X



【音響機器メーカー オンキヨー】オーディオ部門の社員3割削減へ ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/11/12(火) 12:03:00.76ID:yV1JYYoQ9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191111/k10012173271000.html


音響機器メーカー オンキヨー オーディオ部門の社員3割削減へ
2019年11月11日 20時07分

経営不振に陥っている音響機器メーカー「オンキヨー」は、いったんはまとまった家庭用オーディオ事業の売却が中止となったことから、この部門に携わる社員の3割を削減し、経営の合理化をはかる方針を発表しました。

大阪市に本社がある「オンキヨー」は、おととしまで5年連続の最終赤字となっていて経営の立て直しのためことし5月、アメリカの音響機器会社に家庭用オーディオ事業を売却することでいったんは合意しました。

しかし、その後、双方とも契約の条件を満たすことが難しくなったとして先月事業売却を中止し、戦略の見直しを迫られていました。

このため「オンキヨー」は、オーディオ事業を自社で続けるため、この部門に携わる社員の3割を削減し、合理化をはかる方針を発表しました。

また、一段のコスト削減のため大阪 北浜にある本社を閉鎖し、大阪に2か所、東京に1か所と分散していた技術部門とともに新たにつくる東大阪市の拠点に集約するとしています。

オンキヨーとしては家庭用オーディオ事業を継続しつつ、安定した収益につながる家電メーカーや自動車メーカー向けのスピーカーを製造する事業を強化する考えです。

高品質にこだわるも競争力喪失
国内のオーディオメーカーは、かつては高い技術力を背景に国際的にも通用するブランドを確立していました。

中でも「パイオニア」、「山水電気」、それに「トリオ」、のちの「ケンウッド」は1980年代には「国産オーディオ御三家」と称されていました。

しかし、音楽の世界ではデジタル化が進み、インターネットを通じた音楽配信が普及して、スマホなどでも気軽に音楽を聴けるようになりました。

海外メーカーが次々と参入し、消費者ニーズに合った製品を供給する一方、日本メーカーは自社の技術力を生かそうと高品質路線にこだわり、次第に競争力を失っていきます。

「山水電気」は2014年に破産。

「パイオニア」は2015年に家庭用オーディオ事業を「オンキヨー」に売却。カーナビゲーション事業に集中してきましたが、経営の立て直しのためことし3月で上場を廃止し、香港のファンドの傘下に入りました。

そして、パイオニアから家庭用オーディオ事業を引き継いだオンキヨーも事業をいったんは売却しようと試み、事業を続けることの難しさがうかがえます。

一方、「ケンウッド」は2008年に「日本ビクター」と経営統合する道を選び、現在は「JVCケンウッド」として、カーナビ事業を収益の柱にする業態転換を果たしています。

★1が立った時間 2019/11/12(火) 01:09:16.26
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573488556/
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 19:41:21.74ID:FTqPUWTQ0
Bluetooth接続もかなり音良いよね
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 19:41:36.25ID:XafIEOgu0
>>666
民生品でソニーの名機ってあんま思い浮かばないな。AVアンプとか一時けっこう出してたのは覚えてるけど。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 19:42:35.09ID:NilMNjfa0
>>620
生の音に近いものが良いという基準はある

物心付いたときから再生音や電子音に囲まれた現代人は、そもそも生の音を知らない
生の音より、アレンジされた音のほうが心地よいと感じるようになってる

そうなると、再現性は不要となり、ますます好みの音に基準が細分化していく

天然マグロより、脂が乗った養殖マグロのほうが美味しいとか
生花の香りより、調香された香水の方が良い香りと感じたり
現代人の感覚は有る意味、非常に豊かだ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 19:42:50.36ID:FTqPUWTQ0
ソニーは飛び道具は作るけど
良品って聞か無いね
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 19:44:24.09ID:TNNt3DwB0
 オレは今だにパイオニアの商品は好きだな先日もDV600AV手に入れたアンプスピーカーはJVCケンウッドだけどウッドコーンは苦手だな買う気もないがコスパ悪そう
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 19:46:19.08ID:3uBWTEd20
日本はご老人向けの商売を拡充すれば内需だけでやっていけるぞ?
若者?シラネ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 19:46:28.62ID:d3GSbTO40
>>33
そうだよな
昔は直接聴くことなんてなかなか出来なかったから、せめて家で良い音を…
今はいい音が聴きたかったら直接聴きに行くし、そうでないときはそこそこの音でいいや

になってるんだろうな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 19:52:25.96ID:JVbTg40E0
>>667
音を聴いた事がないけど、ニアフィールド用途の DSP 内蔵パワードみたいね。コンセプト的には Dinaudio Air シリーズ的な?

1000万円に値するかは個人の主観だからなんともね。

ソニーだったら、グラススピーカーのステレオ使いに興味がある。
https://www.sony.jp/active-speaker/products/LSPX-S1/
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 19:52:44.04ID:F0ftWfj00
>>669
S-Masterだっけ、フルデジタルアンプは技術としては面白かったね。

ただ、フィードバックがないから、いまだとDDFAとかのほうがいいかもね。
半導体チップの進歩でフルデジタルアンプでフィードバックがかかる。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 19:53:25.23ID:pZKH4c/n0
ソニーはSMS−1Pとか一時PC用に使ってた
ー2Pも物置にあるかも
後、SCD-1は名機といっていいんじゃないかな。
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 19:55:41.11ID:yOSKHmzc0
もともと、オンキヨーはあまり好きじゃない

「デノン」のほうが好き。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:00:00.27ID:JVbTg40E0
>>669
90年代のプリメインのTA-FxxxESシリーズとかCDプレーヤーは良かったけどね。ソニーはスピーカーの銘品の印象が薄いのが残念だね。フルコンデンサーの SS-R10 とかも凄い意欲的だったけど。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:00:23.37ID:kOFlAhwU0
>>677
スピーカーに流す時にアナログに戻すんならフルデジタルと違うじゃん
スピーカーまでデジタル信号で送らないと
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:02:57.62ID:7MIN8Nm90
>>1
アホノミクスの売国自民で氷河期の需要まるまるなくなったからな
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:03:44.05ID:jWiWuib10
当時中学生で金なかったからSE-200PCIにすごい憧れあったぜw
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:05:24.20ID:JVbTg40E0
>>681
PS3 の cell で高音質再生やってたっけな。もう10年以上前か…
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:05:47.32ID:F0ftWfj00
>>683
アルパインかどこかがやってたね。
ただ、好きなスピーカーをつかえないね。
特殊なデジタル接続だから。

スピーカー自体の選択肢からして、趣味性がないでしょ。

デジタルアンプの良さは、オーディオというより技術的興味だから、もちろんアルパインのでもいいけど。

あと、PWMアンプだけど、Ncoreとかいいらしいね。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:05:48.68ID:n4jw4C0/0
>>1
スピーカーだけかあ
何か違う分野の物をやってみようとしないと
先細りだよなあ
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:07:04.80ID:F0ftWfj00
>>681
解説がおもしろかったねえ。
0690419
垢版 |
2019/11/12(火) 20:16:07.16ID:0thFx4jn0
>>584
趣味で所属しているオーケストラで生録をすることがあるが、
今時の録音環境あれば素人でも音なんていじり放題と分かった。
まして商品の音源なんて音のプロがいじり倒しているのは間違いないのに、定位だの原音再生だの論じてもしょうがないと気づいたら一気にオーディオから興味がなくなった。
聞ければBOSEでも何でもいいじゃんって感じ。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:23:35.47ID:TrwT4XQy0
>>677
無帰還でパルスハイトボリュームのs-master proこそが最も「フルデジタル」的には理想形だよ。
ソニーらしい、技術者の夢や理想を形にした製品
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:28:39.43ID:Mgx2tnrh0
アンプやDACは中華に駆逐され、スピーカーは海外勢に駆逐された
購入層の多そうな数万以下構成では中華デジアン+zensorと戦える製品ないし
AVアンプもonkyoをあえて選ぶ理由ってもう無い
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:37:13.43ID:ASPk8XG/0
ピュアオーディオって家で聴くには音量が一番の問題だよな
小音量だけどすごくいい音ってのは無理なのかな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:38:33.47ID:dLKyyl8V0
増税不況が来てますなw
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:40:34.44ID:oRlw71Ra0
オールインワンのintec205出たら買うよ
275はでかい
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:42:03.28ID:JVbTg40E0
>>695
無理では無いんですけど、曲のジャンルにもよりますね。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:42:22.57ID:z/2msVOd0
>>3
KENWOOD中森明菜のプライベート買いに行ったら値引きはできないがオンキヨーが良いと店員に勧められて買っちまった
べつに普通のコンポだった
音が軽めのKENWOODの方が良かったのに
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:45:20.44ID:XQhawG+P0
>>698
つ CR-N775
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:45:42.58ID:/Aygo2OK0
>>690
>音のプロがいじり倒している

昔々「録音&再生」というものが生まれてからずっとそうだが
今更気づいたの?

それこそアナログ時代はミキシングからマスタリングまで、
クセが出やすい機器でやってたのが、今はデジタルになってるのに。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:46:29.67ID:iYLWz4wf0
オーディオといえばTEAC
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:46:38.48ID:oNaE5RC00
明菜はパイオニア オンキヨーはナンノ
パイオニアは音が硬くてオンキヨーはドンシャリイメージ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:56:08.80ID:/L4uTcUm0
オンキョー、音響部門止めるって宣言していたからな
むしろ削減遅いぐらい
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 20:56:18.30ID:F0ftWfj00
>>691
でもひずみ率が
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 21:03:09.42ID:/Aygo2OK0
>>695
上質な16〜20cmの2wayくらいのスピーカーなら
小音量から大音量まで十分に楽しめると思うよ。
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 21:11:59.06ID:tDjtZP9z0
グランビートが失敗しなければ、
次があったのに。失敗しても諦めずに、チェンジ&チャレンジの精神で頑張れば良かった。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 21:12:00.91ID:NilMNjfa0
>>695
最近、ちょくちょく見かける首掛け式bluetoothスピーカーはどんなもんやろね?

鎖骨あたりにスピーカーを置いて、耳に音をぶつける感じだから
スピーカーの音量は小さいが、装着者には明瞭かつ音量が大きく聞こえるらしい

ちょっと試したが、家電店の中で聞いても、聞き取りにくくてダメだった
使ってる人が居たら感想を聞いてみたいもんだ
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 21:17:10.46ID:Ah88K7h40
>>711
青歯くんは仕様上音質に限界がある
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 21:24:36.25ID:8pjyeBFz0
ゲームも音楽もやっぱりソフトなんだよね。
オーディオ全盛の頃でもお前それホントに聴きたいのか?ってのがあった。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 21:25:35.86ID:jWY2JuIF0
>>690
それが不思議なことに生楽器に限って言うと
そのまま録音したものとEQでいじったものとでは音の違いがわかるんだね
イコライジングすると何か刺々しい人工的な音になるんだよ
だからクラシック系の録音では基本的にEQはしないはずだし
エフェクター類も最低限リミッターくらいしか使わない
そしてマイキングも基本ペアマイクで最小限のミックスでマスターをつくる
更に音に拘るレーベルだとワンポイント録音を売りにしてたりね
もっとも最近のデジタルEQだと上手く使えば違いはわからないかもしれない
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 21:40:15.53ID:8pjyeBFz0
オーディオの時代が終わっても方向性をほとんど変えなかったことが
敗因だと思う。そこは流石ヤマハだと思う。
例えばPAとかやってれば少しはもってたかも。
イベントPAとかまだEVとか見るし。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 21:42:12.97ID:o7OKzQve0
アベノミクスの果実を食べたせいwww
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 21:43:22.40ID:NL4y/Xkm0
演奏している人は、演奏の方が楽しいからだろうし
演奏者と聴衆、ましてや音源を介しての再生じゃ
同じように感じないし、まあそれぞれっていうことで。

しかし原音再生とか言わなくなったね
方向性の一つではあるんだろうけど
現状で、一般家屋の部屋で行うのはさすがに無理だし
そもそも原音とは何ぞや?っていう話もあるか。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 21:48:38.72ID:o7OKzQve0
>>2
アベノミクスの果実って、実はキョウチクトウの実なんやでwww
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 21:50:05.34ID:TrwT4XQy0
原音もなにも「原信号再生」って意味だよ。
変換器/トランスデューサーとしての性能。

DACの性能を調べるためにA/Dしてループバックさせてるのと同じで
スピーカーの再生音も原信号と比較される。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 21:50:52.20ID:/Aygo2OK0
>>716
いや、それ逆。
オンキヨーほど、色々なものにトライしたメーカーもないよ。
ソーテック買い取ってPCと融合させようとしたり、
サウンドカード出したり、スマホ用トランスポート作ったり、
ヘッドホンに力入れたり、Google Play対応のメディプレーヤー出したり

サウンドカードはそこそこ成功したようだけど、
他は、ことごとく当たらなかった
0722名無しさん@一周年
垢版 |
2019/11/12(火) 21:51:35.34ID:BnDZ/9Se0
オンキヨーのPー306R使ってる俺としては寂しい
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 21:56:42.88ID:TTU/cxer0
オンキョーがまだ残ってた事に驚き。俺の中では南野陽子がイメージガールだった時代のイメージしか無い
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 21:58:36.11ID:zwjOBDiZ0
寝ホン欲しいな
どれがいいの?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 21:59:51.24ID:dOt+XoEg0
>>723
オリジナルのUIが最悪 筐体もボリュームのノブが飛び出てるもんだからポケットに入れた瞬間に音量がジャっと下がる
発熱したときがヤバい 夏場も熱持ってヤバい
所有欲だけはめっちゃ満たされる
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:01:27.92ID:/Aygo2OK0
>>728
いかにもONKYOって感じだ...
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:01:34.97ID:lmG28wBX0
うちにはまだスピーカーがあるわ!
ミキサーもアンプも10年電源入れてないからもう鳴らせないかな w
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:02:28.06ID:jsyx3vS20
>>721
結局オーオタ向けのイメージでしかなかったんだろ
ヤマハの多角経営と比較して小さい小さい
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:03:11.61ID:9jeorbos0
>>726
クラリオンは既にフランスの自動車部品メーカーに会社ごと売却された。

日立、クラリオン売却へ 仏車部品大手に約800億円で
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO36913060V21C18A0000000?s=4
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:03:35.19ID:CEBbUUVu0
>>564
> DALIとか初見カッコイイんだけどすぐ飽きるスピーカー買ってんなよ〜

俺はDALIのRoyal Menuet2を12年使ってるので、すぐ飽きるとは思えないが。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:05:59.69ID:jsyx3vS20
内需がなけりゃメーカーなんか内部崩壊するわな
そうすりゃ外資に売るしかないってなる
それも立ちいかないレベルはポシャる
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:06:24.67ID:4Dkq44gv0
>>350
ウッドコーン太郎っていうウッドコーン押しの嵐のせいで
日本のオーディオマニア界ではウッドコーンの評判は悪
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:07:59.19ID:NilMNjfa0
そういや、今スマホで使ってるプレイヤー
Onkyo HF Player
だった

使えなくなったら面倒だな
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:13:37.05ID:PE56ykIl0
>>444
Integraは高級機市場へシフトしかけてやめて、
AVインストール市場へ特化した。
AVアンプでONKYOのモデルと姉妹製品みたいなのが出てたが、
値段は同じくらい。
でも佇まいがかっこよかったのでいつかは欲しかったけど。

今はもうよくわからん。
ドルビーアトモス10.2チャンネルとか。やってられるか。
わかったのは、そんな金かけて映画ばっかみてる暇は無いということ。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:18:46.80ID:JVbTg40E0
>>717
あいつ、アベノミミクソだな。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:21:24.99ID:4vsPLYYY0
Boseのスピーカーだの数万円するイヤホンは売れてるのに、
日本の音響メーカーときたら・・・
ナントカ48だか46のCDはアホほど買われてるんだろ?
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:22:08.82ID:PE56ykIl0
>>673
ご老人はもう死ぬんだよ。
それに世間で言われるほど金は持ってない。
そりゃ今の底辺若者に比べればってだけで。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:24:41.37ID:JVbTg40E0
>>738
俺も Integra 1台設置調整した事があるわ。Atmos は天井高取れんとキツイな。アレは劇場か北米の住環境ありきですな。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:29:05.37ID:hdY7fmGM0
>>350
たしかにウッドのコーンは中音域は抜けがよくて
聞きやすかったけど
よく聞くジャンルにもよるんじゃないかな
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:31:23.01ID:OXR/V9FX0
売れ残り品とか安く手に入らないかな
今NX50使ってるけどもうちょっといいのが欲しくなってきた
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:31:31.50ID:JVbTg40E0
>>743
アレを聴くために買ってる奴なんて1%もいるんかね?

美空ひばりの「川の流れのように」を書いたのは秋元らしいが、音楽文化や歌唱に対する、職業人としての誠実さを疑うわ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:32:56.13ID:Tddso4Kw0
そういや富士通テンってDENSOに吸収されてたんだな
この前のモーターショーでDENSOテンのブースがあって初めて知った
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:35:04.48ID:OXR/V9FX0
>>746
akbは元々モーニング娘に対抗するためのユニットなんだよ
秋元がつんくを倒すためのユニット。それ以上でもそれ以下でもない
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:38:59.94ID:tRIsYzJH0
>>647
そうなのか(´・ω・`)
コンパクトだし時代に合わせて進化を続けてるし
残って欲しいけどなぁ

我が家で唯一残っているラディアンシリーズのレコードプレーヤー、
レコードの溝の厚みを読み取ってCDみたくトラック再生が出来る優れものw
未だに針が入手出来るから現役で使用中
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:39:46.22ID:5qwxpIYX0
南野陽子がやってたラジオCMのオンキョー ラディアンしか知らんわ
星降るのシンフォニーって曲だったはず
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:42:22.92ID:mjHd+99o0
スレを読んでたら、ちょっとクラシックでも聞いてみようと思ったけど持ってないがな
代わりに久しぶりにFINAL FANTASYのDistant Worldsを小さめの音で聞いたら綺麗な音や
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:43:44.39ID:tebJiw7D0
>>749
民主党を支持してたらどうなった?
今頃は、日本沈没だろ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:45:44.50ID:PE56ykIl0
>>748
つんくは癌で倒れて秋元だけが残った。
ていうか、48とかもう秋元自身はなんもやってないだろ。

>>746
曲の善し悪しなんかは水掛け論だし論じても仕方ないけどさ、
あの歌唱だけは、なんであれでOK出て売れるのか心底わからんのよね。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:46:26.32ID:ixy5BsqA0
>>669
ヘッドホンは今でも国産ではソニーが一番いいと思う
CDプレーヤーやスピーカーでも名機があるよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:46:33.99ID:8pjyeBFz0
>>721
だから個人需要じゃなくてPAと言った訳で…
マーケットを見誤ったと言うことを言いたかった訳で…
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:46:37.99ID:AurxQ3MK0
画面が良くなったらそれに合わせて音も良くする必要があるのに
DVDが普及したとき、HDになったときにチャンスがあったのにそのチャンスを自ら失っていった
ホームシアターとかいって高級路線というか、特別なものに見せて
最近のサウンドバーみたいな感じで出来ていれば
もう、映画もスマホ、タブレットで見るのが普通になってしまったから無理だろう
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:47:31.22ID:ixy5BsqA0
>>758
アホ言え
自民のネトサポが日本を壊滅に持ち込んでるというのに
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:49:06.68ID:ZIUb9gwW0
放送終了したBSアナログのBモードステレオってメチャクチャ高音質だったのに。
最近のBSデジタル/地上デジタルの音声ってやたら薄っぺらいよな。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/12(火) 22:53:04.34ID:mjHd+99o0
>>759
開放型のヘッドホンはあまり出さないな
開放派なんで国内メーカーは選択が少ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況