X



【元寇】モンゴル軍が用いた「てつはう」に殺傷能力はあったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/10/11(金) 19:01:22.09ID:WfJZY3fQ9
■たった一つの武器の誕生が、日本の歴史を大きく変えた!

※省略

今回は、蒙古襲来の折、モンゴル軍が鎌倉武士を苦しめた「てつはう」をご紹介します。

■「てつはう」に殺傷能力はあったのか

「てつはう」を、漢字で書けば「鉄炮」となる。だが、モンゴル軍が使ったのは火縄銃などの弾丸を発射する火器ではない。現在でいうところの、手榴弾に近い武器だ。

文永の役の戦いの様子を写した『蒙古襲来絵詞』という絵巻物には、肥後(現在の熊本県)の御家人・竹崎季長が単騎でモンゴル軍に突撃するそばで、「てつはう」がさく裂している光景が描かれている。

また、鎌倉時代後期から末期にかけて成立したとされる、八幡神の霊験を説いた寺社縁起『八幡愚童訓』にも、「てつはう」についての短い記述がある。

ただ、「てつはう」に関する記録は、このふたつ以外にほとんど残されていない。

形状としては、鉄製または陶器製の丸い容器に火薬をつめ、導火線に火をつけて使用したと考えられていた。

しかし、中国にも実物がひとつも残っていなかったため、実際に殺傷力があったのか、それとも爆発する音と煙や光で周囲の敵を脅すだけの武器だったのかは長らく謎とされてきた。

ところが21世紀になって、長崎県の鷹島海底遺跡から元の軍船が見つかり、「てつはう」の実物が3つ発見された。

この「てつはう」は陶器製であり、鉄サビの痕跡もあった。

容器の中に鉄片を入れ、爆発する際に鉄片が飛び散るしかけになっていたためと考えられる。

もしそうだとすれば、それなりの殺傷力はあったと推測される。

■長弓 vs. てつはう

実物の「てつはう」が見つかっても、まだこの武器に関する謎は残されている。その謎のなかでも最大のものは、どのようにして投擲(投げること)をしたのかということだ。

鷹島海底から引き上げられた「てつはう」は4キログラムほどの重量であった。これを手で投げる場合、どんなに腕力に自信がある者でも20メートルほどしか飛ばすことができない。この程度の射程では、鎌倉武士たちが主力武器とする長弓に対抗できるはずもない。そもそも、日本の兵にまったく近づくことができないからだ。

攻城兵器としてモンゴル軍が使った投石機などで発射した可能性もある。

だが、巨大な投石器を船で輸送するのはかなり困難であるし、蒙古襲来でモンゴル軍が投石器を使用した記録も残されていない。このように、「てつはう」の実態については、まだわかっていないことのほうが多いのだ。

10/11(金) 12:18配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191011-00010000-php_r-pol
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191011-00010000-php_r-000-3-view.jpg
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 21:54:49.14ID:LmPor+ez0
まー、チョンは当時から痔痛がひどかったらしいから、
モンゴル軍は戦闘するどころではないだろ。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 21:55:03.50ID:2yHjGMQb0
>>9
スリングな日本語にすると投石紐
スリングショットはいわゆるパチンコ
この2つは名前が似てるだけの全く別物だぞ
あとリが1個多い
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 21:56:21.44ID:O64AyCU20
>>639
それは、嘘
蒙古資料館に元軍の弓矢も残ってるが
大きさも長さも一緒だそうな
0667◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/10/11(金) 21:57:14.00ID:3NPnf/qW0
鎌倉武士団は最強ってレスしてないで、頭おかしいとは思うが(良い意味で)。
日本はそもそも闘争民族なんだよ。最強というわけではないが荒っぽい。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 21:58:19.22ID:LmPor+ez0
>>659
チョンの国民病は痔だ。
マンセーとはチョンの痔は慢性という意味だ。
チョンが主体のモンゴル軍が武士に勝てる要素がない。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 21:58:44.45ID:k60uCNMa0
原爆に比べれば、大した殺傷能力じゃないのは確か(´・ω・`)
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 21:59:46.58ID:kplrQ0Yb0
坂東武者だろ 後の関東軍 強いけど勝ち逃げかもしれんね
西郷ドンが最強ラストサムライで歴史物語は終わりなんだろう
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 21:59:47.05ID:leooMst10
>>46
三万も連れてきてそれはない
欧州征伐だってそんなもんだぞ
たったそれだけのために強行偵察みたいな事をするわけはない
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 21:59:53.28ID:OOK2S5vs0
弓にも種類があるし、矢にもいろんな種類が有る
貫通力の良い矢から遠射向きの矢
相手によって最善な組み合わせで戦うのがセオリー
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:00:03.95ID:/n0K6Yjw0
>>665
論理的に考えてみろ
和弓はモンゴル弓と比較して極端に大きいんだから小さい矢じゃ番えられないだろ
サイズそのものが違うのに重量が変わらないのはおかしい
0674◆HKZsYRUkck
垢版 |
2019/10/11(金) 22:00:25.64ID:CEJKA9aN0
そいや、火炎瓶を投げる時はアンダースローだと聞いた。
オーバースローだと自分がガソリンかぶっちゃう。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:00:29.90ID:RUOQSCW+0
モンゴル軍、西はヨーロッパのポーランドあたりまで攻め込んでいて
てつほうと軽装騎兵でヨーロッパの重装騎兵をボコボコにしたというお話
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:01:05.71ID:uWriYeih0
>>620
和弓は湿気に弱くてせっかくヒゴ(竹の表裏の表面の間に挟み込む梓とかハゼとかの細く長い角材)
を膠で接着したのに剥がれてバラバラになったりするから、
弓を作ってからある程度使いこんで、
発射する矢の軌道に狂いが出ない様に歪みとかを取って矯正が済んだら、
上から漆を塗って藤のツルで巻いて完成品として扱った
ソレが「重藤の弓」
位の高い武士が持っている弓は大抵が弓に間隔を開けてツルを巻いているモノが多い
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:01:25.25ID:JeHLjfox0
>>659
残念だが壱岐対馬とっただけじゃモンゴルの負けなんで。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:01:30.95ID:leooMst10
>>104
何言ってるんだ 
足軽が戦力になるのは鉄砲ができたからだぞ
刀や槍主体なら足軽は使えん
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:02:08.61ID:0GcdptPC0
戦闘に参加したかどうかは知らんが
船は朝鮮人に作らせた


そしてその船は沈んだ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:02:24.67ID:leooMst10
>>561
なんかの勘違い
まるで違うぞ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:02:30.55ID:W4F2Z03z0
そんなことより俺のてつはうをみてくれ、こいつをどう思う?
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:02:39.10ID:YzSmJyKx0
>>656
関東で兵を挙げた足利が京に攻め入り、そこで負けて九州へ落ち延び、再び京を制圧
東北の北畠が関東東海を蹴散らし京に進出

戦国時代で例えるなら
江戸の徳川家康が、京の豊臣へ攻め込むも負け、九州へ落ち延び再び京を攻める
伊達政宗が関東東海を蹴散らし京の豊臣に攻め入る
こんなの考えられないぐらい、室町と初めと終わりでは戦闘スタイル変わったんだろうなって思う
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:03:13.19ID:leooMst10
>>680
戦いでも負けたけどね
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:03:19.60ID:py2tUyU80
オリンピックのハンマー投げみたいにグルグル回転
でないと、威力を出し過ぎると加害範囲が投擲可能な20mを上回ったら
自分にも当たってしまう
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:03:30.16ID:aExJeh1K0
時限爆弾みたいに投げてから爆発するまでタイムラグがあるんじゃないの
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:03:44.49ID:2XLVayQL0
何も知らないモンゴル様を唆したチョンコが戦犯。元宗主国中国なら日本侵略のリスクを理解していたはず。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:03:44.72ID:CS0tVoVE0
馬がこける
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:04:02.92ID:QBUk0lFh0
>>605
それで懲りてもうこなくなったのかw
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:04:08.70ID:leooMst10
>>686
お前が夢でも見てたのでは
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:04:23.00ID:/n0K6Yjw0
>>681
1231年から1259年に掛けて6度もの侵攻を受け半島本土が制圧され
1273年にゲリラ的に反抗を続けてた三別抄の乱が集結しようやく高麗全土を併合だが
0694◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/10/11(金) 22:04:33.56ID:3NPnf/qW0
半島は地理的に悲惨なのによく頑張ってたで。
0695大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/10/11(金) 22:05:00.90ID:aa1PEAfK0
いろいろあるが、こんな騒ぎ

当時のミカドが、鎌倉幕府を倒すために、意図的にモンゴルと密通してた
と考えるのは考えすぎだろうか


鎌倉武士も薩摩もない、それ以上の実際気狂いが天皇陛下と公家の周辺よ
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:05:04.27ID:leooMst10
>>693
何への返事?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:05:11.26ID:0BfGtHjV0
>>682
いざ、キャバクラ!
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:05:15.27ID:py2tUyU80
実戦の重い矢の射程と、三十三間堂の軽い矢で有効射程の比較になるわけないじゃん…
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:05:15.44ID:yQ/o1pqQ0
モンゴル兵の親玉の祖父がチンギスハン
朝青龍が何と言おうと日本人としてこんなクズ敬わなければいけない理由はないよな
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:05:32.86ID:leooMst10
>>695
基地外はお前だな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:05:41.24ID:OOK2S5vs0
誰もいない朝鮮半島に縄文人が移り住んだまで読んだ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:05:51.38ID:SVKLKSir0
>>662
大楠公父子はいいね
悪党上がりのゲリラマスターにして陪臣にして国政を壟断する
北条一味を追討し、にもかかわらず政治に敗れ戦闘にも敗れ
最後は忠君愛国に殉じ、それにして「七生報國」とのたまったとか
ちょっと出木杉君だろwww まさに本朝日本のゲバラだねwww

ウリは親韓左派の両班なのであんまり軍国日本が称揚した大楠公をageてはいかんのだが
これはまあ注目に値する人士ではあるよな。

あ、ところで大楠公は前述の通り「七生報國」だが
お猫さまは英諺に曰く"A Cat has nine lives"だから
お猫さまの方が2回分執念深いんだねwww
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:06:09.69ID:QBUk0lFh0
>>613
政治的動きというのは昔からあったんだなw
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:06:13.29ID:uWriYeih0
>>682
チェリーボーイ、
その股間のシワだらけの萎んだ小さなチェリーをしまいな
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:06:15.55ID:LmPor+ez0
>>678
足軽を戦力化したのは大田道灌で、武器は槍だよ。
デマを流すのはやめような。
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:07:25.72ID:kplrQ0Yb0
>>687
言われてみれば造船技術は凄いんだな
日本は信長まで技術発展なしか
何万人も運ぶ為の大型船はやっぱり凄いな 弱いけど
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:07:50.95ID:C0cv/jqo0
>>312
古文の授業で習った読みだと「てつほー」になる
tethuhauの様にaとuが連続すると[au」ではなく「おー」とよむからね
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:08:20.74ID:uWriYeih0
>>687
「ちゃんと造れば」な
モンゴルの奴隷になった中国人(明)か素直にモンゴル民族の言うことを聞いたとも思えんが
適当に手抜きするだろ、中国人の気質からして
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:08:41.50ID:VM3Yuz6+0
>>678
鉄砲をまともに大量運用できたのは名古屋持ってたブルジョワ織田家ぐらいだよw

島津家なんか戦争だけしてれば良い専業武士なんて3000程度しか動員できないが
(農繁期や関ヶ原や朝鮮などへの長距離の遠征)
農閑期限定の足軽なら万単位で動員
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:08:50.84ID:s1uR3BeM0
九州男児はバカだが荒っぽくて腕っぷしが強いからな
あんな集団に喧嘩売ったモンゴルさん御愁傷様w
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:09:08.66ID:LmPor+ez0
>>703
楠木正成のせいで、日本陸軍は玉砕を繰り返したんだよ。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:09:21.33ID:/n0K6Yjw0
>>708
現代で言う一般的なゴムは南米原産だから
まだコロンブスが到達してないこの時代じゃゴム自体が無い
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:09:49.13ID:A3VCSDKM0
モンゴルの弓はコンパクトな割に動物の素材で強靭に出来てたので引き尺は和弓と同じくらい取れたんだろ
つまり和と蒙の弓に極端な性能差は無かったと思うね
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:09:51.74ID:uWriYeih0
>>691
二回も台風にやられて
もう日本の武力侵略に意欲が落ちたところで、
モンゴル皇帝が死んで、
そのあとの日本侵略は沙汰止みになった
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:09:57.32ID:SVKLKSir0
>>663
Wはなんてよむかって?
クルクルパーとは読まないなあw それはチミのアナルだろwww
Wはねえ、ワラって読むんだよ(藁

藁藁藁

>>668
>チョンの国民病は痔だ。

まあたアナルに異様な偏愛を示すネトウヨくんが現れたね。
ただまあ前近代の奴隷市場で奴隷を買うときはアナルをガン見してw
痔疾があるかチェックしたっていうからなあwww
あの、マジレスだけど痔があると力が出ないからなあ、商品価値は下がるのよ。
あとは歯だね。歯がボロボロでも力は出ない。

チミらは大丈夫かね? ネトウヨくん。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:09:57.89ID:JeHLjfox0
平和というものはパワーバランスによってのみ保たれる。
0722◆twoBORDTvw
垢版 |
2019/10/11(金) 22:10:04.25ID:3NPnf/qW0
皇軍最高傑作は中野学校だな。
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:10:48.27ID:2sCxcGRE0
天気の差だろ
六月に進行って梅雨の時期じゃん
船が腐るってのは尋常じゃないぞ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:11:13.40ID:wlB/N+3u0
モンゴル軍といえばコンポジットボウだろてつはうなんてサブでしかない
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:11:31.28ID:JeHLjfox0
台風で沈んだのは船のみ。
13万の兵は切って切って切りまくった。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:12:03.31ID:ayH8g9a80
>>718
じゃあ何故鎌倉武士にボッコボコにされたの?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:13:09.03ID:SaCypBC30
>>661
いつ暴発するか分からないからスリリングでいいんじゃないのか?
…となんとなく思った(笑)
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:14:04.03ID:YzSmJyKx0
>>695
天皇は権力は持たぬが、権威を維持し
その時の権力者に官位を与え、現在まで権威を維持してきた
(白河や後醍醐のような権力も持とうとした天皇もいたが)

もしも朝廷がそんな事して、日本が元に占領されたら
朝廷はその時に滅んでたかもしれんな
元が支配した地域では、住民は自由度高い緩い占領政策だったらしいが
その地域の王制度は廃止になったと思うし
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:14:39.09ID:VM3Yuz6+0
>>725
モンゴル人もそれこそ判らない説w

遊牧民だし中国や日本より残ってる資料少なそう


タルタルステーキも食わなくなったし

大帝国作って香辛料ゲットで美味しいタルタルステーキが作れるようになる
大帝国崩壊で香辛料が無くなってタルタルステーキがマズくなる(昔に戻る)
馬乳酒の作り方が広まってタルタルステーキ食わなくてもビタミン取れるようになる
ステーキ要らなくね?

的な流れでw
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:14:39.46ID:zt8CYMKi0
>>400
これ日本側から飛んでるように見えたけど
逆で日本側に破裂破片が飛び出してる絵なんだな
しかし学者馬鹿やなあ、これボーリングみたいに転がす武器やんか
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:15:26.94ID:QBUk0lFh0
>>719
その日本侵略をモンゴル皇帝に代わってやろうとしてほぼ成功したやつがいる
白鵬だw
あいつは自分の行動を心の中ではそれに擬しているはず
まあ自分を鼓舞するためにだろうがな
相撲協会の理事長になったらそれが完結だな
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:15:28.87ID:SVKLKSir0
意想外にレスが付くなア
ウリの今週月曜の傑作カキコにもこんぐらいレスが付けば結構なんだが
どういうわけか内心会心の名カキコ群の日はまったくギャラリーは等閑視だ。

>>677
択捉、国後、色丹、歯舞をとっただけだから先の大戦はロシアの勝ちじゃないといえるかね?
ほおら、ネトウヨくんが領土というものを大して重視してないって自白をもらっちゃったwww
壱岐対馬をとられて在地住民がひでえ目にあわされた時点で敗北なんだよ
なんでも「むくりこくり」とかいって在地じゃ今なお畏怖恐怖の対象だそうじゃないか。

それはおうだよな。「こくり」こと高句麗、
即ち偉大なる大韓、東路軍の主力部隊は地上最強の戦闘民族だからねwww
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:15:38.71ID:A3VCSDKM0
>>727
九州の御家人は馬を活用出来たのは大きいやろね
重装騎兵が敵中真っ只中に殴り込んで引っ掻き回したと絵詞にも書いてある
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:15:54.70ID:761Qxd/G0
運悪く台風でやられた事にして
次の援軍も殲滅する手筈だった
0736大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/10/11(金) 22:16:56.52ID:aa1PEAfK0
>>729
どうせ酒に女にあてがってなんとかしたんじゃね

いまのアメリカ政府にも同じことしてんだろ

外務省なんかお菊人形みたいな売り女しかいねえんじゃ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:17:31.27ID:LmPor+ez0
>>727
モンゴルの兵卒が痔持ちのチョンだったからだよ。
チョンが弓を引くと、肛門から出血して、戦闘どころではない。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:17:55.77ID:uWriYeih0
>>717
足軽の長槍部隊を有効に組織したのは秀吉が最初だろ?
集団戦法の日本でのハシリだよ
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:17:59.10ID:92wV5cIu0
投石紐や縄つけてハンマー投げみたいにして投げたんじゃね
狭いし平たい平原もそんな無い日本で大掛かりな投石機とか使えんだろ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:18:09.13ID:ayH8g9a80
>>723
陸に上がって休めば良いのになw
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:18:10.19ID:VM3Yuz6+0
>>733
それだったら朝鮮出兵で20万ほど島津に殺された民と朝鮮は敗北だなw

独ソ戦は総人口の15%近くを死なせてしまったソ連の敗北かw
(ドイツよりずっと人的損害が大きい)
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:20:09.33ID:ad0cDRcB0
>>739
大掛かりな装置とかあれば絵に記録してそうだけど何故かないね
まぁどう言う運用法だったのかよく分からない
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:21:12.21ID:761Qxd/G0
多分てつはうの実物は簡単な柄が付いてると思う
ドイツの手榴弾と同じで飛距離が安定する
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:21:39.96ID:j8weiIVV0
あんなのビビらすためだけのもんだろ。
破片が当たる確立なんて知れてるわ。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:21:49.48ID:uWriYeih0
>>739
マジに考えて、調理器具の「サラダすくい」の様な
大型のサジの様なモノに載せて
「てつはう」を投擲したんだろうと
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:22:41.92ID:1u+8F9fsO
モンゴル軍は海戦に疎い
たしか、ジャワ島に遠征したのも失敗したはず
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:24:21.12ID:V4KkUsnR0
小型のカタパルトを積載してた
https://youtu.be/Oytlb5VS7lM?t=131
これは古代中華のものだが
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:24:59.43ID:leooMst10
>>706
そんな意味での足軽なら中世からあったんだよ
戦力として使えたのは鉄砲ができたから
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:25:13.51ID:MOHsFB1p0
光栄 蒼き狼と白き女鹿では北条時宗軍武士のパラメータ強く設定されてたなw

遠隔攻撃はモンゴルが強かったんじゃないの、だからこそ中国やアラブ、西ヨーロッパまで落とせた
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:26:30.17ID:0GcdptPC0
織豊時代の唐入りだとちゃんと行って帰ってができた。
帰り際に約束を破られ奇襲されたけど
朝鮮人の歴代最高英雄をちょちょいとぶっ殺して
悠々自適に撤退

中国の造船技術ってあんま大したことないんじゃないの?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:26:37.75ID:wCRaYFIp0
大河でダンカンが頭に直撃食らってワロタ
笑えるシーンじゃないんだけど
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:28:51.95ID:jK2wxw1K0
同じ鷹島海底から、直径15cm程度の石の砲弾も多数見つかってる
これらは元軍得意の回回砲(カタパルト、マンシュニーク)を使って投擲されてたと言われてる
てつはうも直径14cmなのでほぼ同じ
回回砲を使っててつはうも投擲していたんじゃないかと

http://inoues.net/ruins/genkou80.jpg

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQFfRkCuP8p84zGaRf6C9WhMcqiosGeYO0Gmlti3GrzwIrDXx1O
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:29:04.43ID:XtEDwM9Q0
中国は明王朝の時にデカい船を作ってアフリカまで到達したらしいな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:29:32.45ID:VM3Yuz6+0
>>750
鉄砲って高級品だから大量運用できるのなんてブルジョワだけだよ

>>751
足を止めての打ち合いなら他の国に負けそう

機動力で無駄な移動時間を減らして戦力を集中運用したんだろう
2万VS5万でも
2万VS5000を10回やれば4倍による圧倒的な磨り潰しの繰り返しで2万側が勝つ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:29:42.58ID:1u+8F9fsO
>>752
明朝初期の鄭和の大遠征は東アフリカにまで到達して、
キリンを北京にまで連れてきた
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:30:19.10ID:8rDI/xnu0
対騎兵武器だろ?
馬を驚かせる(運が良ければ馬を傷つける)ための
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/11(金) 22:32:19.40ID:SE/4yMR80
同じ国の存亡をかけた戦いでも太平洋戦争の神風は悲壮感があるが、こっちの神風は傭兵が金を稼ぎに来たみたいに悲壮感がないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況