X



中国人もびっくり!日本人はなぜかくも「三国志」が好きなのか?東京で大盛況だった展覧会、九州でも人気 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/12/09(月) 01:05:52.48ID:m3SZ9/5E9
■東京展に続き、九州展でも三国志は大人気

 東京国立博物館で大盛況のうちに終了した、「日中文化交流協定締結40周年記念 特別展『三国志』」が現在、九州国立博物館で開催中だ(2020年1月5日まで)。

 東京展に続き、この九州展も大盛況だという。九州国立博物館広報課の佐原史哉さんはこう語る。

「現在の来場者数は8万人を突破、おそらく会期終了までに10万人を超える見込みです。これは当館でも1年に1度出るかないかの来場者数です。SNS上にあげられているのを見ると、3回、4回と来てくださっているリピーターの方々も多いようです」

 その関心の高さや知識量には、中国人も驚くほど。なぜ日本人は、これほど三国志が好きなのだろうか? その魅力を、九州展に先がけて行われた東京展での取材から紹介したい。
 
.「中国の歴史に興味を持ってくれて嬉しい」と中国人来場者

 東京国立博物館で開催されていた特別展「三国志」には、多くの熱狂的な三国志ファンが詰め掛けていた。図録セットの前売券が発売当日に完売したほどの人気だったという。これを中国の人々はどう感じているのか? 東京展の中国人来場者に聞いてみた。

「中国では、春秋戦国時代のように群雄割拠の時代はほかにもあります。物語としても、水滸伝などたくさん有名な作品があります。特に三国志が人気というわけではないんです。でも、日本では三国志は特別な人気があるようで、びっくりします」(王麗さん)

「日本の三国志好きの人たちが、マイナーな武将やたくさんのエピソードまで知っているのに驚きます。中国人よりも知識が豊富。でも、中国の歴史にこれだけ興味を持ってくれるというのは嬉しい」(蔡文雄さん)

 当の中国人でも驚くほどの、日本人の三国志愛。これについて、「横山三国志、吉川三国志、光栄(現・コーエーテクモゲームス)のゲーム、NHKの人形劇。この4つが、日本人の三国志好きに大きな貢献をしたことは間違いないでしょう」と、三国志展を企画した東京国立博物館の市元塁・主任研究員(好きな武将:司馬懿)は解説する。

「三国志の物語は、中国では陳寿(ちんじゅ)が著した正史の『三国志』、そして小説の『三国志演義』、さらには関羽が神様として崇められるなど、独自の発展を遂げました。その発展線上として、日本では若年層向けの作品が各分野で発表されてきました。今回の展示ではそれらの作品ともコラボしています」

 市元さんは「三国志の魅力というのは、何といっても『人』です」と語る。

「誰もが魏(ぎ)・蜀(しょく)・呉(ご)のどの国が好きか、どの武将が好きかといったこだわりを持っている。青少年期、他者への興味が高まるときに三国志と出合う。若いときに触れたものは一生モノになりますから。大人になっても楽しめるし、また新たな発見もある。日本人の三国志好きは、これからもずっと続いていくのでしょうね」

■曹操の墓発掘での新発見、歴史がまた変わっていく!?

 今回の三国志展の目玉は、魏王・曹操(そうそう)が埋葬されていた「曹操高陵」(そうそうこうりょう)の出土品だ。2008〜2009年に発掘されたもので、中国でもまだ一般公開されていないものも多く、非常に貴重なものだという。

 曹操は『三国志演義』などでは後漢最後の皇帝・献帝(けんてい)を利用して権勢をふるった悪人のイメージだが、その出土品からはまた違った人物像が見えてくる。

「今回明らかになったのは『曹操の墓はやはり非常に質素だった』ということ。曹操は『遺体を飾ってはならぬ。金玉珍宝のごとき宝飾品も墓に入れてはならぬ』との遺言を残していたんです」(市元さん)

 その遺言が本当に実行されたのかを確かめるため、研究者たちは出土品に注目していた。

「王であれば着せられるであろう玉衣や、金細工などの副葬品も出てきませんでした。遺言は守られていたのです。出土した鼎(てい)なども、素材は土で高級なものではありませんが、厚さが均質でひずみもなく丁寧に作られていました。

以下ソース先で

12/8(日) 15:32 HARBOR BUSINESS Online
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191208-00208250-hbolz-soci&;p=1
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191208-00208250-hbolz-000-view.jpg

★1が立った時間 2019/12/08(日) 20:55:37.69
前スレ
中国人もびっくり!日本人はなぜかくも「三国志」が好きなのか?東京で大盛況だった展覧会、九州でも人気 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575810165/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 01:52:06.36ID:lPOkijPp0
確か、三国志演義自体は明代に書かれたんだっけ?

ですからもう三国志が書かれた時代には中国古典のインテリジェンスは
失われていたんですけどね。

三国志演義のせいで諸葛孔明の人気が急上昇しましたが、
歴史においては諸葛孔明はそんなたいしたことはしてないからねw
というか、個人的には何であんなサイコパスが人気があるのか不思議でしょうがない。

劉備はただのお花畑の知恵遅れだしね、三国志って本当に救いがない物語です。
勧善懲悪の物語としては曹操を主人公にした漫画の方がマシかもねw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 01:52:30.11ID:/vMxcCaF0
ゲーム、漫画のレベルだが何故か子ども心に姜維が気になって仕方なかった。
勝ち組に素直に乗れないのは遺伝子レベルなのかなあ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 01:53:09.74ID:Swidsiqs0
光栄の三国志は軍師が知力100だと嘘つかないのがよかった
あんまり粘ると外しやがったけど
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 01:53:49.77ID:41afXKUU0
人材不足、無能なリーダー
三国末期の滅びゆく蜀が日本とダブって辛い
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 01:53:52.23ID:lmInVPVX0
>>47
池上御大の覇Lord思い出した
劉備は卑弥呼が送り込んだ日本人だったとか何とかだった気がしたが
そんな設定霞む位斜めにぶっ飛び過ぎてたな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 01:54:04.99ID:h3LwiudE0
>>84
政権転覆にスカッとするから推してた中国共産党だけど中華人民共和国を建国したあと水滸伝は悪者にされた
共産党政府を転覆されたら困るから
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 01:55:04.92ID:6nvWJIAB0
日本人はジャンヌダルクも源義経も好きだし、判官贔屓なとこあるからね
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 01:55:34.65ID:h3LwiudE0
それに水滸伝の終盤は梁山泊が政府に媚びて戦争に協力しちゃう
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 01:56:06.77ID:AfA40HJP0
三国志を全巻揃えている奴は誰だ!
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 01:56:17.74ID:9c2K8UaH0
ガノタみたいなもん?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 01:57:02.01ID:3LrOJhKa0
>>103
いんにゃ
ブームになったのは明らかにゲームの影響だ
日本の戦国ものもそう
光栄あればこそ
もちろん、光栄がゲームを作ったのは戦国ものも含めてある程度の知名度があったからだろうが、ゲーム以前と以降では全然違う
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 01:57:17.26ID:Xf0KhxX30
昔から日本人に人気のある中国のコンテンツは漢詩と三国志だね。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 01:57:19.44ID:lPOkijPp0
また中国人と朝鮮人が必死になって日本と蜀とか言ってますねw

日本とダブるのは蜀じゃなくて、ガリベン馬鹿に政府を乗っ取られた宋代だろw

もう何度も言ってるんですが、ちゃんとした中国史を学んだ方がいいですね。

というか、中国人も本当に自分の事を中国人だと思ってるのなら

しっかりした中国古典なり、歴史なりを学ぶべきですね。

今の中国共産党はチンギスハーンと腐敗した科挙制度が合体したようなおぞましい集団だからね。

そりゃ内部告発者も出るよw
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 01:57:41.71ID:vL+z1LUM0
>>56
桃園の誓いの横山光輝の例のコマ、Tシャツになって会場で売ってた。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 01:57:59.02ID:CFH0M5Pa0
日本人の殆どの人は、三国志演義と正史の区別が付いてないんじゃね
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 01:59:47.60ID:nDMnqqAC0
赤壁までがピークとか言う人多いけど
カチ切れ劉備の呉攻めとか
蜀滅亡前後の姜維+鍾会の反乱とかわりと面白い
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:00:04.26ID:h3LwiudE0
>>110
それ嘘だよ
判官贔屓なんじゃなくて単に強い武将が好きなの
強いのに騙されたとか冷遇されたみたいな話に同情する
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:00:21.96ID:JplmJVFQ0
中国で人気が高いのは岳飛らしいが、日本ではあまり知られてないからな。
やはり好みが違う。
俺は岳飛を北方謙三の水滸伝から続くシリーズで知った。全くのフィクションだがw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:00:56.97ID:4+rLT9EE0
馬謖を実際には斬らずに自分の過労死を防ぐ超優秀裏方にまわすか
No2学を叩き込み劉備の無能子供の軍師にする。
これで蜀はワンチャンあったかも
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:01:44.21ID:z1mxUHE60
中国人と三国志の話になって、俺は曹操が好きといったらひかれた
昔からやつらはなぜ劉備が好きなのかわからん
劉備は出自だって嘘くさいし、弱いしバカだし、大陸中を逃げてばかりだし
あこがれるなら出自もしっかりしてて頭が切れて強い曹操だろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:01:57.02ID:lmInVPVX0
>>114
光栄も蒼き狼や水滸伝を有力タイトルにしたかった感はあったが
素材が日本人にとってはマイナーだったんかな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:02:11.64ID:16gWk9Tm0
日本人って中華料理もそうだし中華がマナーさえ良ければそこまで嫌悪感ないんじゃないかな? 韓国と違って
韓国料理なんて金額からぼったくりで不味いわ最悪だし歴史なんてありゃしねーし
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:02:45.09ID:I/pqmsER0
>>119
そのあたりになると愛着ある武将がバタバタ死んでいくから読んでてキツいのがね
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:04:04.27ID:lmInVPVX0
>>126
中共が嫌いってだけのヤツは多いと思う
台湾はなかなか話せるヤツらだし
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:04:21.95ID:nohHuh+Y0
三国志演義だけなぜこんなにマニアが多いのか
西遊記や金瓶梅のマニアってのは聞いた事がない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:04:53.75ID:4+rLT9EE0
カプコンやコーエイのゲームキャラだとまさに無双。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:04:57.42ID:YO+xxZoL0
魏呉蜀はなんとなく語呂がいいから
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:05:27.75ID:kDxGHZsO0
>>106
霞が関には保身と忖度ばかりの黄晧だらけだもんな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:08:11.73ID:3LrOJhKa0
>>125
逸話が少ないのと群雄割拠した勢力のどこが天下取りするかという日本の戦国っぽいのが好きなのが日本人
三国志でなく、春秋戦国時代のものがアニメ、ゲームになってたら、三国志なんて余程の後事家にしか見向きもされずに浸透してなかったと思う
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:09:35.35ID:dHW7fe7Z0
吉川英治の三国志の影響でしょ
官渡の戦いの関羽とか格好良すぎ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:09:45.39ID:4hHcvyJL0
群雄割拠という状況が面白いし名前が漢字なので取っつきやすい
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:11:22.93ID:s+AeXnBg0
顔真卿のが凄かった。中国人観光客が大渋滞を従順に耐えて展示見て図録何冊も買ってすごい景色だったわ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:11:34.58ID:j4VOUCwH0
中国の偉人とか三国志とか何もかも嘘
本当にこんな凄い奴らが沢山いたら今みたいな中国になるわけねえだろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:11:53.03ID:3LrOJhKa0
宮本武蔵じゃあるまいし、三国志は吉川によって国民的人気になったのではない
ゲームオタがゲームのあとに興味持ったに過ぎんよ
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:12:16.25ID:W/QVQbEu0
マイナーな武将まで覚えたのはコーエーのおかげだったな
いらん知識だけど
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:13:04.11ID:Pu6s0ZyQ0
史記の方が好きです
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:13:17.22ID:lmInVPVX0
>>140
アイツらは王朝変わる度にリセットして普通にニューゲーム始めるのが欠点
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:14:04.44ID:Pu6s0ZyQ0
>>140
それ
ジャップが言う?w
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:15:18.23ID:SDS4zvA/0
朝廷を奉るところと忠義の考え方が似てるからだろう
まぁ中国人には理解不能だろうな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:15:38.69ID:faMapbpm0
吉川英治のせいじゃね
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:16:48.11ID:aCGTmoC80
横山光輝三国志が日本でヒットしたとか言ってるのはガチで朝鮮人だろ。
光栄三国志はどっからどう見ても本宮ひろ志三国志を意識して作ったデザインじゃねーかよ。

本宮ひろ志三国志 天地を喰らう(1983-1984)
https://dl1.getuploader.com/g/aosi77/237/sanngokusi-motomiya.png

光栄三国志
https://dl1.getuploader.com/g/aosi77/236/sanngokusi-koei.png


横山光輝三国志なんて日本人で読んだ奴なんてガチで1%未満だろ。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:17:22.74ID:rEGUVoL30
>>96
岸和田だんじりの装飾彫刻は現代は戦国絵巻が殆どだけど江戸時代は三国志の場面とか多かったらしい
江戸時代から市中でも人気あったんじゃない
まあ真田幸村が茶臼山家康本陣へトツゲキの図とか飾ったら御公儀からどんな睨まれ方するか解らんで
外国の題材の方が無難というのもあったらしいがね
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:19:04.89ID:Qq0WXirD0
ここまで蒼天航路があまり出てない。一番新しいけどここでは人気ねえなあ。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:19:06.17ID:JYKgCRgQ0
日本人が好きなんじゃなくて、日本人てなんでもコアなファンとかがいるんだよ
今のK-pop好きみたいなw
全体じゃ1%未満もいいところだろうけど
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:19:19.50ID:JplmJVFQ0
>>141
ゲームの前から有名だよ。
吉川英治の原作を基調にし横山光輝が漫画化してヒットした。
ゲームソフトも裾野を広げたかもしれないが。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:20:38.94ID:dOULNn2+0
>>140
高校の世界史の勉強したり世界史の漫画読む限り、中国ってあの手この手で必死に国を立て直そうと頑張ってたんだよなぁ。科挙で優秀な官僚を登用しようとしたり
なのに欧米の植民地になってしまった
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:21:20.39ID:5W62Dkz20
日本の三国志好きは「横山光輝」の影響だろうな
孔明好きが多いのがその所以か?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:21:43.87ID:UUAsQ7D90
牛金と木鹿大王は名前で損をしている
とみせかけて実はおいしい。豆な
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:22:10.43ID:wvF8PAgk0
今生きてる人だと
小説漫画ゲームどれもあるだろな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:22:35.75ID:cXzlVLO80
>>34
なんでそんなことしたの?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:22:55.43ID:nOL/aKG20
日経電子の版!
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:22:58.59ID:cXzlVLO80
>>23
俺はNHKの時代劇それしか見とらん
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:23:09.53ID:pa0xynhw0
ファミコンの天地を喰らう2の攻城戦の曲は今でもよく聴いてる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:24:06.88ID:a/rBnhbc0
>>140
世界第2位の経済大国ですが。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:24:16.30ID:cXzlVLO80
>>32
50代だけどネットカフェで数ページペラペラみただけ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:24:19.72ID:jGuVYkd10
またか
「なぜ日本人はラーメン、ライス、餃子を一緒に食べるのか?」
と並ぶ定番ネタだな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:26:40.40ID:+h8YPku50
三国志の楽しい話しようと思って来たけど、なんかそういう流れじゃないのね(´・ω・`)
前スレ前々スレはふいんき違ったのかな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:26:43.28ID:JplmJVFQ0
>>164
あほかw
ゲームソフトは吉川英治や横山光輝からだいぶ後に出たんだよ。
第一、三國志のゲームをやっていた奴と話をしたが、登場人物は知っているが、ストリーは全く無知だった。国立大卒の奴がだぞ。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:27:10.98ID:dOULNn2+0
項羽と劉邦が結構好きだった

項羽は悪役だけど実は良いとこ育ち
劉邦は正義役だけど実はチンピラの親分
虞美人は可愛い。そして可哀想

劉邦の股には大量のホクロがあるらしい
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:27:13.34ID:ieizSt/nO
>>1
金玉珍宝だけ印象に残った
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:27:38.36ID:M+lAEUJJ0
横山の絵でははやらんよ。小説とかも興味なきゃ読むわけねーっての。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:27:55.06ID:lmInVPVX0
>>172
SSRやURの強い仲間たくさん集めてバトル
ソシャゲとかもやってる事は同じ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:28:13.11ID:khhxX0070
っていうか中国人が好きなんや
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:29:59.59ID:h3LwiudE0
生き様だろうねえ
戦争大好きってほど少年ジャンプな頭じゃないけどグッチャグチャになった世の中で何かに賭けて死んでいく男たちと小ずるく立ち回って生き残っていく男たち
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:31:26.49ID:aCGTmoC80
これだけは言い切れるけど
少なくとも80年代に横山三国志なんて一瞬たりともヒットしたことなんてないわな。

なら横山三国志が流行ったのはいつだったのか?自称三国志通にご教授願いたいわw
朝鮮人マジきめーよw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:32:11.51ID:BnAIbPGp0
三國志のIFを読んでみたい
劉備が天下統一する話とか、曹操が赤壁で勝つ話とか誰か描いてくれないかな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:32:12.23ID:wuoRrvWu0
三国とは魏、呉、蜀の事を指し、西暦五十七年に奴国(福岡市南区、春日市、那珂川市)
の使者が魏に赴いて親魏倭王の金印を拝領している。なぜ奴国は魏と仲良くなりたかったのか?
それは奴国などの北部九州には呉で暮らしていた江南人が迫害を受けて逃げて来たから
当然呉を憎み魏に親近感を覚えた訳だ、自分達を迫害した呉を滅ぼして貰いたかったのだろう
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:33:23.18ID:cXzlVLO80
>>35
水滸伝って戦時中は映画も作ったし70年代はドラマもあったのに
最近は全くそんなことないよな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:33:44.06ID:XHPXL7Kv0
>>184
荊州を奪われて関羽が死ななければ、孔明の北伐はもっと順調だったはず。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:33:48.74ID:JplmJVFQ0
>>177
俺はゲームはやらんかったが、三國志をよく知ってたし、関羽と張飛は子供時代から同級生の多くが知ってたよ。
ゲームの前から浸透していたよ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:34:16.66ID:w4K4hXfd0
>>166
ラストの司馬懿戦のテーマはファミコン史の中でもトップクラスの名曲
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:34:51.92ID:zvz2mMPt0
>>114
相互的なもんでしょ
群雄割拠でパラメーターを作りやすい三国志と戦国時代はSLGと愛称が抜群だったわけだが
そのパラメーター作りに先人の創作物が大いに貢献した訳で
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:34:56.16ID:mmsNA/7r0
昔は日テレで、中村敦夫主演で水滸伝やってたな。
その流れで西遊記もできた。
撮影には中国が全面協力してた。

日中国交正常化で、お互いの国同士、まったく嫌いな感情がなかった時代だったなあ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:34:58.51ID:ePGatQDc0
青少年期に触れたのはジャンプの封神演義だから三国志は歴史の教科書程度の知識しかないけど、やっぱ歴史のロマンが詰まってるのは感じるから展示会は行きたいと思ってしまうな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:35:38.89ID:M+lAEUJJ0
>>184
異戦国志っての持ってるから、あるんじゃ?っておもったら同じ人がやっぱかいてるな。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:35:39.30ID:BqplOZ6J0
>>51
呂布は?
呂布が敵の兵糧に突撃!
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:36:56.10ID:h3LwiudE0
悪いやつが生き残る
死んだ奴が良いやつだったというつもりはないが負けた奴にも言い分くらいあるだろう
張角や董卓や呂布や劉表
みんなワルだけど魅力的で、そして自分よりもっと悪い奴に負ける
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/09(月) 02:37:20.00ID:JplmJVFQ0
>>188
7000万部も発行していたんだ。
これでヒットしたことがないとか連呼する奴はどうかしている。
単にゲームしか知らないだけだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況