X



【中国メディア】日本グルメの真骨頂は、各地に存在する「郷土料理」にある!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2019/11/05(火) 19:27:42.54ID:lIts9HQU9
2019-11-05 11:12
http://news.searchina.net/id/1684049?page=1

中国メディア・東方網は3日、刺身や寿司、天ぷらといった料理が注目を集めやすい日本のグルメについて、その大きな魅力は各地の気候風土に合わせて育まれてきた郷土料理の数々にあるとする記事を掲載した。

 記事は、郷土料理とはすなわち日本の各地で日常的に食べられている料理であると説明したうえで、全国各地を代表するおいしい郷土料理を多数紹介している。

 まず、北海道の郷土料理として、今が旬の秋鮭を野菜と一緒に味噌で蒸し焼きした「ちゃんちゃん焼き」を挙げ、おいしいだけでなく栄養も非常に豊富であると伝えた。その次には、青森県のB級グルメとして有名で、特製のせんべいを各種野菜で作った味噌汁の中に割り入れる「せんべい汁」を紹介。非常にシンプルで豪快な作り方ながら、その食感と味は最高だとしている。

 さらに、鮭のだしで炊き込んだご飯に鮭の身といくらを乗せた宮城の「はらこ飯」、たらこと根菜やこんにゃくなどを甘辛く炊き上げた秋田の「ほろほろ」も東北地方の郷土料理として伝えた。

以下ソースで
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:28:13.78ID:yt/5CA2n0
広島焼き!
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:29:00.89ID:RQtS/I3E0
広島焼き
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:29:23.31ID:p3RHr/Y10
郷土料理は中国にもあるだろ
多分日本とは比べ物にならない数あると思うがねぇ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:29:27.09ID:QM4jnPiD0
最近のシナは変に日本に媚びてる。
油断してはいかんな。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:30:00.41ID:gvusWfk30
同じようにあの馬鹿でかい中国にもそれぞれの郷土料理があるんだろうな
データベース化して見せてほしい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:30:01.96ID:BRkaeipS0
中国にも郷土料理くらいあるだろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:30:06.32ID:e3UIz/6s0
そこにあるものをなんとかして食おうとしてるだけでうまいわけでもなんでもない
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:31:01.44ID:A06uMU1S0
中国にだって郷土料理はあるだろ?
北京料理、上海料理、広東料理、四川料理などなど
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:32:23.75ID:zT536Elq0
県民ショー見てると知らない料理が出て来る
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:32:50.69ID:/4rUlqLd0
これは日本に限らずそうだと思う
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:33:28.04ID:rMGOxJeb0
匈奴は大陸やろw
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:33:48.02ID:j+8m2Whf0
【独裁監視システム】2億台に迫る監視カメラ−中国ハイテク監視社会、強権国家を手助けか 【前編】

2019年
習政権、20年までに中国全土を網羅するカメラネットワークを導入
世界中の民主統治の未来に対してかなり厄介な暗示との指摘も

中国政府の支援を得て天津市で監視カメラメーカーを築き上げた戴林氏はビリオネアになった。戴氏が天地偉業技術を始めた1994年当時、中国では屋外カメラは珍しかった。
今は監視カメラだらけだ。人口世界一の中国がプライバシーや人権を巡る懸念を招くほどのハイテク監視国家になったことで戴氏のような起業家が大富豪入りしたわけだが、関連企業に資金を投じる世界中の投資家には難しい問題を突き付けている。


中国政府が主要な顧客か投資家となっている監視関連企業で富を得た戴氏ら少なくとも4人の資産は総額で120億ドル(約1兆3300億円)を突破している。

  彼らの繁栄が浮き彫りにするのは、中国国民14億人の監視を後押しする習近平国家主席による取り組みの規模だ。IHSマークイットによれば、中国では2016年時点で街角や建造物、
公共スペースに約1億7600万台のビデオ監視カメラが設置されている。米国は5000万台と比較にならない。

  習政権は17年、国内の治安関連に推計1840億ドルを投じた。20年までに中国全土を網羅するカメラネットワークを導入し、交通違反からビデオゲームの好みに至るあらゆる個人情報を追跡する「社会信用システム」も整備する。
つまり天津であれ別の都市であれ、中国本土内で監視されずに移動することは難しくなる状況が迫っているということだ。

  政府の監視プログラムを支えているのは、天地偉業などの監視に焦点を絞った企業だけではない。アリババ・グループ・ホールディングや中国平安保険(集団)、テンセント・ホールディングス
(騰訊)などさまざまな業態の企業が果たす役割も一段と重要度が増している。

  目を凝らせば、中国でイノベーティブとされる企業のほぼ全てが国家の監視体制と結び付いており、そのうち何社かは米民間企業従業員向けの確定拠出年金制度401(k)を含めた世界的な投資ポートフォリオに欠かせない銘柄となっている。

  中国の監視活動は信頼醸成や治安向上のほか、人工知能(AI)などの分野で同国を世界的に優位にさせるのに役立つとして支持する見方もあるが、著名投資家のジョージ・ソロス氏ら批判的な向きは習政権が市民監視を危険水域まで高める
テクノロジーの悪用を行っていると指摘する。新疆ウイグル自治区でのイスラム教徒弾圧が報じられる中で、ここ数カ月間そうした懸念は強まるばかりだ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:33:59.60ID:M7iEbq3z0
>>13
一銭洋食やキャベツ焼って
肉を入れないから
その図の理屈はおかしいんだよな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:34:00.70ID:Z1iAD+GV0
中国の郷土料理
段ボール肉まん
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:34:02.54ID:he+OwnoP0
>>1
つ「しもつかれ」
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:34:07.29ID:Bt08s3Fh0
中国人が思ってる以上に日本人は中華好きだぞ
勝手にアレンジしまくってある意味で郷土料理化してるけど
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:34:07.23ID:j+8m2Whf0
【独裁監視システム】中国の監視産業がアフリカや中南米の独裁国家への輸出が確認 ベネズエラ、アンカラ、ボリビア、ドイツへ 【後編】

天地偉業など監視カメラメーカーが海外進出するのに伴い、中国の監視産業がアフリカから中南米に至る国々で政府による市民の自由抑制に手を貸す可能性があるとの懸念もある。

米国が華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)を厳しく検証しているように、中国製の監視機器が中国政府のスパイ活動に使われる
公算が大きいとの恐れも広がる。華為傘下のハイシリコンは監視カメラを機能させる半導体の大手サプライヤーだ。

  ワシントンのシンクタンク、新アメリカ安全保障センター(CNAS)のエルサ・カニア非常勤上級研究員は「社会管理・運営という目的でデータをてこのように利用する中国政府のアプローチは、世界中の民主統治の未来を含め、
かなり厄介な暗示を含んだ形で国家が強制する能力を支える可能性がある」と指摘。「顔認識などのAIアプリケーションを輸出している企業の多くを監視のために利用することは可能で、つまり抑圧に使われることになり得る」と語る。

  こうした懸念には根拠がないと中国側は繰り返し主張している。世界経済フォーラム(WEF)がスイスのダボスで1月に開催した年次総会でソロス氏が中国の監視プログラムに批判的なスピーチをすると、中国外務省の華春瑩報道官は
「反論するにも値しない」と一蹴。華為の創業者である任正非最高経営責任者(CEO)は同社が中国政府のスパイ活動を手助けしている事実はないとした。

新疆ウイグル自治区カシュガルのモスクの近くに設置されている防犯カメラソース:ブルームバーグ
  天地偉業が天津で展開している監視システムは交通規則を無視して道路を横断する歩行者を特定し、
その人物の顔と名前を道路脇のディスプレーに映し出す。同社は戴氏の資産や中国の監視システムを取り巻くプライバシーの問題についてコメントを控えた。

  天地偉業の本社には最近、アフリカ南部の産油国アンゴラの大統領も訪れた。非政府組織(NGO)のフリーダム・ハウスによる世界的な調査では、市民の自由度が最低クラスの国だ。アンゴラより評価の低い国はわずかしかないが、中国はそのうちの一つだ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:34:20.18ID:i9rCVdZQ0
そんなこと良く知ってるな。中国メディアはスポーツとグルメに関しては優秀。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:34:26.17ID:PAC+IjOr0
きりたんぽにはがっかり。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:34:28.43ID:C0o4l2QO0
長野の郷土料理と言えばあれだろ?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:35:28.05ID:qvLX4sYE0
中国の郷土料理も素晴らしいがなー。
経済発展と地域消滅の中、多くの料理が消えていってるのが悲しい。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:36:27.17ID:qvJ5P43b0
そういうのはむしろ中国が本場なのでは
広さが段違いだし
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:36:44.55ID:JRH2l/yF0
あ〜あ…
海辺山辺の定食屋まで中国人だらけになるんか
勘弁してくれʅ(◞‿◟)ʃ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:36:46.03ID:qzeljLNc0
中国も地方料理が豊かだよね
北京、上海、四川、広東、山東
あと忘れたけど沢山あるじゃん
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:37:31.43ID:FjDw5WHi0
俺と一緒に郷土料理でも、今日どう?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:37:58.57ID:qzeljLNc0
>>13
大阪の方が後なんやで
広島焼きから派生したのが大阪のお好み焼き
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:38:54.95ID:sqXKha4y0
たまに、今まで聞いたことないような中華が流行るときあるからな
大陸だけに料理も奥が深いんだろ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:39:09.56ID:BRkaeipS0
>>34
食らえっ!熱々のぶぶ漬け!
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:39:14.78ID:bQzpxJuy0
中国は日本の食べ物研究しすぎ
またなんか品薄になったらやだからほどほとにして
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:39:25.72ID:PxKXKr9L0
衝撃の不味さ、伊勢うどん!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:39:39.08ID:FjDw5WHi0
うまいのもあるけどハズレも結構あるよね
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:39:41.35ID:pNyoojfE0
だんだんと中国がバブル期に日本みたいになってきたなw
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:39:57.79ID:qzeljLNc0
>>24
日本の中華料理は殆どが陳健民さんのアレンジだね
日本人に合うように上手に落とし込んだと思う
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:40:37.03ID:pfE9uaDY0
>>24
せやな
長崎の卓袱料理なんて中華の原型とどめてないし
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:42:45.66ID:pNyoojfE0
そのうちディスカバリージャパンとか言い出すぞw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:42:55.71ID:DB29OpsY0
特殊な食材でもない限り郷土料理はマズイ
なぜなら美味しい料理はすぐに全国展開するから
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:42:56.52ID:PhYpzLG80
それはむしろ中国の方が多彩だろう
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:44:43.68ID:sMIw0A8l0
芋煮
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:45:59.50ID:BRkaeipS0
>>44
伊勢うどんもへぼめし(検索禁止)も広まらないからな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:46:23.21ID:FjDw5WHi0
>>45
いやそんなこともないよ
美味しいものもある
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:46:35.43ID:pfE9uaDY0
中華もたいがい多彩で豊富な郷土色だがな
中華の良いとこと日本料理の良いとこを合わせると凄い事になる、それは現代日本で広く展開されている。代表格は日高屋や王将だ
あれだけ多彩でお値打ちな味の日本アレンジ中華料理のように美味なものを格安で食える所は世界広しといえど日本以外には無いぞ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:48:12.71ID:oRpNn8mL0
日本ほど多様な郷土料理が有る国はないだろうな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:48:18.30ID:FjDw5WHi0
>>52
検索してしまったw
おいしーのかねこれ?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:49:42.53ID:E78EFzIw0
>>27
ちゃんとしたところ以外で食べても美味しくは無いからな。

きりたんぽ=ちん◯ちんだからな。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:50:50.98ID:DB29OpsY0
>>51
ネタを間に受けるなよw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:50:53.13ID:E78EFzIw0
日本の中華料理は中国本土には無い料理が多いんだよね。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:51:09.25ID:9zEeEhoA0
もう!食材が絶滅するから見ないでっ!!
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:51:28.89ID:GObtcOcl0
ねーよ
田舎者がそう主張して
補正かけてるだけ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:53:11.28ID:L20mCWEq0
日本進駐のために日本の宣伝して中国の移民を増やすアル
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:53:12.03ID:v12IM/i/0
中国にも4大料理あるし
そもそもが多民族国家だから各民族の伝統食とかあるだろ
まぁウイグル料理とかは抹殺されてるだろうけどな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:53:41.73ID:8EhC5bTo0
>>51
文字焼を含めて粉モンのルーツを辿ると元はやっぱり関西発祥の麩焼きだからね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:55:32.73ID:g/bkxTww0
その地域でしか採れない(or多く採れる)素材を使った郷土料理には美味しいものがまだ眠ってそう
どこでも採れるし作れるのに広まってないものはその程度なんだろうな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:56:21.57ID:5r0A1NTW0
油を使わないだけだよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:58:19.80ID:0t0ekjBi0
中国だって上海、四川、広東とかいろいろあるじゃん
俺は日本人向けの街の中華屋しか行った事ないから違いは知らないけどw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:58:42.07ID:wlGxUNDL0
>>57
蜂の子自体は強い匂いやクセも無いから味付け次第でそこそこ美味くなると思う
美味な郷土料理じゃなくて、たんぱく質が貴重な時代を懐かしむ郷土料理だよなあ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:58:44.63ID:/MdnJdz70
どこかの郷土料理食べて感激した中国人がいたのかな?w
現地で食べれば大抵美味しいわよ
日本の料理は宮廷料理じゃないから
庶民の料理がメインなのよ
中国人にはそれがきっと珍しいのね
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:59:23.06ID:9VuwKiiL0
中国料理の基本は寄生虫&疫病対策がベース。
肉魚野菜、全てを高温の油か茹でて滅菌処理。
中国人は冷たい水を飲まないw

日本の調理法と鮮度に憧れてるんだわ。
迷惑な話だよ(^^)
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 19:59:36.89ID:Lf/PTW880
「名物に旨いものなし」
本当に旨ければ全国区になるからな
地方の名物はあまり旨くない
地元民の郷土愛と訪問客の好奇心で評価されている
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:00:58.84ID:5r0A1NTW0
郷土料理とか名物とか、他所の旅行者が食ったところで美味いわけが無い
それしか食えないから食ってるだけで美味いかどうかは別もの
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:02:31.95ID:Qa9xuLo/0
広島のお好み焼きとか、関西の大阪焼きとかもあるしな
中国は平均化されて郷土料理なさそう
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:02:38.81ID:CrEpVsC80
中国にも郷土料理はあるけど郷土っていう発想がないってこと?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:05:04.24ID:xmMDHvAo0
>>6
サーチャ、レコチャいつもこんなだぞ
郷土料理がどうこう言っても、原材料は中国産と外産の材料だ

カロリーベースですらわが国の食糧自給率はギリギリ三割
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:08:51.34ID:Ztd+glKu0
煽てて木に登らせてたくさん作らせて、RCEPが発効したら中国から材料買えってことですね。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:09:04.79ID:jutTwK5d0
昔はチャイナの方が進んでただろうに。
ガチで文革とかで知識人居なくなっちゃったんだな。悲しい。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:10:42.99ID:qczEdFtV0
ちゃんちゃん焼きもせんべい汁もそんなに美味しくないし
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:10:46.24ID:Qa9xuLo/0
長野の山のほうの温泉宿の山菜蕎麦も山菜が中国産の水煮だったりするしな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:12:13.58ID:Sv7vkezd0
朴葉焼きとかもっと外人受けしそうなのに
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:14:13.70ID:YPuB42kY0
焼きまんじゅう食べにいぐんべえ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:14:44.98ID:sMIw0A8l0
>>87

多分81さんが食べたきりたんぽは
鳥がブロイラーだったのでしょう
本物の比内鶏でつくった
きりたんぽ鍋は最高に旨いんですよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:15:01.68ID:2WEEdg2I0
最近は下手な日本人より日本マニアの中国人の方が日本料理に詳しくなってそう
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:16:23.49ID:tbWJOVK40
ニュースじゃない記事を上げるな、ばかたれ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/05(火) 20:16:57.43ID:MmxusHbB0
>>13
広島の方が先にお好み焼きとして発展してたからな
関西風お好み焼きは後になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況