X



【停電】電柱大国ニッポン、“無電柱大国” に変われるか?千葉の停電の大きな原因となった「電柱」。その数全国で3500万本
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/09/28(土) 11:42:09.36ID:bfteWFZc9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190927/k10012097021000.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190927/K10012097021_1909251007_1909251046_01_02.jpg

台風15号の影響で、千葉県で起きた大規模停電。その大きな原因が、「電柱」でした。日本全国にある電柱は、3500万本。
その一部が倒れたことで、これだけの被害につながったのです。ただ海外では、電柱が1本もない都市もあるといいます。
なぜ、日本は、“電柱大国”になったのか?調べてみると、日本ならではの原因が見えてきました。

電柱は災害に弱い!

最大93万戸余りで停電が起きた千葉県。電柱が倒れる被害が相次いだほか、倒木で電柱からのびる電線が切断されたことなどが、大きな原因でした。
今回、千葉県を中心に、2000本の電柱が倒れるなどの被害が出たと推計されています。

この電柱の倒壊。過去、地震や台風、竜巻のたびに、被害が起きています。

東日本大震災では、なんと5万6000本もの電柱が被害を受けていました。電柱は、災害にめっぽう弱いんです。

停電対策の切り札 「無電柱化」

「地震や台風などの被害を受けにくい『無電柱化』の必要性を改めて認識した。『無電柱化』のスピードアップを推進していきたい」

千葉県の被災地を視察した、赤羽国土交通大臣の発言です。今後の対策として挙げたのが、「無電柱化」。
ことばは聞いたことがありますが、どれだけ進んでいるのか。国土交通省のデータを、詳しく調べてみました。

「無電柱化」は、電線などを地下に通すことで、地上の電柱をなくすこと。風や地震の揺れで倒れる電柱をなくしてしまう、
停電被害をなくすための抜本的な対策です。歩道が広くなるメリットがあるほか、地上の電線がなくなるため景観もよくなります。

遅れる日本の「無電柱化」

海外の事例を調べてみます。多くの都市で取り組みが進んでいて、ロンドンやパリ、香港、シンガポールでは、なんと、「無電柱化率」が100%!
つまり、都市に、電柱が1本もないといいます。

一方、「災害大国」日本はというと。東京23区で8%。東京は全国で最も無電柱化が進んでいますが、それでも8%です。

都道府県別に見てみると、「無電柱化率」が1%に満たない県は全体の4割ほどありました。海外の都市に比べ、日本は大きく立ち遅れていました…。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190927/K10012097021_1909251006_1909271200_01_06.jpg

早い戦後復興を目指したがゆえに…

なぜ、日本は“電柱大国”になったのか?国土交通省の担当者に聞くと、戦後の復興が原点にあると話しました。

実は戦前、日本でも、電線を地下に埋める取り組みが進んでいました。しかし、戦後、いかに早く復興を進められるかという課題に直面します。


中でも重要だったのが、早く安定した電力を供給すること。当時の政府が、コストや時間のかかる地下ではなく、地上に電柱を建てることを選択したということなんです。

その流れが、高度経済成長期、そして現在まで続いているのではないかと、担当者は話していました。

早い戦後復興を目指したがゆえに建てた電柱が、いまは大きな災害のたびに倒れ、人を苦しめている…。なんだか皮肉な話に思えました。

立ちはだかる日本ならではの壁

それでは、「無電柱化」を海外のように、ドンドン進めればいいのでは?しかし、そうはいかないようです。

国は、3年前に法律を作って、無電柱化を進めることにしました。再来年3月までの3年間で全国で2400キロメートルを無電柱化する方針を掲げています。
しかし、なかなか難しいと言います。

いちばんの理由は、当然、「コスト」。1キロメートルの範囲を無電柱化するには、5億3000万円もの費用がかかり、十分な予算が捻出できていないのです。

コストがかかる理由の1つに、東京など日本の大都市ならではの大きな「壁」がありました。それは、電線を埋める「地下」の問題です。
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:19:57.22ID:bx5Vgj8y0
>>1
復旧の早さを知らんのかね
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:20:03.79ID:qyQON/0s0
>>903
ちなみに断層にある建物は、例え耐震してても断層が動けば、必ず壊れてしまうそうだよ。

断層が動くと、土地がズレるか、離れるかするのでね。

*だから、建物を建てるときには、簡易型でも良いそうなので、断層の有無を見て貰い、
断層が見つかったときでも、断層の上には建物を絶対に建てないほうが良いそうだよ。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:20:05.84ID:DDiX2Pt50
無電柱化された住宅街って、やっぱ格好いい。
近所にあるけど、やっぱ景観も良いし、通行もしやすい。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:20:12.85ID:KJFNNLL30
電柱は問題は発生しやすいが修理や追加は早い
地中化は災害には強いが修理や追加には弱い

どうするべ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:20:16.27ID:2qjq3iZW0
地下は地下で、埼玉の新座市の火事でえらいことになってたよーな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:20:17.69ID:+AxcdFGZ0
>>945
たしかにw
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:20:23.61ID:JUAKygNc0
>>875

日本人が電気を使いすぎなんだよ。

幹線道路に電線が何本埋まってると思う?

高圧線、幹線、動力、100v、これがそれぞれ複数だ。
そして当然、各建物につながってる。
これ以外にガス、水道、下水、通信ケーブル、信号ケーブル
だ。
それぞれ本管、枝管と複数ある。

もう都市部は工事したくても掘れないんだよ。
機械でほんの数分で掘れる土量を、人力で1日かけて掘る。
工事費が跳ね上がって当然だ。
そのうえ、毎日交通に支障しないよう道路を開放せにゃならん。

だだっ広い土地で、人口密度が高くないならできるさ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:20:26.40ID:bCvZCSUv0
除雪で道路脇の引き出し箱なんか雪で埋まって氷漬けになるよ
確実にね
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:20:29.35ID:KZPpyswA0
>その大きな原因が、「電柱」でした。

停電が長引いたのは自治体がやっているべき木の伐採をやってなかったせいじゃなかったっけ?
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:20:44.82ID:OdCDgsBg0
出来るさ、税金から利益を吸い上げられる連中がいる限り。
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:20:54.20ID:wW0gs6/+0
>>917
それは国交省が1kmあたり3.5億円だって公表してるよ。
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:21:01.94ID:3cr0NyNC0
例えば東京都の電線を地中化しるとしよう。
100兆円かけても無理。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:21:15.87ID:WYrm4/wn0
広い平地の住宅地なら地中化でも良いと思うけどな
あと、山の管理をもうちょっとしろよ
間伐するだけでもかなり違っただろうに
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:21:19.06ID:qyQON/0s0
まあ、高度経済成長期に地中化しておけば良かったね。後の祭りだけど。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:21:19.12ID:qTf0MjaQ0
>>908
そもそも防災ラジオすら用意してないチバニアンには呼びかけても無駄だったという説
あると思います

防災備蓄の義務化って法制化されてもよさそうなのになんで無いんやろね
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:21:22.59ID:mkqWtwv70
気候の変動も考慮して、用水路整備と併せて暗渠化した共同溝整備の方が効率がいい。
日本は四季があって雨が多いのだから、排水能力強化のために
用水併用型の共同溝はいけるとおもう。
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:21:38.80ID:3lpY5max0
>>880
いやあれ、分流式下水道だった起きないんでw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:21:50.95ID:84w61fqV0
電柱が原因じゃなくてそれを業者が撤去できないのが原因だろ

無闇に無駄なことさせようとすんなよ
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:21:54.03ID:JUAKygNc0
>>954

料金を5倍にされてもいいのか?
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:22:08.18ID:oOTWThyN0
千葉県がいかに安普請でトタン屋根の家が多く、老人の住む所だと分かった。
鉄塔と電信柱の町ばかり。
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:22:16.03ID:Ayizjpn80
維持費
管理費で

大赤字になるからヤメレ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:22:34.81ID:+AxcdFGZ0
>>961
大きな原因は

高圧鉄塔が倒れたことた
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:22:44.60ID:HUg+Pkzr0
氷河期世代にやらせれば良かったんだろ?
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:22:52.54ID:osZccYQk0
>>902
ストビュでサンフランシスコ検索したらガンガンに電柱建って電線が交差しまくってますがなw
そりゃ日本だって一部だけならやってるよw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:23:22.68ID:pJWJk+zM0
>>945
電柱が折れるよりも倒木や飛来物で電線が切れる方が多いな。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:23:23.44ID:zXEo63h20
>>927
お前んちには漏電ブレーカ無いのかw
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:23:26.41ID:+AxcdFGZ0
>>976
だいたい3倍から5倍費用
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:23:44.49ID:+AxcdFGZ0
>>980
あほやろ、足りるかよボケ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:23:48.09ID:bCvZCSUv0
日本の場合は地底に空洞ができると
有害ガスや可燃ガスが溜まり易い

何もかも埋設でうまく行くという考えは殆ど外国人の発想
いかに日本という国土に無知なのかよく分かる
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:23:51.25ID:oCz0D7bk0
地中の埋めたら埋めたで地震とか津波でえらいことになりそうだけどな
もう無線給電しかない
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:23:59.98ID:FErj2LNW0
地中化したとしてランニングコストは今よりかかるんかな?
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:24:00.64ID:xK9svixD0
>>943
鉄塔は迂回で問題なかったろw
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:24:34.69ID:gR1zAzxQ0
爆弾落としてもらわにゃパチンコ屋も電柱も無くせないアホみたいな国
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:24:39.95ID:3lpY5max0
>>905
いや"たった"三日とか有り得ないだろ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:24:46.32ID:pJWJk+zM0
>>975
赤字にはならないだろうが
電気料金が上がるな。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:25:01.90ID:TowR/5Od0
>> “無電柱大国” に変われるか?

経費かかりすぎて自分らの腹痛むんで東電がかたくなに反対してたからなw
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:25:03.10ID:qTf0MjaQ0
>>977
鉄塔は大したことない
その日のうちに送電網で迂回してカバーできるから
だから東電の復旧予想が早かった
問題は末端の電柱がグチャグチャになってたから
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:25:06.07ID:dedbPZnz0
電柱1本の復旧と地中線1箇所の復旧なら前者の方が当然早いけど
阪神淡路では電柱は地中線の80倍も倒壊したので全体の復旧は地中線の方が早かった
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:25:08.37ID:JUAKygNc0
>>988

設置工事費が数十倍から数百倍かかる。
誰もタダで出してくれるものではない。
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:25:26.42ID:YF0eowWg0
>>988
建て替えで引き込み線の引き直しの際に、利用者にとてつもない工事費の請求が来る
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/28(土) 13:25:31.45ID:s6e/Icn70
日本は遅れてるよね・・・
クアラルンプールも東京より奇麗だったな・・・
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 43分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況