X



マニアが唸った珠玉の一杯 大阪名物「かすうどん」カップ麺の完成度がすごいらしい 牛の腸を油が抜けるまでじっくり揚げたもの ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/11/13(水) 05:25:11.34ID:ZohNA27s9
マニアと味わう「ご当地カップ麺」の世界第十七回 ヤマダイ「大阪かすうどん」 文・写真:オサーン

カップ麺ブロガーのオサーンです。「ご当地カップ麺」を紹介する連載の第十七回目です。
今回は、大阪で親しまれる「かすうどん」をカップ麺で再現した、ヤマダイの「ニュータッチ 大盛大阪かすうどん」を食べていきます。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/0/505c1_1460_8b8e60d14da6ef4cc028c37bbe0724c1.jpg
ヤマダイ「大阪かすうどん」
そもそも「かすうどん」とはどんなもの?
「大盛大阪かすうどん」は、「うまいヌードルニュータッチ♪」のラジオCMでおなじみの、茨城県八千代町に本社を置くヤマダイのカップ麺です。

ヤマダイの製品は主に、ノンフライ麺を使用してスープにもこだわった高級ラインの「凄麺」シリーズと、油揚げ麺を使用して廉価コスパにこだわった低価格ラインの「ニュータッチ」シリーズに分けられ、
今回は「ニュータッチ」シリーズに分類される商品となっています。

「かすうどん」は、主に大阪で親しまれるうどんの一種で、「油かす」という、牛の腸を油が抜けるまでじっくり揚げたものを用いたうどんです。
油かすはお好み焼きや煮物などにも用いられ、大阪ではポピュラーな食材です。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/9/5904d_1460_de0c298381cb337978ca22045fefa098.jpg
「かすうどん KASUYA」監修

そして今回の一杯は、大阪を中心に店舗展開するかすうどん専門店、「かすうどん KASUYA」が監修しています。大阪ではかなり有名なうどんチェーン店とのこと。

大阪以外でも、中央競馬会の主要4場とされる、東京競馬場、中山競馬場、京都競馬場、阪神競馬場すべてに支店を出しており、競馬ファンの方なら比較的おなじみのお店と言えるかもしれません。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/2/e241f_1460_d29ca70627e9922e9406a60ede00eaae.jpg
かすうどんの出来上がり
「油かす」入りの揚げ玉がおいしい!
昆布やかつおの旨味に牛脂で香りをつけた甘めのつゆに、がっしりしたかための食感で太い油揚げ麺のうどんを合わせています。
縮れの強い麺でつゆとよく絡み、大盛サイズの90グラムで食べ応えがありました。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/5/15da1_1460_654f514a2387defafb9b1021c69c681b.jpg
スープ表面に油はあまり浮いていない
そして主役の油かすですが、今回の商品では油かす入りの揚げ玉が使われています。

実際のお店で使われている油かすの形状とは異なるものの、やわらかい揚げ玉の中で硬くてコリッとした油かすの食感が心地よく、ジワッと鼻に抜けてくる牛モツならではの風味がしっかり感じ取れます。

また、カップ麺ではなかなか再現しづらいと思われる油で揚げた臨場感を、今回は揚げ玉を使用することで補っており、油に絡む牛腸の雰囲気をしっかり掴んでいました。

各社からカップ麺で使われる趣向を凝らした具が多く出ている中でも、今回の油かす入りの揚げ玉は、珠玉の一品なのは間違いありません。

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/8/68861_1460_1f3409d5403bf4a52f755d92619436c1.jpg
とろろ昆布が溶け出したつゆ
とろろ昆布が溶け出した甘いつゆも魅力!
そして今回の商品、魅力は油かすだけではありません。具として入っているとろろ昆布がつゆに溶け出すことで、太い甘みが感じられ、しょうゆ味のつゆを丸く仕上げています。

油かす入りの揚げ玉の食感と風味に加え、とろろ昆布の溶け出したつゆが油かすを引き立てつつも太い甘みがあり、太くてがっしりした太い麺がボリュームもあって、これは文句ない組み合わせのおいしいカップうどんでした。

https://news.livedoor.com/article/detail/17359513/
2019年11月10日 12時0分 Jタウンネット

https://www.newtouch.co.jp/ec/upload/save_image/0515164910_5cdbc476d95d1.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20131201-udon/images/002.jpg
http://www.ryu-nosu.co.jp/online/images/item/aburakasu/aburakasu_01.jpg
https://img20.shop-pro.jp/PA01319/428/product/131168591.png

https://www.youtube.com/watch?v=qEb9N65mBB8
かすうどん

前スレ 2019/11/10(日) 23:52
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573397562/
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 07:54:21.75ID:1oOwvVdR0
かすうどんの店は、神奈川県だと国道16号線沿いの相模原のドンキホーテの2階に有ったな。
今は知らんけど。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 07:54:22.14ID:03wxSxAq0
牛の腸とか、気持ち悪すぎ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 08:00:53.32ID:dgN68DER0

カス

クズ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 08:01:11.01ID:371dOSkx0
>>2
大阪の食いもんてたこ焼きとお好み焼きしか食ってへんのん?

田舎もんが東京行ってタピオカミルクティーマッズっていってるようなもんやん。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 08:03:17.68ID:gyqe1DNy0
>>91
大阪の人間も食べないよ!
食べるのは極一部の人
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 08:30:00.65ID:N8jRhdK80
ウスターソース使わない料理が大阪にあるとか誇るべき文化じゃん
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 08:33:14.77ID:rY+R5zWP0
うどんは麺、だし、そしてトッピングの一品だけでバランスを取るべき。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 08:35:49.25ID:ZGUbIsMH0
めちゃくちゃ美味いってわけじゃないな
ふ〜ん、まっ、たまにはいいなってぐらい
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 08:48:50.76ID:/9lTqhLz0
>>28
東京で上手いのなんか寿司だけだよ
味つけのない寿司だけ
後はそれぞれ平均化してない所謂本場がうまい
味の好みも出やすいけど
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 08:52:28.45ID:tj56hm+10
油が抜けるまで揚げたもの…

意味わかんねー www
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 08:56:20.19ID:mpOTB5KB0
よくできてるけど油かすはわずかしか入ってない。
昔は安いものだったが、今はアホみたいに高くなってる。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 09:13:16.99ID:9jM1Jwsx0
どん兵衛でも
関東と関西では
味が違うと言われてたが
一度、関西に滞在して
関西のカップ麺を
食べこんでみたいなw
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 09:14:30.22ID:NsyUPsmR0
油かすってBの食いもんだろ
大阪らしいわw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 09:29:58.28ID:hGSJ+zRQ0
2000年代に入ってからのブーム
それ以前にうどん屋にかすうどんなんて存在してなかった
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 09:54:47.08ID:wIRV3QzL0
全国的には油かすっていうとあげ玉っていうか天かすのこと思い浮かべる奴のが多いわな
獣脂とった後の残りかすなんて部落民しか食わなかったようなもんだからそれこそゲスな部落民の多い大阪とか西日本から向こうでしか通用しない
今でこそ食生活が変わってホルモンとか内臓も普通に食うようになったが昔は全部部落民しか食べないゲスなものだったからな
まあ食えば美味しいものも多いが油かすはないわ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 09:58:13.04ID:N8jRhdK80
普通ゴミとして捨てるか肥料にしかならないものを食う大阪人
エコロジーじゃん誇るべき文化だよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 09:59:42.45ID:+J9rVEtA0
>大阪で親しまれる「かすうどん」

え?
そんなもの出すところなんか極めて限られていて、親しまれるなんていうもんやないと思うで。
多分、食べたことない人の方が多いんちゃうか。
知らんけど。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 10:18:58.35ID:Eq0n5JWE0
>>116
南河内の郷土料理だから避けてたけど結構美味いぞ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 10:28:57.14ID:wIRV3QzL0
>>116かりかりに揚げたホルモンだから食えばうまいわな
でも部落以外では人間の食い物って認識ではなかった
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 11:07:02.88ID:xSWYn3yD0
>>84
オタフクの天かすは美味いね
小海老だかイカ高の粉末を使ってる

ちなみにこのスレのカスは天かすじゃないよ
牛豚の腸から脂を落としたもの
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 11:08:24.01ID:xSWYn3yD0
>>100
きつねうどんは美味しいと思う
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 11:10:01.72ID:xSWYn3yD0
>>108
九州も違うんじゃなかったかな
東鰹、西昆布、九州アゴ、だったかな
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 11:10:29.56ID:OxAqIBjB0
大阪名物でもなんでもない
ごく一部の地域のごく一部の階層だけの食べものやん

カスうどんにしても串カツにしても、多くの大阪人が見たことないものを
大阪名物にしたがるのな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 11:11:56.68ID:VkjxDK2t0
「かすうどん」は元々、同和部落の食べ物。
普通の人は食べなかった。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 11:11:57.28ID:rs/ejC5L0
100兆の予算の5000万なんて0.0005%だよ
もっと時間使って議論すべきものがあるんじゃね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 11:12:26.47ID:enZLqMm9O
これこそまさしくBグルやな!!
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 11:13:40.88ID:enZLqMm9O
>>124
つかすうどん

まぁ食ってけ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 11:14:16.48ID:vUbilgr40
脂が抜けるまで揚げたものって、油抜いたところに油入れてるんでしょ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 11:15:02.58ID:QbKPQp9Q0
大阪ネタになるとID:N8jRhdK80みたいな田舎者が山ほどわいてくるな。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 11:22:44.45ID:N8jRhdK80
グランメゾンオオサカは想像すると爆笑だな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:41:05.83ID:yyS6mvpj0
カスヤ監修やし期待して買ったけど本物とはやっぱ雲泥の差あったわ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:42:26.80ID:uZVNoOFE0
貶したい奴らの知識の無さは、さすがに草
腹抱えて笑ったわw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:13:05.75ID:cCSVDCga0
昔は24円ぐらいで素うどんでっせ売ってたよな
すっかり見なくなったが
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:14:10.11ID:gfxyApuV0
屁(ほふひ)糞(くそ)

合法 朗報 ご報告 護符 国宝 おおおつおつ 

正園(ああその)高園(たかその)八磯(やいそ)宮園 八園(やその)高磯 宮磯(みやいそ)正磯(ああいそ)
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:28:26.70ID:+J9rVEtA0
>「かすうどん KASUYA」が監修しています。大阪ではかなり有名なうどんチェーン店とのこと。

全然知らん。「都そば」「丸亀」「はなまる」くらいしか知らんわ。「阪急そば」は潰れてしもうた。
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 15:06:57.79ID:2eVcO7AV0
東京の大森駅出たとこの麦の城のかすうどんが大好き。
安いし、麺大盛り無料だし。あー食べたくなってきた。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 16:31:50.19ID:NsyUPsmR0
大阪の食いもん全部ソース味
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 16:35:09.49ID:Qv8rWy0y0
ネイチャージモンで知った
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 16:37:10.81ID:NsyUPsmR0
>>139
あの漫画面白かったよな
ジモンのウザさと刃森の絵が化学反応起こして最高のハーモニーになってた
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 16:51:47.29ID:X2MeHwsd0
>>188
関東の、どん兵衛は汁が不味い。
関東なら、マルちゃんだな。
関西の、どん兵衛は食べれる。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 16:53:23.68ID:Z18SIhPZ0
カスうどん
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 16:57:08.62ID:M7XVfC2v0
大阪はカスと誤読した
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 18:03:13.66ID:g3ZCGCKb0
大阪人だけど食ったことないけどうまいの?
河内のあれ系でしょ
あれ系でもうまけりゃいいよ
俺はこれからも食わないけど
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 19:11:26.05ID:ss2yIw+b0
貧乏臭い
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 19:48:32.77ID:enZLqMm9O
これがBグルてやつか
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 19:55:20.32ID:POsXpRbr0
>>2
安い方はともかく、高いと美味いのは本当。
浪花割烹は京料理ともまた違うベクトルの美味さがある。
東京の日本料理は殆どが京料理なので、浪花割烹が食べられるのは大阪だけ。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:32:06.72ID:wOJ1EDavO
こんなのまずいやねん
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:34:30.39ID://1BHWBq0
>>17
>>20
>>27
ドヤ顔してるけとただの知ったかクソ野郎で笑える
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 21:39:30.16ID:RS8bUeHI0
天かすとは違うコクがプラスされる感じ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:42:39.11ID:xSWYn3yD0
>>147
秀吉の頃からあるの?
それとも江戸時代に発達?
江戸っぽいな…
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:43:38.15ID:xSWYn3yD0
あと大阪の人ってふぐをよく食うよね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:45:17.37ID:3vmXuEMT0
お肉屋さんで油かすって売ってるけど
こうやって食べるのか
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:46:27.77ID:1MMRy37s0
大阪生まれ大阪育ちだけど未だにかすうどんて食べたことない・・・
気になってるのになあ
どーしてもカレーうどんに惹かれてしまう!
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:46:58.10ID:jZAoSsRg0
豚の肉カスの方がうまい
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 23:48:25.53ID:HPsH2HTz0
水気がなくなるまでじっくり煮るような感じか
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:46:14.03ID:x4NSVSON0
>>155
カレーうどんもスープで大分当たりハズレあるから一見で頼むのはちょっと勇気いる
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 00:59:00.84ID:urMgydtG0
>>77
生姜を入れすぎると出汁が死ぬ
ただの生姜汁になるんだよ
お前は馬鹿貧乏舌ってことだ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:14:01.87ID:3P1EKP0o0
凄麺シリーズは好き
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:24:09.68ID:cPjiIuJB0
油が抜けるまで揚げるとは何なのか
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 01:34:02.09ID:W19Ms2SR0
かすうどんとか西成の日雇い労働者が食うもので普通の大阪府民は食べたいとも思わないんだけど
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:01:43.27ID:KVL0CwuS0
なんで大盛にするかなぁ。話のネタに買えないじゃないか
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:17:44.24ID:8IXW5ttm0
>>155
>>162
かす美味いぞ〜
一度食ったら病みつき
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:19:24.45ID:XwaidhJw0
>>162
日雇いの労働者は今景気いいからお前よりよっぽどいいもの食ってるぞ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:20:27.94ID:8IXW5ttm0
大阪人ほど差別意識が強いから油かすさいぼしは忌避してるんだろうな
関東じゃ余りないからすんなり受け入れられる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:21:12.00ID:jLd78pbM0
>>28
なんですぐ東京ガー言い出すの?
普通に高い方が美味しいに決まってんじゃん
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:22:57.08ID:+OGGF3SY0
ホルモンのほとんどは人間の食用にはならず、飼料や肥料となってる
ホルモンを人間の食用にできれば、もっと牛が有効利用できる
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:23:03.39ID:jLd78pbM0
>>155
かすうどんは食べたことないけど
かすお好み焼き食べたけど普通に豚玉の方が美味い
やっぱ定番が1番美味いから定番なんだって分かった
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 02:38:42.63ID:6eXHW4cU0
うどんに少し入れるとうまい
昆布ダシが脇役になっちゃう
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 04:09:27.17ID:OVhcCMgj0
>>153
関西やとふぐってそこまで高くないからなw
もちろん高級料亭みたいなとこは高いけど
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 04:11:43.76ID:dTQkrYiH0
うんこチューブを語れる人ってすごいな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 06:45:20.27ID:tesk8xXp0
そもそもホルモンが朝鮮の食べ物であってですね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 06:49:31.36ID:R5njkbDe0
油を取った残りかすってことは、鰊粕や干鰯みたいなものか
田畑の肥料だ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 06:52:57.81ID:SJn1OmZDO
かすうどん

このネーミングはいくらなんでも酷すぎる
誰か止めなかったのかね
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:19:04.12ID:pERqKh8G0
>>177
上原さんの本かな、面白かった
さいぼし(牛や馬肉の燻製・干し肉)とかこうごり(ホルモンの煮こごり)とか一度食べてみたい
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 10:23:57.15ID:pERqKh8G0
でも、ヤンソギルや開高健が描いた戦後朝鮮部落の食生活は、さすがに強烈過ぎて付いていけなかったわ
ブタの胎児がご馳走とかきついてw
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 19:47:53.55ID:8MsXgS8K0
貧乏臭い
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 20:14:34.25ID:3RlB4KP40
油かすやさいぼし、牛すじの煮凝りなんかは松原や羽曳野などの南河内の一部地域の
郷土食で普通にうまいけどな。神戸の長田や姫路・加古川にも同じような料理が
伝搬して家庭料理のレシピになってる。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 20:18:16.90ID:34hAwKM/0
寺原というやつのあだ名がカステラだった思い出。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 20:20:03.08ID:kw5BY9C10
油が抜けるまで揚げるとはいかに
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/14(木) 20:58:58.45ID:XaYfJwAG0
まさにB級グルメですな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 00:07:59.09ID:U96IEl2j0
>>184
元々は石鹸とかの原料として脂を抽出した残りカスを油かすとしていた
兵庫ならせんじ肉
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 02:04:09.59ID:OjluVNtc0
三人くらいでシェアしたい
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 02:27:21.04ID:VD/ghofy0
大阪都民(爆)にお似合いの、下賎な者の食い物だなw
家畜の飼料にすらならんわ。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 02:29:06.03ID:S9gOSxud0
埼玉の一杯に見えた
うどんの王狙ってるみたいだしおかしくは無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況