X



【公務員の身分保障】神戸教師いじめ、加害教員の給与差し止めは「世論に流されすぎ」 悪しき先例となる恐れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/02(土) 12:33:09.80ID:AaZ5OX809
神戸市立東須磨小学校で発覚した教員間の暴行問題。後輩教員に、激辛カレーを食べさせたり、日常的に暴言を浴びせたりしていた教員4人に対し、世間からは強いバッシングが起きている。

複数の加害教員が退職の意思を示しているそうだが、神戸市教育委員会は受理しない方針をとっている。処分前にやめられると退職金が発生するし、懲罰歴が残らないからだ。

さらに教員4人が有給休暇で自宅謹慎になっていることを問題視されると、今度は条例を改正。10月31日から「分限休職処分」として、給与を差し止めた。同日の会見で、市教委は「民意を反映」したという。

確かに教育者が率先して「いじめ」をしていたことは大きな問題だ。一方で処分が世論に左右されて良いのだろうか。処分の問題点を秋山直人弁護士に聞いた。

●退職させないのは法律上問題ない
ーー通常、労働者が退職届を出せばやめられると思うのですが、受理しないという市教委の態度は問題ないのでしょうか?

「民間の労働者の場合、退職届を出せば、原則として2週間の経過によって自動的に労働契約を終了させることができます。

※中略

●退職金の不支給、裁判で争われることも
ーー行為自体は問題だとしても、退職金を減らしたり、なくしたりすることは問題ないのでしょうか?

「公務員の場合、在職中に懲戒免職等の事由があると、退職しても、退職金の全部または一部を支給されないことがあります。

神戸市でも、退職した者が懲戒免職等処分を受けて退職した者であるときは、次のような要素を勘案して、退職手当の全部または一部を支給しないこととする処分ができる、と規定しています(神戸市職員退職手当金条例11条の2)。

(1)当該退職者が占めていた職の職務及び責任 (2)当該退職者の勤務状況 (3)当該退職者が行った非違の内容・程度 (4)当該非違に至った経緯 (5)当該非違後における当該退職者の言動 (6)当該非違が公務の遂行に及ぼす支障の程度 (7)当該非違が公務に対する市民の信頼に及ぼす影響

なお、退職手当の全部または一部の不支給処分については、公務員側で審査請求、行政訴訟等の法的手続で争うことができますし、事案により、全部の不支給は重すぎるといった裁判所の裁判例も相当数出ています」

●「条例の制定、適用には問題あり」

※中略

●審査会を無視して決定「悪しき先例となることを懸念」
ーー具体的にはどのような部分でしょうか?

「公務員は、地位や給与のことを心配せず、安心して公務に専念できるよう、その地位や給与が保障されるというのが原則です。

今回、特定の対象者を念頭に、問題の非違行為があった後に条例を改正して、直ちに改正条例を適用するというのは、法律・条例の遡及適用禁止の原則から問題があるように思います。

差し止めたのは適用後の給与であるから、遡及適用ではないと解釈されているようですが、『重大な非違行為』自体は条例改正の前の事実なわけですから、問題のある解釈であると思います。

また、最も問題だと思うのは、市議会の付帯決議でも恣意的な運用を防ぐため諮問が必要とされ、市教育委員会が諮問した職員分限懲戒審査会で、4人の加害行為には軽重がある、起訴される蓋然性が高いとまではいえないとされ、改正条例の適用は不相当であるとの結論が出たにもかかわらず、市教育委員会が、審査会の結論を無視して、独自に改正条例の適用を決定した点です。

職員分限懲戒審査会への諮問は、公務員の身分保障の観点、分限や懲戒の恣意的な運用を防ぐ観点から行われているはずですが、審査会の結論を無視するのでは、何のための審査会でしょうか。

教育委員会の教育次長は『民意を重く受け止めた』と記者会見で話したようですが、世論を意識した政治的な判断と批判されてもやむを得ないと思います。

加害教員の行為が厳しく非難されるのはそのとおりだと思いますが、条例というものは様々な事案に適用されるものであり、恣意的に適用されることがあってはいけません。

今回の条例改正とその適用は、公務員の身分保障の大原則をないがしろにし、世論に流され、冷静さを失ったものであるように思います。悪しき先例となることが懸念されます」

2019年11月2日 9時10分
弁護士ドットコム
https://news.livedoor.com/article/detail/17323133/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/1318a_1322_b3de4ebe_24b34c39.jpg
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 12:59:09.27ID:iF8SpHYP0
>>96
子供の価値観だなwww。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 12:59:12.17ID:KzJAEeEc0
弁護士ってホント屁理屈こねて黒を白にする商売だよな
拳銃に弾二発、殺人鬼・強姦魔・弁護士と閉じ込められたら
弁護士の頭と心臓に撃ちこめってジョークを思い出すわ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 12:59:20.23ID:xX/qM5mj0
教委の給料も差し止めて差し上げろ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 12:59:21.20ID:21rQNlWF0
教師が殴られたら即逮捕
教師が殴っても逮捕なし

これ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 12:59:54.09ID:JMWQWsj90
えーと、今回のイジメ…もとい犯罪行為は

警察官が残虐な犯罪者を追い詰めるのに強引な捜査をした

とか、

レスキュー隊員が要救助者を助けるために命令無視をした


とか職務を遂行する過程で本来禁止されているがやむなくってケースじゃないですよね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:00:06.02ID:HK/gkRXR0
逮捕すれば給与止められるだろ。
逮捕しろということかな?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:00:59.89ID:GLuUnqwa0
>>96
いや逆に何も起きてないからこそ
それが気に入らないってんでパワハラ教師差し向けていじめてたんじゃないの?
因果関係がおかしい
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:01:05.16ID:rvJBCfk/0
>>32
これだよな
変えていかないと
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:01:06.25ID:m6QyFriY0
>>107
イジメでは逮捕できんだろ
道徳的には悪でも犯罪じゃないし
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:01:52.84ID:iF8SpHYP0
>>110
暴行w。刑事犯罪www。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:02:48.44ID:CJk13xb00
もう教育の独立や国家権力の介入の拒絶とかやめろよ
そんなのは自浄自立できる組織だけに許されることだ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:02:55.14ID:uai0b5t+0
ちゃんとはらってやればいい
その上で損害賠償請求でもしたらいいわ

と言いたいが、これが本当に難しいから差し止めてる
流され過ぎだと言うなら飲酒一発懲戒免職ルールの方が流されてるし裁判100%負ける実績付き
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:04:31.48ID:CvxkQuMR0
職務をせずプロレスごっこみたいなことしてても給与が貰えるの?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:05:07.19ID:JMWQWsj90
>>110
イジメとかオブラートに包んでるけど、暴行、傷害、強要、脅迫とか犯罪行為のオンパレードやぞ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:05:39.96ID:m6QyFriY0
>>111
>>112
それはイジメではない場合な。赤の他人にやれば暴行罪や強要罪だけど
これは所詮仲間うちのイジメだから
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:06:05.16ID:iF8SpHYP0
>>115
教員が忙しいッツーのはウソだと思うねw。
ソートー暇じゃなきゃ、あんなコトに時間とエネルギーはさけないwww。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:06:13.99ID:m6QyFriY0
>>116
暴行、傷害、強要、脅迫を伴っても、イジメはあくまでイジメ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:06:25.72ID:WU5ZdkT80
犯罪教師なんだから早く逮捕しろよ
なんでまだ逮捕してないんだよ
逮捕したらスッキリする話だろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:06:30.65ID:6xDtGE5x0
何か処分するとか言ってて結局風化待ちで放置だな
さすが公務員特権
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:06:54.29ID:VDobRTS90
即刻解雇されていないこと自体が異常
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:07:08.64ID:fURNB6LQ0
その前に早く逮捕しろよ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:07:30.31ID:Ne46zJYV0
>>1 加害教員の給与差し止めは「世論に流されすぎ
これはおかしいな。暴行、傷害で刑事告発すればいいこと。判決出てから処分すればいい。余計なことしてマスコミ対策か。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:07:32.56ID:iF8SpHYP0
>>117
甘えてるなw。
家族でも暴行罪・強要罪はあるだろwww。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:08:25.12ID:h5B9KR6b0
弁護士が被害者へ代理弁済してくれるのならいくらでも吠えろ
他人事で法律と人権を語るだけで知らん顔なら黙ってろただの害悪や
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:09:27.39ID:WU5ZdkT80
生徒や保護者のこと考えろよ
さっさと逮捕してはっきりさせろよ
それとも犯罪者をかばいたいんか
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:09:52.85ID:EYEgUH5p0
死刑にしろ 
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:10:17.07ID:sCcYiyj40
いくら反省しようが人間なんてそう簡単に変わらん
こいつらが野放しってマジで怖すぎ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:10:17.22ID:JMWQWsj90
>>119
ネットの火消しバイト時給いくらなん?それともレス一回でナンボ?

紹介してくれよw
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:10:47.04ID:MzuTjQ410
>>71
これ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:11:10.29ID:h5B9KR6b0
>>121
給与差止め条例の可決待ち
いま処分したら退職金払わないといけないし復職可能
差止め条例を可決して懲戒処分でクビにしましたという記録を作れたら退職金は払わなくて済むし復職は出来ない
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:11:21.29ID:TnNzvSMj0
何を言っているんだ?犯罪を犯した以上は身分保障なんてあるわけが無かろう
それこそ公務員だからこそ信賞必罰壱百戒でメリハリが必要
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:11:26.85ID:GYZXiIw50
全員死刑でいいだろ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:11:34.93ID:Mex8ekt20
先例って
そんなに一般的な公務員は限りなく犯罪に近い行為をしているものなの?
逮捕されないのが不思議なんだけど
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:11:47.51ID:FjyHo8iJ0
起訴すらされていない状況で、給料差し止めは、違憲の可能性が高いな。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:12:03.42ID:PtUhgkVj0
犯罪を犯しても安心して仕事を続けられる制度なんて破壊すべきだろ

教師の不祥事が後を立たない根本原因が犯罪公務員の地位身分の保証
なんでこんな単純なことが分からないのか
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:12:17.86ID:MsRoIJ+l0
恥の概念も持ち合わせ無い教師に教えて貰いたいか?
この手合いは、場所を替えては繰り返すんだろうな。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:12:36.41ID:FjyHo8iJ0
いや、公務員には告発義務があるから、見てみぬふりすること自体犯罪だけど。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:12:36.43ID:gBVh67pX0
>>139
痴漢冤罪で警察から話を聞かれたってだけで休職処分出せるようにはなるからねえ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:12:55.82ID:iF8SpHYP0
>>139
けっこういるでw。
近所でコソ泥やってるヤツの職業が公務員ってコトよくあるwww。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:13:12.80ID:+f83H7nm0
カレーを目に付けたりいじめは教師の風習だからOKなのかな
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:13:23.80ID:MzuTjQ410
>>117
仲間内のイジメのほうがひどいだろ
逃げられないから

下手すりゃ被害者が追い詰められて自殺しちまうのはそういうこと

つまりイジメは殺人未遂と解釈して良いくらいの悪行である
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:13:49.69ID:kJerc0qR0
民意を盾に手続き無視して罰するとか
どこかの国みたいなことは止めてほしい
法治国家として粛々と進めればいいのに
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:14:02.20ID:WFHL8vVV0
>教育次長
偉そうなこと言ってるけどこいつも原因を放置した一人であり
責任取らないといけない立場だからな
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:15:35.65ID:vlWBhf8l0
傷害事件の犯人なのに、なぜ逮捕されないのか?
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:15:50.75ID:r/cdmhBk0
暴行や脅迫、器物損壊の犯罪を「いじめ」で片付け警察に通報もせず身内で処分してる事が悪しき先例なんだが、、、
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:16:14.15ID:FjyHo8iJ0
同僚の先生方も公務員である以上、告発義務があるので、犯罪であると認識したうえで見てみぬふりしていたなら、それは犯罪です。
したがって、裁判で証言する場合、暴行を加えているのを目撃したなどろ言えるわけがなく、仲良く遊んでいるように見えたと言うしかない。
被害者にとってかなり難しい裁判になるのがわかりきってる。
有罪判決は出ないはず。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:17:24.63ID:1o0GdglY0
教員免許剥奪して、さっさと首にしろ
二度と教育に関わらせるな!
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:17:57.63ID:tD2DVMPA0
弁護士は合法か違法かだけで判断して、法律が社会的正義に合っているかを考えないことが多いから政治の議論に向いていない。
政治の役割は法律を作ったり変えたりすることだから上のような弁護士の考え方とは全く別のところにある
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:18:04.81ID:WFHL8vVV0
この教育次長とトップの教育長と幹部たちは責任とって辞めるべき
制御できてなかったのは事実じゃん
それを棚上げして条例に文句言うのは筋が通らん
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:18:05.23ID:sMEhAC6n0
兵庫人は土人だな
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:18:44.85ID:JGVLrs5E0
>>117

いじめなんてアホウなコト言うからおかしくなる。

職場内での刑事犯罪や。社会人やで。

身内?同僚なだけで他人や。教師ってトコトンクソバカなの?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:19:21.72ID:4fgCF+NC0
>>1
は?早く逮捕して刑務所ぶちこめよ

強姦傷害拉致監禁

死にたいのか?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:19:31.09ID:FbasBCTw0
こんなもん許せるかボケ
世論どうこうじゃなくて、法的に完全に真っ黒やろ
弁護士ってキチガイだらけかよ
法を曲げるのが仕事じゃねえだろ

弁護士協会って1つだけなん?
まともな弁護士協会が無いなら別で立ち上がるべきちゃうか、国籍条項とか設けてな
それがままならんなら本気で出ていけとしか思えんわ
法治国家で司法を他国籍に仕切られたら終わりやろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:19:44.03ID:4fgCF+NC0
加害者が有罪にならないなら殺す
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:20:00.41ID:1wfZ3Qka0
>>1
だったらヘイトスピーチや差別用語だって法に触れない限りはOKってことになるんだけど?
実際そうだからただ騒ぎ立てているだけだろうけどこれからは静かにしてくれる?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:20:36.60ID:jzLzteFy0
懲戒免職にして終わりだろ
久元市長に抗議しろ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:20:47.31ID:4fgCF+NC0
>>152
免職は当たり前で実刑で10年くらい出てこないでほしい

強姦教唆だろ、殺したいくらい憎んでるんだが
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:21:22.69ID:m6QyFriY0
>>134
火消しも何も、警察の対応見れば明らかだろ
俺は事実を書いてるだけ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:21:29.20ID:4fgCF+NC0
神戸市の正義漢がそろそろ殺してくれないかな
愛国無罪で許す
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:22:14.51ID:m6QyFriY0
>>122
赤の他人をいきなり攻撃する方が悪質に決まってるだろ。だから警察はそういう
場合は逮捕するが、イジメの場合は民事不介入で何もしないんだよ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:22:25.00ID:JI3deh390
市教委がかばう対応をとった

世論の圧力におうじたふりをした いまここ

法的には疑問点あり

加害者がそこを逆手にとって処分無効申し立て

アホ裁判所や人事委員会は加害者の言い分をそのまま認める
教育委員会も争うのが面倒だからそのまま確定

復職

という胸糞展開も考えられるのでなあ
現行法で法的に瑕疵がないようにきちんと処理しても
体罰教師やわいせつ教師などDQN教師が不服を訴えて処分撤回された例も結構あるだけに
法的に穴があると余計に逆手にとられる危険性
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:22:25.95ID:4fgCF+NC0
教師は刑事事件相当のことしても
罰も受けないとかおかしいよね

皆殺しにしようぜ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:22:53.14ID:A0RvoEwh0
世間の意思は強く、懲戒解雇!人生を掛けて償って貰おうか!
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:23:12.93ID:m6QyFriY0
>>127
> 家族でも暴行罪・強要罪はあるだろwww。

家族とは言えないくらい断絶してないと、基本無いぞ
民事不介入を盾に警察は家庭内に介入しない
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:23:41.77ID:TjlcdQMu0
贔屓目に見ても連中がやったことは暴行傷害なんだからサッサとタイーホして懲戒解雇なり諭旨免職なりしろよ。条約制定してる方がおかしい、時間の無駄。馬鹿じゃね?兵庫県警と神戸市議は?

それともどっかの団体から圧でもあるんか?
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:23:45.60ID:eqUdVuXZ0
教師なんて人間のくずなんだよ
モンペとかいって親をバカにしたフジテレビが害悪
犯罪教師をモデルにしたドラマ造れよ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:24:05.56ID:4fgCF+NC0
>>174
イジメじゃなく傷害罪です
同僚女性教師への集団レイプもやってるから
普通一発逮捕刑務所行きなんだけど
何故か逮捕されないのね

俺が家族なら殺しに行くよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:24:52.39ID:m6QyFriY0
>>150
> 仲間内のイジメのほうがひどいだろ
> 逃げられないから

警察は社会秩序を守るためにあるんでね
仲間内で完結してるなら、他人には害も迷惑もないので、勝手に自分たちで解決してね、というだけのこと
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:25:06.06ID:4fgCF+NC0
監禁暴行障害強姦罪

何故逮捕されないの??
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:25:27.64ID:m6QyFriY0
>>163
> 身内?同僚なだけで他人や

同僚は他人じゃないよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:25:33.19ID:4fgCF+NC0
>>150
イジメという言葉使うな死ね
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:25:33.95ID:tD2DVMPA0
これ生徒の間で同じ事件おこっても神戸市だと警察ざたにならずに校内で処理するてこと?
恐ろしいところやな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:26:16.11ID:VhC0Mk6J0
公務員の悪事逃れに利用されるなら、身分保障なんて今すぐ廃止しろw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:26:20.30ID:4fgCF+NC0
>>184
他人だよ
同僚なら殴ってレイプしてもいいのか?殺すぞカス
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:26:20.50ID:m6QyFriY0
>>181
> 何故か逮捕されないのね

イジメで傷害罪に当たらないから、と言ってるだろ。何が「何故か」だよ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:26:31.19ID:4fgCF+NC0
>>190
イジメではありません
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:26:38.57ID:FjyHo8iJ0
当事者や同僚の先生方は、裁判で暴行や教養などの犯罪を目撃したと証言できない。
なぜなら、犯罪を認知したうえで告発を怠ったなら、公務員法に定められるとおり、犯罪となるからです。
したがって証言台では、仲良く遊んでいるように見えました、被害者は喜んでいましたと言うしかない。
有罪は無理。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:26:42.73ID:a8UMiwt60
被害届だしてるのに何故つかまらないんだ?
証拠も揃ってるし犯人も認めてるし何がたりない?警察のやる気?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:26:48.61ID:m6QyFriY0
>>185
イジメじゃないの?事実イジメだろ
歪曲しようとするなよ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:27:01.45ID:A0RvoEwh0
ワルふざけで済ますようなら神戸市の教育委員会を潰せ!になる。ゆゆしき事件と認識して欲しい。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:27:15.83ID:mn3A5x9e0
教員も生徒もイジメラレッコの集まりにしてどうすんだよw

弱いから群れるよな
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:27:22.99ID:tNT1WiUg0
>>1
こいつらクソ教師の公務とは、教師と児童をいじめることか?

弁護士会を国民の下において、国民に弁護士懲戒権を与えるべきだな。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/02(土) 13:27:31.26ID:4fgCF+NC0
>>190
おまえを袋叩きにして
家族や娘をレイプして殺したとして
イジメですと言えば刑事事件にならんのか?

頭おかしいことに気づけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況