしとしない。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:50:26.85ID:0YRGwkMh0
だからさー線を引くのが目的じゃないんだっての
みんな年取りすぎてガキンチョの頃忘れちゃってんだよな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:50:33.94ID:rgwyXk290
>>392
ところが高校入試は定規持ち込み可なんだわ。
全教科で。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:50:37.22ID:qd2IYtM90
>>404
いや、アラフォーもだよ。変わったのはゆとりの頃からかな?
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:50:38.41ID:oY+YZpKM0
>>412
学校の教師なんて、ネットのスタディサプリよりレベル低いしねえ。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:50:44.86ID:HRXrmopP0
>>386
安倍総理 「そこで外国人材の活用ですよ!」
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:50:46.06ID:aSQvx5tN0
この方法を徹底しすぎると、テストのときに定規を忘れて試験管から
借りられなかったらメンタルが崩壊してテストそのものが出来なくならないか
心配になるのだが
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:50:47.50ID:lR/LyZFy0
>>376
問題文に条件として書いてある/事前に言われているならな
そうでないなら、世界標準みたいなルールに反さない限り別解として成立じゃないかな
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:51:11.33ID:V2nmAcwc0
【福岡】「筆算の線は手書きはダメ、定規で引くように」 小5が担任に160問書き直し命じられる 指導の背景は...★4

これ、小5の夏休みの宿題だろ
160問の修正を生徒にやらせる

どう考えても
中 学 受 験 対 策 潰 し
でしょw
塾通いがあるとするなら尚更w
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:51:49.36ID:qd2IYtM90
>>418
所詮通過点に過ぎないものに合わせる必要はないでしょう。15の春もちゃんと泣かせるべきだと思うし。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:51:50.20ID:uBSPa5AI0
線を引く際に定規を使わせた。生徒の成績が良くなった。
よって成績を良くするには定規を使わせればよい。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:51:52.71ID:0XiPTs870
>>353
日本は平等意識がひど過ぎる、音楽、体育などの実技が形になるくらいまで
お稽古教室で教えるのも勘が悪い子供だと悪戦苦闘するのに
事業で教えるとなると本当に効率が悪い。
あと予選会とかバレエ教室に通ってる子が教師の指導で泣いてたけど
教師のバレエ指導の素質があるのかどうかさえ、通ってない子供にはわからなかった。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:51:56.10ID:e2f9ueSh0
>>387
この先生なら定規使わなきゃ点くれないだろうが、だからって定規で真っ直ぐ先引いたからって加点はないよ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:52:10.25ID:rgwyXk290
>>397
推し進めたのは反日教組のTOSS。
安倍首相お墨付き団体。
適当なことを言ってはあかんぞ。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:52:17.98ID:cF5NIm8p0
小数点の割り算とかやりたくないでゴザル
つうか人生の役に立つんだろうか、電卓でよくね?

こんなのよりインド式インチキ算術の方がずっと実用的だと思うがなぁ
細かい精度は機械で、人間は大雑把な数字を捉えたほうがいいだろ?
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:52:20.60ID:oY+YZpKM0
>>416
仕事をする時は、殴り書きでもいいからメモをしたり、速算しないといけない場面もあるのに、
無能教師のせいでメモをする時にも定規かwww
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:52:21.47ID:CefAXmwR0
>>417
先生の言うことを聞くように指導することもわからなくはない

ただ、それなら「なんでそれをするのか?」にちゃんと先生が答えないと説得力をなくしていって目的から遠ざかるぞ
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:52:39.66ID:PaA/gmu70
>>414
雑念をとりはらえば線はどこまでも真っすぐ引ける
まずは座禅からはじめてみては?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:52:41.19ID:auT6N55J0
>>411
高校の教師が一番変なのばっかりだったような。
小学生とかも違った意味で変だったが、
ピアノやオルガンひいたり
低学年見たり大変そうだった。
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:52:41.77ID:o0/Lt2zF0
俺がこの子の父親なら、アホな担任と徹底的に喧嘩したるけどなー。
一度でエエから、こういうアホに息子の担任になってほしいわ。
とことんクンロクかまして楽しみたいでのー。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:52:49.34ID:vK0ibxht0
線の汚い俺に言わせると見やすいからいいと思う
ノートは見返すために取るものだし
見返さないならノート自体いらない
たとえ筆算でも
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:52:50.93ID:TwMlN0WL0
ものごとを整理して考える能力
認識しやすいとはどういうことか
他人が読み取りやすいとはなにか
の訓練でもあるわけです

計算ができていればいいじゃないか
関係ない要素だ
と言ってしまうのは短絡的ですね
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:53:03.01ID:NFCoFVoG0
>>404
アラサーだけど授業で「定規を使いましょう」とは言われたがここまでガチガチじゃなかったよ
多少寄れていても大体横に引けているならおkみたいな感じ
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:53:20.74ID:rgwyXk290
>>425
大学入試も通過点に過ぎないんだが。
だったら就職試験に合わせるか?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:53:29.27ID:sfjPCw7N0
算数をキライにさせる能力世界一
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:53:30.55ID:+kRrEcS50
>9

うまい返し方
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:53:38.18ID:UILZJvPx0
戦前かよ
一方アメリカは「おいっアレクサ計算しといて」で済んでるよ
そりゃ何回やっても戦争負けるわな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:53:44.67ID:byjNNpjS0
反抗するなら全部フリーハンドだと思うんだ
一部分って事ならコイツが定規で線引くのが面倒になっただけでしょ
こういう端折る行為は後々癖になるから今のうちに直しとけよ
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:53:56.70ID:dDK61d9P0
ノートを美しく「作る」
意味がないとは思わないが、完全自己満だよな
だがやたらノート作りにこだわり、評価にする奴いた記憶
美術品w
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:54:06.94ID:GIUCLWV60
φ(-_-;)y-~
俺よりアホの34歳かぁ・・・
筆算に定規使え、バカやな。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:54:11.43ID:OG2qCTBl0
言った通りやらないとどんなに正しい答え書いてもバツくれるチンカス居る居る
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:54:12.92ID:UPFn+Blr0
Fラン大で充実している教員免許制のせいで
日本の公立教師はバカばっかり。
有名大の教師はほとんど塾講師という
いびつな教育界の構造。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:54:13.90ID:sTSXyxH50
この教師自身も教条主義の被害者だらうね。カウンセリングとケアが必要さね
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:54:14.82ID:0YRGwkMh0
上手く弾ける、早く走れる「やり方」なんてそれこそ画一的な教育になるに決まってるよ
出来ない子はじゃあどうするの?
初等教育と専門教育はまるで違うんだよ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:54:16.62ID:rgwyXk290
>>432
会社の上司だって答えられないけどね。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:54:23.64ID:1llz3Wpz0
>>407
仕事でプログラムを書くなら、コーディング規約というマニュアルを守るけどな
皆が同じようなフォーマットで書いていると、皆が理解しやすい
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:54:38.38ID:1HpTcNAb0
定規で線を引かないとやり直しをさせる小学校の先生は、
10人に1人はいるかな。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:54:42.53ID:rgwyXk290
>>435
打ち負かしたところでいいことにはならんよ。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:54:58.91ID:CefAXmwR0
>>454
だからいいや、とはならないだろ
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:55:09.81ID:qYEOdNQ80
この教師ていずれ、いやもうやってるだろチンコを万戸にいれたり、操作しろ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:55:10.07ID:ma9cEVmp0
ここに出てくる割り算記号とか、ルート記号のテンプレート
ってないのか?
むかしだと、ステッドラーや内田から出てたような…
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:55:38.16ID:sfjPCw7N0
>>455
lintでいいだろ。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:55:47.63ID:V2nmAcwc0
福岡の地方は知らないが
東京の私立で中高一貫校がある所は
高校受験廃止してる所が増えて来てるからな

そら人口減であからさまなおバカを高校に入学させない為だろうし
中高の6年間で偏差値50弱の子を中学で受け入れて
6年間かけてMRACH、最低でも日東駒専の大学に行って貰えれば
中高一貫校は良い宣伝になるしな
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:55:53.68ID:UPNZhyCk0
>>267
こういうこと本気で言う人が学力も教養もない人なんだよな
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:55:57.96ID:6GuruHYy0
まとめると

定規で引けって言われたけど、別にいいだろって思って定規使わなかった
そしたらやりなおせって言われた
はあ?160問もあるのに無理っしょ
これぐらいいいだろ?
見逃してくれよ
教師がクズすぎる
これだから日本の教育はうんぬんかんぬん


馬鹿としか言いようがない
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:56:06.12ID:jw+g12Od0
教師もルールを守らせることだけが目的化した奴が多いんだよな
スクラッチからルール書ける人間を教師にしろよ

先生と呼ぶこともおこがましい
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:56:11.48ID:GIUCLWV60
(-_-;)y-~
なんか、この子供に、Wordとかのテンプレ機能を教えてあげたくなる。
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:56:25.08ID:NFCoFVoG0
>>451
仕事で学校に行く機会があるけどたまに「歓迎 〇〇大学教育実習生」と書かれたホワイトボードが玄関に置いてあったりするが
中には大東亜帝国未満の大学も書いてあったりするからなぁ…
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:56:50.45ID:auT6N55J0
>>436
自分も嫌がらせか神経質で同調圧力でのマウントとりにしか思えん
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:57:00.49ID:IWQRYaFW0
>>457
何とかしようとするなら校長とか上の人間丸め込んでその先生を説得させるのが上策だろうな
>>435
せめて仲間作ってつるんでやらないとクレーマー扱いにしかならんよ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:57:09.83ID:TwMlN0WL0
やり直しは、罰でしかないけどね
書き写すだけでなく
もう一度、解けるじゃん!やったねたえちゃん!と言えるかどうかの
お母さん力でもありますね
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:57:13.03ID:cF5NIm8p0
高校でこの手の細かい揚げ足取りする数学教師いたなぁ
アレ以来数学嫌いになったわ
勉強おしえる教師が、勉強を嫌いにしてどうするのと
当時から思ってるし、今でも思っている
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:57:23.33ID:EkZ+K8fN0
とくに公立校の教員は、社会性に欠けたクズが多すぎる
まず教員を「先生」と呼ばせる文化から無くせよ
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:57:34.29ID:V8OWDYgB0
そもそも筆算するにに線なんか引かないだろ?
めんどくせー。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:58:07.66ID:/FPlAzER0
狂気を感じるw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:58:19.83ID:0Ba16D8x0
>>474
理由があるなら
ちゃんと児童に教えて、次からやろうな?
で済む話だしな
150問書き直しとか「罰」でしかない
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:58:22.77ID:4cQeBcXF0
キチガイ教師は分限免職で
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:58:23.21ID:GIUCLWV60
φ(-_-;)y-~
受験戦争マックス一浪ん時、
夏まで数学してたけど、全部廃紙の裏に書いてポイ!
英語も、古文も世界史も、廃紙の裏に書いてポイ!や。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:58:24.79ID:dDK61d9P0
そういえば〜

会社・人のカラーで
なぜそうするそうなるのかを自ら説明する所としない所があるな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:58:32.73ID:auT6N55J0
昔普通の文章書くにも定規下に敷いて上から並べるように書いてる人いたな。
字が並びすぎてむしろ不自然だったわ
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:58:40.91ID:qooIIVz00
懐かしいな、確かに言われてたわ
定規を使わないでまっすぐに線を引くやり方とか編み出したりしてな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:58:43.40ID:6wmRCoRF0
根拠が薄すぎてクズ教師の支配欲を満たすためだけのルールだな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:58:58.98ID:1llz3Wpz0
>>463
lint ?
知ったかかよw

コーディング規約に書かれてるのは、コードの書き方の作法だよ
タブは何カラムとか、{}の位置とか、見出しの付け方とか、コメントの書き方とか・・
lint は全く関係ない
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:59:08.17ID:TNq6oOoV0
>>478
昔は立派な教師がたくさんいたのさ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:59:20.12ID:UPFn+Blr0
計算はなるべく暗算しろ!
漢字は1回書いただけで覚えろ!

これが正しい教育の方向性。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:59:25.43ID:zF5iVoZd0
手段と目的が入れ替わってる典型例だな。

>「計算ミスが減るし、みんなにやらせている」

これが目的ならいちいち書き直させる必要がない。
計算は既に終わっているのだから。
計算ミスを減らすための手段だったはずが
いつの間にか定規を使うこと自体が目的化してる。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/24(火) 23:59:35.18ID:hOKum4Lo0
>>348
純粋に数学としての演算の定義なんだがw
文系は黙ってろw
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:00:03.34ID:Ghu+vIe20
>>432
そいつさっきは定規で線引くのも初等教育として大事と言いながら
線を引くのが目的じゃないとか協調性が目的とか支離滅裂なこと言ってるぞ
論点ずらし
まるで小泉セクシー進二郎みたい
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:00:05.32ID:qGJrQtwH0
教師側の言い分が本当に理に適ってるか?大学教授にでも聞いてみたいね
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:00:10.60ID:9JotsDjk0
>>1
こんなの親が判断して拒否すればいいだけじゃん
グダグダぬかしたら校長、教育委員会、PTA、マスコミ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:00:20.39ID:tKHY0Dia0
>>499
教師の強い都道府県ならあるんじゃね
ちなみに愛知で俺は今27だ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:00:24.45ID:aQyIfQgS0
アホや
誰か校長からこの先生にこの指導のどこが間違っているかちゃんと丁寧に教えてあげて下さい
先生はASDなのかしらんが何らかの発達障害だな
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:00:28.50ID:0kqYf0E/0
天才が生まれないどころか凡才もまともに育たない教育
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:00:40.96ID:oAyQnYdi0
30人分の宿題をチェックするのが面倒くさいんだな
メリットと言えば、「チェックしやすい」しかないからな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:00:51.59ID:ZPkhSrmE0
効率が悪すぎる、いかにも行政的で公務員的だわな
計算ミスが減るか?説明の根拠となるデータは開示してるのか?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:01:00.96ID:yFY3+kjK0
今や老害となったやつらの慣しだろ、否定しときゃいい、どーせ大した根拠もなく決め付けてやらせてたことだろ、あの時代の連中の教えなんて今はほとんど否定されてんだろ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:01:02.90ID:TAnkIEB/0
こんなルールを律儀に守る生徒は勉強も真面目にするから成績が良いという話で、定規と成績に因果関係はないだろ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:01:15.25ID:sZjIju160
今はそうなのか
昔と違うね
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:01:27.91ID:zY0VcetZ0
(-_-;)y-~
この教師、PCのメモリを知らんのか?
団塊レベルのアホっぽさが感じられる・・・
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:01:31.05ID:LZmDyH2x0
教師って何の役にも立ってないよな
優等生で教師の影響でできるようになったって言ってるやつを見たことない
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:01:32.83ID:uXKjzpTS0
>>458
演算子付定規…有る
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:01:46.40ID:iibUrD1J0
分度器の使い方で子供が投げ出したくなるほど毎日やらせてた教師もいたな
勉強自体が嫌になったら成績どころじゃなくなる
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:01:56.77ID:ltnp2mDW0
>>410
文科省は常に責任逃れで逃げ回ってるばかりだから、文科省が絶対と思ってはいけない
そういう意味では現場の先生も可哀想ではあるが

日本の教育は年々滅茶苦茶になっていく
普通に偏差値重視の詰め込み教育やってた時代の方がよかった
それでノーベル賞も出まくってたしな

今は英語の民間試験導入でもめてるし、センターも改悪されたし、未来は明るくない
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:02:05.64ID:hX4ccVw+0
>>501
先生が根拠を全く示してないんだから他の人に聞く必要はない
先生本人ですら正しいと信じてないから根拠ださないんだよ
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:02:32.35ID:vXU+5SaH0
他人のことファイル名の付け方にイラっとするときあるけどw
やり直しはさせないわ、流石に
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:02:33.02ID:ItU+/hXy0
>>464
いくら無償化したからとはいえ、義務教育でない高校への進学率が100%に近い状態が半世紀近く続いているのは異常。明らかにその能力がない子どもが高校に通っている。
当然高校課程の勉強にはついていけない。高大接続問題の根源は義務教育の不備。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:02:34.75ID:qoY8YD2+0
こんなの習わなかったし誰もやってなかった
大人になってからは線どころか演算記号も書かない数字だけだわ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:02:35.91ID:tQEHL3/30
>>500
だからさ
「線を引く行為」
「線が引ける」
この違いだよ
わかる?
わかんないか
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:02:37.21ID:aQyIfQgS0
二通り考えられて
一つ目は、単に支配するためだけマウントを取るためだけに細かいルールを取り決めてそれに従わせようとすることに快感を感じるタイプ
もう一つは、真性の確信犯で心からこうするべきこうするのが正しいと信じてるタイプ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:02:49.27ID:ZPkhSrmE0
学校教育の目的は一つで、不合理な指導に従わせることだからな。
奴隷教育の一環なのよ。
反抗的かどうかを家単位で評価して情報を共有してる可能性あるから、
こういう学校は内部調査必要だわな。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:02:56.02ID:EXCH3pMr0
>>501
こういうどうでもいいことの洗脳を解いて解放する
それが大学の初頭教育ですたい

でもね、逆に社会は大卒に
洗脳された兵隊であることを求めている気もするんだがw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:02:58.01ID:ytK3ry2P0
答えがはっきりしてる算数でやるから駄目なんだよ
内容は大差なくとも成果物の見栄えで評価が左右されるという現実は
国語や理科で体感させた方がわかりよい
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:03:19.14ID:NT3mQn460
さっきの報ステでも英語の授業風景やってたけど
アッブゥと全員で復唱させてたぞ
公立の学校は潰すべき
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:03:41.73ID:6vSxQF120
>>502
そういう不毛な闘いに時間とエネルギーを取られ、子どもに精神的爪痕を残されるのが
心底嫌だから、上級国民は子どもを早くから私立にやるんだろうな、って思ったわ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:03:43.20ID:ZPkhSrmE0
文科省による内部調査が必要だわ。
場合によっては国会に参考人招致すべき。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:03:47.11ID:uXKjzpTS0
ルールか…

子供「先生、定規忘れました。でも、物差し入ってました」

さあ、先生!どうする?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:03:47.69ID:v/GSMCb70
意味不明w
てか、既に出来ることを繰り返しやらせる意味が分からん

学校教育がこんなだからプログラミング学習でもチュートリアルを
何周も繰り返すバカが後を絶たないんだろう
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:03:51.78ID:59z3sHgn0
こんな馬鹿馬鹿しいルールで作業増やしといて「労働環境改善しろ!」だからな
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:03:53.25ID:4oFTkRPm0
定規で線を引く練習になるというのは全く理由にならない

筆算の練習は筆算の練習
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:03:53.76ID:0aYcJfUu0
>>459
学校教師だけの話じゃないから
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:04:13.17ID:Y9u9Vvy/0
図画工作の授業でやらせれば良いだけだろう
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:04:19.20ID:gJ3wVd4U0
恐ろしいことするね。
子どもに定規で線を引いて記号を綴らせるなんて
酒鬼薔薇みたいなことさせんじゃないよ。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:04:20.36ID:HdbqJdlW0
>>525
就活になると同じような髪型、同じようなスーツにして同じような問答集を抱えて試験会場に行くんだからな
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:04:36.74ID:8QbRC+990
大学生の時、バイトでカテキョしたら教え子これやってたわ・・・
「几帳面なんかな」とスルーしたけどきっと学校で強制されてたんだな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:04:44.49ID:/cYC7re/0
この教師の上司がよほど狂ってるに違いない。子供に権力をふるうだけならただのバカ教師だが、
こんな屁理屈を真顔で親に電話するとか正気の沙汰じゃない。精神的に壊れてるSOSのサインだから
しばらく休職して治療してゆっくり休まないと死んじゃうんじゃないか。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:05:00.71ID:yo1MQWiU0
定規でひくことにより計算見直すってか?
そんなの必要ない出来がいい子もいるんでないの
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:05:22.08ID:vXU+5SaH0
正直に、子供に罰を与えることに快感を覚えますって言えばいいのにさ
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:05:23.95ID:fpil6pYp0
>>4
教育に関しては昭和60年代と令和元年って、昭和の次が令和かと思うくらい変わっていないもんな。
変わったことと言えば、子供の人口が減ったくらいか。
他の国はここまで行っているのに。
https://www.youtube.com/watch?v=w6zK9b5bqUA
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:05:24.29ID:ZPkhSrmE0
定規を使わないでまっすぐな線を引かないと意味がないしな。
芸術センスも0だな。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:05:24.76ID:Ghu+vIe20
>>505
天才はこんなバカなことで潰れず芽を伸ばすから大丈夫
問題は凡才からの秀才候補が潰されること
天才は一握りしかいないが秀才は育てなければ凡才のままか下手すりゃDQNにすら堕ちる
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:05:25.93ID:0cs/FiZA0
クソくだらねぇなあ
誰だよこんなクダらねぇこと考えたの
受験だってマークシートじゃんぇの知らんけど
こんなことより暗算でサクサクできるようにしろよ
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:05:43.61ID:NT3mQn460
みんな塾に行って
学校はボイコットしたほうがいい
学校がなんか言ってきたら
金属バット持って暴れてやればやつらはビビって来なくなる
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:05:43.77ID:AW4G4an30
馬鹿な命令にも盲目に従う奴隷やソルジャー養成には必要
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:06:00.43ID:ltnp2mDW0
>>523
> もう一つは、真性の確信犯で心からこうするべきこうするのが正しいと信じてるタイプ

それはあり得ないと思うけどね
模擬試験や入試で定規使用禁止なこと教師が知らないはずないから
もしそれが正しいなら入試でもそうさせるはずで、正しくないことは教師も知っている
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:06:05.79ID:YNfP1cwm0
>>437
まじで
ノートって見返すために取るんだ
単なる労働だと思ってた
低能ってノート見返すんだね
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:06:10.36ID:zY0VcetZ0
(-_-;)y-~
氷河生徒に、生意気に塾講してたけど、
筆算に定規使えって強要したら、たぶん、黒板も定規使って書けや!
エロ講師!
と非難轟轟やったやろな。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:06:37.57ID:TAnkIEB/0
今じゃ徒競走もみんな手を繋いで、まるで定規を使ったように綺麗な横一線でゴールなんだろ?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:07:00.33ID:IyJPl4qV0
学校教育の目的は従順な労働者を生み出すことだ。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:07:01.60ID:E7bL7hvU0
1の画像を見ると
この児童的には
問題の段階ではフリーハンド
計算の段階では定規使う
という感じですね

ぬるい問題に対して
ちゃんと太刀をふるっている
侍スタイルですね

剣道をさせましょう
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:07:06.23ID:v/GSMCb70
>>513
小学校は特にそう思う
体育とかもただ走らせてタイム計測するだけとか教育になってない

高校の部活で走るという単純な行為にも正しいやり方があるってことを
知ってびっくりしたくらいw
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:07:07.16ID:tPlj8D3u0
うちの学校ではテストのとき名前だけじゃなくて名前のふりがなと学年と組と出席番号までいちいち書かされる
誰かわかればよくね?思って名前しか書かなかったら0点にされた
これ訴えたほうがいいかな
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:07:13.41ID:EXCH3pMr0
>>546
まてまて、線を引くことはどうでもいいことだぞ?

重要なのは桁を揃えることだ
それを補助する方法は無数にあっていいし
補助する必要がなければしなくてもいい
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:07:20.17ID:HdbqJdlW0
>>551
だから日本には兵隊や下士官は大量に生まれるけど
優秀な士官や参謀、将官はなかなか生まれないんやな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:07:31.93ID:tRY3DjCq0
>>501
東大教授からして
「ペーパテストが至高で英語4技能試験は間違い」
とか言っちゃうからな。
日本は学術界のレベルがあまりにも低すぎる。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:07:37.80ID:iuxT2exa0
自分の子供がこんな事言われて、俺に連絡が来たら
間違いなくこのクソ女教師を全力で言い負かすわ
余力半分で言い負かしても、残り全力でうつ病になるまで追い込むわ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:07:38.74ID:yo1MQWiU0
人それぞれやりやすい方法でいいじゃない。
合ってる子ならアドバイス程度で自らやるだろし
なくても素早くできる子もいるだろし
それやるがために嫌になる子もいそう。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:07:39.37ID:XDWRSL4I0
紙と鉛筆があれば、何桁のかけ算だろうが小学2年生レベルで、いつでもどこでも解けるのが筆算のいいところ。
定規なんか、いつも持ってる訳ないし。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:08:02.71ID:zY0VcetZ0
(-_-;)y-~
定規で線引いてる暇あるなら、1問でも計算した方が力になるがな。
バカなことを子供に強要するな。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:08:18.02ID:ltnp2mDW0
>>561
桁を揃えるのは縦の話で、横に引く線と何の関係があるのか分からんw
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:08:38.26ID:Ktjn5ycI0
その市町村や学校、学年共通の認識がないのに、

・〜せねばならない
・出来ないお前は絶対NG

これは辞めた方がいい
細かく言うと教師も大変だろうから緩く設定すべし
なぜならその教師の超個人的な拘りだったりするしさ
他の教師と共通認識がないのにNGしまくりは困るよね
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:08:39.90ID:Y9u9Vvy/0
>>533
インデントをタブじゃなくてスペースにしたら減点
ローカル変数にX、Yとか使ったら減点、llng_loopCounter1とか名付けないとダメ

とか言う授業されたらキレる自信ある
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:08:43.07ID:uXKjzpTS0
>>528
でも、残念ながら二十四時間戦えなくなってしまった
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:08:54.97ID:tKHY0Dia0
>>564
ボンボンは基本的に世間知らずだからな
それを自覚してる親御さんだったりすると色々世間を知るように機会を与えながら育てるけど
戦後以降そんな奴おらんやろうな
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:08:57.88ID:ZU+zt/+x0
あちゃー
アホ教師に当たると大変やな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:09:04.24ID:H5vXCz/o0
小学校の頃に公文いってて
割り算とか掛け算は筆算しなくても暗算で解けたんだが
先生に途中の式かけって言われて書いてたら
書かないと解けなくなってしまったのがいい思い出です
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:09:28.20ID:iVKou7dX0
入試とかで定規使うなっていうとこ多いんじゃないか?
あほなルールのせいで入試に落ちたらどう責任取るんだろ?
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:09:34.19ID:eZfwEz/F0
日本の教育は思考停止の奴隷を育成するのが目的だから理由を聞くなんてもってのほか
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:09:36.91ID:aQyIfQgS0
>>552
テストって定規使うのダメなのか
ならば定規のが綺麗な線が引けて先生的に見た目スッキリで気持ちいいからさせてたのかな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:09:39.96ID:YNfP1cwm0
>>560
いやそれはちゃんとやっといたほうがいい
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:09:42.47ID:rl4MhFAn0
自分で考えて自分で物事の優先順位を決めること以外に授業なんていらないわ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:09:48.17ID:tRY3DjCq0
日本人にも幼稚園では天才児がいるのに
日本教育を受け始めるとすっかりバカになって
高校を卒業するとは、良く言ったもんだわ。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:09:59.10ID:HdbqJdlW0
>>559
美術や音楽でも「デッサンはこう観察してやるんだよ」「歌う時はこういう風に声を出して」ってちゃんと教えられたからビビったわw
中学の美術なんて「対象物をよく見て描け」しか言われなかった記憶
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:10:01.68ID:XHKIcuiF0
>>322
100を3回足すって英語で言ったら逆順になってしまう
3x100のほうがわかりやすいような気がするが
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:10:08.27ID:3I0TOJDj0
うぜえな
教師ってなんでこんなに馬鹿なのか
先生とか呼ばれてないで苗字呼び捨てでいいだろこの人
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:10:10.24ID:v/GSMCb70
>>547
天才でなくても賢い子は言語化できるか否かはともかく
自分で気づいて自然と(潜在的に)実践してるというのはあるな

小学校で本当に教えるべきなのは自分では気づけない子に
勉強の仕方や物の考え方だと思うわ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:10:25.12ID:SKT6jVjL0
小学1年生のころだったか、10問ぐらいの計算問題に「=」を全部書いてから答えを書いてたら
「そのやり方はおかしい。これは「答え」じゃなくて「同じ」という意味なんだ」
と言ってくれた先生には感謝している。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:10:44.56ID:oAyQnYdi0
>手書きより見直しやすいし、面倒くさがらずにやる子の方が学力が伸びる

勉強の習慣もない馬鹿な集団を全体で底上げしていくには、これが一番というのはあるかもしれん。
ただ、この方法に疑問を感じる子には苦痛だろう。
そういう子は、「なんでこんなことするんだろう」という疑問ばかり頭に浮かんで授業に集中できず、
クラスで本当は一番頭いいのに、成績では5番前後をウロウロとする
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:10:47.15ID:snMh+Vbf0
>>517
ノーベル賞が出まくってるのは時代背景もあると思うけどな
昔は地道にやれば何か有用な結果が見つかる金脈の時代だった
今は掘り尽くされつつある
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:10:53.45ID:zY0VcetZ0
(-_-;)y-~
日本の工業が衰退してるのも、こういうアホな教育を続けてるからやろな。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:10:57.77ID:Y9u9Vvy/0
>>576
問題用紙を破いて2回折って定規にしないと不正解
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:11:13.03ID:aQyIfQgS0
どんな就職試験もだけどペーパーだけでなくちゃんと人物を見たほうがいい
ペーパーテストの成績が多少微妙でも人物的にまともな人を採用しないと
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:11:16.42ID:EXCH3pMr0
>>569
だから、何で横に線を引く必要があるんだよ
無くても何の問題なく、
ミス誘発することもなく計算できんだろ?
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:11:23.99ID:6vSxQF120
>>547
天才(高IQ)だって、おとなしい性格だったら簡単に潰されるだろ

潰されるか否かはIQよりも性格だよ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:11:24.63ID:ltnp2mDW0
>>563
下っ端がたまたま運がよくて出世すると、指導者としてのノウハウは学んでないから、
下っ端の理論のまま運営しようとするのでブラック化する
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:11:34.97ID:vfnkwSpx0
>>272
>単元を終えての感想を前向きな表現で長々書かなきゃいけなかったり、
>解法をクドクドと口頭や記述で説明しなきゃならない

塾が対応するだろうなw
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:11:36.55ID:hGSQD6FY0
線ぐらい手書きでいいじゃん
定規で引けなんて指導はされたことがない
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:11:41.92ID:cqjwNByk0
現役教員だが、これはバカだろ
作図問題でもあるまいし

あと、>>43で参観授業がみんな一緒ってのがあったけど
これはいいと思うよ
公教育なんだから、同じ事を教えるべき(一言一句はやり過ぎだが)
でもすり合わせをしようとして、同意を得られたためしがない
いつも好きなようにバラバラで、新人教育も放置

基本的に、他者と組織的に連携したり情報共有できないような、大学を出たまま大人になった世間知らずのバカしかいない
(俺は元警官の氷河期世代)
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:11:57.37ID:eLj4pKPl0
>>571
減点はされんけど書き直させられる

という現場は普通に有るよ
int iX, iY; なら、俺は習慣になってるし
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:12:01.88ID:8MfoDNq80
>>4
日本は後進国だからね
非合理的な頑張りが強要されるクソみたいな国なんだよ
韓国みたいな柔軟性と先進性がほしい
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:12:16.44ID:AW4G4an30
>>591
その結果が今のコミュ力社会なのでそれもどうかと
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:12:19.62ID:LedRunRH0
>>98
お気の毒に
福岡は本当に精神が支障をきたすところなんです。
下手したら兵庫よりマッドかもしれません。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:13:00.31ID:WWZe0uR50
「教えられたことを教えられた通りにやる」
って宿題だから、算数がどうのこうの数学がどうのこうのって
学問の内容は関係ないことだよ。
そこを勘違いしちゃダメってことだ。
これは良い社会の奴隷になるための訓練だからな。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:13:20.13ID:V+2MMFA40
物事をいかに楽しくないことに変えてしまうかは非常に上手
税金の多さからしてもそれが伺えるし
なんでもかんでも義務だといって縛り付けることからも分かる

普通に悪いことしたくなく生きたいという人にも
どうやれば罰を与えられるか
そういうことばかりを支配的な役割をする人は常日頃から考えているとしか思えないような社会
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:13:21.19ID:MmdAUGy70
しかし日本の教育はたしかに何か決めるとそれを守ることが目的化するっていうのはすべてにおいてあるだろ
憲法9条なんかもそうだし議論もへったくれも拒否してとにかく絶対だ!平和憲法だ!って
歴史教育でも何でも日本が悪いという連合国史観を教えてきたけど
それだって疑問を持たずはいはい言える人間が試験でいい点とっていい大学に行けてきたし(w
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:13:23.74ID:mKLp1iHS0
「筆算の線は定規をつかって引きなさい」という指導はいいと思う

けど「筆算の線を定規をつかわず書いたから全部書き直せ」はナシだなあ
今度から気をつけるように、でいいとおもうし、
定規を使うことを徹底させたいなら「テストの時に定規使わなかったら減点」にすればいいと思うわ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:13:37.86ID:oAyQnYdi0
小中学校の教師は、自分より頭が良さそうなかわいくないガキを本気で潰しに来る
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:13:39.14ID:zY0VcetZ0
φ(-_-;)y-~
あ、この教師、あれやな、無地葉書で就職活動したことないのか。
葉書に、薄く鉛筆で線引いて、ペン書き清書、
エロ本出版御社の今年度の採用はございますか?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:13:42.41ID:E7bL7hvU0
1の画像を見ると
児童はまず問題部分をまとめて
筆算のかたちにしていますね
そして、個別の問題が
何行必要かも把握している

問題を書き写した時と
一気に解いた時に
時間的な差があることも読み取れます

つまり
この手書きノートから読み取れる情報はもっと多岐にわたるということです
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:13:51.31ID:aQyIfQgS0
>>602
コミュ力は重要だぞ
研究は別に良いけど特にこういう対人仕事はそれが命
他人の気持ちの分からない人がいくら誰より成績良くても先生のような仕事に就くべきでない
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:14:08.59ID:uXKjzpTS0
>>583
ここは日本です
何故英語?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:14:34.94ID:ltnp2mDW0
>>564
英語はペーパーテストが正しいよ
会話能力なんてネイティブは子供でもできることで、そんなものは何のアドバンテージにも
ならない
一方、正しい英文を書くことはネイティブでも高学歴でないとできない人が多いし、ビジネス
でも研究でも重要なのは正しい英文で情報交換したり交渉や契約を行うことなので、読み書きの能力が
最も大事
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:14:49.49ID:aQyIfQgS0
>>608
塾に言ってる子を狙い撃ちにして嫌がらせする先生も今どき実在したのでビックリしたな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:15:04.64ID:tPlj8D3u0
>>579
だよな?教育委員会とかに訴えればいいのかな
>>593
誤記入じゃないよ名前はちゃんと書いてるのに0点にされた
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:15:24.15ID:6+Nk9IOe0
あほくさ
定規ないと計算もできんのか?
まさに杓子定規な指導だな、恥を知れよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:15:28.29ID:HdbqJdlW0
>>595
上から下まで体育会系脳筋理論で仕事をやろうとするアレね
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:15:53.74ID:Ktjn5ycI0
数学に型は要らないはず
数式はあるがあれも絶対じゃないよね
回答は同じでも導き方が固定とは限らず
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:16:13.71ID:v/GSMCb70
前にあった雑巾の絞り方テストと同じ

あのテスト、正しい(とされてる)雑巾の絞り方を知ってるか否かの
テストにしかなってない
雑巾を絞れるか否かのテストなら吸水させた雑巾を絞らせて
重量を計るべきなんだよな

テストを作ってる奴ら自身が何をテストしてるのか?
それにはどう計測すべきか?
こういう部分を分かってないからトンチンカンなテストになる
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:16:49.24ID:Ktjn5ycI0
型と言えば武道だけど〜
習うの書道くらいじゃね
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:17:07.82ID:/Ik5+5b+0
中学に入ると定規で線を引いてると、バカ扱いされて
数学の教師にぶん殴られるんだよなあ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:17:15.84ID:ltnp2mDW0
>>571>>599




の前後で改行してないと減点は?
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:17:17.57ID:tq+kOgU60
教師が見づらくて文句言ってるんだったら、エクセルかワードで作って提出してやれよw
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:17:25.32ID:YNfP1cwm0
>>615
違う
書き込むべきところはちゃんと書き込まないとダメ
受験や就職でそんなところで弾かれるんだから
そこは訓練と思っとけ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:17:45.51ID:/cYC7re/0
>>612 掛け算の順序には意味があるんだという意見に対して、言語が変われば順序なんてコロッと変わるじゃん
ということが言いたいんだと思う。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:17:56.35ID:i0TQtxk40
まあ、こんなことやってる国が伸びるわけないわな

ばかじゃねーの・・・・・
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:18:01.34ID:Ghu+vIe20
>>559
小学校は6年まで体育も担任が全授業受け持つからそれに無理があるのかもな
机の勉強なら小学生レベルなら全て教えられるかもしれんが体育までとなるとな
実際図工や音楽家庭科なんかは4年くらいから専門教師になるし
小学生でも教科ごとに教師換えたほうがいいのかもしれん
とりあえず家庭科は体育ほど専門性ないと思う
小学生の家庭科って主婦に毛が生えたことしか教えんし
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:18:02.93ID:AW4G4an30
>>601
コミュ力ある人はコミュ力全振りな傾向があってほぼ90%は仕事が全くできない
特に統括して戦略を立てるとかが苦手
とりあえず40点くらいの成績をコミュ力で誤魔化してみたいな方向性になりがち
結局自分は問題解決能力が無いから責任のなすりつけあいが始まって組織が瓦解する
コミュ力もあって偏差値もあって実力もあってっていうスーパーマンならいいんだけど
人生でそんな人数人しか見たことが無い
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:18:05.88ID:zY0VcetZ0
(-_-;)y-~
こんな奴隷勉強させられてるガキが見るかもしれんから書いてる、
お前は悪くない、教員がアホやわ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:18:10.94ID:rBeaoybcO
学校なんて社畜の地盤作りの為に行ってるようなもんだからな
ルール逸脱は許さないんだろ
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:18:14.41ID:PSju/uSM0
日教組の在チョン教師だな
ほんと糞だな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:18:26.24ID:LedRunRH0
部落の人間が教員やってたりする
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:18:28.85ID:PJyDBY4I0
似た様な経験で中1になって初めて習う英語の授業で
手始めにA〜Zのアルファベットの書き取りを何時間かやらされたのだが
透かし合わせた手本の活字同様に書かないと何度も書き直しをやらされた
少々の線の揺れでも書き直し
>>1と同じ様に皆が何の為にこんな事をするのだろうと理不尽さを感じていた
やはり女性教諭だった
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:18:32.38ID:v/GSMCb70
>>622
カンマの前後にスペースを入れない、前後に入れる、後にだけ入れるで
殴り合いになるなw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:18:42.29ID:aQyIfQgS0
なんかこう
武道の型とか祭祀の手順とか宗教の信条とか
子供に対しては理解してからでは遅すぎるのでとにかく覚えなさいみたいな
そんな感覚の
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:18:51.00ID:WWZe0uR50
>>613
辞書片手に難しい学術論文が読めること、
できれば英語で学術論文が書けること、
が目的だった英語の勉強が、
日常会話ができて外人とコミュニケーションが取れること、
って目的の勉強に変わったからな。
迷走しすぎだよな。
俺は、後者の目的のために英語を勉強することに価値を感じないよ。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:18:59.48ID:99CZvS7o0
灘中・灘高・東大ときた俺は
まあ、定規で引いとけばいいじゃないのと思う。

下々は「何の意味がある?」と思いがちだが、
キレイに整理して書くことで思考が視覚化されて
脳に焼き付きやすいという意味がある。

お前らは馬鹿らしいと思うだろう?
まあ、それが普通。

俺くらいにならないと小学校での算数でやったことの意味が
理解できない。

俺は東大模試も数学は1位。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:19:05.00ID:/ubIZx9v0
「定規を使わずに時間節約するのはズルいです。
 ○○君も定規を使って時間をかけましょうね。」

こんな感じのゆとり教師だろw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:19:16.30ID:ssMXAzoa0
職種によるだろうがというか高校生からでもいいが
定規で線を引く必要性を感じる場面などほとんどないと思うが
これが社会で必要となるとする教育って
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:19:18.99ID:E7bL7hvU0
ダメな人たちが
なんか恨み言を言うスレになってますね
かわいそう
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:19:22.53ID:NWnWC8JR0
>>1
学問の本質とは無関係な事を指導する教師はほんとクソ、社会の邪魔
そんな事でしか指導できんのかい
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:19:27.26ID:6+Nk9IOe0
>>634
やっぱり女教師なのか
なんで女教師は偏執的で何度もやり直しとかさせるんだ
そこいら中にいるよなこういうやつ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:19:30.91ID:fpil6pYp0
>>577
不登校youtuberはある意味正しい。
義務教育期間中は不登校で、ネットで英語で全教科勉強したり、ディスカッションして、そのまま海外の学校へ進学する人たちも出て来ると思う。
いじめの問題もなければ、PTAの問題もない。スポーツもちゃんとしたインストラクターに習うほうが安全だし面白い。(組体操とか言っているくらいだし)
問題は費用だな。中韓台シンガポール辺りの教育システムを利用することになるだろうけど。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:19:51.60ID:mKLp1iHS0
>>587
>面倒くさがらずにやる子の方が学力が伸びる

↑コレ的な事って、「単なる事実」であって、原因と結果じゃないんだよね。
面倒くさがらずにやる子のほうが学力が伸びるかもしれないけど、
だからといってそれをやれば学力が伸びる、っていう話じゃないからあまり意味がない
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:20:07.95ID:NcolHJI30
>>527
数学の概念なんて時代によって変わるもんじゃないぞ
定義は定義
初等幾何の定義なんて2000年以上変わってないぞw
アホは黙っとけw
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:20:12.07ID:TJWeveUH0
>>464
MARCH じゃないのか…。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:20:23.13ID:Y9u9Vvy/0
>>630
知らんけど女だろ、自分の世界を邪魔する異分子を許さない
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:20:51.98ID:88OzgadD0
もはや算数とか数学関係ないな
筆算を人に見せる事も小学生以降まず無いし本当無意味
この教師は黒板に定規使ってんのか?
式さえ正しく立てられりゃいいんだよ
人に見せるものの整え方は必要だがそれは算数じゃなくて芸術科目や家庭科その他の時間にやれ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:21:16.27ID:HBTweKK30
時間を戻せても高校以前には絶対戻りたくない。
小中学校の管理教育は今思い出しても常軌を逸していた。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:21:25.26ID:tRY3DjCq0
こういうバカな公立教育をやってるから、
日本人は車の洗車はちゃんとやるのに
空気圧をチェックしない。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:21:51.50ID:zY0VcetZ0
(-_-;)y-~
全部が全部ミホノブルボンじゃないのに、
定規使って筆算しろなんていうハードトレーニングを強要したら、
絶対に壊れる。
https://www.youtube.com/watch?v=m9EC8PUtQ-0
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:21:52.44ID:XHKIcuiF0
>>612
算数までガラパゴスかよ
代数学においては係数×変数というのが一般的な表記
これを日本語で表現してみなよ
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:22:19.70ID:5sa50TgV0
定規で引くのが良いことでも、書き終わった160問をやり直しさせたら心折れて勉強大嫌いになるだろ。
バカなのか?
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:22:32.97ID:rl4MhFAn0
1年の時の担任がヒステリーババアで
給食食べきるまで帰れなかったわ
3年の時の担任には代本板でぶんなぐられ
4年の時の担任は歩きタバコヤクザ
5、6年の時の担任はイケメンで工夫して授業してくれたな
その先生は今や教頭らしい
でも着替え中の女子更衣室に入って行って連絡していたのはなんだったのだろう
今でも不可解だ
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:22:40.46ID:E7bL7hvU0
公立の義務教育過程とは
読み書きソロバンを通して
最低限の知識、技能、社会性を身につける場です

学問 とかではないですので、、
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:23:04.42ID:Ktjn5ycI0
型あるの好きだけど
数学は余計に分からなくなる時あるよな
なんでだろうな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:23:06.94ID:aQyIfQgS0
これよく読むと元々はちゃんと守ってた子供がそのときふと
>「別にいいだろう」と自分で判断し、
なんだよ
これって大抵の人は子供の頃に経験あると思うけど
それまで盲目的に信じてきたことをある時ふと疑い始める時があるの
それがつまり自我に目覚めるってことなんだよね
その萌芽をぶっ潰してどうするよ?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:23:19.40ID:ssMXAzoa0
どうだろう
18歳以上で定規を孫の手として以外で使った人なんて
ほとんどいないのではなかろうか
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:23:35.58ID:/Ik5+5b+0
>>651
公教育は池沼すれすれの奴らを、池沼すれすれの奴らだけで
うまく使って社会を回そうっていうコンセプトでやってるから。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:23:39.32ID:uXKjzpTS0
>>609
はぅっ!
自分の余りの字の汚さに履歴書をエクセルで書いて作ろうとしていた
上手くいけば写真も一緒に印刷できるし便利かな〜って。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:24:03.05ID:W+DZrFxE0
方眼紙に書いてるのか
分けわからんな。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:24:04.53ID:zY0VcetZ0
φ(-_-;)y-~
おお、俺はミホノブルボンのように速くて優秀過ぎて、
公文で同じ問題を5回以上やらされた。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:24:29.23ID:cTZ4RCY10
そもそも大人になったら基本計算機使うからな
定規とか筆算とかそういうレベルですらない
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:24:36.17ID:0hqOZeeL0
>>545
ハードウェアに予算付けないので
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:24:42.97ID:6+Nk9IOe0
>>663
定規使っても角度がずれてるだけで怒ってるきちがい教師なんじゃないか
怖いわ普通に
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:24:45.22ID:Y9u9Vvy/0
>>657
板書の汚い数式を読む能力が無くなるからでは?
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:25:21.53ID:3R/oGxac0
ここで重要なのは生産性を考えること。
ここでこんな作業をやらせて1時間5000円(人工代:にんくだい)使ってよいのか?
これが教師はわからないからやらせてしまう。
これが伝染してホワイトカラ−の生産性が低くなる。
ルールの前に対費用効果を考えろ。意味のない資料をきれいに作る必要はない。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:25:22.49ID:zY0VcetZ0
>>661
(-_-;)y-~
手書きしか受け付けてくれんかったんよ、
世紀末やろ・・・
あんな時代に戻りたくないね。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:25:35.72ID:aQyIfQgS0
>>655
昭和にはあらゆる世界に色々と闇があったよ
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:25:44.43ID:0hqOZeeL0
>>582
美術教育界には「子供には自由な発想でえをかかせる。技法を教えてはならない」という謎の信念を持つ集団があるから。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:26:00.51ID:WRqvHYNMO
>>1
まあ内容はさて置き、この件がド左翼痴呆紙・西日本新聞の記事になっている
という点で引いて眺めさせて貰う。

記事内容の客観真贋公平さは、そうだな。
八割引きぐらいで見ておく。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:26:26.66ID:PEG0+p1s0
本当にくだらない
おれが親なら直さなくていいと子供に言うわ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:26:38.44ID:aQyIfQgS0
こういうことは少なくとも米国ではやらないだろうな
良く解釈すれば儒教的なのかな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:27:03.61ID:ssMXAzoa0
稀によくいる基地外教師ではなく
これが今の標準にガチで驚く
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:27:07.08ID:EXCH3pMr0
>>670
今でもそういう採用者はいるからな
そういうとことは、こちらもご縁がありません
そこまで強い心で生きていけたらいいけどね
現実はねぇ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:27:13.95ID:Y9u9Vvy/0
>>669
教師ってのは一般社会に出たことがないから
社会人の常識が身についてないんだよね

教育関係以外での正社員経験3年を資格にすべき
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:27:17.82ID:6+Nk9IOe0
っていうか画像良く見たら、横線だけのとこは定規使ってるんだな
曲線から繋がってる部分だけ使ってない、つまりこの子は曲線だけフリーハンドで書いて
その続きを定規使うのは不合理なのではないかと思ったわけだな

賢いじゃん
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:27:28.29ID:v/GSMCb70
>>645
疑問を持たず言われたことを淡々とやるだけの子は高校くらいで
篩い落とされる場合が多かったと感じる
頑張ってるのに成果が出ない子っていたでしょ?

それが何であれ面白がってやる子、知ってる以上のことを自分
で発見できる子が大成してる

量が足りないのは論外だけど、量だけ同じでも結局は質が伴った
人が伸びるっていう至極当然の結果なんだけどねw
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:27:55.41ID:E7bL7hvU0
手できれいに書くという訓練は大事ですよ
知識、思考、技能が身につくのです

知らないうちに身についているから
なんで定規でやらなきゃいけないんだ
おしつけてマウントとりたいだけだろ!
みたいなアホなレスをしてしまうんです
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:27:59.92ID:zY0VcetZ0
(-_-;)y-~
凄いやろ、ワープロとかNGやったんやで、世紀末求職活動って。
ほんと、日本はいつまでもくだらんことをさせる社会やわ。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:28:02.39ID:tPlj8D3u0
>>624
はあ?それになんの意味あんの?
意味ないルールを頭ごなしに押し付ける権利あんの?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:28:19.45ID:1PBpLmMh0
>>12
さすが大分福岡は
クソ真面目のお勉強できても先生が
几帳面すぎて勉強に関係のないイチャモンつけて
ないしん点さがるw
俺がそうだ試験の結果を知らせてくれなかった
必ず電話するといいながら
結局、しなくてもいい定規をしろと言い
効率悪いからしなかったら
いくら点数良くても電話はしない、これ九州特有ではないかと思う。
他県でいろんなことあったが九州福岡大分だけだった。
軍隊式は古いぞw
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:29:00.89ID:fJUXu3a90
義務教育の裏メニュー

時間厳守
命令服従
反復作業を厭わない

19世紀のイギリス人が言ったと想うが名前忘れた
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:29:35.21ID:rl4MhFAn0
ちなみに今の若手教師はヤバいぞ
結構簡単に教師になれるからレベルがかなり低い
人として不適格だろうってヤツが受かってて笑えなかったわ
今の若者はあまりに色々な物事を人のせいにして自分を棚にあげるやつが増えた気がするわ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:29:44.25ID:poOVfsqh0
>>3
思考停止
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:29:46.88ID:0be7+3I+0
忘れ物して罰として一週間で漢字一万字書かされたことあったなあ
教師っていい職業だよね
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:29:55.38ID:TOlvCWp40
>>679
実際、小学校の先生で頭が良い人は少ないね。
高校の先生だったりすると、頭が良い人は本当にすごいが。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:30:23.93ID:eLj4pKPl0
>>622
そこは現場によって異なるな

for(....) {
...
}



for(...)
{
...
}

のどちらも見た事が有る、個人的には前者が好き
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:30:30.14ID:WWZe0uR50
>>679
教員の中では、小学校の先生が一番頭がいいぞ。
一番なるのが難しいからな。
基本、教育学部を出ないとなれないしな。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:30:36.29ID:V1nRI1p40
定規は正確な長さの線を引くためにあるんだろ、図形や設計に使うもんだ
筆算の線に何お求めてんのだろうか。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:31:03.77ID:tq+kOgU60
>>665
それな。言葉遣いが正確な話し方や、暗算の速いやつとか、字が綺麗な方が重宝される。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:31:26.92ID:uXKjzpTS0
>>653
日本語は曖昧でその意味が理解できていれば何とでも表現できてしまう
ただ、数学が苦手のおいらにはそれが出来ない
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:31:53.64ID:zY0VcetZ0
(-_-;)y-~
あまちゃん多いよなぁ。
教えてもらえて、当たり前と思ってやがる。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:32:08.27ID:v/GSMCb70
>>691
学校にもよるのかも?だけど、塾の講師に比べると学校の教師って
レベル低いなーって思った
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:32:14.56ID:nhf4o0/70
筆算で一々定規出してたらテストで時間足りなそう
というか意味がわからない
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:32:18.79ID:cOIVSXiWO
俺は几帳面ボーイだったから自発的に定規をよく使っていたが
定規を使えと指導された事はなかったな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:32:47.22ID:0hqOZeeL0
>>680
世間は教員養成所ではないので。
そんなことしたら、教育学部出身者が就職難になる。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:33:17.53ID:E7bL7hvU0
お箸の持ち方変な人が多そうなスレッド
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:33:23.26ID:5gjCtLnc0
CADになって随分たつのに、定規で線を引く練習の意味がわからん。
計算は合っていればいい。本質を見失った能無し教師は去れ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:33:36.10ID:82renQsj0
>>693
俺のいた高校では、教育学部に行ったやつに勉強できる奴は一人もいなかったぞ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:33:40.55ID:8BH9QJzE0
>>6
基本、教師はバカがやる職業
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:33:43.67ID:O3SPfslu0
計算補助の時のひっ算は自分がわかればいいが、
ひっ算という計算の学習をしているなら列は揃えて線は真っすぐを徹底させた方がいい

塾バイトやカテキョで見てた時、
二桁以上の計算になった時に足し引き間違う子は自分が雑に書いた罠に引っ掛かってることが多かった
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:33:44.12ID:0hqOZeeL0
>>695
小学校教諭は誰でもなれる職業になりつつある。
非正規でも良いのなすぐ教壇立てるから。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:33:44.38ID:Ghu+vIe20
>>585
そうその勉強の仕方や考え方が大事!
基礎的な平仮名や四則計算は教えなきゃどうにもならないけどそこから先は本人がどうやるか次第だと思うし
それを導くのが教師だと思う
>>594
大人しくても自分なりにコツコツやってれば伸びると思うよ
俺は天才でも賢くもないし大人しかったけどけど
中学の頃とか小さい頃から好きで読んでた理系の本の影響や予備知識で高校受験の模試で学校で習ってないことも正解できて理科限定だけど偏差値70割ったことなかったし
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:33:50.46ID:khSl6Wpx0
「手書きより見直しやすいし、面倒くさがらずにやる子の方が学力が伸びる」
真面目なやつが面倒臭がらずにやってるだけであって、定規で線引いたら頭が良くなるわけではないだろ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:33:57.42ID:DHSlQgEA0
前に嫌がらせの様に何回も宿題をやり直させて教え子の女児を自殺に追い込んだ担任が居たよね
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:34:05.72ID:N6AAqTGD0
画一的な教育より個性に応じた才能を伸ばすことに重きをおいて発想力のある人間を育ててよと思ったけど、ガッコのセンセにゃ無理だわな
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:34:15.12ID:0hqOZeeL0
>>699
その塾の教師も教員と似たようなもんだぞ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:34:26.19ID:fpil6pYp0
>>665
未だにExcelでユーザーフォームを使えるだけで神になれる国だもんな。20年前からあるのに。
ツールが昭和のまま時が止まっている。
世界で21世紀をバリバリ生きている人達から見た今の日本は、昭和で例えるなら木簡に炭で字を書いているようなものだろうか。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:34:37.31ID:cqjwNByk0
>>679
ほんとに

グラウンドに運動会のためのトラックが必要なんだけど(毎年)
曲線部分がフィーリングなんで、前日までの十尾でも当日の整備でも非常にめんどう&一定しない

俺が赴任して、グラウンドにペグを打ってみた
曲線部分も
これで誰がどう見てもトラックのライン引きは楽勝で、大幅に労力を節約できた

翌年からは、ライン整備担当の取り合いになった
一番楽な分掌になったから
そして他の分掌に回され、また一からそこを楽にしていく俺
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:34:40.49ID:lJO5hXe20
そのうちこういう奴はガキに刺し殺される。
起きても後の祭りだぞ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:34:44.28ID:zY0VcetZ0
(-_-;)y-~
俺の言うこと聞けとか、そういうことやないんやけど、
その質問が俺の所に来るまでのほどのことをお前は努力したのか?
って、こっちは思うねん。
わからんから教えてくれ、教えてくれない奴が悪いみたいに思われても・・・
質問できるレベルまで努力してれば、俺に質問する必要もないほどに力が付くとおもうけどな。
房州さん方式をわざと採用してるわけではないねん。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:34:50.12ID:TOlvCWp40
>>693
頭の良さの方向性が違うと思う。
今、もし自分が指導しろっていきなり言われたら、
高校生相手なら自分の得意科目はまあ指導出来るだろうが、
小学生を指導するのは無理だと思うわ。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:34:51.92ID:6+Nk9IOe0
ノートを綺麗に作る訓練は必要だろ
で、この子のノートを見ると必要十分に綺麗に書けている
何の問題もないノートである

ただ教師が自分の思い通りにしない子が気に入らないというだけ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:35:05.35ID:aQyIfQgS0
>>690
その手の多いよな
グランド何10周か走れみたいなとか
もしそうすることが生徒のためになる忘れ物しなくなるし知力体力がつくからというのなら喜んでやるんだろうけど
命じる先生の内面では決して生徒のためのトレーニングが目的などではなく、単に(先生自身命じられたら嫌だなと分かった上で)嫌がることをさせる懲罰的な意味なだけ
そんな非合理的指向だからこの国は戦争に負ける
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:35:08.87ID:fpil6pYp0
>>714
塾の先生はまだ学歴フィルターがあるだけマシだろう。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:35:27.12ID:CgxVBYPj0
初めて聞いたわw
意味ない時間の無駄w
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:35:27.84ID:dXTjuIKj0
社会に出た事もない頭のおかしい教師の非生産的な指導
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:35:53.64ID:Ktjn5ycI0
>>713
まあ分かるけど

その代わり、追い出される、置いて行かれるのよな
気付いたら超格差
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:36:41.21ID:NfQeU8TV0
キムチまた負けてるやん
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:36:51.64ID:mlE1OPR00
俺の頃もこの指導あったな。

でも今のほうが酷いわ。子供が小学生になったら絵の描き方を徹底指導されて、全生徒が同じ絵柄で自画像を書くというカオスが生まれてた。
個性とか全くない。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:36:56.10ID:FNEJpY5n0
こんな風に教わった事ないな
ふつうに手書きだったような?
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:36:57.06ID:ltnp2mDW0
>>682
俺は東大京大合わせて50人以上合格する進学校だったけど、
生徒のノートの綺麗さと学校の成績は比例してたが、受験結果は関係無かったな

学校の成績と受験結果が相関無いのもいかがなものかと思うが、それは、定期試験が
学校の授業を真面目に聞いてれば解けるけど、東大受かるレベルの生徒でも初見では解けない
ような先生の趣味レベルのマニアックな問題ばかり出てたから
そしてそれは受験には役に立たない
「疑問を持たずに」やっちゃうことのリスクはこういうところにもある
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:37:11.29ID:zY0VcetZ0
(-_-;)y-~
アベマTVの女予想屋たちを見てると、
女の方がギャンブルに対して真面目に勉強するから上達が早いと思った。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:37:21.08ID:uXKjzpTS0
>>679
どっかで聞いた話だが
大学入学して講義について行けないから
別口で小学の復習やってるって本当?
だとしたら、大学に意味は?
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:38:36.48ID:zjnKEV6G0
>>1
本質を見失っている。
真っ直ぐ線を引くのは図形の時にやればいい。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:38:37.21ID:0Yo0px1Y0
社会経験のない人間が
教師と名乗って子供を教育するという愚行
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:38:48.89ID:Y9u9Vvy/0
>>692
つい前者で書いちゃうけど
後者のが利便性は高いな、修正時にコメントアウト必須だと{}の数が狂うから(vi系)

sqlでも
FROM table1
,table2
とかでカンマを改行後に入れる
みんな後ろに付けるから減らす時にめんどくせえんだよなあ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:38:52.62ID:0hqOZeeL0
>>723
塾講師は今やおいしい仕事ではない。
学歴フィルタは機能しなくなってるよ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:39:26.15ID:poOVfsqh0
>>721
俺は小学校の時にホームルームに教師が感動する話した時に一人だけ泣かなかったから
目をつけられた

その後体育の授業で無視やら出来るまで帰れない措置を取られた事あったな
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:39:54.38ID:0hqOZeeL0
>>735
「社会」なんてどこでも経験できないから。
経験できるのは身の回りの事象だけ。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:40:22.37ID:fpil6pYp0
>>737
Fランだったら、保護者や子供からFランwて言われるんだぜ。
学校の先生は学歴を公開しないから大丈夫だけど。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:40:28.85ID:/k9BYH7b0
そりゃそうだろう
考えない答えの決まった問題を記憶するのが学校なんだから
教師も生徒も考えなくなってきて当然
さらに小学校の教師はスゴイ外れ多いしな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:40:33.04ID:0hqOZeeL0
>>738
「生徒を泣かせる教員ほどいい教員」

という謎文化がある。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:40:42.55ID:X5nYn7Br0
日本の小中学校の教員室って、事実上、実社会にとても出られない不良品をコネで収容する施設。

日本社会がとことん基礎教育を真剣に考えてこなかった。
日本が衰退しつつあるのは当然。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:40:52.28ID:oF5bp6C60
この教師頭大丈夫?
非効率すぎるわ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:41:03.22ID:uXKjzpTS0
>>684
そう言った表が作れる事が評価にならない
下手すると邪魔者扱い
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:41:04.03ID:AzK7mAPX0
学校は従順に命令守る訓練所だからな。制服も軍隊の名残だと聞くし。サラリーマンも軍隊だし。
言う事聞けないやつは将来自営業ぐらいしか道はない。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:41:04.85ID:eNjFbteA0
>>4
元々の学力レベルが低い韓国ごときに言われてもなぁ。
進学率が高くても大学ランキングが低いんじゃ電子教科書導入に何の意味があるのかね?
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:41:13.58ID:eLj4pKPl0
>>733
中学数学(算数?)の復習をカリキュラムに組み込んでる大学が実在する、という都市伝説を聞いた事がある
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:41:36.02ID:0hqOZeeL0
>>740
言われたところでなんてことはないだろ。
だいたい塾講師の経歴もデタラメだぞ。
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:41:57.96ID:tPlj8D3u0
クソ教師に従わない奴ほど将来ビッグになれる
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:42:13.93ID:9sgv3MPQ0
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を 整形しまくった ネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:42:36.92ID:t7DYgJLY0
私立行かなかった子はこんな教育受けなきゃならないの
この国もうダメだな
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:42:59.61ID:ZLBnkISC0
ニート「教師に社会経験はない」
ニート「主婦に社会経験はない
ニート「派遣ライン工に社会経験はない」
ニート「ディズニーキャストに社会経験はない」
ニート「動物園飼育係に社会経験はない」
ニート「公務員に社会経験はない」
ニート「経理係に社会経験はない」
ニート「服屋に社会経験はない」
ニート「電車運転士に社会経験はない」
ニート「タクシードライバーに社会経験はない」

社会経験と想像力がないのはお前>>1じゃね?
>>725にとって社会経験って何?
社会人=会社員=営業マン
お子様と無職のヒキコモリにありがちな発想
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:43:03.60ID:E7bL7hvU0
公立の小中てのは
最低限、社会生活を送れる
人間に仕立て上げる工場なんであってですね、、

なんか、勘違いしてる人多すぎる
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:43:07.86ID:zY0VcetZ0
(-_-;)y-~
国語で0点採れる中学生とか預けられて、
先ず、お前は日本語以外で生活したことがあるか?から説教。
理数で0点は頭のええ奴でもあることはあるんや。
なのに、日本語しか使えないお前が国語で0点は、一種の才能や。
国語で0点は凄い、真面目に問題解いて、国語で0点はめちゃくちゃ難しい。
などと、ほめながら説教して、偏差値55まで調教したった。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:43:29.89ID:74fBrail0
>定規で線を引く動作は意外と難しく、「小学2年の習い始めは2割しかできない」という。筆算の線引きはこの練習になるというわけだ。

まあそれなりの理由もあるようだが、計算嫌いの子供が増えるという弊害のほうが大きいような
計算ってたしかに面倒だが問題を解く楽しさってあると思うねん。思い付いたアイディアを紙に書き出すときのような高揚感を覚える瞬間があるのだが
いちいち定規を使えというのは、その勢いを削ぐことになるのではないだろうか?
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:43:31.11ID:X5nYn7Br0
>>739
そういう文脈では、職業社会の環境や一般的共通要素を「社会」と呼ぶ。
バカは無理せずに、小学校で子供相手に威張るだけにしておけ。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:43:38.58ID:aQyIfQgS0
>>738
ひでー
それは生徒のために仕事をするのではなく、自分のために仕事をしてるからそうなる

先生って若くてもいったん先生になったらあとは上司や指導者は付かずに基本独立した存在だから
いちいち細かい間違いを指摘されないんだよね
そこが他のサラリーマンとは違う
検察官みたいな感じかな
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:43:56.84ID:rkUdqGWF0
>>723
塾講師に学歴フィルターがあるなんて勘違いはどこから生まれたんだ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:44:00.02ID:hGSQD6FY0
自分の小6の担任の女教師がこういうタイプだった
国語で作文の言い回しでなんか強制してた 忘れたけど
おとなしく行儀よくを強制する嫌な女だった
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:44:01.21ID:ltnp2mDW0
小学校だとそんなくだらないことより、
6と0や、9と0、9と4、7と9、1と7などを判別できない書き方をする子が多くて、
そのことの方が重大なので、そこは徹底的に修正させて指導した方がいい

>1の画像でも、0や3や9などでいくつか怪しいのがある

そういうところ直してやれよ
そういう部分はスルーして、線を定規でとか、本末転倒にもほどがある
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:44:19.97ID:poOVfsqh0
>>742
そうなん?
茶番に釣られて泣くとかアホと思ってたら、
まさかシゴキ受けるなんて

今でも忘れんw
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:44:49.59ID:ZLBnkISC0
ニート「教師に社会経験はない」
ニート「主婦に社会経験はない
ニート「派遣ライン工に社会経験はない」
ニート「ディズニーキャストに社会経験はない」
ニート「動物園飼育係に社会経験はない」
ニート「公務員に社会経験はない」
ニート「経理係に社会経験はない」
ニート「服屋に社会経験はない」
ニート「電車運転士に社会経験はない」
ニート「タクシードライバーに社会経験はない」

社会経験と想像力がないのはお前>>759じゃね?
>>759にとって社会経験って何?
社会人=会社員=営業マン
お子様と無職のヒキコモリにありがちな発想
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:44:53.96ID:EpHG3jwp0
>>135
きれいな線を描くことが目的なら、パソコンという手段を教えた方が実用的なのかもしれない
0767sage
垢版 |
2019/09/25(水) 00:45:19.10ID:HKuGIMBt0
シベリア抑留者みたいだね。

朝、穴を掘る作業
午後、掘った穴を埋める作業
以降、この繰り返し。
この作業の連続でやがて皆発狂したという。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:45:35.89ID:77D/PN+j0
>>646
構築主義的立場に変わったのを知らんのか?
そして代数概念が一番変化した。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:45:50.77ID:eLj4pKPl0
>>736
という理由で後者を採用してたんだと思うよ
俺はブロック全体をコメントアウトして条件から書き直すので、関係無いけど

sql の規約は見た事が無いな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:46:17.14ID:aQyIfQgS0
先生にも定期的な授業監査のようなものが必要だな
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:46:21.36ID:E7bL7hvU0
あなたがダメなのは
あなたの出会った先生のせい
ですね
良かったね
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:46:35.22ID:fpil6pYp0
>>761
それなりのレベルのところに行くと、学歴も公表しているよ。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:46:37.22ID:uZpBDzq00
こんな無能教員に当たるとか悲惨やな
やっぱ家でもしっかり勉強教えなければ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:46:42.33ID:TOlvCWp40
>>713
数学とかは発想力重視で指導したほうが良いんかな?
結論から言えば、高校数学だと分からない問題はすぐ答えを見て解法を覚えれば、
よほどの難関大学でもない限り
入試で合格点は取れる。
でも、そういった指導がはたして正しいのかは分からない。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:47:12.25ID:3g+aAjtn0
え?
37のババアだし田舎育ちだけどこんなの聞いたことないw
バカじゃねーの?w
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:47:13.17ID:zY0VcetZ0
(-_-;)y-~
偏差値56以上は、自己努力ウェートがでかいからなぁ。
本人次第になる。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:47:26.72ID:AObHz7RR0
>>658
だな。そこで水やりを控えると枯れるし、やり過ぎると根腐れするし、難しいところだ
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:47:29.28ID:poOVfsqh0
>>765
オマエも反応が過剰で怪しいわw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:47:39.13ID:EpHG3jwp0
>>204
泥で船を作るというルールに従うことが良いのか議論すべきかもしれない
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:47:53.62ID:Ktjn5ycI0
>>763
そっちなら分かるのにね
線かよ…w
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:47:53.60ID:vfnkwSpx0
>>529
>アッブゥ

ジャイアント馬場?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:48:59.45ID:eLj4pKPl0
割り算の上の線は手書きでも良いのか?
何か中途半端だな
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:49:05.93ID:/1qASs9S0
言うてエクセルも数学的素養がないと使いこなせないと思うけどね
IF関数なんかは場合分けの考えが必要
SUMIF関数が使える場面で、○+▷+▽+◁+・・・とすると、最初は出来ないこともないけど、データが重くなりすぎて立ち上げに時間がかかったりする
訓練的な意味があるので手計算はやっておくべき
算数、数学は積み上げだから
いずれは文章題を解けるようにならないといけない
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:49:09.10ID:E7bL7hvU0
なんのために義務教育過程があると思っているのか

その根本が理解出来ていない馬鹿がこんなにたくさん
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:49:10.10ID:b1Z3xOi70
これの効果がある子供は確かに居るんだろう。
で、それで「コレだ!」と気持ち良くなった教師が個人差を無視して全員に強制する。
個別対応するのが大変なのは理解出来るけど、この方法を紹介するだけで充分だと思うけどなぁ。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:49:36.05ID:zY0VcetZ0
(-_-;)y-~
勉強の仕方とか、努力の仕方を教えないといかんのに、
勉強の作法教えてどうするねんな。
しかも、その小学校のその教師だけのローカルルール押し付けって、無意味やわ。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:49:50.06ID:d8kZkHtA0
>>2
科学的には学校に行った方が良いと証明されている
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:49:52.91ID:77D/PN+j0
>>695
最低でも5倍はないとウンコが混じるって
どっかの教育委員会が言っていた。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:49:55.59ID:udMDH9wQ0
丸山幸子なみの酷い教師だ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:50:12.62ID:XsMyDfMo0
>>322
100×3は。次の瞬間に1が消えて3が1の座に居座るビジュアル的な不思議さが魅力だとか思ってた小学生時代
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:50:24.19ID:rJIF06ke0
教師、弁護士、代議士等々先生と言う名前が付く奴にはキチガイしか居ないから仕方ないね
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:50:44.49ID:qfVGUEtk0
無能教師は害悪だから虐殺しろ。
公開で出来るだけ悲惨な殺し方をすべきだ。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:50:58.21ID:PhB8EpHC0
名古屋あたりは外国人が増えて日本人よりすでに多いよね
小学校6年まででひらがなマスターできるんかいな
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:51:20.78ID:poOVfsqh0
>>790
勉強とは何か?
勉強の勉強みたいなやつ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:51:23.57ID:NhjWdp8v0
まぁ綺麗に書く練習も兼ねてると言うのなら解る。ただ、問題文等にそのように書いていない側に落ち度がある。
そもそも、面倒くさがらずに綺麗に書く子が伸びてるのは、綺麗に書くことを強制したことによって伸びたかどうかは解らないね。元から綺麗に書くタイプが伸びやすいだけなのでは?
ベテラン教諭の説明が不十分。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:51:38.54ID:ltnp2mDW0
>>762
俺なんか「君が書いてきたのは論説文で、感想文ではありません」と言われて読書感想文全部書き直して
再提出させられたことあるぞ
今だに意味が分からない

自分の感情なんて書いても意味ないと思ったので、論評を書いたのだが、教師が求めていたのは
「おもしろい」とか「感動した」などの単純な「感想」だけだったようだ
そんなもの書く意味が全く分からない
そもそもそんな目的で本読んでないから感想なんて無いし
だから再提出時は自分の感じていない「嘘」の感想を書いたのだが、教師はそれで納得していた
こんなもん書かせることに本当に何の意味があるんだろう
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:51:47.55ID:OFm0thLU0
こういうのこそモンスタークレイマーになれよ
俺なら納得の行く理由なくバツつけられたら教育委員会まで問題持っていくわ
こういう時に親が子供を守らなくてどうする
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:52:29.57ID:uXKjzpTS0
>>787
凄いね
おいらアホだから関数がややこしくなると
VBAで力業に走ってしまう
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:52:57.75ID:WIlAn26d0
>>735
中学の頃当時30過ぎの生活指導の先公がすぐキレて怒鳴り散らしててみんなビビってたけど
同じくらいの年になったときあいつただのガキじゃん
それよりほんの3才くらい年上で普段大人しく諭すような先生のがずっと大人だったと理解した
子供にとっては絶対的な教師もその程度なんだよな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:53:14.21ID:2IiL3uTS0
微妙だな

答案見る立場なら、
キレイに書かれていないと厳しい
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:53:19.34ID:zY0VcetZ0
φ(-_-;)y-~
受験戦争マックス一浪、
書きまくって、覚えて、ポイ!ポイ!、立命や。
そういう暗記力も、PCには勝てんから、あんま意味がなくなったけどな。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:53:21.64ID:bQ2QjrqJ0
おれの人生で、こんなキチガイみたいな先生と出会わなくて本当に良かったと思う
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:53:33.00ID:fpil6pYp0
>>666
プログラミング教育はどうするのだろう?
もう周回遅れなのに。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:53:38.76ID:Gun7az2I0
つくづく学校は服従のみを植えつける場所ってのがわかる
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:54:13.78ID:g9ZemAdu0
福岡市住みのワイ。まさに数年前の息子がそれ。
算数の線はすべて「定規で引け」と言われてた。「イコール」も。
なに言ってんだと思ったが、定規でひかないと×されるので仕方なく。
計算の過程はすべて1行さげて書けというのもあったな。
わからんでもないが、それをやるには回答スペース狭すぎたり
ノートが白い部分を残したまま無駄に消費されたな。
学校全体じゃなくて先生独自ルールだったな。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:54:25.89ID:+5GNB4RL0
自分は筆算の線は定規で引いてたわ
先生の言いつけなのか自主的にやってたのかは記憶に無いが
定規で真っすぐ引かないと気持ち悪かった
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:54:33.62ID:62PBaKNb0
もうね、工場労働者を育成してる時代じゃないのよ
使えん省庁だな、文科省は
入試英語を記述式にした上に業者の下請けに出すとか、大学無償化とか科研費とか、バカとしか言いようがない
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:55:15.97ID:o8Z6aqbn0
数学ではなく算数だから
これはしゃーない
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:55:16.16ID:poOVfsqh0
>>810
昔の学習指導要領に「耐え忍ぶ力」が記載された

今は情報発信できる能力とかうんぬん
耐える力は消せれてる
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:56:11.43ID:MKA/t5vn0
無駄な事に時間を費やす基礎訓練だな
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:56:16.10ID:E7bL7hvU0
>>802
読み取る力を認められた上での
特別課題だよ
わからなかったの?よかったね
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:56:58.39ID:y0GnlfER0
虐待とかパワハラだと思うけど

もしかしたら、この生徒は問題のある生徒だった可能性もある
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:57:08.56ID:poOVfsqh0
>>813
現場教師だけじゃなく校長がおかしい奴という記事あった
なんでも壊れる程子供に尽くしたかどうかとか
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:57:24.05ID:77D/PN+j0
>>813
共通テストの記述問題の採点は大学生がバイトでやるんだぜ
共通テストの記述問題を受験生が自己採点して、その自己採点で
センター入試みたいに大学志願先決めるんだぜ。
自己採点の指南とチェックだけで予備校ぼろ儲けだろうな。
0823ドクターEX
垢版 |
2019/09/25(水) 00:57:25.69ID:S3uCF4RC0
私は定規で線を引いたことなぞないぞ。
そんな無駄なことすれば計算速度が落ちる。
数学がほぼ満点の私が言うのだから間違いない。www
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:57:28.91ID:PhB8EpHC0
>>802
俺も意味不明だったわ
ってかまず見本くれよ、何求めてるかわかんねーよってね
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:58:33.71ID:U1BLWrOi0
汚いノートの正誤チェックする苦労を軽減するため
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:58:59.24ID:EpHG3jwp0
>>267
そもそも、教師に見てもらわなければ完結しない手段が良くないのかもしれない
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:59:05.37ID:zY0VcetZ0
(-_-;)y-~
ちゃんと160問計算した子供は悪くなーい!
教員がアホ!
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 00:59:35.62ID:E7bL7hvU0
感想文とは、己の感情がどう動き
それを言語化して客観的に理解できるものとして表出する能力を身につける訓練だよ?

ばか?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:00:00.70ID:YdDLD/OY0
>「別にいいだろう」と自分で判断
これがダメなんだろうな。
手書きがいけないわけでなく、
教師に従わないのがダメ。
一般下級国民は権力者の奴隷として育てなきゃな。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:00:15.71ID:WIlAn26d0
>>802
たとえ論説だって読んだ上で本人の感想をベースに書いてるのにな
それすらわからないのか子供らしくないから書き直せと言ったのか?
どっちにしろ教師がおかしい
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:00:18.49ID:b1Z3xOi70
>>802
作文や感想文は教師が喜びそうな事を書くのが当たり前だと小学生の頃から気付くもんじゃないの?
本音は書かず心にもないキレイゴトを並べるのが普通だと思ってたよ。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:00:25.48ID:Q6rymUdm0
労働生産性を下げる基礎訓練
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:00:43.83ID:3TxNIaih0
意味が分からない
何なん?計算するのにどんな影響あるのよw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:00:59.54ID:ltnp2mDW0
>>825
見本も無ければ、そもそも書き方の指導も何も無いんだよな
添削して返してくれるわけでもないし
本当に存在する意味が分からない
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:01:18.13ID:PhB8EpHC0
>>829
子供にいきなり感想文書きましょう
見本なしね
 
ってほうがバカな
 
料理でおい、お前カルボナーラ作れ、見本なしなって言われて作れるか?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:01:19.62ID:EpHG3jwp0
>>269
そもそも、学習指導要領に不適切な部分があれば、声を上げているのだろうか
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:01:24.16ID:E7bL7hvU0
ああ、やはり馬鹿が多いスレッドだ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:01:33.31ID:poOVfsqh0
>>831
感情豊かに育てるのが正解みたいな教育理論があったような
何だっけ?

感情なんて人それぞれだろうに
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:01:54.28ID:TOlvCWp40
>>822
学力を見るという意味では記述式のほうが
良いに決まっているが、
それをやるなら採点者にもそれなりの能力が求められるな。
共通テストでそれをやるのは無理がある。
今まで通り二次試験で記述問題を出題するのが合理的だと思う。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:02:02.91ID:q9vvDGe60
まあボンクラ教師らしい教え方だな。
ロリコンショタコンしか教師にならんのが日本の不幸だわ。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:02:41.36ID:T6Fr7c5X0
>>812
自分もそう
手書きの線だとノートが汚くなる
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:02:52.36ID:+JnHAYza0
それより問題となった小学校は改善されたのか?それが不安
こんなこと検討委員会結成→会議→審議→決定なんてやってたら解消されるのは4〜5年後
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:03:18.41ID:ShXN3/+F0
担任の性癖だろうなww
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:03:41.50ID:+JnHAYza0
メディアも取り上げるんなら今後どうしていくべきかまでも掘り下げるべきだろ
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:03:51.79ID:msF/f0K00
教師って白痴しかいないのか?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:03:56.47ID:ltnp2mDW0
>>829
> 感想文とは、己の感情がどう動き

そもそも感情で判断すべきではないと教えるのが教育じゃないのか

学校というのはあくまで論理的に思考することを教えるところだと思っていたので、
感情を極力排除して客観的に論理的に考察したんだ

どうも日本の教育は違うようだな
(ちなみに海外で育ったので、分かってなかったようだ。感想文なんてものは無かったし)
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:04:06.25ID:aQyIfQgS0
>>819
あなたのレスを全部読み返すと何か特別な印象を受ける
平均的な人とは違う何かがある
横レスだけど、>>802の事例の何が問題だったかというと、せっかく書いた読書感想文を否定されて全部書き直しさせられていること
これがもしあなたが言うように認められた上なら違った言い方になる
たとえば「これはこれで良いんだけど、面白いとかつまらないとかの、感情を入れることは出来ないかな」という言い方になる
だけども>>802もまた少し変わってる人ではあるから先生には理解されなかったのかも
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:04:38.22ID:Ktjn5ycI0
作文
一度だけ、教師(関係はおかしくない)と考えが合わなかったことでハテナハテナハテナにされた記憶があるな
好きな先生だったからよく覚えてる

考えが違う、価値観の相違で評価が変わるのかと
作文得意だったのにな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:04:59.17ID:T6Fr7c5X0
今感想文書けって言われたら絶対アマゾンのレビューになるなw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:05:00.87ID:MGjPMVgs0
綺麗な線を求めるならそういう宿題を出せ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:05:01.60ID:ssMXAzoa0
これが今のスタンダードって現在進行形とここ数年の親しか知らんわけでしょ
俺も今日知ったし
もっと騒がれていい大問題だと思うが
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:05:12.24ID:bQ2QjrqJ0
そもそも小5ってもう筆算の書き方練習してるような学年じゃなくね
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:05:31.07ID:lwXDOxFj0
小5でやるかね…
幼稚園児じゃないんだが
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:05:31.75ID:EpHG3jwp0
>>540
スーツを禁止して個性を出してもらった方が、面接で評価しやすいのかもしれない
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:05:40.42ID:CaWVy1ja0
問題と正解を アミダくじで繋げた私が通りますよ。
全問正解でも 全てバツになりましたよ。
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:05:43.46ID:77D/PN+j0
>>845
小学生のノートはフリーハンドでもノートが汚くならないような形式になってるよ。
あのノートなら定規いらない。つうか定規使わない訓練をすべきだな。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:05:52.43ID:E7bL7hvU0
僕たちはあの頃
思考を放棄させられたんだ
と大人になってから気付いた
と筋違いな恨み言を言う馬鹿たち
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:06:20.28ID:PhB8EpHC0
小学3年で授業中尿漏らすのが当たり前の今の教育だと小学生2年生レベルが5年になってる可能性はある
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:06:26.49ID:ltnp2mDW0
>>832
大人だなあw
俺がそれに気づいたのはもっと遅かった
帰国子女だったことも影響してるかもしれないが
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:07:23.70ID:jrF10CWcO
先生は正解に赤ペンで丸をつけるがなぜ手書きなのか。
コンバスを使うべきである。
不正解の×(チェックマーク)も定規を使うべきだ。
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:07:27.54ID:lwXDOxFj0
一千回引こうが命ぜられたものに意味はないよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:07:51.64ID:KC5KRL280
そんな所に定規なんて使ったことねーよ
時間かかるだろバカじゃね
0873ドクターEX
垢版 |
2019/09/25(水) 01:08:25.23ID:S3uCF4RC0
ドラマ「ガリレオ」で計算する湯川教授は定規で線引いてないぞ。w
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:08:28.96ID:77D/PN+j0
ひょっとしてこの教師は発達障害なんかな?
こんなこだわり方するところをみると。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:08:52.78ID:dN0QsbeQ0
>>848
この場合なら教育委員会や文科省とか有識者とか
それらの意見を書いて初めて新聞というメディアしか書けない金払う価値ある記事になるというのにね
ツイッタートレンドの後追い手抜き記事の多いこと、嘆かわしい
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:09:07.12ID:poOVfsqh0
>>872
未だにやってる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:09:38.56ID:TOlvCWp40
小学生の頃は読書感想文が異常に難しく感じたが、
今やれと言われたらたぶん難なく書ける。
何が変わったかといえば、
自分の背景知識が大幅に増えていることだと思う。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:09:42.32ID:MGjPMVgs0
定規云々より子供が自分の頭で考えて教師様に逆らうのが許せないってだけだろうな
馬鹿にされた気分なんだろ
馬鹿なんだけど
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:09:44.08ID:KC5KRL280
真夏の炎天下で野球の練習していて
「ノドが渇いても水飲むな」みたいな指導だな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:09:53.53ID:lwXDOxFj0
命令されてそれに口応えすることなく従わせられること
日本の従米戦後狂育とはこの一点のみ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:10:17.31ID:bQ2QjrqJ0
それで、定規で線を引くと計算間違いが減るっていうのは証明できるんだろうなこの教師?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:10:22.73ID:KC5KRL280
根拠がない単なる根性論に感じる
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:10:37.44ID:KNEEi7PW0
>>1
小学校の先生なんてバカばっかりだよ
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:11:05.48ID:Xm21bBb70
学校って必要か?行ってもそのまま社畜なんだろ
会社に入らずとも食べていける世の中で何の意味があるのか
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:11:09.37ID:WIlAn26d0
>>874
あり得るな
ピーマンだかパプリカだかの絵の答えをバツにしたのと同じ臭いがする
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:11:11.77ID:zf+vLbQV0
思考停止の先生なんて昔から居る
理科のテストで正解が「方位磁石」の問題で「方位磁針」と回答したら担任に×にされて
何で×なんですか?って聞いたら、回答がそうなってるからだって説明された
しかも新人じゃなくて年季入ったオッサンだった

小2か小3だったから合理的な思考はまだ充分できなかったし
親や大人の言うことは聞くもんだと思ってたけど
頭のおかしい大人も中には居るんだなってことはその時子供ながらに理解した
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:11:18.62ID:0LNjJATy0
「はいこれ。今年度も日付と担当者名だけ変えた書類でいいから」
と、プリントアウトした紙を渡された
これを見ながら、パソコンで入力して文書を作るのが職員室での仕事


ほんとうにアタマが悪い
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:11:21.83ID:Gun7az2I0
>>878
あとこういう掲示板でアウトプット慣れしてるからだな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:11:48.19ID:jrF10CWcO
板書でも定規使うの?
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:12:02.65ID:6K01mUEb0
教師にしかなれなかった学力も学歴も低い人種だからな
たかが知れてる
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:12:08.45ID:Kn5OY4AV0
アホの極み

堕落日本が加速する
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:12:12.61ID:HLMGl6iD0
筆算をするにあたって線を定規で引く必要性をこの教師は説明できるのか?
書き方や美しさを勉強する時間じゃねえだろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:12:13.03ID:poOVfsqh0
>>1
もしかして
年寄りとの間に教育格差があると問題だから
わざと昔の名残とか残してる??
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:12:23.04ID:lwXDOxFj0
面白いことにグーグル日本語入力は
「従米」が候補に出ないのな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:12:29.11ID:Wl/esfiJ0
これは許しがたいわ。

学校名と教師の実名をあげて、教育委員会に科学的データの裏付けを要求すべき。

もし、科学的データの裏付けが示せないなら、全校集会で、この教師は土下座謝罪をすべき。

そのくらいの心構えで教育しろ。

嘘つき教師を絶対に許さない。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:12:30.10ID:ewUU7hmh0
>>1
これはパワハラ。
うちの子たちはまだ幼稚園児だけど
小学校でこんなこと言われたら校長室か
教育委員会に怒鳴り込むわ。
こんなの文科省の指導要綱にないだろ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:12:35.99ID:T6Fr7c5X0
>>864
小学生の算数のノートってマス目の入ったやつだよね?
今はそれ以外にフリーハンドでもきれいに書ける工夫がしてあるのかな
自分は罫線の上からでも定規使ってたわ、出来はともかくノートはきれいだったw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:12:41.93ID:xvEdAevg0
計算式では線を書く時にも頭で考えてて、その流れを定規で遮ったら凡ミスが増えそうだけどな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:12:49.71ID:+inRxYw00
まあ大人になったら計算機使うんですけどね
安産なんてずっとやってないな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:12:52.01ID:EpHG3jwp0
>>829
感情について考えることと、物事を日本語で適切に表現することを分けた方が良いのかもしれない
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:13:17.57ID:ltnp2mDW0
>>862
> スーツを禁止して個性を出してもらった方が、面接で評価しやすいのかもしれない

わざわざ「格好は自由です」と明記してる説明会に普段着で行ってら、他は全員スーツで
企業側関係者からも「非常識」と叩かれる日本で無理言わないでくださいw
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:13:27.33ID:ewUU7hmh0
>>1
教師が定規を使うことを推奨するまでならよい。
強制はダメ。
宿題やり直しなんて言語道断
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:13:49.20ID:RJ4/qqDR0
>>899
定規使わない子はそれでも書けない
定規きちんと使う子はフリーハンドでも綺麗に書いてる
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:13:54.89ID:Xm21bBb70
20年もすれば社会に必要のない人間の出来上がりだろうな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:14:03.75ID:wSidiHi70
お前らが思ってる以上に子どもの線は汚い
手書きだとまじで異次元の曲線引くぞ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:14:41.62ID:RJ4/qqDR0
>>911
筆算の線が数字を串刺しにするんだよね
定規使いたがらない子ほどひどい
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:14:57.90ID:f72oZh0g0
>>911
線を引く練習になるだろ?

昔はもっと自由だったけど、だんだん画一的な教育になってきてる。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:15:05.24ID:79BA2K+F0
>>905
文字と筆算の線と美術
なぜ筆算の線は定規使って他はフリーハンドなのか理論建てて説明できる教師いないだろ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:15:13.45ID:LLWZzul50
今の5年生って、こんな方眼紙みたいなノートで計算してんの?
俺んときは普通の大学ノートだったような
これなら線引かなくても計算できるじゃん
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:15:15.27ID:77D/PN+j0
>>899
うん。あれで十分綺麗に線が引ける。
不器用な子どもだと無理だけど、それでも十分に筆算の確認ができる。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:15:31.34ID:tRY3DjCq0
電卓ある時代に筆算の作業って
ほどほどでいいんだけどな。
むしろ169÷13を一瞬で解けたり
0.75=3/4みたいな
数字の概念をしっかり理解させる教育やろうよ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:15:37.38ID:dN0QsbeQ0
>>902
暗算や手計算すると真面目に怒られる職業もあるしな
ある程度阿呆な教師がいたほうがTPOとかを考える勉強になるのかもしれない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:15:48.59ID:WIlAn26d0
>>888
俺高校の家庭科のテストで食品添加物に関することで香料と書いたらバツにされて
なんで?って聞いたら着香料が正解だからだと
着色料はあっても着香料なんて聞いたことねーよ
ラベルにどう書いてあるよ?と言っても聞いてもらえなかった
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:16:00.36ID:fpil6pYp0
>>912
海洋国家らしく夏はセーラー服、冬は人民服の方がまだ気候に適っているな。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:16:22.77ID:sZDoemhE0
>>886
犯罪を誘う、騙される者が減る
結果的に犯罪者側も
家庭の事情で小学校も満足に行けなかった昔のジジババが顕著
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:16:23.35ID:f72oZh0g0
>>913
小学校高学年になればさすがにそれはないw

それだと定規を使っても上手く引けないレベルだよ。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:16:24.82ID:ewUU7hmh0
>>909
それは単なる君の個人的意見な。
推奨と強制は違う
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:16:24.62ID:RJ4/qqDR0
>>918
定規使わないタイプはそれでも枠無視して書いてるから
ひどいことになってるよ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:16:35.86ID:lwXDOxFj0
>>904
韓国語には日本語の「共栄」に相当する言葉はない
それと同じことやられてるのかな
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:16:45.55ID:RJ4/qqDR0
>>921
教科書通りに書くのが必須だから仕方ない
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:16:53.88ID:0LNjJATy0
そもそも、筆算はいろいろな国で独特のやり方がある
日本式だけが正解ではない

低・中学年で注意するのは、縦に数字がきれいに並んでいるかってところ
まっすぐに並べずに位取りが混乱する子は多い

あとは筆算を書くときに、行間を空けることかな
行間を空けないと、自分でどこに計算結果があるのかがわからなくなる子が多い

計算結果を明確にするために横線があるとありがたい
しかし定規で引けというのはあり得ないぞ?
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:16:59.44ID:RJ4/qqDR0
>>924
それがあるあるなんだよ
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:17:04.87ID:Xm21bBb70
>>923
そんなもん家庭でも教えられるだろ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:17:17.01ID:ewUU7hmh0
>>926
それでも計算があってるなら良いだろ。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:17:17.59ID:xM5yoxsI0
なぜ流れに逆らおうとする?
ごちゃごちゃ文句言わずに言われた通りに黙ってやれよ
その方が楽だし先生の評価も上がるしいろいろと得だぞ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:17:30.43ID:RJ4/qqDR0
>>925
推奨では使わないからだよ
そいつらに使わせるために巻き込まれてるんだよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:17:56.87ID:ewUU7hmh0
>>934
それがパワハラ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:18:08.88ID:RJ4/qqDR0
>>933
合わないんだよ
桁を揃えないし数字もぐちゃぐちゃなりがち
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:18:10.27ID:EpHG3jwp0
>>1
そもそも、正確に筆算を書く能力よりも、正確に電卓に入力する能力を磨いた方が良いのだろうか
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:18:33.46ID:poOVfsqh0
>>931
自分で仮説検証するぐらいでないと社会で活動できない
まぁ今は出来る親が多いかもしれないけど
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:18:55.37ID:XVwzhWYgO
>>802
俺も似たような目にあったわ。
「素直に心に思ったことを書きなさい」→読書感想文全文書き直し。
「子供はもっと大きくのびのび描きなさい」→図工の絵の描きなおし。
以来大人好みの文章書くの上手くなったなぁ笑
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:18:57.49ID:sZDoemhE0
>>931
それが出来るとは限らないからじゃね
今でも半分は放置だろうと思ってる
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:19:01.90ID:RJ4/qqDR0
>>943
使わないからだよw
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:19:03.31ID:ewUU7hmh0
>>935
使わなくたって良いだろ。
強制されるいわれは無い。

計算が間違ってるなら、それを指摘しろ。
計算があってるならやり方は自由だ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:19:05.84ID:OO4klx2n0
定規使って計算させることなんて指導要領にないだろ
これ、科学的根拠なしにこんな指導してるとしたら大変な問題だろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:19:09.70ID:poOVfsqh0
>>934
ワロタ
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:19:27.78ID:vfnkwSpx0
>>802
感想文の書き方を指導された記憶がない
今は指導しているのか?
0951ドクターEX
垢版 |
2019/09/25(水) 01:19:44.83ID:S3uCF4RC0
「数学において計算式が美しいと感じる」いう意味は、定規で引いたからではない。
この教師は間違いなく勘違いしている。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:19:47.48ID:T6Fr7c5X0
>>888
自分は逆の経験ある、玉ねぎの皮を剥くような、とはどういう意味かという設問で
どう書いていいか分からなかったから「埒が明かないこと」と書いたら一度×した
あとから△に訂正されてた、点も半分くらいもらったw
ちゃんと見てくれてるんだと思って嬉しかったなあ
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:19:49.49ID:RJ4/qqDR0
>>947
計算とか数学ってルールを守ること大事なんだよ
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:19:56.53ID:jKvu3g1l0
>>948
定規を使う子のほうが伸びるって、すごいこと書いているからね、これ
トンでも過ぎる
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:20:13.11ID:77D/PN+j0
>>926
フリーハンドで上手く書く練習をさせればいいだろ。

>>921
香料は食いもんの他に化粧品なんかもあるんだろ。着香料だと食い物用途だけ。
なのであなたのはバツなんだろ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:20:20.85ID:RJ4/qqDR0
>>954
使ってないとって話ね
使わせるときちんと書かざるをえなくなる
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:20:38.65ID:ewUU7hmh0
知ってるか?
そもそも筆算の仕方に、世界共通ルールは無い。
国ごとに違う。
唯一正しいやり方なんてないんだ。
正しい答えを得られるならどんな方法だって良いんだよ。
細かいところを矯正するな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:20:39.01ID:bQ2QjrqJ0
さてはこの教師、ノートをきれいにとる奴ほど勉強できないの法則を知らないな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:20:45.70ID:RJ4/qqDR0
>>956
定規すらめんどくさがる子が練習するか?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:20:48.66ID:poOVfsqh0
>>953
確かに一理ある
厳密じゃない数学は数学じゃない
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:21:09.15ID:hGSQD6FY0
>>921
高校に家庭科あるのか?
俺は中学で技術科があっただけ(女子中は家庭科)
木工で本棚とかトランジスタラジオ組み立てやった
高校では技術も家庭科もなかった
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:21:19.49ID:RJ4/qqDR0
>>964
そうなんだよね
そんな細かいコト?ってことにこだわらないと数学はつまずく
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:21:50.76ID:QX/xoL4L0
割り算の計算式見てもどれが答えなのか全然わからねぇw
やっべぇ完全に忘れてるわ
俺は小学生以下か
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:21:58.64ID:Hhs/IpTM0
どうでもいい、本質的ではない、枝葉末節にこだわる馬鹿は、よくいる。そういう馬鹿が、権力を持つと、迷惑なんだよ。子供たちは、こういう馬鹿教師に逆らえないからかわいそう。校長や教育委員会がこういう、パワハラ、悪魔の教師を抹殺してくれることを望むよ。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:22:19.48ID:FdCZzrVG0
世の中には!こういう理不尽な事も有る、
という教育だろうが、のーさんきゅー
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:22:25.86ID:dN0QsbeQ0
>>919
いまの時代なら256、512、1024とかもね
まあそこら辺は切りがないし理系に興味ある子供は自分で自然に覚える
最悪なのは数学嫌いの教師が子供たちの将来閉ざすこと
全国的に英語教育酷いのはそういうことだと思ってる
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:22:26.43ID:f72oZh0g0
>>959
そんなわけないだろ?w
1行ごとに引くわけでもないし、縦の線を引くわけでもないんだから。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:22:40.70ID:RJ4/qqDR0
>>968
大事なんだよ
線はきちんと引く
桁を揃える
手順を守る
イコールを揃える
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:22:51.12ID:cICuxOTV0
最近小2のうちの子が2桁の足し算引き算を筆算書かずに答えを書くようになったのだが、筆算書かせた方が良いのか?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:22:51.56ID:77D/PN+j0
>>963
定規つかえよりも教育効果高いから授業内で練習させればいいだろ。小2からやらせればいい。
小2でタテの筆算やるんだから。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:23:04.85ID:OO4klx2n0
>>955
ちゃんと検証なんて絶対してないよな
してるなら研究結果でこうなってますというはずだ
となると定規使った方が成績上がるなんて単なる主観
教師の主観に基づいて指導要領にないことを小学生に強いるなんて虐待だろ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:23:13.94ID:RJ4/qqDR0
>>971
実際そうなんだから仕方ない
定規を使うことであわてないんだよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:23:28.10ID:ewUU7hmh0
>>953
違う。本質と非本質を見抜くこと。
合理性があるかどうか判断することだ。
合理性がないルールは破って良いのが数学
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:23:34.64ID:9uxVBGm40
うわ、これもしかして小数点動かす時の線も全部書けと…?
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:23:42.88ID:RJ4/qqDR0
>>975
使い方の練習は二年生でやるよ
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:24:06.12ID:bQ2QjrqJ0
>>972
なにが大丈夫なんだろうか
ルールを守ることか?それとも答えを導き出すことか?
本質を見失うな
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:24:10.02ID:WIlAn26d0
>>956
クラスでトップと言われてそこだけが間違いで他のやつもなんで?と言っていたが
そんなトラップが…
>>965
あったよ普通科で技術はなかったけど
中学は男は技術で女は家庭科に別れてたな
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:24:17.05ID:ewUU7hmh0
>>977
私塾なら強制してよい。
公立学校で強制するな。
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:24:18.81ID:AQfM79oL0
>>977
実際そうだって何のソースもないからな
そう主張するならソースを出すという当たり前の手順を自分がまずやるべきではないかな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:24:21.92ID:RJ4/qqDR0
>>978
ルール破るのはダメなのが数学だよ
見方を変えるのが大事なだけでルールは守らないと
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:24:35.16ID:poOVfsqh0
>>983
一理あるw
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:24:46.48ID:RJ4/qqDR0
>>987
左の先生らはあんまり細かくない
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:24:47.45ID:f72oZh0g0
>>977
妄想だよw
うちの家族は定規なんか使ったことはないけど、みんな計算は得意だったw
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:25:01.50ID:AQfM79oL0
>>990
ルールを破りソース無しに一方的な決めつけで話してる人が何言っても無駄だな
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:25:06.18ID:RJ4/qqDR0
>>994
妄想ではないよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:25:08.54ID:ZPkhSrmE0
そもそも方眼罫線でびっくり仰天の主張すぎるだろ…
くるってると言っても過言ではないと思う。
線がいらない。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:25:09.01ID:xJSJ53IT0
まぁ偏差値50だからな、学校の先生は
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:25:22.50ID:PhB8EpHC0
数学に定規で筆算の横線を引かないといけないというルールは全くない
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/25(水) 01:25:27.31ID:poOVfsqh0
>>989
またソースかぁ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 50分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。