https://www.bbc.com/japanese/50285251

インド・デリー大気汚染、「耐えられないレベル」 外出自粛求める
2019年11月4日

インド北部で大気汚染が悪化している。デリー首都圏の当局は、市民に外出の自粛を要請し、車両の通行制限に乗り出した。

デリー首都圏のアルヴィンド・ケジリワル首相は、「大気汚染が耐えられない水準まで達した」と警告した。
各地で大気中の微小粒子状物質PM2.5の濃度が急上昇し、呼吸器疾患を引き起こす恐れのある「有害」レベルに達しているという。

車のナンバーで通行制限

3日には大気汚染によって視界が悪くなったため、航空便30便以上が欠航となった。
汚染を軽減するため、自動車の通行を制限する規制が発動された。4日から15日まで、ナンバープレートの末尾の数字が偶数か奇数かによって、日替わりで通行が認められるという。
また、デリーの学校は5日まで休校となったほか、建築工事も中止されている。
(リンク先に続きあり)

https://ichef.bbci.co.uk/news/410/cpsprodpb/ED12/production/_109509606_ff339d77-74c3-4681-99ac-9c09f9b5e27e.jpg