X



【JAXA】はやぶさ2、小惑星リュウグウを出発。来年末に地球に帰還し試料が入ったカプセルを投下する予定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2019/11/13(水) 11:59:50.88ID:p9hHfWMc9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000030-jij-sctch

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は13日午前10時すぎ、探査機「はやぶさ2」を小惑星「りゅうぐう」から出発させた。
順調にいけば、来年末に地球に帰還し、りゅうぐうで採取した砂などの試料が入ったカプセルを投下する。

はやぶさ2はりゅうぐうから約20キロ離れた定位置(ホームポジション)で化学エンジンを噴射し、秒速約10センチで離脱した。 

はやぶさ2は2014年12月にH2Aロケットで打ち上げられ、約3年半かけて地球から約3億キロ離れたりゅうぐうに到着。
2回の着陸・試料採取(タッチダウン)に成功したほか、小型探査ロボットの投下、衝突装置(インパクター)による
人工クレーターの作成など、数々の世界初となる成果を挙げた。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 09:38:57.81ID:z295paS40
>>198
同じなのは反作用を利用してるってとこだけだ
自動車は車輪で地面を蹴ってその反作用を利用するが、自身の質量の一部を
後方に噴射して反作用を得るわけじゃないだろ
そもそもロケットは何かを蹴って反作用を受けてるわけじゃないんだから全然別だ

>違いは、車輪は蹴り出したものがまた戻ってくる仕組みになってる部分だけ

ロケットで排出した推進剤を回収して機体に戻すなんて真似したら推進できなくなるんだが
何のためにイオンエンジンに中和器がついてるか知ってるか?
イオン化した推進剤をそのまま噴射したら、機体が逆の電荷に帯電してせっかく放出した推進剤が
戻ってきて進めなくなるからだ
だから中和器でイオンを中性原子に戻してから噴射してるんだよ

>それは化学燃料ロケットに限ったはなし

いや限ってねーよ
そもそも自分で「推進剤であるキセノン」って言ってるじゃねーか

とにかくお前の言ってることは大筋では正しいんだよ
間違ってるのは「燃料 = 推進剤にエネルギーを与えるためのもの全て」と思い込んで「イオンエンジンの
燃料は電力」って言ってるとこだ
それこそ化学ロケットで推進剤にエネルギーを与えるためのものが推進剤自身だから盛大に混同してる
一般的には燃料ってのは「自分自身が消費されて推進力を生み出す物質」程度の認識だ
電力はあくまでエネルギーであって物質ではない
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 09:39:12.04ID:Q6Jaa4PJ0
>>194
例えば水素を燃料にした化学燃料ロケットでも、ミクロで見れば酸素原子と水素原子が電子交換を行う際に発生する電磁力により水素や酸素が運動エネルギーを得て加速されている
イオンエンジンでは、その推進剤キセノンイオンを加速するための電磁力を外から与えているだけ
化学燃料ロケットでは燃料が化学反応する時の電磁力で推進剤を加速
イオンエンジンでは電力で電磁波を照射してイオンを励起させて加速させている
推進剤を加速させている原理は同じだが、そと加速のための電磁力を生み出しているのは、
化学燃料ロケットでは、燃料が化学反応する時の電磁力で、イオンエンジンロケットでは電力で電磁力で行なっている
化学燃料ロケットの燃料の位置にハマっているのは、イオンエンジンでは電力
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 09:41:46.92ID:Q6Jaa4PJ0
>>201
推進剤を燃料とひとまとめにして燃料と呼ぶのは、燃料が推進剤を兼ねている化学燃料ロケットに限ったはなし
イオンエンジンロケットでは、キセノンは燃料ではなく単なる推進剤
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 09:41:58.27ID:95DUbU7n0
どこの話しかと思ってしまう
さくらと同じだな
国民から完全に遊離している
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 09:49:29.50ID:Q6Jaa4PJ0
>>200
>電力はあくまでエネルギーであって物質ではな
燃料は物質に限るのか?
化学反応だって、反応のエネルギーは電磁力であって水素や酸素そのものではないんだぜ?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 09:53:31.31ID:ysDd3YHk0
今度はちゃんと韓国に着陸するんだろな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 09:58:22.23ID:z295paS40
>>201-202
厳密にはお前の言う通り、化学反応による燃焼を利用しないイオンエンジンには燃料と呼べるものはない
でも科学に造詣が深いわけではない一般人にとっては「燃料 = 乗り物に積まれていて推進力を得るために
消費されていく物質」程度の認識しかないし、実際その程度の認識で差し支えない場合が多い
だから>>188で「イオンエンジンでキセノンを燃料と呼ぶのは厳密には間違いだけど」と前置きしてるんだよ

そして何度も言うが、お前の間違ってるところは「燃料 = 推進剤を加速させるもの全て」と拡大解釈して
電力をその範疇に含めてしまっているところだ
これが例えば太陽電池ではなく原子炉の電力を利用する原子力イオンロケットだったら大元の電力源は
あらかじめ積み込まれているウランやプルトニウムという「物質」になるから、原子力イオンロケットの燃料は
ウラン(又はプルトニウム)って認識で何ら問題ないとは思うがね

>燃料は物質に限るのか?

当たり前

>化学反応だって、反応のエネルギーは電磁力であって水素や酸素そのものではないんだぜ?

何を言っている?
化学反応で発生するエネルギーの源は物質の化学結合に内包されている結合エネルギーで、
それを内包しているのは紛れもなく燃料や酸化剤として積まれている物質そのものだ
お前の言わんとしてることは分かるがそれは認識として決定的に間違ってる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:04:20.80ID:Q6Jaa4PJ0
>>206
>当たり前
おまえの個人定義だろ

>分子の結合に内包されている結合エネルギー
結構エネルギーとは電磁力だろ
原子や分子が電子の効果を行うことで化学反応が起きるわけだが、その電子交換の際に電磁力が解放され放出される
その電磁力のソースが燃料であって、化学反応ロケットなら水素や酸素、
イオンエンジンロケットなら、電力が電磁力のソースになる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:14:16.07ID:dN+3vI7R0
>>206
イオンエンジンの燃料が電力ではないとすると、何が燃料なの?
電車の燃料は電力ではないとすると、電車には燃料がないってことなの?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:16:56.80ID:z295paS40
>>207
>その電磁力のソースが燃料であって

これこそお前の個人定義じゃねーか
一連の書き込み見る限り基本的なことは理解してるはずなのに
何でこんなキチガイじみた結論に結び付くのか全く理解できんわ

ちなみに本家JAXAの一般向けサイトにはこんな記述があるがね
https://fanfun.jaxa.jp/feature/detail/10926.html

「イオンエンジンは、電気推進の中でも、燃料をプラズマ化してプラスとマイナスのイオンに分けて、
プラスのイオンを静電気の力を使って加速させるエンジンということになります。」

JAXA自身が「イオンエンジンにおいて燃料はキセノンです」と初心者に向けて解説してるようなもんだが?
果たして「イオンエンジンの燃料は電力です」と言ってる奴がお前以外にどれだけいるかな??
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:20:05.48ID:z295paS40
>>206
>電車の燃料は電力ではないとすると、電車には燃料がないってことなの?

そうだよ
気動車じゃあるまいし電車は走るための燃料なんか積んでないよ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:21:41.31ID:Q6Jaa4PJ0
>>209
おまえ自身が厳密には燃料ではないと書いている以上、イオンエンジンの燃料がキセノンではないことを知ってる人は、
たくさんいると思うよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:22:27.91ID:z295paS40
アンカミスった
>>211>>208向けね

付け加えるとイオンエンジンの燃料は厳密な意味ではID:Q6Jaa4PJ0が言うように「ない」
ただ、>>209で書いたように一般向けの平易な解説だと「イオンエンジンの燃料はキセノン等の
あらかじめ積み込まれている推進剤」ってことになる
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:24:27.83ID:z295paS40
>>212
話逸らすなよ
「イオンエンジンの燃料は”電力”です」と言ってる奴がどれだけいるか?って聞いてるんだよ

結局のところ燃料なんか上で書いたように「あらかじめ乗り物に積まれていて、推進力を得るために
消費されていく物質」程度の認識で十分だからな
だからJAXAですらそういう視点で解説してんだろ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:25:33.40ID:dN+3vI7R0
>>211
「燃料はないのか?」という問いを「燃料を積んでいるか?」にすり替えるのはダメです

移動体自体に搭載していないと燃料とはいえないの?
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:27:43.08ID:z295paS40
>>215
普通そういう認識だろ?
まさか「電車は火力発電所や原子力発電所が作った電気で動いてるから
石炭石油やウランが燃料です」とか言うつもりじゃないだろうな?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 10:44:22.63ID:qwEY+J810
微粒子じゃなくて小さくてもいいから石っころが入ってるといいなぁ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:00:40.33ID:Q6Jaa4PJ0
>>214
キセノンが燃料でないと思っている人が多いなら、電力が燃料だと思っている人も多いことになる
電気自動車の燃料は電気だというのと同じ
なんの違和感もない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:03:48.67ID:dN+3vI7R0
>>216
>石炭石油やウランが燃料です」とか言うつもりじゃないだろうな?
だとしたら、電車の燃料は電気だよ

あにたは電気自動車や電車は「燃料なしで動きます」と言うんですか?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:05:44.59ID:z295paS40
>>218
>キセノンが燃料でないと思っている人が多いなら、電力が燃料だと思っている人も多いことになる

意味不明
「キセノンが燃料でない」のと「燃料が電力である」は全然別の話だろ?
自分の都合のいいように現実捻じ曲げんなよ

>電気自動車の燃料は電気だというのと同じ

燃料電池式ならともかく、完全にバッテリーのみで動く電気自動車で燃料もクソもねーわ
お前の理屈が正しけりゃノートPCの冷却ファンを回す燃料は電気ですってのもありかよw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:06:02.63ID:Q6Jaa4PJ0
>>214
厳密には違うと自分で書いているのに往生際が悪いな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:07:42.41ID:z295paS40
>>219
あのな、そういうのは「屁理屈」っていうんだよ

>あにたは電気自動車や電車は「燃料なしで動きます」と言うんですか?

普通そうだろ?
むしろ完全に電気のみで動いてる乗り物で一体何を燃料と呼ぶつもりなんだ?
まさか推進する乗り物ってのは必ずなにがしかの燃料がないといけないと思い込んでるのか??
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:08:08.14ID:O2le8Y7s0
何でageているのかと思えばw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:09:11.51ID:z295paS40
>>221
往生際が悪いのはお前の方だろ?
>>218が悪あがきでなけりゃ一体何だよw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:10:04.33ID:loemRRp20
何のドラマもないからつまらんな

初号機のあの感動は二度とないだろう
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:14:59.45ID:eAsG5cBq0
>>8
なお日本の科研費 2300億円
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:19:25.28ID:4LTqY+jX0
農機のク●タ

2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

☆コレ「上級国民」がふつう断トツの1位でしょうよ〜。
なのに飯塚擁護する闇の力が働いて初め3位だったんだよ。
それが鬼畜爺を許せぬ人達が猛烈に追い上げ始めて約6500差で現在2位。

人の心を失ったサイコ老人【プリウス飯塚】に対して怒ってる皆さん

☆どうか何卒『上級国民』に投票ヨロシク頼みます!!!
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 11:37:26.97ID:0+YGDUTS0
>>228
NHK年間収入 7800億円 うち人件費1800億円 受信料旨ええぇ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:10:31.11ID:Lb+MtKgc0
>>8

男女共同参画等向け予算 8兆4000億円
↑なにこれ?

全国の朝鮮銀行に投入された公的要求)資金(2002年まで) 1兆3600億
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:33:20.96ID:N/CDrd+/0
>>222
「屁理屈」というのは論理的な反論ができない理屈という意味ですよ

電車の燃料は電気ですよ
何がしかの燃料がなければ動きません
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:37:51.46ID:von+lHP00
>>224
>>218は正しいだろ

悪あがきというのは、自分自身で厳密には違うと書いていながら、間違いを認めることができずに言い訳を繰り返している人のことです
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:39:34.20ID:von+lHP00
>>220
リチウムイオンバッテリーで動く自動車なら、燃料は電気です
PCの燃料は電気です
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:42:05.71ID:VyAsAxvD0
こんな時の為に、<s>学天則</s>はやぶさ2には自爆装置を組み込んでおきました
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:47:26.14ID:z295paS40
>>232-233
まだこいつら言ってんのか

>電車の燃料は電気ですよ
>何がしかの燃料がなければ動きません

なら帆船が進むための燃料は風か?
馬鹿も休み休み言えよw

>悪あがきというのは、自分自身で厳密には違うと書いていながら、
>間違いを認めることができずに言い訳を繰り返している人のことです

キセノンがイオンエンジンの燃料でないのは厳密には正しい
イオンエンジンの燃料が電気であるのは明らかに誤り
キセノンが燃料じゃないからといって何で電気が燃料ってことになるんだ?

お前らの主張は論理的にぶっ飛びすぎてんだよ
推進のためのエネルギー源と燃料を同一視してるからこんなキチガイじみた主張になる
PCの燃料が電気とか電波飛ばしすぎだろw
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:49:23.60ID:8bBfiVkp0
燃料の定義なんて曖昧なんだから、くだらんことで揉めるなよ
狭義では燃やしてエネルギーを取るための物資という意味でなんだろうが、核燃料なんて燃えないから狭義とは合わない
広義であれば、エネルギーソース全般の意味だよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:51:18.23ID:von+lHP00
>>237
帆船の燃料は風だけど?

>イオンエンジンの燃料が電気であるのは明らかに誤り
イオンエンジンの燃料は電気であるというのは、明らかに正しいよ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:53:16.27ID:von+lHP00
>>237
どんなアホなことを書いても電波は飛ばないですが?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 12:56:25.18ID:z295paS40
>>239
さすがにエネルギーソース全般が燃料はないわ
エネルギーソースとなる物質、なら分かるけどな

水力発電で発電のためのエネルギー源となる位置エネルギーを燃料と呼ぶか?
太陽光発電で太陽光を燃料と呼ぶか?
広義の使い方ででもそんなの見たことないぞ

>>240
そんなキチガイじみたこと言ってるのはお前らくらいのもんだ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 13:01:08.81ID:8bBfiVkp0
>>242
位置エネルギーを燃料と呼んでも、太陽光を燃料と呼んでもいいと思うぜ
どんなエネルギーソースだって、なんらかの物質を媒体にしているけど、エネルギー本体は物資ではないからな


なら厳密に燃料の定義をしてみ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 13:07:35.81ID:z295paS40
>>244
いいと思うぜ、じゃなくて実際として一般的にそのように使われてるのかってことなんだが
位置エネルギーを燃料と呼ぶよりはやぶさでキセノンを燃料と呼ぶ方がはるかに一般的だぞ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 13:26:38.71ID:W+EYDeRH0
こういうスレにはさすがにアベノセイダーズは湧かないのなw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 14:05:58.57ID:von+lHP00
>>245
一般的かどうかが関係あるか?
正しいか否かと一般的か否かは関係ないだろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 14:42:54.71ID:IMYbzXP10
船に積んだ石を大男が後ろに投げて進む船があったとすると、燃料と呼べるのは大男の食料だろなw
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 14:44:44.77ID:IMYbzXP10
>>248
この場合、石がキセノン、大男がイオンエンジン、大男の食料は太陽光、じゃないかね?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 14:45:29.34ID:nJdVThnG0
>>243
恩を恨みと妬みで返すどっかのお隣さんだな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 14:45:41.94ID:DAaTpzBA0
人類もあと1年か
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 14:49:10.48ID:Jj9eK/+o0
>>3
はやぶさに内部時計が設置されているとすれば、地上の時計とは「時差」が発生しているだろうけどね。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 14:51:14.97ID:von+lHP00
>>249
エネルギー源をどこまで遡るかだね
燃料は「大男の力」とも言えるし、大男の力の源である食料とも言えるし、食料の源である太陽光ともいえる
最後まで遡ると元々宇宙にあるエネルギーということになるだろうけど
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 14:59:41.34ID:z295paS40
>>247
だから電車の燃料は電気ですってか?
悪いけどそれは全く正しくないからな
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 15:09:00.58ID:von+lHP00
>>254
電車の燃料は電気だから完全に正しい
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 15:28:07.58ID:inWkZTVT0
まだクレーター用の弾余ってるなら、最後に青瓦台破壊してくれ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 17:37:38.92ID:sPD5TaLH0
>>258
モーターを直接動かしているエネルギーじゃね?
そうじゃないと、ガソリンのエネルギーは太古の太陽エネルギーということになっちゃう
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 17:38:10.30ID:WAFhR5LW0
>>188
馬鹿はお前だこの馬鹿がw
推進のためのエネルギー源が必要で、それプラス推進のための力をなんらかの方法で発生させないといけないという点ではロケットも車も同じだ
そういう原理のことにまで思考が至らないお前の知識不足なんだよ
馬〜〜鹿www
>お前が馬鹿なところはエンジンを駆動させるためのエネルギーを内包しているものを燃料と総称してることだ
どんだけ馬鹿なんだよお前は
おれはそんなことはいっさい言ってねえわ
空想してないでレスを読み直せ
馬〜〜鹿www
0262通りすがりの一言主
垢版 |
2019/11/15(金) 18:32:29.29ID:V2321ZIo0
もう波動エンジンでいいだろ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 18:42:43.03ID:z295paS40
>>260
また馬鹿が性懲りもなく・・・
エネルギー源と燃料は同じ意味じゃないって散々言ってるのにホント理解力ゼロだな

同じ間違いなら「イオンエンジンの燃料は電気です」よりもまだ「イオンエンジンの燃料はキセノンです」
の方が説得力あるわw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 18:45:49.42ID:S62yNbWd0
こんなに早く戻ってこれる位置なのか。火星の軌道よりかは向こうにあるんだろう?
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 18:47:49.45ID:S62yNbWd0
>>260
エネルギーを発生されるために燃やしたりするのが燃料。エネルギーと燃料は本来は意味が
違う。日本のアニメとかだと、燃料の事をエネルギーって言ったりしてるけどね。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 18:57:05.45ID:von+lHP00
>>263
エネルギー源と燃料は同じ意味だって散々言ってるのにホント理解力ゼロだな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:02:40.10ID:WAFhR5LW0
>>263
>同じ間違いなら「イオンエンジンの燃料は電気です」よりも
だからお前は妄想馬鹿って言われてるんだよw
おれはそんなことは言ってねえから
空想してないでレスを読み直せって
馬〜〜鹿www
>まだ「イオンエンジンの燃料はキセノンです」
>の方が説得力あるわw
ねえわ馬鹿
おまえその程度の理解しかできてないのかw
燃料ってのはエネルギーを発生させるものだが
不活性ガスのキセノンのどこにエネルギーを発生する要素があるんだよ
ド無知www
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:16:45.80ID:z295paS40
>>267
だからお前のその考えが間違いだっつってんだ馬鹿
やっぱ電車の燃料は電気ですとかほざくだけのことはあるな

>>268
イオンエンジンを開発した当のJAXAが「イオンエンジンは燃料のキセノンを〜」って解説してんだが?
キセノン自体はただの推進剤でエネルギー源になるわけではないが、推進力を得るために消費されるという点では
化学ロケットの燃料と全く同じ
だから巷で「イオンエンジンの燃料は〜」なんて言い回しが溢れてんだろ
少なくとも「イオンエンジンの燃料は電気です」なんて主張よりははるかに受け入れられてるわなw
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:17:00.03ID:N/CDrd+/0
>>263
あなた、自分で厳密にはキセノンは燃料ではないと書いてるのに説得力があるって
言い分けとしても苦しすぎませんか?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:19:01.99ID:von+lHP00
>>269
間違いなのはおまえの考え
さすが、電車は燃料なしで動くなんてぶっ飛んだことを書くだけある
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:20:58.81ID:K0g3Kztl0
>>269
粘着質の長文連投
マジキチの証明やね
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:21:41.13ID:mRqMqeka0
>>269
推進を得るためには電力も消費されるんですが?
きみとしては、消費電力なんて言葉も受け入れられないわけだな
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:24:00.32ID:RA9nGbGi0
>>269
>JAXAが言ったから!!

権威を傘に見苦しい
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:24:47.87ID:Lx7nJLKV0
この中に有機物があれば生命の元は宇宙から飛来したことが証明されて
同時に宇宙人の存在も予想される
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:28:35.17ID:z295paS40
>>270
ならJAXA自身がそのように解説してるのはどうなるんだ?

そもそも俺は「イオンエンジンの燃料は電力だ」というキチガイ説に異を唱えてるんであって、
キセノンはイオンエンジンの燃料でないことは別に否定してないんだがな
一般的には燃料として認識されていることがよくある、ってだけの話だ

>>273
電力は物質じゃないだろ?
こんな当たり前のことも気付けないのか?

>>274
ここで脳内定義振りかざしてるお前らよりは説得力あるだろw
文句があるならイオンエンジンの燃料は電力であるってソースを持ってこいよ

それにしても燃料とエネルギーの違いが分からん奴がこんなにウジャウジャいるとは思わんかったわ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:31:24.18ID:3kbRfclC0
そもそも、純粋に技術に関するネタをマウント取るために延々と吹っかけるとか、性根が卑しい。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:31:30.50ID:mRqMqeka0
>>275
有機物はぜひとも発見されて欲しいよな
アミノ酸クラスの高分子有機物を発見したらノーベル賞ものかも知れん
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:34:31.95ID:mRqMqeka0
>>276
電力は電子が動くことで起きるわけだが、電子が物質ではないとしたらなんなんだ?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:35:33.42ID:9zzmSqJM0
くだらない話しをしてるね
推進剤なしで前進も姿勢制御もできるわけないじゃないか
電気は推進剤にはならないよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:38:07.75ID:N/CDrd+/0
>>276
ならあなた「厳密にはキセノンは燃料ではない」という自分で書いたことを否定するわけですね
そういうのを自己矛盾と呼ぶんですよ
最低限ご自身の主張だけでも整合性をとった方がいいですよ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:39:09.74ID:mRqMqeka0
>>280
電気が推進剤になるなんて誰も書いてないと思うが?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:39:25.93ID:oEDaxY2F0
>>8
よくよく考えてみたら民間企業でもJAXAくらいのことはできるってことだな。それとも法の縛りかなんかでやっぱり無理なのだろうか?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:42:43.02ID:IvdOoe2x0
つか、電気推進におけるキセノンほど、「推進剤」と呼ばれるに相応しい物質は他に無いと思うんだが。

何を勘違いしたのか。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:42:47.00ID:6BzpQ9Kk0
少予算でこれだけデカい仕事をやり遂げた関係者に幸あれ!
あ、まだ終わってないか
キバリヤ!
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:43:14.32ID:von+lHP00
>>280
姿勢制御は推進剤なしでもできるな
リアクションホイールで
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:44:43.75ID:uvZ+fVOH0
どこねらったらピンポイントで豪に落ちるんだ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:45:03.67ID:ulcBqxP/0
>>280
キセノンは推進剤というのに異論を唱えてるのは誰もいないけど?

キセノンや窒素みたいな不活性ガスを燃料というのは無理があるとは思うけどね
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:46:22.28ID:ulcBqxP/0
>>286
リアクションホイールで姿勢制御は出来るし、太陽光圧で姿勢制御も推進も出来るよな
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:48:37.08ID:z295paS40
>>279
電子は物質の構成要素だが電力は電子そのものじゃないだろが
燃焼とかの化学反応も元を辿れば電子の授受だが、だからといって
「化学エネルギーの本体 = 電子、つまり化学エネルギーは物質」
なんてことにはならない

>>281
・イオンエンジンにおけるキセノンは厳密には推進剤であって燃料ではない、これは正しい
・ただし一般的には「イオンエンジンはキセノンを燃料とする」という主旨の認識がかなりまかり通っている

どこが矛盾してるのか教えてもらおうか?

んで「イオンエンジンの燃料は電力である」というソースは誰が示してくれるんだ?
さっきから肝心のこれに誰も答えてくれてないけどさ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:48:53.97ID:O2le8Y7s0
まだやってんのかw
0292通りすがりの一言主
垢版 |
2019/11/15(金) 19:52:42.89ID:V2321ZIo0
答えは星間ガスです。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 19:56:16.53ID:von+lHP00
>>290
電力は電子そのものではないというなら、化学反応のエネルギーも燃料や酸素そのものではないから
水素やケロシンなども燃料ではないことになるね
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:01:38.62ID:N/CDrd+/0
>>290
あなたが自分で書いているように厳密には正しくない認識なんだから
正しくなない認識のゾーンを示しても、ソースの意味はなさないのです
自分で正しくないと認めているソースを示して、NASAが行ってるからキセノンは燃料だなんて自己矛盾も甚だしい
そういうのを支離滅裂と言うんです
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:02:48.83ID:Rp79qbLR0
>>88
放送開始時には3クール予定でスタートしてる
4クールだったのは放送よりずっと前の企画段階
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:05:26.02ID:N/CDrd+/0
>>296
間違えました
正しくなない認識のソースを示しても、ソースの意味はなさないのです
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/15(金) 20:11:22.55ID:mRqMqeka0
>>276
そもそも燃料は物質でなくてはならないなんて定義はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況