X



【国語世論調査】「天地天命に誓って」53% 「論戦を張る」44% 「舌の先の乾かぬうちに」24% 本来とは違う表現浸透か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/30(水) 12:34:28.19ID:3sAP38/t9
「自分の言うことに、うそ偽りがないことを固く約束するさま」を意味する慣用句として、「天地天命に誓って」を使う人が53.7%に上ったことが29日、文化庁の2018年度の「国語に関する世論調査」で分かった。本来の言い方とされる「天地神明に誓って」は32.1%だった。また半数以上が「砂をかむよう」「憮然(ぶぜん)」を本来とは違う意味でとらえていた。

調査は全国の16歳以上の男女約3600人を対象に実施し、約2000人から回答を得た。

年代別に見ると、「天地天命」を使う割合は若い世代ほど高い傾向にあり、最高は20代で63.8%。最低は50代の50.2%だった。本来の「天地神明」は10代が最も低く13.6%で、60代が39.6%で最も高かった。

文化庁によると、神明は神を意味するが単独ではあまり使われない。一方で天命には「天命を待つ」といった表現がある。同庁は「単独でよく使われ、天地と合わせると語呂もよいことから『天地天命』が広がった可能性がある」としている。

また「論理を組み立てて議論を展開すること」の意味で「論戦を張る」を使う人は44.0%。本来の「論陣を張る」は29.5%だった。「前言に反したことをすぐに言ったり、行ったりするさま」として「舌の先の乾かぬうちに」を使う人は24.4%で、本来の「舌の根の乾かぬうちに」は60.4%だった。

慣用句の意味を聞く質問では、「砂をかむよう」を56.9%が「悔しくてたまらない様子」と回答。本来の「無味乾燥でつまらない様子」を20ポイント強上回った。

「憮然」を「腹を立てている様子」としたのは56.7%。本来の「失望してぼんやりとしている様子」は28.1%にとどまる一方で、年代が若いほど本来の意味でとらえていた。学校が過去の世論調査の結果を授業で使うなどした影響が考えられるという。

同庁は言葉の変化について「良い悪いと評価するものではなく、その時々の言葉の意味や使われ方を観測しておくことが大事だ」と説明する。

2019/10/29 17:00 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51530930Z21C19A0CR8000/

関連スレ
【国語世論調査】「憮然(ぶぜん)」「砂をかむよう」…違う意味で使う人が6割
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572406013/
【国語世論調査】「きずな」より「絆」…9割が漢字表記好む 東日本大震災で広まる 文化庁「多数の人が読み、書ける字になった」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572405539/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:30:57.88ID:LeBin4qV0
>>100
それも今はOKになったと聞いた
0102
垢版 |
2019/10/30(水) 13:31:38.03ID:r++l2Y0E0
簡単に誤用されるような言い回しを広めた奴がバカ
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:32:04.68ID:LeBin4qV0
ケツの穴から手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタいわしたろか
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:33:35.32ID:/I/4czZT0
天地天命を使われるぐらいなら微笑ましいが、解釈が分かれるってのが嫌だな。
意図通りに解釈されない恐れがある言葉は使えないから、文章を書くとき困る
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:34:18.76ID:3mTFkey80
>>101
そもそも学術用語として直訳された言葉だから、別の意味で知られても基本的に問題ないと思う
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:35:20.78ID:npRGKo230
>>101
なにその自分勝手なルール
恥ずかしくないの?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:35:53.53ID:t8IcCBWF0
情けは人のためならず
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:35:57.72ID:LeBin4qV0
T字路も読み方さえ間違わなければOKになった
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:37:03.42ID:+WGLKo1w0
>>108
人の為と書いて偽と読む。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:37:08.68ID:LeBin4qV0
>>107
いや、ニュースか何かで聞いたよ
広辞苑とかのニュースかな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:37:40.64ID:7Kk4E//V0
>>107
言葉なんて自分勝手なもんだよ
実際お前が絶対に認めないって言ってる事が正しかったとしても
他の1億人以上の日本人が間違った日本語の方でコミュニケーション取ったらそっちが勝つ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:38:18.81ID:Omk6m/e/0
「憮然」は誤用である「腹を立てている様子」の代わりになる
適切な単語がないことが要因の誤用

「砂をかむよう」は「無味乾燥でつまらない様子」が道理に合っていない
砂を噛んだら、無味乾燥でつまらないなどと言ってられないだろうという
当たり前の感性が現代人にはあるので、本来の意味が定着しない誤用
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:39:01.50ID:H3XFSQSo0
どれも小説家でもない限り使わない慣用句w
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:39:27.94ID:HwepMNRe0
言葉は時代とともに変わるもんなんだから使ってる人が多ければそれは正しいんだよ
間違えてるだの言う奴は古語でも喋っとけ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:39:44.96ID:+WGLKo1w0
>>109
それをテイジロって読むの?
大概若い子はティジロって読むよね?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:39:57.72ID:nDSJCwl50
なんで若い子が天地天命なんて使ってんの?ラノベ?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:40:04.14ID:Wl5BamzT0
>>117
Tあったね!
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:41:06.81ID:toonKUkA0
結局たくさんの言葉や意味を覚えないといけなくて、
どっちが本当は正しいか頭に覚えさせるのほんと骨だわ

最近、新人ゴルファーが「第一人者として〜」って抱負を語っていて
ん?と調べたらトップになるという意味だったみたい
第一人者は先人とか創始者の意味かと思ってたわ(´・ω・`)
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:41:12.80ID:HqkQYnoE0
独擅場(どくせんじょう)〇 独壇場(どくだんじょう)X 
重複 ちょうふく〇 じゅうふく×
固執 こしゅう〇 こしつ×
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:41:27.62ID:+WGLKo1w0
>>113
激怒を使えばいいのにね。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:41:53.57ID:LeBin4qV0
>>117
丁字路を知ってる人が読み方を間違え易いって話
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:42:00.50ID:HwepMNRe0
>>100
たしか正しくは、自分のやってる行為に犯罪としての自覚がなくなにかしらの信念に基づいてやってることだったな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:42:36.14ID:8tKnfMq70
なんかのセリフで聞いたって「しんめい」だろ天地天命なんて聞かないし使わないやん
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:42:45.06ID:9Vs5PWW20
天地天命は初めて聞いたなw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:43:14.14ID:l4WfjfDq0
昔の文庫本読んでたらわかりそうなもんだがな。俺はそんなに読まんけど、さすがに今回のは間違わんわ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:44:09.11ID:zCjBAi9F0
砂をかむよな 味気ない 僕の話を 聞いとくれ♪
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:44:20.33ID:efNujIux0
浸透かまではわからないんじゃね
試験形式なら誤答もありうる
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:44:28.30ID:p33LEUqg0
>>124
ヒルナンデスでウッチャンと女芸人とタレントが街歩きしてて
通りすがりの高齢男性に道を聞いたとき「あのていじろを右」と答えたら
「ていじろだってww」と笑って炎上してたな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:44:51.12ID:LeBin4qV0
新しいも元々は「あらたしい」が正解
誤用が一般化して正解になった
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:45:14.36ID:7RS68M410
慣用句は使わない方がいいな
逆の意味に取られる恐れがあると思うと怖い
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:45:41.93ID:TW6hevam0
>>128
憮然あたりはかなり昔から間違われてる気がする
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:45:46.09ID:9Vs5PWW20
>>122
公式に認められちゃった漢字か・・・
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:45:51.67ID:HqkQYnoE0
厚いベールに覆われている←ベールは薄い布という意味
曲のさわり 曲の頭ぶぶん× 曲の盛り上がる部分〇
「各車両ごとに」←各と毎は同じ意味
違和感を感じる←違和感は覚えるもの
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:45:52.44ID:HwepMNRe0
国語の試験って廃止してほしい
国語をすでに喋ってる人に試験なんかするな、普通に喋れればいいだろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:46:05.96ID:A4FIQmzf0
>>40
普通じゃないから問題になってんだろ
誰でも施行するなんて思ったら大間違い
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:46:27.93ID:9Vs5PWW20
>>136
ロードス島戦記の水野良 大戦犯説
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:46:51.13ID:LeBin4qV0
犯罪を犯す
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:46:59.66ID:toonKUkA0
>>134
井浦新「ほんと?」
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:47:13.48ID:j9d395OF0
かっこうつけて難しい言葉使うからだよ
普通の表現すらできんのに
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:48:11.98ID:KO8G9G/c0
ラングはパロールによって変化するのでありをりはべり。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:48:20.48ID:LeBin4qV0
>>143
こないだドラマ見ててエンドロールまで田辺誠一と井浦新を勘違いしてたわ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:49:25.39ID:+WGLKo1w0
>>138
厚いベールは知らんかったw恥ずかしいな。
若いころに、うちの家はリビングの横が居間だよって言って笑われた事が有るわ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:49:57.27ID:rkl23Isv0
何かおかしいと思ったら間違い探しかよ
こんなアホな間違いするバカっているんだな
張るの前に陣じゃなくて戦を持ってくるような池沼は病院行ったほうがいいよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:51:11.23ID:HqkQYnoE0
役不足←役が足りてない状態、つまり「先輩じゃ役不足っすよ」
は本来は誉め言葉
×味わう 〇味あう
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:54:10.55ID:PF78/VXx0
>>5
ほだよなぁ〜

文字の無い時代なら二三歩歩いただけでも変化したと思うわ

伝承を翻訳するのは大変な仕事だよ、口伝なら地域が限定されるから微々たる者か?

所で伝承と口伝ってどー違うのw
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:55:02.22ID:uCR/XIus0
>>128
昔から作家が間違えて使うことはよくあること
夏目漱石ですら誤用してるからな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:55:02.54ID:Wl5BamzT0
きめ細やか
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:56:58.75ID:F1rct9MA0
>>25
根まで入れないともの足りない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:57:21.14ID:HqkQYnoE0
>>151
いや、「ベール」の意味が「薄い布」なのに、厚かったらその時点で
もうベールじゃなくなってるわけで、厚いベールってのは存在し得ないのでは?

>>153
確かに
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:57:38.63ID:uVa/nF8a0
まあ日常会話じゃ使わないから関係ないなw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 13:58:43.57ID:jr95m8lb0
>>1
「天地天命に誓って」公約を述べて「論戦を張」り、「舌の先の乾かぬうちに」否定する。

悪徳政治家の話かと思ったw
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:00:02.93ID:PF78/VXx0
>>127
まぁ〜何となく聞いたことが有る四文字熟語

昔はパソコンで初めの二文字を入力すると残りも表示されたのだが

最近では意地悪しやがるw
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:00:58.13ID:PLTQ52IH0
間違って覚えていても、そこから恥ずかしいと思って覚え直そうという人間が普通よな。言葉は変化するから別にいいじゃねえか、とか言って開き直る人間はどうしようもない。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:03:04.93ID:F1rct9MA0
>>145
そうしゅると辞書をどうする
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:03:21.46ID:JErkkTCp0
>>33
前門の栗鼠
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:03:32.12ID:PphkvaQ50
そもそも中国から来たナンチャッテ和語じゃん

こんなの一生研究してまじでバカじゃね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:04:39.69ID:PF78/VXx0
サハラ砂漠とか三馬鹿トリオとか

やっぱごろあわせが良いんじゃねw

ごろあわせだってオラのタブレット変換してくんねーも
いちいち漢字探すの大変だっぺよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:06:29.94ID:mcHVZO3R0
一段落は「いちだんらく」と読む
「ひとだんらく」ではない
NHKのアナすら「ひとだんらく」と読むぐらいだから、どっちでもよくなっているのかね
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:06:43.87ID:tfFUl/NJ0
>>4
そらビニル嫁を舐めてたら舌も乾くわな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:07:55.38ID:DzHLNrPL0
嘘、だよな?
表記見るより音で聞くこと多いし、てんとしんじゃそう間違えんやろ…
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:09:13.61ID:Hn89veRr0
悪のすくつ←何故か変換出来ない
ふいんき←何故か変換出来ない

だったのが変換出来る今日この頃
ふんいき でも ふいんき でも雰囲気と変換される

そう言う事だよな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:09:40.76ID:F1rct9MA0
>>115
正しいのではなく許容されているだけ。 意味の変化拡張転用などと間違いは区別される。
許容されても辞書には誤用と注記されなければならない
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:10:23.45ID:tfFUl/NJ0
天地天明って、天が二回出てくるやん
アホなの
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:10:38.66ID:eMSaDG3P0
>>124
丁、てってって丁!
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:12:49.72ID:uCR/XIus0
このスレでも何人か言ってるけど、自分も天地天命なんて初めて見たわ
若い世代が使ってるということは、マンガとかアニメで誤用された可能性が高いな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:13:00.99ID:+WGLKo1w0
>>171
いや、負インキに成るんだけど。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:13:08.35ID:eMSaDG3P0
>>138
イスラムの女性みたいなのが厚いベールじゃね?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:14:19.43ID:eMSaDG3P0
>>167
人間万事塞翁が馬

ニンゲンじゃなかった…
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:15:07.48ID:Rc4GICR00
中学の頃に「天上天下唯我独尊」の読みを
「てんじょうてんが」か「てんじょうてんげ」かで言い争った記憶ある
どっちにしても一発で漢字変換されないな
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:15:15.07ID:Hn89veRr0
>>176
そりゃお前が常用してる言葉が上位候補なだけ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:15:30.13ID:k+MWRSFd0
アナウンサーまで「射程距離内で」とか言ったりしてる。
「射程(弾丸などが発射されて届く距離)距離」自体が重複なのに、さらに内まで付いてる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:15:35.78ID:wSL1mNiX0
全部初めて聞いた
もう若い世代じゃないのか
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:15:41.26ID:eMSaDG3P0
>>134
山茶花「へー」
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:16:18.62ID:Hj/EYyYh0
アニメとか漫画とかで、あえてちょっと文字ってくるタイトルとかあるからな
そっちを覚えちゃう奴もいるんじゃねぇのか
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:16:31.50ID:PF78/VXx0
>>171
そー言えば昔は辞書作成にご協力をなんてシステムなかったっけ?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:16:31.51ID:Ptd+scAn0
ち、丁字路
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:16:32.04ID:/m52YmwL0
「知らなかった」と素直に言えない奴らが
「言葉は変化するものだから」と開き直るうちは
この流れは変わらない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:17:03.84ID:PphkvaQ50
>>181
どうでもええわ
漢字の本家本元の中国共産党に聞いてこいっての
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:17:29.68ID:eMSaDG3P0
>>68
口先三寸
胸三寸
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:19:12.47ID:eMSaDG3P0
>>18
いい加減だな、本当に
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:20:57.70ID:PF78/VXx0
>>187
まぁ〜識字率がどーたらこーたら言っても漢字を習う前に言葉を覚えるのだから
ひーじっちゃんに教わると苦労するよ、たぶん

オラも自転車の車輪をじでんしゃのはまと教わったw
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:20:57.98ID:TtmMv2j/0
神明は天照大神を表す。
なので神明社のご祭神は天照大神になる。

覚えておくと良い。
日経の左翼記者はひとまず死んどけ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:21:13.74ID:PLTQ52IH0
あと、言葉使う職業の連中にも責任あるぞ。特にテレビメディア。忖度とか破天荒とかテロップで間違ったイメージを植え付けている。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/30(水) 14:21:27.97ID:NaV3ZH0w0
「全然」の使い方とかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています