X



【大学入学共通テスト】ベネッセ「記述問題の採点はアルバイト学生3人を割り当てる」「採点ミスはおきない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/11/13(水) 13:36:06.19ID:iOog6hfs9
公正、公平な採点は可能となるのでしょうか。「大学入学共通テスト」の記述式問題の採点を行うベネッセの関連会社は採点ミスを防ぐため、設問ごとにアルバイトの学生などを3人以上割り当てて行うと公表しました。

センター試験に代わる「大学入学共通テスト」は再来年1月に実施され、初めて国語と数学に導入される記述式問題の採点はベネッセの関連会社「学力評価研究機構」に委託されます。

しかし、民間事業者に公正、公平な採点業務が行えるのかという指摘が相次ぎ、この関連会社は採点の方針をホームページ上で公表しました。

この中では、模擬試験などで年間3000万枚の採点を行うなど、会社には採点業務のノウハウがあるとしています。そして、共通テストでは、設問ごとにアルバイトの学生などを3人以上割り当てることで、採点ミスが起きないように取り組むとしています。

この関連会社については大学入試センターから問題と正答例が試験を実施する前に知らされる仕組みになっていることが明らかになり、入試の専門家から問題の漏えいにつながらないかと懸念する声が上がっていました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191113/k10012175061000.html
0002名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん
垢版 |
2019/11/13(水) 13:37:23.04ID:/ikhs88P0
高3の1学期まで部活に全力を注いで、2学期からセンターまで一斉に勉強に取りかかる
そうやってみんな同じ持ち時間で勝負するからこそ公正に能力を比較できるんだろ
1年余分にガリ勉すりゃ俺だって受かる。というか時間無制限ならチンパンジーのアイちゃんだって受かる
3年間お勉強だけやって人よりいい大学受かりましたなんてズルは世間が許さないよ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:37:32.22ID:a3Ms95WN0
最近は学生バイトでも十分な学力があるのか心配だ。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:38:02.52ID:Zfepi2mV0
アルバイトには大東文化大の学生を雇うから
  問題は無い!   以上だ!
      by べねっせ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:38:06.15ID:U9aw4Nmc0
ネトウヨさあ……
ここまでアホの安倍晋三をまだ支持するの??
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:38:07.01ID:k23bUwxs0
採点ミスしかおきない
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:38:30.36ID:E1+58sf70
大学だって院生にタダで採点させてる
いちいち問題にするようなことじゃない
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:38:49.57ID:rVP7w6670
>>1
アルバイトは所詮アルバイト。
何の責任感も無いし持たなくても良い。
だってバイトだものw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:40:41.31ID:ar0zkc4g0
一営利企業を受験に介在させるな
文科省は解体しろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:41:07.32ID:1ZfWw8Xb0
Fラン学生は勘弁な
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:41:12.98ID:CT8MBO2y0
記述問題は2次試験でやれば充分だろ?
大学が欲しい学生を想定して問題作っているんだから。
民間委託で無駄なお金を支出してどうするつもり?
結局、官僚たちが自分たちの懐に入る金を心配しているんだろ?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:41:15.06ID:vxUEdDBw0
>>10
ロシア人なんて九九できないだろ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:41:18.24ID:gdNsnm110
まさかこんなひでーことになってるなんてな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:41:22.13ID:WAoHO6u60
受験なんてマークシートで機械的に処理するだけでいいだろ
大学入学させてから徹底的にふるいに掛けろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:41:50.74ID:Qkb5zbEs0
アルバイトの学生が採点だって、クオリティすごいよな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:42:03.21ID:62qXSv8p0
アルバイトが、漏洩させるんだろ

ベネッセだよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:42:46.67ID:uLn3kVNZ0
日本じゃ受験制度すらベネッセと文科省の天下り職員に食い物にされるのか・・・
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:43:18.83ID:Qkb5zbEs0
赤ペン先生も実は、模範解答を写すだけのアルバイト。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:43:45.45ID:ONIbgwt40
逆逆
3人にすると責任が分散するんだよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:44:05.50ID:5pkqKHpB0
めんどくせーことはバイトにさせるんだな。

記述式こそ本職が採点すべきところじゃないのか?


選択問題をバイトにやらせろや!
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:44:44.06ID:5X5sD1Vj0
>>10
ロシアってそもそも識字率からしてダメダメちゃんじゃなかったっけ?
日露戦争のとき日本人兵士は二等兵に至るまで兵器の取扱説明書が読めたのにロシア兵は将校以上じゃないと文字が読めなかったらしいし
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:44:48.57ID:Qkb5zbEs0
試験料、1科目200円で十分、アルバイト代でるよ。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:46:46.56ID:AvniII+H0
何かあったときバイトがやったなら安心だわな
リスクマネジメントだわ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:47:00.97ID:YZT12aUp0
>アルバイトの学生などを3人以上割り当てることで、採点ミスが起きないよう

バイトA「あとの二人がちゃんと見てくれるだろうからヨシ!」
バイトB「一人目が合格にしてくれてるし、3人目が見てくれるだろうからヨシ!」
バイトC 「前の二人が合格にしてるんだから絶対ヨシ!」
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:47:15.56ID:ONIbgwt40
人件費増えるじゃん
入試費用に上乗せすんの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:47:21.21ID:4pS74Qfw0
そんなに人件費を掛けても儲けが出るのか…
幾らで発注してんねん。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:47:51.02ID:Eua0hRf20
>>5
子ども手当で札束びろーん
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:47:58.10ID:zV6WnAP90
70年代には岡山県の福武書店の進研模試やってた団体がここまで
成り上がったってさあ。。

これって餃子の世界で言ったら街角の中華屋が…餃子の王将とか大阪王将とかに
なった的な?
或いは塾業界で言ったら街角の小さな中野ゼミナールが後に四谷大塚進学教室に
なって、日本進学教室を追い抜いたが、その日進こと日本進学教室の講師も
やってた創立者がつくった日吉能率進学教室の日能研に追い抜かれた的な?

あるいは大阪ラプソディを歌ってた海原千里・万里の片割れが今や大阪城城主とか
女つんくと言われてる的な?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:48:02.34ID:4x4liy3d0
>>15
2次試験と言うか大学それぞれでやればいいだけなんだよな
どうしても共通テストやりたいなら元祖のマークシートでいい

記述式はそこそこの難易度があってこそやる意味があるので共通に向いてない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:48:18.76ID:2vq8rgtI0
どうみても安倍友利権
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:48:20.67ID:QWt+TfdW0
ベネッセって死神原田が行ってからおかしくなったんか?w
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:48:29.22ID:DECY3fSO0
日本人は姦国人の奴隷
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:48:34.90ID:N9acfbGh0
ベネッセめちゃくちゃだな。
あらかじめ入試の解答解説を入手できるとか、いい加減にしろ。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:48:55.48ID:lgDSWUO60
採点ミス起きないという嘘を平然というベネッセとは何なのだろう?

極力ミスが起きないように複数人で何重にもチェックしてるとか
まともなこと言えないのか?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:49:40.17ID:/GF1Di8Y0
>>13
それよな
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:49:47.24ID:gVg44j9Z0
>「採点ミスはおきない」

そういう問題じゃない!
ベネッセって,馬鹿の集まりなのか!
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:49:48.32ID:17nAxwWd0
ノルマのために、進学塾側に公立試験の問題をリークさせた問題やらせてるし、もう滅茶苦茶だな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:49:51.79ID:4pS74Qfw0
>>36
中国地方て、そういう企業が多いな。
ユニクロも小さな店だったし、
洋服の青山も田舎の背広屋だったのに。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:50:06.80ID:lgDSWUO60
つまりミスが起きても起きてないことにするので
起きないという姿勢を宣言しているのか?

さすが個人情報おもらししただけのことが有る会社ですね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:50:25.72ID:v4gwUgif0
細かいスペルミスとか、字体も人によって違うし、
文法も模範解答と全然違ってても正解っていうパターンあるし、
どうやっても採点ミスは出るだろうな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:50:39.12ID:zV6WnAP90
日ペンの美子ちゃんだけは70年代のままで
こんな成り上がって思い上がってねえぞ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:50:59.98ID:5gL2w91Q0
>>10
靴両足で10だから片足は5というのを無条件に受け入れていいのかがひっかかるな
最後の式の靴両足じゃダメだったのかね
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:51:24.31ID:1y/aPA+R0
>>1
技術もないバカ企業  ITセキュリティ大臣と同じようだ
AIの時代  画像処理もできる時代
  学生バイトの能力も信用度もなし チェック方法もなし
   問題漏洩・採点基準漏洩・個人情報漏洩  恥をかくだけ

受験生の筆跡の正規化 同じ様式の文字の訓練  基準円・基準点・基準枠
  数字のOCR手書き認識は高い
  ひらがな漢字もそこそこだろうがミスの可能性もある
解答用紙から画像スキャンで、一括読み込み 
 正規化して 一定の語句接続詞判定  手書き画像  OCR解析語句解析までデータ化
 AI一時分析で、回答に要す所定の語句の検知・接続詞と順番/かかりを検知
 ここまでで 70% 不正解の除去率90%
人間受験学生と審査側アルバイト教授のミス排除 95%
独自個性的回答の救出などは専門性の教授でも無理 でも0.1%でも拾い上げることはでき
 AIにフィードバックできるかも
バカみたいな人海戦術の答えの企業は死ね
 海外中華 マイナンバー登録と同じミスをする低能 お役所丸投げだろう
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:51:29.01ID:YZT12aUp0
>>36
政治家とパイプ作って利権なんじゃね?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:51:29.29ID:tctd7ql40
採点官が間違える確率0.01%
3人とも間違えた場合50万枚の答案で
採点ミスは0枚ですか?

って正誤問題出せ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:51:49.69ID:MYoPSmgy0
え〜馬鹿三人集めても間違うぞ。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:52:23.81ID:z8A1pky10
ミスは起きないじゃなくて
ミスは起きる前提でリカバリ案を準備しておくべきだよな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:52:34.35ID:YZT12aUp0
>>1
>>31
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:52:39.62ID:uC305OqU0
>>55
三人寄れば文殊の智恵(笑)
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:52:59.72ID:20qXPy+e0
下村のせいで滅茶苦茶だよ
下村は議員辞職して切腹して詫びろよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:53:12.63ID:YZT12aUp0
バイトA「あとの二人がちゃんと見てくれるだろうからヨシ!」
バイトB「一人目が合格にしてくれてるし、3人目が見てくれるだろうからヨシ!」
バイトC 「前の二人が合格にしてるんだから絶対ヨシ!」
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:53:54.71ID:4pS74Qfw0
>>42
そう言っている。
スレタイがアホなだけ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:54:19.32ID:NsyUPsmR0
>>10
どうでもいいけど紙に包まれた物体何?食い物?
食い物の色してねーだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:54:38.32ID:DIXxfDL20
俺も学生のころやってたことあるけど所詮バイトだったし一貫性ある対応してたかというとそうでもない
モチベーション高くやるのは不可能だと思う
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:54:41.07ID:4x4liy3d0
>>10
8%って、バルチック艦隊が連合艦隊に負けた理由ってそういう単純なことだったんだな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:55:05.72ID:tlSL/x610
んな訳あるかーぃ
利益最優先の営利企業が言う事なんて信用出来るか
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:56:15.33ID:1t3caeph0
>>10
最後ヒトが靴はいてよくわからん何かを2つ持ってるのかw
ちょっと面白い
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:56:38.66ID:ONIbgwt40
>>62
これ内容ももちろん酷いんだけど
仕様書がNHKの手に今カンタンに入っちゃうのも凄いね
関係者の中に止めたい人がいるんじゃないの?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:57:57.04ID:2wIjpZ9D0
ここの採点のバイトやったことあるけど
結構適当に○×つけてたぞ
だってそうしないとノルマに間に合わないし
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:58:09.88ID:fA9q8U3Q0
ただし裏金しだいです
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:58:52.43ID:Ego0qER70
個人情報漏洩した会社にこんなことさせていいの?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 13:59:40.05ID:cgdim53r0
記述式なんだからミスって言うか
人によって裁量の幅が違いすぎる方が懸念されるんだけど
バイト3人組じゃプロが1人確実にいるってわけじゃなさそうだし
0077
垢版 |
2019/11/13(水) 14:00:22.46ID:+t4fMRHt0
共通テストに記述式を取り入れる必要は、受験生からは、全く必要無い。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:00:36.09ID:6PnRJkwh0
大東亜帝国「俺たちに任せとけ!」
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:00:52.97ID:YBP+9xdLO
めちゃくちゃ時間掛かる。膨大な数の受験生の採点だから記述だと二ヶ月掛かる。
今までのセンターはマークシートだからこそ、3週間で何とか出来たのに。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:00:54.95ID:2bfcJPG30
ストロングスタイルだよね
採点ミス起きないって…
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:01:23.37ID:g/drGLLx0
もう一回原点に帰れよ。

共通一次の目的は東大受験者の足切り。
ただそれだけの意味なんだよ。

共通テストに過剰な期待を持たせるな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:01:37.67ID:8rPcrcEL0
>>1
おきない(笑)
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:01:56.74ID:cgdim53r0
記述式なんてそれこそ各大学の担当教官がやればいいのに
AOだの面接のみだの手抜き受験してないでさ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:01:57.49ID:ttSFh0iD0
共通テストでは100%の公平性が求められる
一次試験なのでマークシートでのコンピュータでの採点が不可欠。
人的エラーが起こっては許されない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:02:17.10ID:4Y1C269X0
>>71
内部通報者に決まっているだろう。

馬鹿はその程度もわからないの?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:02:51.64ID:yC3c3tSu0
民間やめて大学内で処理するとしても、なんとかアシスタントという形で学生雇わないと処理しきれんよ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:03:29.81ID:cgdim53r0
>>83
ああこれ記述式は全部二次試験でやれって意味ね
共通テストで何万人も一斉にやるなんて無理だろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:04:26.78ID:mu6yzXDx0
>>81

そのとおり!
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:05:18.48ID:udEio6fx0
バカッターの餌食になる事案が発生しそう・・・
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:05:53.15ID:ieadE2ta0
今までやってきたセンター試験から変えなきゃいけない必要性が分からないというか、
変えた事により生まれるメリット>>>>デメリットというのが見えてこない
デメリットのがでかそうだから現状の新案にするくらいなら今のままでいいじゃんとしか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:06:24.49ID:yC3c3tSu0
そもそもだ、記述式で完全な公平とかできるわけない。だいたい、何をもって公平とするか自体が定義できない。
しかし、試験なんかそんなもんでいい。
ゼロリスクと同じで、ありもしない完全なる公平とか求めるからどんどんおかしくなっていく。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:07:08.41ID:2bfcJPG30
>>10
48
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:07:28.61ID:MYoPSmgy0
ダブルチェックって新人の時に何かやらされたことあるけどさ。

最初の奴がほとんど間違えずにやってんのよ。
二人目があるのかないのかわからないことを延々と続けると、間違いがあるなんて思わなくなってきて
必ず見逃すのよ。

集中力半端なく必要だぞ。
これは勉強の能力とは少し違うからどうやって適しているのか確認するつもりだよ?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:09:19.52ID:ONkrW04Y0
バイトテロで試験そのものがなかったことに。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/13(水) 14:09:32.15ID:i7Qj+evA0
ベネッセが正直に申告してるだけで
どこでもそうだろ
それかバイトだけど学生じゃないだけw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況