【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★16
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/10/20(日) 23:47:31.08ID:PKx0euse9
「賃貸か持ち家か」この問題は永遠のテーマのようなところがあり、何度でも話題にのぼる。10月15日のガールズちゃんねるに、結婚を考えている女性から「一生賃貸ってどうですか?」と問うトピックが立った。彼氏と家の話になったとき、「一生賃貸がいい」と希望を伝えると、「えーそれはちょっと…俺は庭付きの一軒家が欲しい」と言われたそうだ。トピ主は

 「有り余る程のお金があるなら別として、今の不安定な時代にローンを組んで何千万という買い物をするのがリスクに感じてしまいます」

と心配していた。

これまでこの話題は、意見が分かれ、どちらかと言えば「持ち家がいい」という声が多かった。だが、今回は「賃貸がいい」という人のほうが大勢を占めているようだった。(文:okei)

■「高齢になると借りられなくなる」VS「高齢者でも借りられるよう変わってきている」

トピックは注目を集め、2000以上のコメントが入った。まず、「死ぬまで家賃払えるならいいんでない?」など老後の課題が上がった。「賃貸は、借りれなくなる日が来るぞ。年齢でね」という声も。確かに賃貸オーナーは孤独死などを恐れ、高齢者を避ける傾向はある。

ただ、これに対して多くの人が、「高齢者でも借りられるよう変わってきている」と指摘している。

 「公的物件あるから大丈夫。URへ。役所の方で紹介してくれるよ」
 「徐々に変わりつつあるよ。高齢化社会がどんどん加速していく中、従来のやり方では不動産業界も生き残れないからね」

という声も。URはかつて「公団住宅」といわれた公的な賃貸住宅だ。現在は高齢者向けにリノベーションした物件を用意したり、低所得者への家賃補助なども行っている。超高齢化へ進む日本では、高齢者に貸さないなどと言っていては商売が成り立たず、「今後どんどん変わっていく」という意見が次々上がっていた。

■「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所はない。どうせ最後は老人ホーム」

「賃貸か持ち家か」については、意見や希望が分かれつつも、多くの人が賃貸派、もしくは「賃貸のほうがいいのかも」と心が傾いていた。要因として大きいのが、最近頻発する大災害だ。

 「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所ない。どうせ最後は持ち家あっても老人ホームなんだし。賃貸で転々とするのも悪くない」
 「最近の震災を考えると、高いローンを払って家を買っていいのかと悩む」

などの不安の声が上がっている。連日の台風被害報道を見ていれば、確かにそんな気持ちにもなるだろう。他にも、

 「賃貸なら収入に応じて家を変えられるけど、高額なローンは収入が目減りしたときに払えなくなる」
 「周りがうるさくて居心地悪ければすぐ引っ越せる。賃貸最強」

など、賃貸のメリットとして「身軽さ」を挙げる人も多かった。

■勝間和代さん、「ライフスタイル次第」「家を買うなら新築は避けて中古に」

「賃貸と持ち家どちらがいいか」という疑問に、経済評論家の勝間和代さんは、自身のYouTubeチャンネルで9月に公開した動画で「ライフスタイル次第」と答えている。自身は賃貸派だそうだが、平均的な同程度の家で20年くらい長く住み続けるなら、持ち家にしたほうが安いという。しかし住む場所や家族構成、収入が変わる可能性を考えると賃貸が柔軟性があっていい、特に都市部で働く人や自営業の人は賃貸がいいと薦めていた。

収入が減ったときに賃貸ならば安いところに住み替えられるが、住宅ローンではそうもいかない。賃貸は老後を心配する人が多いが、「年金がある限り貸してくれる家はたくさんあります」とのこと。仮に家を買うとしても、ローンは収入の25%以内。新築は避け、できるだけ好立地の中古をリフォームしたほうがいいと説いていた。

エッセイストの小島慶子さんも自著のなかで、住宅ローンは「経済的な奴隷になること」と捉え警鐘を鳴らしている。望む・望まないに拘わらず、住宅イコール「持ち家」という時代は去ったのかもしれない。

2019年10月19日 8時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17255599/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/7/17e2d_1591_053ab1c252c154703a0f5e7a23bfbcab.jpg

★1:2019/10/19(土) 22:22:22.65
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571578339/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:09:47.95ID:xg+Lx1e00
>>775
最初は別荘考えたけどさ別荘地は管理費取られるし税金が高いし
税金安くするにはセカンドハウス登録しないといけないがそれだと年間何日か住まないと
できないとかめんどうなんでトレーラーハウスを最近動画で見ていいなあ欲しいなあと思った
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:10:28.63ID:mStWfzyy0
公団で一生過ごしたいわ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:10:32.09ID:fmi3jBj90
>>846
女は結婚、子供産んだら豹変する
でなきゃ3組に1組も離婚しないよ
実際したくても世間体で出来ない夫婦多いでしょう
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:10:43.21ID:kc/VrLF70
>>838
その頃は額が違いそう
高額マンソンだと2か月3か月でトンデモナイ額に
ある意味出してあげた方が親切かと
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:10:53.03ID:HdP6k9/u0
>>832
うーん。オツムの弱い人に説明するのは難しいなあ。
神奈川県だからアカンとかね…
丁寧に言うと町名、地方なら字。
じ じゃなくて あざ だからね。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:10:57.01ID:rpd19fON0
>>852
年寄りは男は家を立てるってのが
ステータスであり当然ってなる
そして5chの年齢層
後はわかるな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:11:05.78ID:ht6srM8G0
実際は持ち家だろうが老後はやばい
むしろもっとやばい可能性が高い
親世代を見るとそう思う
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:11:07.71ID:lehd7Y1T0
>>836
最低でも敷地100坪
建坪50くらいないと一戸建てと呼べないよね
首都圏で駅近は絶望的だけど
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:11:12.37ID:E2rdRNXh0
>>786
爺婆が弱って介護が必要になったら単身赴任コースの可能性もある
相当金持ちなら老人ホームっててもあるけど、特養とかだと数年待ちだし
うちも親2人だけで田舎の実家に住んでるから、どうしたもんかなぁ…
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:11:21.34ID:mYjb+D3J0
いま賃貸かりれない下流老人が発生してる
むしろ平成の現実だからな
令和になってさらにひどいことになるのは予見できている
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:11:24.42ID:Bxe6JfRt0
>>848
彼らも長期在庫抱えないように必死だからな
と同時に業界の先細りは自覚してる様子
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:11:24.97ID:RppEn9vX0
まあ財力さえあれば賃貸のほうが良いに決まってる
金でリスクを回避し続ける生活なんだから
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:11:33.41ID:11OHggfP0
>>852
令和で解消されたのかい?

家賃は高止まりの中、年金減る一方じゃん。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:11:39.24ID:mxpyLwwl0
福利厚生予算が限界を超えてる時代
圧縮する方法なんてのは扶養義務強化以外にありえないから


総ての自治体福祉課窓口はこの一文を横断幕にして貼り出すように。

民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
民法第877条「直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。」三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
赤の他人に絆を求めるより まず先に親族に絆を求めましょう。

貧乏人の世帯分離は犯罪であり
福祉関係者が仮に世帯分離を勧めたら犯罪者であるのを自覚自負をお願いします。



公的機関はこれだけを常に心掛けてくれりゃあ
不動産の話題なんて正直どうでもいいわ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:11:47.02ID:Z1k7XEp50
>>847
そりゃ1億人以上いれば年間100万人は死ぬは

頭おかしいのかw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:11:59.49ID:Yw5ABOMS0
たまに子供にローン返してもらえばいいと言ってる人いるけどさ… みんな家から出てきてるやん
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:12:15.43ID:/dOPxgub0
老人に貸さない賃貸って、たとえば都心の立地が良いところとかじゃないの。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:12:19.28ID:PW8BWFC20
>>863
独身者や賃貸暮らしって
凄い叩かれやすいだろうなこれから
自由気ままに楽しく生きてるのを嫉妬するから
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:12:43.71ID:Z1k7XEp50
>>7920
だから若いうちに家買っておけって言ってるw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:12:45.71ID:sQSLRip60
>>855
高級マンションの場合、後から入居した住民が4000万も安かったとかあるからね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:12:47.86ID:tC0BPQHk0
ウーバーやって自宅を100%事務所にすれば
賃料ぶん税金が安くなるな
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:12:48.84ID:EXSzxwsL0
非賃貸派は保険関係も掛け捨てじゃなくて貯蓄型なんだろな
国や企業にとってはお得意様ですわw
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:12:57.30ID:1iS5W6+d0
30までは賃貸でもいいけど
40過ぎたら賃貸は嫌だわ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:13:06.84ID:mYjb+D3J0
持ち家がない賃貸もできない下流老人が
すでに大発生してる

その下流老人保証する代弁ビジネスすら成立する時代あからな
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:13:08.95ID:Qr/76eIp0
現役の間は賃貸で過ごして、退職して子供も独立した後に夫婦で余生を過ごす
小さな家を建てるor買うのがいいんじゃないかな?

平屋3LDKくらいなら自分で手入れも行き届くだろう。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:13:28.83ID:EMBuDTQO0
>>807
今は元田んぼや湿地を〜野、とか駅が出来りゃ中央だの地名付けるからな
最低でも〜丘、〜台あたり付いてないとな
で、崖背負ってたら駄目
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:13:32.28ID:Z1k7XEp50
>>863
そのとおり貧乏人ほど家を買うべき
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:13:33.38ID:Yw5ABOMS0
ところで2020年問題ってどうなの
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:13:39.70ID:RnV5/QxD0
>>869
高齢者向け住宅も今凄く増えてるし
うちのばあちゃんはそこに入ってる
普通に借りられるよ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:13:48.48ID:HdP6k9/u0
>>868
子にすれば不良債権残されても困るよな。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:14:27.96ID:xRkHmPc10
みなとみらいは地盤改良しまくってタワマン建てたけどいまだに人気っぽい
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:14:40.98ID:Bxe6JfRt0
>>864
賃貸派は老後の経済的リスクくらいは予見してて対策打ってるんでないの
俺は買ったり売ったり借りたり流動的だけど死ぬまでやれる仕事だから特に困らんし
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:14:46.29ID:Z1k7XEp50
>>878
ワロタ馬鹿すぎw
自由が丘がむかしは沼地だぞ、旧地名にもたしか沼がつく
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:14:46.75ID:HfcogjT+0
日本は実質賃金が下がっていく一方なのによくローンを組むよなあ。

来年からは増税不況、オリンピック不況、世界景気減速で大手はリストラ、中小は倒産。

ローンだけが残る最悪のパターンも確率的にかなり高い。

賃借なら低いところに引っ越す。実家に戻るとか選択肢が多いw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:14:47.16ID:zAJY5is90
家賃16000円、13平米のアパートに引っ越したんだけど
以外と広くて快適でビビる

ミニマリスト最強
カラオケ、ファミレス、カフェ、図書館などを駆使すれば書斎もデスクも要らない
というか家にいる必要もない

もっと狭く安い所に移動したいぐらいだ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:14:50.59ID:SL0KqDNI0
親の持ち家最強だぜ
ヒャッホーウ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:14:53.11ID:pGAerEys0
>>866
現実には、要介護○級とかのレベルをうまく上げる
これ一択なんよ、なんだか悲しい話しだけどな

金が有ろうがなかろうが、それをいかにうまく上げるか
これだけで支援度が違う

老人ホームより低価格で厚い支援を受けれてしまうのが、このなんだかしっくり来ない制度w
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:14:56.51ID:sSFVMq2b0
こんなんで迷うような賃貸じゃないかと
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:15:06.97ID:HdP6k9/u0
>>878
それで田園調布の人もやられてたな。
ホント危ない。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:15:17.00ID:LWlDyb+J0
>>881
>>うちのばあちゃん

これがすべてだよ、連絡のつく身寄りがいるから貸してもらえる
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:15:45.99ID:B545Ql+X0
生活スタイルはそれぞれ。
情報を仕入れ、
どのように判断するのは各々。
結果自己判断だと思う。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:15:51.71ID:CfOydEIn0
仕事で言えばちゃんと定職を持つか、一生派遣で気楽にやるかってことだろ?好きにしろよ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:15:53.44ID:tC0BPQHk0
賃貸のいいところって好きな場所に住めるとか言うけど
年取ったらそれ無理じゃない?
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:15:56.27ID:EMBuDTQO0
>>851
管理費はともかく税金はクソ安い
金の事なら貸せばいいしな

ただ最初貸した食器や調度品(シャンデリアなど)は盗まれるわ、暖炉は壊されるわで貸すのやめた
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:16:07.26ID:KoCrE0360
家をいじったりDIYが好きだから持ち家がいいなあ。中古でもいいし
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:16:10.76ID:4FxgbAB00
>>867
毎年100万死んで、毎年100万人産まれないから、少子化で空き家が増える。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:16:14.91ID:HfcogjT+0
>>873
100%は落とせないよ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:16:15.24ID:R14VwkCA0
>>889
こういう人はどんな時代になっても
生き抜いていけるな
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:16:25.77ID:Z1k7XEp50
>>883
〜わ だとなんかオカマかまんこみたいだろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:16:30.85ID:zAJY5is90
老後がーとかいう馬鹿はなんなの?
持ち家があるとガンが治るのか?w
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:16:34.73ID:Bxe6JfRt0
>>878
なんちゃらが丘とかなんちゃらヒルズは
新興住宅地の場合、旧地名消えてたりするから参考にならなかったりする
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:16:42.70ID:Au/zcIa10
東京に家やマンションを買うやつはウンコが大好きって事だよね
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:16:55.18ID:HFTd6D+I0
>>821
断層があり、不発弾もかなりある。
多摩地区に地下鉄ない理由の一つ。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:17:14.00ID:Aac6CnmW0
>>873
>>892
別にウーバーじゃなくても副業とかでもいいんじゃね?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:17:14.47ID:vuS1OLr10
東日本震災の1年後にすら嬉々としてタワマン買ってたアホで溢れてた・・
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:17:16.81ID:e3yIPE6N0
今マンション住まいだけど、自分の書類書くときとか身分証に長々と住所が記載されてるのが嫌すぎる
金かかっても将来は絶対一戸建てだな
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:17:21.85ID:fmi3jBj90
>>888
リスク考えたら買えないからね
妻子居たらなるべくリスク少なくして買うよ
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:17:32.82ID:Z1k7XEp50
>>901
それを上回って害人が増えてるからいいんだよw
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:17:50.20ID:HdP6k9/u0
>>903
最後は河川敷で快適に暮らす剛者に成りそう
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:17:55.93ID:JHFU/HSS0
>>848
それ大昔から言われてるから。
不動産をローンで買うってのは政策も絡めて良くできたパッケージなんだよ。
賃貸はどうかな。最近は終の棲家スタイルもあるみたいだけど。
まあ現役世代のメインストリームではないだろ?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:17:56.47ID:LM6JBBNN0
>>837
何にせよ他人に対してナチュラルに死を勧める態度は良くないな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:18:14.52ID:tmwyUfse0
>>912
でも一戸建ての方が災害で倒壊するリスク高いと思うんだよな
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:18:16.70ID:GuxL6Hqd0
>>911
馬鹿がいないと家は売れないよ
まともな頭してたら家なんてローンで買えないし
賢いやつもいるにはいるけど
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:18:29.41ID:fmi3jBj90
>>910
使用する面積あるからね
全部使うなんてありえんから
税務署判断になる
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:18:38.64ID:Z1k7XEp50
>>911
馬鹿だなあお前は
みんなが買わない不況なときに買うのがコツ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:18:59.56ID:xRkHmPc10
>>907
話題の小杉は川崎ですが
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:18:59.78ID:zAJY5is90
持ち家の奴って、家にガラクタが多すぎる
物に価値がない時代という事すら理解できない愚か者

つまり何かを持つことはもはやリスクの方がデカい
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:19:07.01ID:EMBuDTQO0
>>887
アホか?全体が沼だったか自由ヶ丘w

だから
@昔なんだったかの資料を住む地域の図書館などで調べる
Aハザードマップ見る

最低でもこるだけやらなきゃ駄目なんだよ
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:19:32.35ID:GuxL6Hqd0
>>918
災害リスクをきちんと考えてるやつが戸建て木造なんて買わない
金持ちの家を見ればわかる
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:19:47.34ID:4FxgbAB00
>>889
13÷3.3=4坪=8帖足らず・・・ 私が今いる寝室(5坪=10帖)より狭い
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:20:14.60ID:1QW8wByZ0
韓国優勝おめでとう
【朝鮮日報】32カ国の協力で児童ポルノサイト利用者310人検挙、
うち韓国人が223人で利用者の72%に相当[10/20]
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:20:28.47ID:2GuRiBBL0
賃貸派は家賃がかからない生活でも送ってるのかね?w
払ってる家賃の中味をよーく考えたほうがいいw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:20:36.87ID:Z1k7XEp50
>>919
古今東西、金持ち、富豪はほとんど不動産を所有してる
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:20:39.02ID:fmi3jBj90
>>912
大きいマンション等は番地+部屋番号でいいんだよ、俺の免許はそうなってるし
郵便、荷物も問題なく届く
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:21:06.98ID:xg+Lx1e00
>>900
好きな仲間呼んでベランダや庭でバーベキューとか楽しいよ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:21:35.40ID:4FxgbAB00
>>914
外人が訪ねてくるけど怖いわ  庭に放置してある車を買い取りたい! って時々来る。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:21:37.37ID:HdP6k9/u0
>>925
実家はまさに何とか台。
山削って谷埋めたところとかバラバラ。
当たり外れがある。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:21:39.82ID:Bxe6JfRt0
>>926
忙しい金持ちと忙しくない金持ちがいて
忙しい医者なんかは何も考えたくないから「丈夫そうな建売で」みたいな雑なスタンスな印象
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:21:39.93ID:sdhXdQM00
持ち家派が賃貸の人が金を持ってないと思い込むのは
家を買って自分たちの金回りが苦しいから、それなら賃貸はもっと苦しいとか思うのだろう
アホすぎて心配である
日本は小学校でファイナンスので授業をやった方がよい
俺はずっち賃貸だが、そのおかげで定年の頃には、すきな家を現金一括で買えるだけの
資産はあるだろう
その意味が分かるだろうか、アホすぎる人たちには
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:21:40.85ID:LWlDyb+J0
>>922
空き家が増えるなら土地も余るってことだから、そうせざるを得なかったタワマン分譲需要から戸建て回帰が起こって、結局は空き家なんて消えてなくなる
無理に詰め込んでる現状を無視した話をしても意味がないね
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:21:54.03ID:Jxf4+Fvh0
>>900
健全な理由でいいな
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:21:56.74ID:HfcogjT+0
>>873
実質100%自宅なんだから落とせるのは50%だよ。甘いよ。違法にするのなら勝手にすればいいけどね。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:21:57.96ID:11OHggfP0
>>932
全額は無理だけど、建て直せば良いだけ。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:22:37.09ID:Z1k7XEp50
>>925
>昔なんだったかの資料を住む地域の図書館などで調べる

そんな事やって買ってるやついねえは
てゆうかそんなことしてたらいい物件は売れちまうんだよ

お前は典型的なカス掴む人間だは
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:22:43.71ID:6Hh8pYfO0
賃貸だと急に売るとかなんやらで引っ越せって言われるし、年寄りに引っ越しや片付けは大変だし、金持ちじゃなかったら持ち家の方が体も精神的にも楽かも
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:22:50.11ID:4BLzq0Dp0
1LDKくらいのマンションを
違う場所にいくつか買って
気分次第で行ったり来たりしたら
さぞ楽しいだろうなと夢想する
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:23:02.95ID:JHFU/HSS0
>>938
馬鹿にするな。おれにも夢はあるそ!
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:23:12.58ID:ETu9kbJC0
>>938
余裕がなく生活が苦しい人達は仮想と願望が好きだから
こうなるこうなってほしいって思ってる
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:23:13.66ID:tC0BPQHk0
ヒカキン氏の部屋は100%経費で落ちるかな
トイレもスタジオとして活用してるしな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:23:14.99ID:E2rdRNXh0
>>927
10帖あるといいよねぇ
チラシでよく戸建てをチェックするが、ほとんど6帖くらいまでの個室しかない
部屋数少なくていいから広い部屋がある物件欲しい
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/21(月) 01:23:25.53ID:CfOydEIn0
確率的に極端に低い、しかも保険である程度ヘッジできるリスクすら許容出来ないんだから話が噛み合わない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況