X



【��】冬のサバ、イワシが豊漁 脂乗った上質魚がお買い得
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/12/22(日) 07:09:59.76ID:x7d0QKuH9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019122100349&;g=eco

冬のサバ、イワシが豊漁 脂乗った上質魚がお買い得
2019年12月22日06時58分

 海が荒れて漁獲が落ちる冬場には珍しく、マサバとマイワシが豊漁となっている。三陸各地や千葉県で好調な水揚げが続き、東京・豊洲市場(江東区)のほか全国の魚市場にも大量に入荷。品質が良く価格も安いことから、スーパーなどで人気を集めている。

 マサバはこの秋、全国的に低調な水揚げが続いていたが、11月下旬から状況が一変。三陸沖で大きな魚群が見つかり、巻き網漁船が集まる青森県の八戸港から、千葉県の銚子港までの太平洋側各港で水揚げが急増している。12月のこの海域のマサバ水揚げ量は、20日までの各港の合計が5万トンを超え、9月や10月の30倍近くに達している。
 マイワシは秋以降、岩手県沿岸の豊漁が際立っている。同県では不漁に見舞われたサンマから狙いを変えた漁船の操業が今年から本格化。主産地の大船渡港では12月、20日までの水揚げが約3000トンと前年同時期の約20倍に増えた。

 両魚種が大量に入荷している豊洲市場では、12月中旬の卸値がいずれも前年比2割近く値下がり。都内量販店の店頭価格は、マサバ1匹が400円前後、マイワシ1匹が80円前後。いずれも「1年を通して一番安い水準」(練馬区の中堅スーパー)だという。

 お手頃な上に品質の評価も高く「この冬のサバは北欧産にも負けないくらい脂乗りが良い」と豊洲市場の卸会社。岩手産マイワシを仕入れている同市場の仲卸は「全身トロで青魚特有の臭みが少ない。高級すし店にも出している」と太鼓判を押す。

 カニやマグロなど高級品が注目される歳末商戦真っただ中だが、めったに食べられない安くて上質な冬の大衆魚も試してみる価値がありそうだ。


https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/201912/20191221at31S_t.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:10:25.87ID:swiOFoXs0
よお、シンスゴw
    
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:14:20.82ID:mof9XcF+0
>>1
どっちも好きだから、豊漁は嬉しい。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:17:13.45ID:joNeI0iP0
日本の漁民もバカみたいに獲りまくるから、な
ダメだな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:19:14.56ID:V3rLYv/S0
缶詰め100円でかえるのけ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:19:16.77ID:/WmsyUnt0
家にあったぽりぽり小魚ってやつがすげえ美味くて子供のおやつなのかもしれんが俺が全て頂くぜ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:20:06.07ID:l13WE7R30
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
http://5ch.as19557.net/1576634038
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:22:44.16ID:SBANX2ON0
食べて応援。
三陸の魚を食べないやつは朝鮮人。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:26:40.39ID:iYTJv+SH0
みそ煮もいいけど、鯖のかば焼きがめちゃ旨い
うなぎより好きかもしれん
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:26:51.56ID:2hY/P7PF0
サバイバルやな(´・ω・`)
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:27:58.48ID:d9M0eh/50
サバ、イワシは、日常、一番よく食べる。
焼いても煮ても美味い。干物もある。缶詰もおおい。
秋刀魚は秋限定の魚。資源的には、サバ、イワシ、鮭
マグロ、鯛が確保できれば、魚類の食料としては問題ないだろ。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:30:26.12ID:8cMbYWLM0
イワシ豊漁って・・・大地震の前兆じゃなかったっけ?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:31:25.33ID:DGNBNlE/0
>>15
やたら豊漁ってちょっと怖いよね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:32:05.25ID:vJ5fUDve0
三陸地震・・・
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:33:31.26ID:V/61y6J70
サバの塩焼き、ぼだっこはうめぇ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:36:05.28ID:A+/R4Pov0
鯖寿司安くなんねえかな
バッテラはもう飽きた
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:36:10.39ID:4tn1UjIe0
ここ数年のイワシはマジで美味い
最近の痩せたサンマなんて鼻で笑えるくらいだ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:41:13.75ID:OCXeJjvX0
>>23
刺身、酢締め、蒲焼き、塩焼き、煮付け、白菜スープ、つみれ汁…

まだまだいろいろあるぞ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:43:12.96ID:Oq4I12Ul0
>>15
>>16
世の中に一定数いるよな、こういうアホ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:44:18.84ID:EN6djhY30
放射能汚染されまくったベクレ魚

食べて被曝
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:45:32.21ID:zQ4nLUFH0
近所のスーパーではイワシを開いて売っていて助かる。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:47:10.88ID:EN6djhY30
ストロンチウム乗りまくり上質放射能汚染魚
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:49:10.46ID:Gi8lsSFN0
三陸沖とかよく食えるな
アンダコントロール信じてんのかね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:50:04.27ID:z6OIoTLW0
イワシはともかくサバはサイズ関係なしにとるるから漁獲高も落ちるし型のいいサバが居なくなるんだよね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:50:23.43ID:Ap1ybtx40
>>30
感情論てはなく、具体的実証的にどんな危険があるの?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:51:26.54ID:EYXGswRE0
サバ缶、安くなるのか?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:53:48.01ID:Oq4I12Ul0
>>29
>>30
いまだにこんなことを言ってる馬鹿もいるんだよな
まるでテヨンみたい
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 07:54:17.00ID:1+lFc/Aq0
生サバ買ってきて圧力鍋使って自分で作る鯖の水煮メチャウマ
圧力鍋で作るから骨までホロホロで煮汁も全部飲める
頭落として筒切りにして煮るだけだから簡単でいいし多く作れば汁ごとZIPロックに入れて冷凍しておけば保存もできる
同じようにして作るイワシの水煮も美味しい
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:04:40.14ID:sMSYKC6e0
>>36
圧力鍋って便利そうだな。なんか事故りそうで怖くて
買ってないんだけど、買うと幸せになりそうだ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:05:13.78ID:O9kEodC80
>>31
その問題だが
海外では10年以上前から、網の目のサイズを大きくしたりしてる
日本は完全に遅れている

大体、子供も親も根こそぎ取るから
さんまみたいになるんだろ

古くはハタハタという魚もそう
とにかく、育てるという事を知らない

俺は今のままなら、5年に一度、
その魚種は取らないという方法を推奨するわ
糞漁師の生活よりも、魚の絶滅の方が怖い
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:08:55.29ID:zboM1sNf0
爆発は福島の原発だろ

そしてストロンチウム放射能汚染ベクレ魚水揚げ

食べて被曝おめでとう
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:10:02.29ID:zfvbg7AJ0
さばもだけど、最近はイカやタコの近海物がスーパーに並ぶことがなくなったので困る
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:11:07.72ID:4Cm41row0
乱獲しまくる
   ↓
採れなくなる
   ↓
値段が高騰
   ↓
中国人のせいにする


学習能力無いのかよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:11:55.62ID:Oq4I12Ul0
>>38
でた海外ではーw
こういう知ったか馬鹿もしなねーかな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:15:12.93ID:BEB9wlZr0
鯨漁再開したからかな。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:17:50.81ID:niUNEYKo0
放射能も乗ってます
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:21:47.04ID:r8DwpThz0
アレルギーテストでは大丈夫だが過去2回病院送りにされてる鰯
おっがねえよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:30:02.25ID:bfjQ4m8y0
マサバもゴマサバも型のいいのが並んでるな、最近
2匹で500円なら今の時代安いことになるのか
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:30:50.79ID:nQ9i8YkY0
あまりイワシの旨さをアピールするなよ
知ってる奴だけこっそり楽しめばいい
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:31:03.06ID:DKDTWyuU0
またカンヅメにしまくるの?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:31:40.01ID:EcSvnUuv0
っていうか、

>三陸

>千葉


セシウムさんにストロンチウムさんがオトモダチw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:31:49.18ID:8miHRNer0
三陸や千葉産しかないのか
放射能汚染されてるだろうから絶対に要らん
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:32:31.90ID:p5zIxEZ+0
>>46
日本人漁業ヤクザが水産資源を枯渇させた
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:33:49.66ID:g8WElWVM0
アニサキス怖い
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:34:16.47ID:OAY8jpx/0
年末買い出し行ったら、イワシサバ缶が安くて 余ってる状態

逆にホタテ、カニ は えっ? と思うくらい高い

ハム類は例年どおりで 狙目だな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:42:33.15ID:a6UK75pl0
サバ缶もっと安くならないかな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:44:00.23ID:gcc6qw3/0
サバだいちゅき
0063通りすがりの一言主
垢版 |
2019/12/22(日) 08:44:11.29ID:EIgJjy3D0
近所の鯖寿司屋が高齢化で辞めたため鯖寿司を食えてない。
鯖寿司食べたい。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:47:08.40ID:/WmsyUnt0
三陸の魚の汚染がーっていうけど
主流のノルウェー沖だってロシア原潜なのかしらんがおっそろしいことになってねーか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 08:49:00.43ID:OQKtt8000
>>44
日本海のEEZで阿保みたいに乱獲する中国が日本のせいにしてんじゃねーぞ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:04:37.75ID:0wa2xIu00
浜は祭りのようだけど
海の底ではたくさんの
イワシの弔いするだろう
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:07:10.79ID:+FX/mVdC0
サバは刺し身でイワシは揚げ物がいいな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:07:38.30ID:P5Uns+BT0
買って来て煮るかな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:09:16.38ID:8ItH9f5U0
>>2
イワシの寿司は、非常にうまい。しかも安い。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:10:40.52ID:8ItH9f5U0
>>5
>>三陸沖で大きな魚群が見つかり

見つかったとたんに漁船が集まって
採りまくりはじめた。
産卵のため集結したニシンなどもこうやって壊滅に。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:21:57.02ID:dsXSuhBl0
捕らなきゃ廃業だからなw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:32:11.02ID:kkB8MEVC0
脂ののった鯖は煮てヨシ!焼いてヨシ!でおいしいよね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:52:44.62ID:HU9GLIct0
魚種交代なんだな、またハマチがイワシ臭くなるのか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 09:57:15.46ID:EN6djhY30
>>85
言いたい事はちゃんと書こうなビビリヘタレベクレハゲ君
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 10:03:25.92ID:aoAfUonV0
>>37
最近は低温調理ってのが流行ってるみたいだぞ
骨まで食えるようになるのかは知らんが
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 10:06:52.22ID:aoAfUonV0
>>77
網の上にアルミホイル敷くと下面の掃除いらんぞ
ホイル捨てるだけ
脂はねた周りはどうしようもないが
あとはグリルパンで焼くとかはどう?洗いやすいぞ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 10:06:52.78ID:Xj49Rk/N0
サバ缶でトマトパスタ作るのが我が家でブーム
プッタネスカ風
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 10:29:10.43ID:dSgr0HcY0
シメサバってあるけど、シメイワシって聞かないな、イッパイ食べたいんだけどさ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 11:17:55.41ID:ciNkzY090
所詮は下魚
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 11:21:16.58ID:pRwE3z8T0
>>93
シメるのはもともと保存用途だからね
鯖はデカいからシメて保存しても
小さい鰯はすぐ食べてしまうから
シメの対象にならなかったのだろう
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 11:29:27.71ID:HU9GLIct0
俺が魚河岸に就職した年も三陸サバと高知、和歌山メジがホームに入りきらなくて溢れかえってた
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 11:30:03.85ID:fvDl7rqC0
>>76
数ヵ月後にサバ不漁、漁師「なんでだろう?原因がわからない」
みたいなスレが立つのが今から予想できる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 11:31:04.08ID:Nhw+LrFz0
イワシをパンで挟んで食べる国どこだっけ?
イワシを丸ごと食べるどこだっけポルトガルの港だっけ?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 11:47:10.24ID:EZPo313I0
青魚ってお互いに補完しあってるんだよな
サンマがダメな年はイワシとかサバが頑張って
その逆もありだしな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/22(日) 11:48:10.62ID:y5CgzYQY0
>>98
サーディン・オイルにつけてあるやつだろ
あれうまいよね
酒のツマミにサイコー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況