X



【月月火水木金金】コンビニオーナー、週休1日以下85% 経産省調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/06(水) 08:25:15.17ID:CuYXgipj9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191106/k10012165761000.html


コンビニオーナー 週休1日以下85% 経産省調査
2019年11月6日 5時53分

深刻な人手不足などコンビニエンスストアが直面する課題について、経済産業省が加盟店のオーナーを対象に行ったアンケート調査がまとまりました。週に1日以下しか休めないオーナーの割合が85%に上るなど、コンビニの厳しい労働実態が浮き彫りとなりました。

このアンケート調査は、コンビニが直面する課題について把握するため経済産業省の有識者検討会がことし8月に行い、全国のコンビニ加盟店のオーナー3600人余りから回答を得ました。

それによりますと、1週間のうちオーナーの休日の日数を聞いたところ、1日未満が66%で最も多く次いで1日が19%で週1日以下しか休めないと答えたオーナーの割合は、合わせて85%に上りました。

一方、2日以上は7%にとどまりました。

アンケートには「深夜勤務は当たり前で休暇は27年間で1度もない」とか、「発注がかなり負担で、基本的に完全な休みはとれない」といったオーナーの切実な声も寄せられていました。

また、コンビニで働く従業員500人を対象に行った別のアンケートでは、店舗を運営する課題として、複数回答で「人手不足」という回答が最も多く63%、次いで「深夜営業」が33%、「廃棄処分の多さ」が28%などとなっています。

経済産業省は、今回の調査結果をもとに有識者検討会で議論を進めコンビニ経営の改善に向けた提言をまとめることにしています。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:35:42.29ID:7VKUDw/B0
客がそこそこ入ってても店を畳む店舗を何軒も見てきた。
コンビニのフランチャイズは絶対なにかある。ブラックなのは確定だよ。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:36:21.85ID:cOSIi6zp0
>>239
例えばローソンだと開業一年まで廃棄代金を本社がある程度負担するらしい
だから二年目から死ぬんだろうな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:36:29.36ID:mt6mNYWs0
アホのNHK、意味不明な報道
アホの経産省、意味不明な調査

有識者検討会で議論を進めコンビニ経営の改善に向けた提言???
バカか、こいつら
部外者のてめえらが何偉そうに提言するんだ?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:36:32.00ID:Otufw7KW0
>>305
当時は氷河期こき使えたしな
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:36:39.89ID:gJ12sFLm0
>>314
>バイト代節約のために働いてるんだからそれはそのオーナーの判断だよ

他の仕事の「人が居ない」「作業が多い」とかだって結局は初期投資渋ってるわけだしね
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:36:43.24ID:k1+CxV740
過当競争で大杉
俺んとこなんか半径100mに多いときは7店舗位あったぜ
潰れて入れ替わってるが今でも5店舗はあるな
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:36:50.29ID:UuvesfpS0
>>72
それは労基へ密告な
もちろん身元は完全に隠せよ、担当者がゴミなら平気でペラペラ話すから
バス運転手が勤まるならバス運転手として就職口なんていくらでもある、健康に気を付けて頑張れ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:37:26.24ID:bYdt+FOT0
俺の知り合いコンビニオーナーなんだけど
成績優秀で3店舗まで広げて売り上げもよくて
本部の人と飲みに行ったりしてるらしい
でもフランチャイズのせいでいくら優秀でも利益が限られるのが虚しいよな
経営うまいんだから企業すりゃよかったのにって言いたいけど言えない
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:37:38.81ID:CN6cYw8S0
ゴミ商売でリソース食い過ぎ
だから万年雑魚国家で舐められるんだよなあ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:38:05.45ID:Mj8iM0LS0
>>310
底辺でも雇われ労働者と個人経営層は対立する構図になってるからしょうがない
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:38:19.14ID:YFV21WRm0
フランチャイズは法人以外は禁止にすればいいんだよ
個人のオーナーは駄目ってすれば個人オーナーが死ぬことはない
巨大資本を売りにしてる法人だから可能なのがフランチャイズだし
個人が成功することは絶対にないんだよ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:38:21.19ID:rdy+f7Em0
>>318
オーナー募集の公告見たら高齢者に
オーナー役やらせた写真があって酷いと思った

高齢者でもオーナーが務まるという印象操作だわ
恐すぎ
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:38:41.78ID:mt6mNYWs0
経産省、NHK,,・・・・・・・,明らかに社会主義思想だね
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:38:49.22ID:3aLd9gwm0
コンビニって夜中にチョコモナカジャンボ食べたくなった時に使うくらいで他はないな
前は弁当買ってたけど今じゃ高いし美味しかったのはどんどん廃盤にするからさ
オーナー死にそうな顔で店に出てるよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:39:42.69ID:qrLJKnhc0
コンビニの人件費はレジが大部分なんだからセルフレジの導入が急務だな
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:40:12.16ID:YFV21WRm0
もう、コンビニは24時間辞めてる所増えてるから、そろそろ崩壊するよ
24時間じゃないコンビニなんて誰も使うことないし
コンビニが日本から淘汰される日も近いぜ
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:40:38.89ID:gJ12sFLm0
>>328
俺の前に居た家電屋だと日用品部門があって、なぜか社員がやらなくなって責任者もバイトになってた。
毎月菓子やジュースは本部が決めた数送り込まれてきて、賞味期限に廃棄にと色々やらされて売上が下がってると文句も言われてた。そいつ品出しバイトで応募してたのに。

結局はウラでは黒い感じになってると思う
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:40:53.54ID:3aLd9gwm0
>>324
>>企業すりゃよかったのに
企業ってなあに?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:40:57.30ID:JrslmZEb0
結局誰かがしわ寄せ喰らわないと誰かが幸せになれない日本。
ついでに日本が経済的に成長できないために他の国が潤うという図
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:41:03.63ID:Mj8iM0LS0
雇われ労働者に
転職しろ・起業しろ・自己責任だ・嫌な止めろ
って言ってた個人事業主や自営業が何泣き言言ってるんだよ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:41:06.10ID:rdy+f7Em0
欧米でコンビニが少ない理由分かったわ

ブラック過ぎて通用しねーもんw
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:41:08.82ID:Otufw7KW0
フランチャイズはネームバリューで経営できてんだから
縛りが厳しいのは仕方がない。

嫌なら個人商店で1〜10まで自分ですればいい。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:41:08.93ID:mt6mNYWs0
過当競争のコンビニが減れば、すぐに改善される。救済とか必要なし
もっとも、コンビニが閉店しても、新たなコンビニが出店するだけだが
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:41:20.52ID:TimGqbEc0
>>327
1人会社作れるから法人契約でも実質個人経営
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:43:31.13ID:izx/29m90
かつて近所に唯一で長年あった店もついに潰れた
結局半径500m内に4店出されたドミナント

長いと店が陳腐化してくるしな
客は新しく設計されたキレイで広い新店に流れる

減価償却して負債がなくなってこれからって時は畳む時期
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:43:32.05ID:YFV21WRm0
>>340
ならば一人法人も禁止だな
最低でも100人以上の法人でないと駄目ってしとけば良いんだよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:43:37.88ID:rdy+f7Em0
>>333
家電量販店は店員に個人販売ノルマあったり
メーカーの営業に店頭立たせたりとか
今もあるの?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:43:53.14ID:mt6mNYWs0
NHKは、共産主義者だね。日本のガン
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:44:37.61ID:TKm56DaX0
>>277
ちゃんとニュース見ような
セブンも大規模なリストラ発表しとるやろ

あと、アホな妄想してないで外に出て働け
もうエーエムピーエムもサンクスもないぞw
どれだけの数のコンビニチェーンが消えたか、記憶にもないか
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:44:58.58ID:0AJM/MBx0
365日24時間営業なんて暇な人間が有り余ってる社会じゃないと絶対ムリ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:45:36.93ID:95VShYF+0
土下座されてもオーナーにはなりたくないな
本部の奴隷だし
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:45:39.60ID:JI7+PAW00
まあそのうちにオーナーも儲けるのあきらめてやっぱり昔どおりのシャッター街に
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:45:49.50ID:CowRyfj90
商売やるなら自分の才能でやらないとな
フランチャイズは一番下の歯車だから手を出すもんじゃない
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:45:59.33ID:izx/29m90
>>337
つーかピンハネ率が規制されてたりするから
本部が成立しないんだよ

コンビニ本部の存在そのものがブラックという事
悪徳商法だ
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:46:06.89ID:mt6mNYWs0
コンビニが閉店しても、跡地に飲食店やコンビニがすぐに開店する。
なんら問題なし
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:46:27.84ID:uF6oY9cR0
>>321
オーナーの見通しが甘いと言えばその通りだが
物価が上がってないのに政府が最低時給だけ上げすぎたからな
最低時給上げの犠牲者がオーナー

最低時給
年  全国平均 東京都
1999年  ―   698円
2009年 713円 791円
2019年 901円 1013円
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:46:47.34ID:JrslmZEb0
安倍「人手が足りないなら産めばいいじゃない。
産めよ増やせよ柴田強兵」
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:47:21.30ID:dXaWaub40
でもオーナーって24時間365日営業のFCに加盟することを選んだ本人だから同情の余地はない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:48:17.69ID:WD5zf/N70
場所による
オーナーの
女が従業員こきつかって見苦しい場面みた
時々現れる
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:48:33.84ID:mt6mNYWs0
コンビニオーナーが過労死して、生命保険料で借金を返す・・・これが資本主義社会ですよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:48:55.43ID:rdy+f7Em0
>>351
外国人が日本のコンビニ最高とか
外食安いとか喜んでるけど
全部ブラックでやせ我慢してるだけなんだよな

やっぱ日本人おかしい
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:49:00.35ID:P9/dDhCW0
>>299
何年でローン組むつもりなんだ?
15年ローンなんて、明らかに家賃収入よりローン支払のほうが多いぞ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:50:08.97ID:dXaWaub40
案外オーナーは過当競争したくないから大げさに答えてたりしてな
コンビニなんかキツいよーやめておけーってな具合に
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:50:12.34ID:cMfIHfl10
昔バイトしてたコンビニのオーナーと店長(夫婦)は休みなしだったな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:50:28.29ID:+iav2Fdo0
ケツケツ痒い僕インキン
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:50:56.66ID:mt6mNYWs0
コンビニ店舗数は、55000店ぽっち
オーナーも55000人程度以下(1人で何店舗も経営してるし)

ものすごく些細な問題
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:50:59.86ID:u+4FdiQV0
従業員のひとが定着しているとこはラクだろうね。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:51:06.07ID:IbKg/SfP0
自営だから労働基準も関係ないから
好き放題に仕事まかせられるぜwww
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:51:19.55ID:gJ12sFLm0
>>343
あるよ
営業職に取次ノルマがあるのはしかたないが、ケイポイはお願いであってノルマじゃないのに、俺が居た店だと取らないと店頭に名前のフォントでかくして品出しバイトまで張り出されてた
ヘルパーもコンプラ違反がうるさく言われた一時期は手伝わせなかったが、それは本当に一時期で、いまは携帯キャリアの人間が店のプライス剥がしたり、
家電メーカーのヘルパーが競合の商品説明してる皮肉な状況もあるわ。あとヘルパーもサポってるっていわれたくなくて、店長で売上立ててとかでバイトが接客したのを横取りしたりとかある。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:51:48.92ID:zWuZmMnL0
発注か
一番自動化できそうなとこじゃん
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:51:52.19ID:o2PVVqDM0
>>352
閉店したローソンはデイケアセンター
セブンイレブンは企業のオフィス
ローソンはパン屋
サンクスは近くの葬場の仏壇展示場になった

○○駅なめんなよ( ;´・ω・`)
なおセブンイレブンが制圧した模様
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:52:32.85ID:3JhLQpyj0
オーナーの家族が無給で手伝えば人件費タダだよね
破綻しても自殺すれば生命保険で借金返済だったっけかw
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:53:26.27ID:kXQyoR/e0
俺もやり始めて10年になるけど
365連勤×10年だな、まぁしんどいわ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:53:31.81ID:73o2lpl80
稼いだ金を家族ならいいけど他人に使いたくない気持ちは分かる。他人雇い人件費だすぐらいなら休みたい
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:53:40.56ID:jZOlv3oG0
コレはダメだな
本部がオーナーに過労働を押し付けている
週一休みを早急に法律で義務化しないと
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:53:43.83ID:yKKy2ZF+0
人間って働く上で休日ってそんなに必要じゃないんやな
よく身体壊さず働けてるな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:54:30.36ID:PWA8g1IX0
なんかよくわからんが
働かさせられてるんじゃなくて濡れ手に粟で大儲けしてるから
自分で進んでやってることだろう
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:54:31.26ID:uF6oY9cR0
>>367
1店舗しか持てないオーナー店長はやめるべきだよ
複数店舗持っていれば融通も利くんだし

学生が多いとバイトのやりとり失敗するわ
試験休みや卒業もあるわけで
主婦バイト取れたら勝ちだな
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:54:31.64ID:YFV21WRm0
>>361
そんな特殊な所は別だっての
コンビニって言えばローソン、ファミマ、セブンイレブン
スーパーブラックの殺人3企業の話をしてるんで
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:54:35.24ID:zWuZmMnL0
>>377
そりゃ体壊したとこは消えていくからな
生存者バイアス
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:54:36.34ID:m1SSbF/b0
自営業だからソレは仕方無い
問題はドミナント出店
あれは卑劣
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:54:56.54ID:3uQaWJnN0
フランチャイズなんて所詮マイルドねずみ講だからな
さっさと法律で禁止しろ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:55:07.51ID:PtbFMKy60
本部はオーナーの借金が4000万円までは一応フォローする。越えたら一気に追い込んで破産。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:55:22.49ID:BKKHPh1y0
うちの周りにはまいばすけっと(イオン)が出店すげーわ
まいばすけっとは
・商品がスーパー価格で安い
・12時閉店
・店員の質はスーパーレベルで7-11より高い
・惣菜や弁当、パンなど食い物はコンビニの方が充実
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:55:24.93ID:TKm56DaX0
たまに発注して、あとはバックヤードでバイトが悪さしてないかモニタを見るのが仕事
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:56:35.71ID:dXQDwQiS0
一昔のコンビニとは訳が違うからな
業務量多過ぎて何かしらの業務を中途半端に処理するしかない
優先順位が低い業務だと後回し後回しになってやらなくなるし
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:56:46.83ID:i6dEOW2e0
>>3
20年前から言われてるが、増え続けている。
もっともさすがに限界かも知れないが。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:56:56.94ID:jZOlv3oG0
>>377
壊れてるでしょw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:57:00.44ID:SAxaCxwR0
コンビニ出せるような立地と建物あるなら貸店舗にして自分は違うシフト業務でもやった方がいいのでは
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:57:01.76ID:qOe+8/OL0
でしょうね
コンビニもある意味、デフレ商法なんだし
人手余り時代の悪習はさっさとやめさせろ
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:57:13.33ID:rdy+f7Em0
>>379
主婦バイトは旦那の稼ぎによって態度が全然違う

小遣い目的なら平日の昼までしかやらないよ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:57:17.54ID:YFV21WRm0
>>379
それはちょっと間違いかな
若い主婦は子育てとかあるから意外と飛ぶのよ
フリーターをどれだけ確保できるかになるけど
それも相当難しいのでコンビニとかは採用で勝つことは無理
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:57:20.70ID:qcRl9iAv0
オーナーだからな
それ承知でやったんだろ
自分の店だ、頑張れ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:58:31.79ID:izx/29m90
>>353
バカだなお前
昔は最低賃金が低すぎたんで
最低賃金での募集なんか無かったよ
東京は元々乖離が大きかったし

1999年の東京周辺だと最賃698円だとして採用給は820円くらい
最低賃金に張り付くようになったのは最低賃金900円超えてからだね
都心だとさらに+100円は出してるし

しかし一番儲かるのは人件費の高い都心なんだよねえ
人件費すら払えねえってのやっぱ元々の見通しが甘い
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:58:32.09ID:dXaWaub40
>>388
限界なんかまだまだ来ないと思うけどな
値引き販売すらそろそろ始めようかな〜ってぐらいだろ
営業形態に余裕持ちすぎだろ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:58:40.65ID:gJ12sFLm0
>>367
いまバイトにシフトチェンジして正社員は管理職候補ぐらいにしようとしてるから、小売店量販店では定着したバイトへの負荷が高まってるな
退職した社員とベテランバイトしか知らない業務があって、過去のマニュアル通りにしたら時間的に回らない。だからベテランバイトを使い潰して、そのバイト逃げたら機能不全とか。

コンビニだとわからないけど、多角経営に失敗仕掛けてる家電屋だとそろそろそのツケが出ると思う。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:59:10.51ID:3Tsa/LJL0
ケチってバイト雇わないからだろ
ちゃんとバイト雇えばいいだけ
親父と息子だけで回してる店あったけどもう潰れてたなw
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:59:18.76ID:jZOlv3oG0
>>393
バイトの人生もコンビニに
付随させるようにしないとね
近所はベテランばかりになってきたわw
若い子は入っても1年いない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:59:30.34ID:WD5zf/N70
コンビニで働く学生や移民の人は真面目でいいよ
後オッサンも真面目
大変な所頑張ってるのが伺える
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 09:59:42.30ID:aFxiw/Vl0
耐え難きを〜耐え
忍び難きを〜忍び
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:00:00.48ID:M+RxhIXv0
本部「店はずっと開けてもらわないと困るがオーナーに週休1日を押し付けてるわけじゃない」
って主張するだけだな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:00:29.26ID:rdy+f7Em0
>>396
店は増やしてるけど客単価は落ちてる
700円買って欲しいからたまにクジやってるだろ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:00:30.53ID:sFVOJvl10
大変だな…
しかし上手くやればまだ稼げるんだろか
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:00:55.17ID:gJ12sFLm0
>>379
学生バイトは学生バイトで休日をお金に換えるって感覚がなくて、休日は確保した上で平日の夕方以降とか仕事が一段落した時間に集中したりする

主婦パートは昼戦力だけど、長期休暇や盆正月に家族をだして先に休む

結局フリーターかWワークで曜日固定の人間でも引かないと計算できなくなってくる
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:00:59.93ID:/Lh5kxmp0
フランチャイズなんてやるバカ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:01:01.29ID:Qy06SPCt0
>>377
真面目にこなしている人は潰れていってるね
休み無しでやれるところってのは大抵は接客とか色々と適当で気楽にやってるところが多い
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:01:09.11ID:73o2lpl80
夜も店開け休日もなしだと
他人を雇わないといけない
せっかく稼いだ金が人件費で減る
夜は休み週休2日で儲けを減らしたくない
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:01:16.51ID:gWVexTCd0
他人ののれんで商売しない方がいい
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:01:33.80ID:jZOlv3oG0
>>404
引いたのが応募券だったからもう騙されないw
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:01:52.55ID:dXaWaub40
コンビニオーナーの中には悲惨なやつもいると思うけど
コンビニ業界は余力ありすぎだろ
スーパーと比べてみ?チラシも打たないし値引きもしない
客引き用の赤字特売品なんか置きもしない
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:02:08.64ID:7xWsoBUB0
年中無休のオーナーなら当たり前
やる前から分かってる事でしょ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:02:12.91ID:4Z7G7plU0
ドラッグストア行くわ
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/06(水) 10:02:20.29ID:DRFzm97a0
国は契約内容を規制すべきだよ
少なくとも店の営業時間や販売価格は経営者であるオーナーが自由に決められるように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況