X



【住みたい街】武蔵小杉、50年前は「沼地」 「もともと冠水しやすい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2019/10/15(火) 15:22:42.63ID:HNzak5lf9
住みたい街・武蔵小杉の”セレブタワマン”が停電・断水 住民たちは近隣ホテルへ【台風19号泥水被害】
「週刊文春デジタル」編集部
15時間前

 10月12日深夜、台風19号による豪雨で神奈川県川崎市のJR武蔵小杉駅周辺は広範囲にわたって冠水被害に見舞われた。



武蔵小杉周辺のマンション地下駐車場には泥水が流れ込んだ(後出「P」とは別) ©文藝春秋

 武蔵小杉といえば、タワーマンションが続々と建設され、景観のよいセレブなニュータウンとして、近年は「住みたい街」ランキングの上位に入るなど人気の街となっている。

「約10年前からタワマンラッシュで街は一変しました。それまでは工場の跡地だった。さらにその数十年くらい前は一帯沼地だった。そう考えるともともと冠水しやすいところではあるんです」(武蔵小杉で50年暮らす地元住民)

 駅前にある48階建ての人気高層マンション「P」。コンシェルジュが常駐し、シアタールームやキッズルーム、温泉とサウナを完備。上層階は価格1億円を超える高級マンションで、全体では約600世帯が暮らしている。

この記事の画像(9枚)
「12日は夜9時ぐらいから、叩きつけるような雨と吹き荒れる風でマンションがグラングランと揺れて、とても気持ちが悪かった。でも下からは消防車のサイレンの音が絶え間なく鳴り響いていて、外に出るほうが危険だと思い、嵐が過ぎ去るのをおとなしく待っていました」(高層階住人)

https://bunshun.jp/articles/-/14722?page=1
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:54:21.68ID:XlhopZst0
>>71
御殿町周辺は江戸期から相当整備が進んでたよ
あのあたりは田畑かもしらんが沼地はない
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:54:41.10ID:+feOe35b0
指摘してる人がいるように今回の場所は元々「河川」だよ
沼というのは川の名残り
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:55:01.98ID:dPYZxFmQ0
不動産を買うときはできるだけ土地の歴史を調べるものだと思っていたが

マンションだからとサボったのかね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:55:17.55ID:Nw6iikXT0
>>89
関西在住だから土地勘ないので武蔵小杉って山手のほうだと思ってた
実は川崎だと知ってちょっとビックリ…しかも河川のそばって…
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:55:36.86ID:+Yrg07b70
二子玉川も武蔵小杉(神奈川)も、安くても何もない空き地だからこそ開発出来たエリア

そのへんは歴史ある街並みの真の勝ち組とは違う
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:55:53.72ID:N6UfVhNm0
>>1 >>2 >>100


● 在日朝鮮人の巣窟●


・川崎



・尼崎


・北九州
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:56:17.98ID:6RmiKJSx0
豊洲なんて昔は沼地どころか

だぜ タワマンどうすんの?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:56:24.71ID:+feOe35b0
>>101
江戸の時点では川だから当然沼ではない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:56:30.23ID:XlhopZst0
>>55
そうそうインフラの問題
排水しきれないときの対策がされていなかった
あと今どき地下に受電と機械室作るマンションのバカ設計も問題
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:56:38.89ID:Kpmn5HLf0
多摩川の氾濫と堤防決壊で常に水害の心配が付きまとう川っぺりの低地の町なのがばれたし
イメージ回復無理でしょ
二子玉川なんかも
なんでこんなとこが人気出たんだろう
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:57:27.28ID:YlkfRigU0
>>108
武蔵小杉はタワマン業者のイメージ広告で高級風にみせかけてたんだよな。
在日朝鮮人がよくやる手口。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:57:48.14ID:vtAIfvj80

0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:58:10.43ID:dkWP36c80
>>106
武蔵小杉が注目されだしたのって、ここ5年位じゃない?
JRなどが武蔵小杉を繋いで、交通の便が良くなったということで、タワーが乱立したから。
それまでは閑散とした地だったよ。
その証拠に駅がしょぼい。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:58:36.41ID:6hbLjYUG0
当然調べて買ったんだよね?
とんだスカトロマニア共だぜ!!
今夜も変態スカトロナイトプール開催するんだろ?仕事終わりの一泳ぎはたまんねーな!
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:58:44.24ID:RPbJH1Sv0
50年前ってあの辺り一帯は梨畑が多かったなぁ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:58:45.65ID:bdxV1WdG0
武蔵国荏原郡下沼部村って元の地名調べて買ったんだろうから自業自得よなw

沼部の更に下だぞw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:59:28.77ID:nqbr1jnh0
隣駅の新丸子は戦前まで色街
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 15:59:53.30ID:XlhopZst0
>>110
いずれにしても「沼地」はフェイクニュースだな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:00:14.03ID:oOsXpOaZ0
調子に乗って、セレブぶってるから嫌われるんだよ
元から住んでる、住民とは交流しないで
新しくきたバカどもで徒党組んで
私立の学校に子供を入学させることしか考えない
バカども
ウンコするため47階を行き来しろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:00:14.91ID:AvD6dK6T0
>>115
道路事情が悪くて昔から嫌いだったわ。

バカだから武蔵小杉に住むんだろうな…
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:01:14.78ID:Kk2S43qk0
都心の新興住宅地なんてどこもそう

沼地などで歴史的に立地が悪いから安く空いてた土地を
開発業者が計画的に街全体をプロモーションして価値を作り上げて
小銭はあるけど大金は出せない半端者に売り出す
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:01:15.90ID:wRYIl7md0
オ ワ マ ン 笑
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:01:17.39ID:K0A1Qxqc0
住むだけで病気になる「病みたい街」
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:01:55.81ID:32VhwuHk0
シンプルにうんこが逆流しただけなのに必死に別の理由探してるのが笑える
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:01:57.93ID:3Hhk0Dc/0
家買うならその土地の歴史的な風土を知るべきだな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:02:15.36ID:m4/u31mq0
調べたら小杉あたりは坪200万〜300万だね。
タワマンも同じ価格。
建てて売る不動産屋にはいい商売だよなあ。
コンクリートの箱が、土地と同じ坪単価で売れるんだから。

地上げと一緒。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:02:16.97ID:K0A1Qxqc0
女ってバカだから自分の視界の中だけ綺麗なら安心しちゃうんだろうな
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:02:18.25ID:WZkcehlB0
田んぼだろこんな場所
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:02:20.36ID:tCUYiDih0
そもそも関東自体が家康来るまで沼地だろ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:02:51.84ID:4Br82QzJO
>>111
元々、雨が降ったら下水処理能力オーバーになって、ウンチ水を東京湾に流す民度の低さだろ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:03:34.07ID:oK2MjwkF0
東京自体が元々湿地帯だからな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:03:41.92ID:ttWYmz2a0
見下せるやつはさんざん腐すくせに僻みっぽい人が書いてる

ナントカDEEP案内ってブログも同じこと書いててワロタwwwwwwww
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:03:53.07ID:KTYlS6yD0
>>113
東京企業のことか
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:04:45.70ID:dH3HGDfm0
浦安もそうだけど本来売れないようなところを不動産開発業者の広告で値が釣り上げられた感じやね
元々濡れてたところで震災にすごく弱い
0140名無しさん@1周年(京浜急行)
垢版 |
2019/10/15(火) 16:04:56.71ID:kS0Bjv3b0
>>1
武蔵小杉でも、小杉御殿町とか陣屋町の方は古くからのお屋敷町だから土地もいいのだけど、
最近になってタワーマンションとか建てた駅周辺は、低湿地だったからね。

武蔵小杉の古くからの住民にとってはイメージダウン甚だしくて、いい迷惑だ。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:05:22.41ID:dkWP36c80
>>118
不動産購入するときは、旧地名から調べる必要性を散々言われてることだよな。
新しい地名程、鬼だの蛇だのつくような、とんでもない旧地名だったりするから。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:06:06.55ID:RzbUI5vY0
>>138

子供部屋おじさんとか言われる煽りに本気になって反応するようなやつは買っちまうバカwww
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:06:09.02ID:E5CCS0Jm0
沼地を安く買い叩いて、ブランドイメージを付けて高く売るwww
良心的な原野商法って感じの、ちょろい商売だなwww
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:06:30.52ID:xFHsX9Q20
良く低地に住むよな
地図みりゃ水捌けは分かる
普通賃貸探す時でも低地は外すだろうに
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:06:32.82ID:ecZb4Cz70
近年の開発で利便性がよくなった駅周辺の住宅を否定する気はないけど
その土地の来歴や環境は調べないとね。
川のそば、湿地帯、周辺より低い土地は避けるべきだし、
各種災害時を考えたらタワマンは候補から外れると思うんだ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:06:45.14ID:cEgUWiWR0
ねーわ
今国土地理院の空中写真で見たけど、1963年の段階では田んぼすらない
完全に町
80年近く前だと建物4割田んぼ6割だが沼はない
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:07:25.78ID:WZkcehlB0
川のそばが地盤いいわけない
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:07:51.56ID:RguUr2aW0
高度成長期に住宅地にならず工場になってたんだからそれで察しろよ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:09:01.60ID:kNv1Uv+70
そんなとこ住むなら自己責任
スーパー堤防とか見苦しいもん絶対に作んな
土建屋のクズどもは喜ぶだろうけどね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:09:07.83ID:08EHq/qZ0
武蔵大沼に地名を変えるべきだね。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:10:01.24ID:YfOdvw/70
史実を紐解かなくても現場見ればリスクはわかる
デベロッパーと行政が万が一の際の備えを考えていたかどうかだ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:10:09.16ID:7uQyFTLe0
>>24
wwwww
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:10:25.81ID:K0A1Qxqc0
地方都市住みだけどほんとここ最近小奇麗になってマンション建ってる場所って
「えっここに?」って場所だよね。いかにもいわゆる「朝鮮人が住んでた場所」の臭いがするとこばっか
風水が悪いというか元の陰気さをよく知ってるとツルピカの建物が幽霊タウンのように見える
その街では悪いことばかりが起きそう
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:11:08.04ID:E5CCS0Jm0
>>153
10年前の更にその数十年前の自分は何歳かなと発災直後から考えていました・・・
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:11:27.11ID:nqbr1jnh0
>>118
川を挟んで同じ地名があるところは昔は川が蛇行していて一緒だったからだな
宇奈根
瀬田
野毛
喜多見(北見方)
等々力
丸子
沼部

多摩川のこのあたりにも一緒の地名がいくつかある。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:11:35.52ID:dkWP36c80
>>144
そういえば、昔のCM動画で見たけど、磯村建設っていうのは都内の有名住宅地の地名をパクッて、埼玉奥地の住宅を販売してた。
もう無くなってる不動産屋のようだけど。
今も昔も不動産業界は詐欺スレスレな商売してんだな。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:11:45.92ID:52sLEg2o0
>>5
マンションの壁には鳶職のウンコを漆喰にして塗りたくってるからな もともとがウンコ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:12:06.71ID:7IyiFW6T0
>>119
タワマン林立エリアの新丸子東3丁目から隣の下沼部にかけて土地が窪んでるんだよ
元々冠水しやすい地形&インフラ不備というダブルパンチ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:12:40.12ID:G8CaNQ6s0
駅のある辺りって結構内陸でも、そこだけ低い場合があるよね
地元だと名古屋駅とか熱田駅なんかがそう
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:12:46.91ID:dkWP36c80
>>148
町じゃない。
工業地帯で工場だよ。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:12:57.90ID:uQrt2E6L0
>>2
神奈川県川崎市
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:13:05.83ID:eDGUenWI0
昔の駅名は工業都市駅だからなw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:14:07.21ID:x6oeR7Lt0
>>1
自分の住んでる所のハザードマップ見とき

武蔵小杉 ハザードマップ
https://i.imgur.com/dm16UuL.jpg
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:14:24.52ID:m4/u31mq0
縄文時代の集落、大森貝塚も遠くないわけだから、多摩川の河口で、ほぼ海だよな。
湿地なのは当然。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:14:44.01ID:WsENqwSe0
広島土砂災害の八木邪悪地悪谷みたいに開発屋と行政が
売れない土地の名前変えてるパターンも多いからね
土地を買うなら過去も調べないと。
東京でも港南や豊洲の海沿い辺りは昔からの人は好んで住まない土地だぜ
ちゃんと意味があるからな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:15:02.78ID:Kk2S43qk0
東日本大震災のときに何百年も前から津波の傷跡の伝承が
生きてたのに、たかだか50年100年の薄っぺらい開発で塗りつぶせると思えるのか
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:15:25.01ID:2OTrVoYM0
俺には関係ないから真偽はどっちでもいいけど、
お前らの妬みが凄いってのだけは理解できた。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:15:25.32ID:Kl3V8iO30
>>158
李氏風水言ってた李氏朝鮮ってなんで滅んだん
土地が悪いって言うとよいわ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:15:40.54ID:KJtrz0AO0
地形から察するに過去には武蔵小杉に多摩川が流れてた時もあっただろう
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:16:46.73ID:5yDZ5VfC0
昔から小杉は高級なイメージがない
なんであんなとこにタワマンがあるのかと思ってたわ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:17:02.51ID:uQrt2E6L0
>>132
東京タワーの足元は古墳だよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:17:08.90ID:drehiYX00
>>146
等々力競技場の隣にあるフィッシングコーナーとか言う池は調整池でしょ。ああいうのが近くにあるんだから、
ちょっとは警戒しそうなもんだが。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:18:21.30ID:MGngzyph0
不動産屋がコススギるから今の地名になりました
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:18:26.81ID:MdVQ0Nrz0
旧県境や用水路の流れから見て旧河道なのは間違いないんだろうけど、いつの河道なんだろう?
明治期の迅速図ではすでに現在の河道になってる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:19:10.36ID:K0A1Qxqc0
>>175

負のエネルギーが凝縮する場所なんだよ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:22:18.24ID:MdVQ0Nrz0
>>148
古い地図を見ると田んぼでなく桑畑や畑地になっているはず
旧河道と思われるあたりは土地が低すぎて用水路からの水をよそに落とせないから、田んぼが作れなかったと思われる
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:22:56.81ID:f6lsNJUg0
そもそも下水道自体世界で初めてできたのがパリで1860年代とかだろ?
おそらくジャップは人力で掘ったんだろうなwww

http://www.21water.jp/k1/dw/paris/stor3.htm#p9
9,パリ万国博で下水道を世界にアピール
 1867年の第5回万国博が開催され、市街地の大改造がほぼ完成し、
「花の都」と欧州第一の都市になったパリがその舞台となりました。
ナポレオン3世は、世界に広く参加を呼びかけ、江戸幕府も出展し、
使節団も派遣されました。使節団は下水道も視察しています。
大型土木建築構造物を造ることを可能にした大型機械は主要な展示物でしたが
、橋梁など土木構造物は会場に持ち込めず、
会場近くにあって比較的容易に入り込めた下水道が東洋から来た視察団の見学に格好の施設でした。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:23:03.82ID:61QpRgy10
>>185
1590年。戦国時代だね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:23:04.87ID:SxmiKduu0
池沼
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:23:30.13ID:VAiFcEXV
向河原の方にわりと最近オープンしたローソンが犠牲になってたわ
コピー機とかATMとかの端末も浸かったのかなぁ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:24:24.40ID:z/XbCBB40
>>8
ブリブリうんこ過ぎだと?
0198砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/10/15(火) 16:25:29.13ID:uDS8tMY49
豊洲も武蔵小杉も元々工業地帯のイメージだな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:25:58.00ID:KJtrz0AO0
まさに砂上の楼閣
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/15(火) 16:26:08.15ID:dkWP36c80
>>198
豊洲は埋立地。工業地帯ですらない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況