X



【皇室】大嘗祭の歴史
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/11/14(木) 17:30:15.39ID:itmZkSkb9
https://www3.nhk.or.jp/news/special/japans-emperor6/articles/articles_ceremony_14.html

2019/11/14
大嘗祭の歴史

「大嘗祭」は毎年11月に行われる「新嘗祭」を即位後初めて大規模に行うものです。

古くは「新嘗祭」と「大嘗祭」の区別は無かったとされていますが、7世紀後半の天武天皇の時に初めて2つが区別されたということです。

その後は、歴代の天皇が即位後に「大嘗祭」を行うことが皇室の伝統になりました。

平安時代には宮中の儀式書の「貞観儀式(じょうがんぎしき)」などで「大嘗祭」の次第が明文化されました。

長い歴史の中では「大嘗祭」が行われなかった時期もあります。

室町時代の後期以降、相次ぐ戦乱によって資金の調達が困難になるなどして200年以上にわたり伝統が途絶えたこともありました。

しかし、江戸時代の半ば、朝廷の強い意向を幕府が認める形で再び行われるようになりました。

明治時代には皇室のあり方や儀式などについて定めた旧皇室典範などが制定され「大嘗祭」は「即位礼」と並ぶ重要な儀式として位置づけられます。

そして、戦後になると新憲法が施行され、皇室制度が現在のものに改められました。
(リンク先に続きあり)

https://www3.nhk.or.jp/news/special/japans-emperor6/articles/still/articles_ceremony_14_og.jpg
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 07:53:34.81ID:pSx06wCJ0
>>263
古事記によると、神武は宮崎県の日向から出発しているので縄文系だろ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 07:56:46.46ID:kPt28zHX0
>>263
大陸ではないの?稲作が基本の国家作りしているんだから元から稲作文化を持っていた人たち
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 08:03:33.49ID:pSx06wCJ0
>>270
稲作は大和以前から既に日本で普及していた
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 08:23:29.70ID:53b076fg0
>>268
×巫女
○采女

天子さまの子として育てるが、皇子としての序列はかなり低い
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 08:31:40.41ID:IEhlfk1a0
大嘗祭。秋篠宮は正しかった
今回公開される映像の注目点
天皇に寄り添って大嘗宮に入るのは剣と勾玉の二種の神器だけでしょう。
↓鏡はみこしににた御羽車で移動することになっている
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/23007/23007004510.jpg
江戸遷都の時、京都御所から江戸城まで人が担いで歩いて運ぶのが大変だったと記録に
http://www.shikoku-np.co.jp/national/life_topic/20080325000144
現在でも、大工左官が昇殿するときも必ず御羽車で移動

なぜ、鏡は大嘗宮に入室しないのか。穢れた宗教儀式なので、鏡が穢れるという見方?
大嘗祭は聖なるものと穢れたものの両面性がある宗教儀式でしょう
天皇皇后は穢れを洗い流すため2回お風呂に。

宮内庁は平成2年に大嘗祭にまつわる通説を否定しました。
神宮関係者、宮内庁系の学者なども組織的に通説を否定しました。
大嘗祭は五穀豊穣を祈る儀礼にすぎないと。
うわさの類には何もコメントしない宮内庁が否定したことで、うわさを確信した人もいるでしょう。
通説で使われる●という漢字の意味について漢字学者は権威を失うのを恐れて完黙でしょう。
漢字の本家中国の学者ならおぞましい意味があることを指摘するかもしれません
江戸時代は天皇家の内輪の儀式で、将軍が上洛した記録はありません。京都所司代か幕府の高家の大名が参列したかもしれません。
明治天皇まで、穢れた大嘗宮はすぐに焼きすてました
明治天皇までは焼き捨てるのが前提なので、大嘗宮は風吹けば飛ぶようなバラック小屋作り。
平成2年の大嘗祭では解体したあと、更地で燃やすイメージ的な焚火ですませました。
参列する欧米外交官に国威を見せつけたかったのでしょう、薩長新政府によって大正天皇の時に大嘗宮は巨大化した。りっぱな建物になった。歴史は新しい
似て非なる大嘗祭になってしまいました。大正天皇以降はおごそかな雰囲気は消え去りました。元のバラック神殿のほうが神威にかなっている
大正天皇の時代にかなり英国王室を意識した生活様式に。正座からイスに。朝食にはオートミール
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 08:34:51.90ID:gKta7iMy0
>>268
明かりを点けたら消えちゃった
お鼻を上げたらハゲちゃった
五人囃子は死んじゃった
京は悲しい雛祭り

お内裏様にお雛様どちらも不細工出来損ない
お嫁にいらしたねーちゃんに子種を仕込んで澄まし顔

折り紙神示 紙一輪の物語
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:13:52.84ID:2+Bkm+vz0
大嘗祭は真床覆衾・真床追衾が大事な行事で
「まとこおうふすま」と読むらしい。

ここで天皇と数人の処女が入れ替わって
男女の営みで子孫繁栄を行う大事な儀式だ。
一人が終わると、天皇が廻立殿で汗を流して
次の処女と主基殿で男女の営みを行う。
これを延々と繰り返す。

新しい穀物が収穫できて
処女達と男女の営みを行い
天皇家の繁栄を祈る。

敗戦後は戦勝国キリスト教の価値観が強くて、
一番大事な部分は徹底的に隠蔽されているが
本来はこういうものであろう。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:20:45.65ID:AH8timGH0
要するに何人かの女とセックスしてるのか
若いうちならいいが、年取ってからだと大変だなw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:22:17.89ID:2U8KlNp80
こういうバカな妄想をする奴が毎度出てくるからちゃんと訂正しておく

大嘗祭は「天皇が行う一世一代の【新嘗祭】」

その年出来た作物を神様に捧げる祭り

性行為だの、遺体と一緒に眠るだの言う珍説を叫んでる人がたまにいるが完全に誤解
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:49:38.77ID:2+Bkm+vz0
>>279
そうそう、その通り。

キリスト教国の米国に敗戦した日本は
日本伝統の神事や天皇家の儀礼などは
ことごとく、全部、全て、
キリスト教のチェックを受けて合格した物しか
残らなくなってしまっている。

それ以外の物はフィルターで排除される。
そしてオマエの様な主張がまかり通るんだよ。

人間が戦争するようになって、特に青銅器や鉄器で
相手を悪として皆殺し、
相手の価値観を邪として全否定すると
オマエみたいな主張しかならない。

そもそも天皇家も半島から来た外来弥生人で
先住民の縄文人を征服して大嘗祭・真床覆衾を
善・正義として行うようになったんだよ。

人間がやってること、やってきたことは、全部同じだ。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 09:54:48.55ID:2+Bkm+vz0
>>279 >>281 >>278
それとさ、おれは大嘗祭・真床覆衾には
賛成だからさ、念のため。

やるときはちゃんと意味を説明した方が良いな。
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 10:58:03.10ID:ePFVoOvF0
>>272
今の話だよ
今上に男の子どもができたら皇位継承1位じゃん
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 11:41:22.71ID:s/TkFIY90
ぶっちゃけニュースになるまで大嘗祭のこと知らんかったが
宗教的かどうか関係なく本来はこんなに金かけた行事じゃなかったらしいし
伝統がとか言うなら本来の形に戻せばいいのに
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 11:57:14.02ID:PoWK1n620
>>225
> 一般大衆にはまったく無縁

そう?
我々一般庶民が勤労感謝の日(新嘗祭)よりも前に新米を口に出来るようになったのは
いわゆるヤミ米(自主流通米など)でなければ1993(平成5)年以降の話だけど…
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 11:59:49.32ID:5sKNlF8z0
>>278
そんな暇ねーよ
1時間半ほどお供えの作業がある
箸で500粒以上の穀物を供える
そのほかに自分が食す、祈るなどの過程がある
2時間ちょっとで出てくる
それを東西の殿でそれぞれ行う
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 12:03:18.15ID:gKta7iMy0
>>277
https://www.zakzak.co.jp/images/news/191115/dom1911150005-p3.jpg
http://www.zakzak.co.jp/images/news/191115/dom1911150005-p4.jpg

この二人巫女が化けているんじゃね?
絞まりの良いアワビだよ、きっとw

最近DNA鑑定がどーたらこーたら煩いから保険として子種でも仕込むんだよW
皇室が無くなったら皇賊ども路頭に迷うだろ、一族の合意の元で神事にカコ付けて交代子を準備。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 12:04:21.53ID:g2DioCxs0
新しい建物を30棟も建ててやるなんて聞いてないよ
いったいいくらかかってるのこれ
さすがに無駄遣いでしょ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 14:52:31.26ID:kPt28zHX0
でも、もうこれほとんど取り壊した部品の買い手決まっているんでしょ?
全国の神社が買ってくれるんでしょ?宮内庁の言い値で
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 15:16:53.55ID:PAz9o3Ex0
>>260
一世一代の舞台で大失態ザマァ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 16:13:35.72ID:z2nJGaMk0
>>293
売るのか?
大嘗祭に使われた材木ですよ〜という詐欺が発生しなければいいが…オソレオオイ
外部には出さず、せめて皇居の庭の整備に使う程度にしてほしいなあ。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/16(土) 19:07:51.90ID:+yGfCQvd0
>>263
天皇のルーツは日本に3万年以上昔からいる縄文人。
遺伝子で証明されている。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 03:58:39.78ID:A+HSYkf9O
糞嘗祭
大嘗祭

似てる
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/17(日) 04:00:26.78ID:bme0hcMT0
実際これ適用できない可能性もあるな
なのでストレステスト的にチキンレースをまず川崎で暴れてる団体にやってもらわないと
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/11/18(月) 10:06:29.06ID:BWsoW6hS0
大嘗祭。秋篠宮は身の丈発言はまっとうな考え
今回公開される映像の注目点
天皇に寄り添って大嘗宮に入るのは剣と勾玉の二種の神器だけでしょう。
↓鏡はみこしににた御羽車で移動することになっている
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.amanaimages.com/imgroom/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/23007/23007004510.jpg
江戸遷都の時、京都御所から江戸城まで人が担いで歩いて運ぶのが大変だったと記録に
http://www.shikoku-np.co.jp/national/life_topic/20080325000144
宮中賢所は天皇皇后。皇嗣殿下夫妻、掌典職、内掌典職しか昇殿できない
掌典職、内掌典職は天皇家の使用人なので公権力はない。内尚典が毎日賢所で神事をする
現在でも、大工左官が昇殿するときも必ず御羽車で移動

なぜ、鏡は大嘗宮に入室しないのか。天照は関わらない儀式。
穢れた宗教儀式なので、鏡が穢れるという見方?
大嘗祭は聖なるものと穢れたものの両面性がある宗教儀式でしょう
天皇皇后は穢れを洗い流すため二度の沐浴。

平成2年、現憲法下での初の大嘗祭に危機感をもった宮内庁は、
大嘗祭にまつわる通説(昭和5年の折口説等)を否定するため、組織的な動員をした?
神宮関係者、宮内庁系の学者なども連携して通説を否定。
大嘗祭は五穀豊穣を感謝する収穫儀礼祭りにすぎないと。
うわさの類には何もコメントしない宮内庁が否定したことで、うわさを確信した人もいるでしょう。

通説で使われる●という漢字の意味について漢字学者は権威を失うのを恐れて完黙でしょう。
漢字の本家中国の学者ならおぞましい意味があることを指摘するかもしれません。
江戸時代は天皇家の内輪の儀式で参列者なし。将軍が上洛した記録もありません。
明治天皇まで、大嘗宮は穢れたものなので大嘗祭終了後その日のうちに焼きすてました
明治天皇までは焼き捨てるのが前提なので、大嘗宮は風吹けば飛ぶような草と木のバラック小屋作り。
平成2年の大嘗祭では解体したあと、更地で燃やすイメージ的な焚火ですませました。
参列する欧米外交官に国威を見せつけたかったのでしょう、薩長新政府によって大正天皇の時に大嘗宮は巨大化した。りっぱな建物になった。歴史は新しい
似て非なる大嘗祭になってしまいました。大正天皇以降は神秘的な雰囲気は消えました。
かなりの時間をかける儀式なので、参列者もだらけてしまう。
元のバラック神殿のほうが神威にかなっている
大正天皇の時代にかなり英国王室を意識した生活様式に。正座からイスに。朝食にはオートミール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況