X



【法律】「カード決済の場合には手数料をいただいております」、本当は違法? 知らなかった意外な事実
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2019/12/26(木) 12:47:03.77ID:rR62+WEk9
クレジットカードの利用時に、手数料を請求するのは「違法行為」――。こうした議論が一部ネットで巻き起こっている。きっかけとなったのは、12月21日につぶやかれたツイートだ。

居酒屋などで、カード決済時の手数料を請求された経験がある人もいるだろう。ツイートでは、カード決済の手数料を請求する店とツイート主とのやりとりが表現されている。店側も「正しくないこと」という認識があるのか、ツイート主がカード会社に詳細を確認しようとすると、「今回はサービスする」として、手数料を請求しなかった。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/1912/26/kt_card_002.jpg

このツイートに対して「全く知りませんでした、、、」「飲み屋とかで10パーの手数料取られるのは違法なんですね」(ともに原文ママ)といったリプライが集まった。

ただ、実際には「違法」ということではなく、あくまで各会社の「規約違反」に当たる行為にとどまるようだ。クレジットカードに関する「割賦販売法」を管轄する経済産業省に問い合わせたところ、「割賦販売法は主にカード会社と消費者との取引に関する法律。従って、カード会社と加盟店との取引や契約については特段関係がない。カード会社が加盟店に課す規約で、手数料を禁止する項目があるというのは聞いているが、法律上で規制することはない」と回答があった。

 ちなみに、筆者が確認したカード会社5社の加盟店規約を見ると、その全てに現金支払いと異なる料金の請求を禁止する文言が入っていた。ジェーシービーの担当者に、過去に規約違反のケースがあったのか聞いたところ「規約違反を確認した場合、是正勧告を行う。従わなかった場合には、加盟店契約を廃止する。細かいことは答えられないが、過去にこうしたケースはあったと思う」とコメントした。

https://image.itmedia.co.jp/business/articles/1912/26/kt_card_004.jpg

なお、各カード会社の規約を読むと、現金支払いと違う金額を請求することだけでなく、カード決済の利用者に対して不利であったり、差別的であったりする対応を禁じるものも多い。つまり、「ランチタイムはカード不可」とするような店も、見方によっては規約に違反することがあるようだ。

 キャッシュレス化が進み、クレジットカードだけではなくスマホ決済を利用する人も増えてきた。決済に手数料のかからない現金払いで済ませたいとしても、規約違反は思わぬ「炎上」につながりかねない。加盟店は、いま一度襟を正し、健全な活動に努めたい。


2019年12月26日 07時00分 公開 ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1912/26/news057.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:49:07.44ID:qG1Mv1ZM0
まぁ現金払いの客を含めてカード手数料を商品価格に上乗せしてる
と見ることもできるけどな
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:51:42.36ID:c/Bbd9550
キャッシュレス会社全部ぶっ壊して
国がマイナンバーと紐付けしたキャッシュレス取引構築すればいいんだよ
どこに税金投入してんだよって話
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:52:24.05ID:GgRHIVyC0
jcbにいっぱい通報したわ
加盟店でなくなったり是正されたりするね
他のカード会社は甘い
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:52:34.11ID:GeeyUGf30
これだけ決済方法が増えてくるとカード会社も殿様商売できないかと
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:52:42.29ID:FQc0ShFp0
発見次第支払いを拒否してその場でカード会社に通報
店側がゴネたら監禁容疑で警察に通報
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:53:24.22ID:OmBH4N9X0
カード手数料4%とすると10万円の買い物で4000円も店側は取られるから
お水や風俗店は手数料上乗せ請求される事多い
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:54:33.93ID:lSlu9+ua0
店側は、カード手数料の分を品代に上乗せして請求してるわけだから
最終的に消費者の支払額が増えるだけ。常識だよね?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:55:00.53ID:kSAxgtJm0
>>1
うん、違法。規約違反。
とっととチクっとけ
てか裁判起こしまくって潰せばいいよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:55:11.01ID:Z5SBUVsM0
あいかわらずの中世っぷり
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:55:11.04ID:saNhN1zo0
>>6
他の会社にシェアを取られないよう規約違反を黙認することもあるだろうね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:55:12.76ID:JrPpnC0B0
カード会社が頭を下げてというのもあったが、5%で立場逆転
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:55:12.91ID:3n5LgLa60
即現金が欲しいんだわ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:55:23.14ID:0H9lFvgO0
円廃止して日銀Payに統一しろよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:56:06.93ID:AvftsW+90
ヨドバシとかもカードと現金でポイント率変えてくるよね
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:56:18.44ID:zjC3Y7ph0
店が負担する手数料が高すぎるんだよ!
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:56:35.61ID:Y9VJvmwU0
最近はカ−ド使うと店員がっかりするよね
そんなに給与下がってるの?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:56:35.82ID:+5jHgLY80
ウチは現金だと5%割引に成ります。
こいつもアウトなんだなw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:56:57.42ID:cV5FXqV40
手数料って目に見えない税金みたいなもんで流通全体にコストがかかってる
手数料5%だとすると実質消費量に5%さらにお金を払っているようなもん
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:57:06.03ID:weSWhx480
>>8
どちらかというとカード決済だとお金の流れが明確になるのが店にとって都合が悪い
10万越えるような高額の現金の買い物でレシート置いていくお客様は上客
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:57:06.97ID:t2nNg7oZ0
もうアメックスのチタンカードでカードバトルするしかねえ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:57:18.59ID:yWPhMAG00
カード使えない現金の店の方が安いという
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:57:26.81ID:YlD/uPh/0
信販会社になりかわれるほど日本の政府は信用されてないよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:58:51.77ID:ggo6keC20
>>22
それは問題ない
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:58:56.32ID:Sndvjn4+0
>>1
むかしキットカットへMacを買いに行った際、「カードだと5%手数料がかかる。現金ならそのまま」と社長さんに言われ、銀行へお金を下ろしに行った思い出…
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:59:03.68ID:dsk9VECt0
昔だけどカード使ったら割引額が減ったことがあったなあ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:59:31.16ID:OEE0nP080
嫌なら現金で払えばいいのに
店からしたら迷惑だよ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:59:47.37ID:IUij02kv0
2000円以下はクレジット払いダメ
ランチタイムはダメという店はあるね
それも違法?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:59:52.88ID:ggo6keC20
>>24
そんな個人商店はどうでもいいが
決済手数料手数料はバカにならん
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 12:59:54.45ID:+5jHgLY80
>>25
あれってチタン製なの?
番号変わるのが面倒で、まだプラスチック使ってるよw
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:00:23.21ID:WvFqG/pY0
消費税増税後の価格値上げには、このキャッシュレス決済の手数料の上乗せも入ってるんだよな
ホントうぜぇ 店とカード会社間で手数料取ってるなら消費者にも負担させろよ、なんで関係無い現金両者が負担しないといけないんだよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:00:26.68ID:OEE0nP080
>>22
ガソリンスタンド方式に説明したらいいんだよな
現金割引価格
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:00:30.67ID:7N1kxIcU0
>>24
白色脱税乙
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:00:56.31ID:odwTkmi/0
手数料は確実に顧客が出すしか無い訳で
見せ方が違うだけ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:01:05.58ID:Y9VJvmwU0
20年前の議論と同じだな
ヤバい感じしてきた
ちょっと調べよう
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:01:32.08ID:d7zuV1Xc0
LCC(ジェットスター)でも取られる。
往復で買って一括支払いにしても、行きと帰りでそれぞれとられるからこの場合の手数料とは違うのかな?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:01:32.46ID:YoCe8ebS0
風俗は、カード決済だと手数料取るところ多いな。
もっとも足がつくんで絶対やらないけど
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:02:14.21ID:QL94BnoS0
だからカード駄目にしてるとこある
サイゼリアとかそう。
あとランチは現金のみ、ディナーはカード可ってのもあるよね。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:02:24.53ID:mWwVxJQ00
カード手数料を店員に負担させてるブラックとかありそうだな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:02:28.93ID:yWPhMAG00
>>43
馬鹿なのか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:03:20.70ID:UBbfOA6o0
手数料は公表して貰いたいけどな
大体、この手数料の影響で現金で払う時
上乗せが発生している訳だし
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:03:22.38ID:GTmTVwji0
現金払いは、料金が税込価格になり、カード払いは、別途消費税を請求される飲食店はOK ?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:04:01.49ID:CKUUXXL40
ビックカメラだと他社カードはポイント付与率が低いみたいなことやっているけどこれはセーフなんだろうな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:04:33.82ID:Gan70r6I0
>>7
カード払い拒否はいいけど
現金で支払えないなら単なる食い逃げだろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:04:37.69ID:QL94BnoS0
だいたいやな
CMみたいにカード不可だったら
「だったらいいです」って言って立ち去る客なんかそうそうおらんっての
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:04:53.33ID:rE9kIX1Z0
ガソリンスタンドなんて全部そうやで
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:05:08.87ID:cV5FXqV40
>>41
うむ、結局消費者がどこかで薄く広く負担してる
いつのまにかとられてる税金みたいなもんだよ
消費税みたいに回り回って社会コスト増で全体消費の足を引っ張ってるよね
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:05:43.77ID:3Is8mhXm0
単なる規約違反
イシュアに通報すればその店のカード利用可能が止まる
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:05:51.62ID:pZwkyu4R0
スゲーな手数料負担させる店なんて初めて聞いた
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:06:04.33ID:IP3fKdZd0
全体の4パーセントということは仕入れ価格が50パーセントだと手数料だけで8パーセントも粗利が減るんだぞ
手数料くらいガタガタ言わずに払ってやれよ、自分で選んだ店だろう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:06:36.00ID:FiNVByJ60
>>1
規約違反にならないように
現金価格と表示している店もある
カード払いだと高い
ガソリンスタンドによくある。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:06:39.30ID:saNhN1zo0
いつもニコニコ現金払い
もう半世紀以上戦ってるのか
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:06:57.61ID:5B1f7V4t0
カード決済は手数料取られるんだから上乗せしなかったら現金で支払ってる奴にその一部分が回ってくる
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:07:06.11ID:fRbuEc2i0
根本的に分かってないようだが、法的にはprivity of contractによって、
消費者が、チャージに関するカード会社と加盟店の契約の効力を利用することは一切できない。
Third party がprivity of contractの適用を除外するには厳しい要件を全て満たす必要がある。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:07:17.44ID:WvFqG/pY0
>>28
今だけなw
将来に渡って手数料無しとは言ってない
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:07:38.38ID:0lG7xoWR0
カード払いで消費者の方が手数料請求されるなんてことあんの?
カード使える場ではだいたいカード使ってるけど、意識したこと一度もないんだが
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:07:42.44ID:3Is8mhXm0
>>19
ポイント還元ではカートのときポイント還元率が下がるから間接的には乗っているのと等価
直接ではないから規約に反しないに過ぎない
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:08:18.68ID:rE9kIX1Z0
>>66
それって石油会社発行のカードだけやん
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:09:37.37ID:N1GYLhlM0
地元の中華料理屋で規約違反通報したけどまだやってる
カード会社も強く出ろよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:10:14.15ID:oyRRhlH60
これ実は他の店のPosつかってる可能性が高い。

でpos貸したり借りたりする店でクレカ情報渡すのは自殺行為
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:10:19.07ID:pwdpD1QO0
>>9
>>2
>現金が最安で
>他決済は実費負担したほうが公平とおもう

現金こそ保管コストがあるからそれを上乗せすべき話だろw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:11:06.13ID:hJAzW9YF0
秋葉原のパソコンショップ、
カード決済の場合は5%の手数料いただきます
とレジに書いてある店が多かったな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:11:34.74ID:VH+RcZCj0
LCCの航空券をカードで買うと手数料が取られるし、それは明記されてるが
ちくったら無くなるならやってみるかw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:11:36.34ID:sH2ChNQb0
>>44
あれPeachもやってるけど規約違反だと思うよ。
コンビニ支払いを選択した方が安くなるんだから。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:12:09.58ID:pwdpD1QO0
>>67
>カード払いで消費者の方が手数料請求されるなんてことあんの?
>カード使える場ではだいたいカード使ってるけど、意識したこと一度もないんだが

大きい店舗じゃなくて場末っぽい居酒屋、飲食店なんかは昔より減ったとはいえ、平然とやってる所はあるよ。
風俗店なんかはほぼ全部だろw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:12:23.57ID:hdbYD1ld0
>>17
現金よりヨドバシのクレジットカードの方が還元率高くないか?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:12:28.53ID:VH+RcZCj0
>>74
ねえよ
馬鹿
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:12:45.69ID:utK12ZUf0
>>74
現金を扱う人間の人件費がどうしても発生するからね

完全キャッシュレスだと現金扱う人件費がなくせる

アメリカでは完全キャッシュレスにNG突きつけられたw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:12:55.36ID:GFuAAgIr0
おまえらリボ払いは気をつけろよ?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:13:04.11ID:Gan70r6I0
というか政府が「キャッシュレス決済なら5%バック」とかやってんだから
全体を5%値上げして「現金なら5%バック」やればいいだけなんだよな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:13:47.70ID:pwdpD1QO0
>>78
>何円以上でないとカード使えないってのはありなの?

無し。
店側は現金保管の危険性排除や利用客の利便性向上を「買った」訳なのに手数料惜しさに規約違反が罷り通ってるのが現状。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:13:51.66ID:+5jHgLY80
>>69
いやいや、スピードパスとかイージーペイって非接触型IC端末にカード登録すると1〜2円引き。
割引クーポンも併用できるので、現金よりお得。
カードにはポイントも付くから、その分だけでも現金よりお得。

最近何故か、現金会員カードを見なくなった。
プリペイドカードのある所は、それが一番お得だけどね。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:14:34.37ID:D2tzg9CB0
店側からしたら当たり前だけどね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:14:55.51ID:pwdpD1QO0
>>83
>>74
>ねえよ
>馬鹿

はぁ?バイトすらやった事ないの?
どうやって売上が銀行に行ったり、強盗対策などを行なってると思ってんだよ?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:15:46.08ID:Q5RJ7/6E0
あと、ランチはカード使わせないってレストランあるけどあれも不便
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:16:57.24ID:D2tzg9CB0
違法とか馬鹿っぽい理解してるアホもいるのか
なんでも違法馬鹿はいるな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:17:40.88ID:WcEom48V0
>>41
その理屈だと現金客からもカード手数料取ってることになるな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:18:48.63ID:WE83QARz0
国によってルールが違うんでしょ
決済手数料の客負担がありになれば、使う事業者が増えて、カード決済がもっと普及すると思うよ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:19:38.48ID:D2tzg9CB0
派遣会社と同じで手数料中抜き
昔は問屋が層だったが今はほぼ虫の息
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:19:51.88ID:W/MCg7XP0
>>74
でも店舗運営してる限り実質現金をゼロになんて出来ないからなぁ
ゼロ以外ならコストもそんなに変わらんし支払いごとに3.6%だか取られるのと比べ物にならんよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:20:15.62ID:VkDooPYw0
贔屓の店では現金払いにしてる
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:20:38.82ID:YivJWOSB0
>>4
マイナンバー導入時の建前すら放棄する養豚場の豚さんネット工作お疲れ様です
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:21:02.74ID:L+wTDshW0
>>97
ご飯おかわり無料の店でおかわりしない人が
ご飯代を多く負担してるのと同じ考え方ではある
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:21:24.24ID:sH2ChNQb0
>>76
その分の運賃が上がるだけかと。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:21:28.30ID:m/s5CJL10
手数料がバカにならないって言うけど消費者は消費税10パー腹ってんけど
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:21:43.33ID:Uy/BO2Oc0
そういやネットで買い物してて手数料請求してきたから通報してやろうと思ったけどなくなったら困るから結局してないな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:21:51.58ID:gUZ3mND00
夜の店だと加盟店に慣れないから代理店使ってて割り増しってケースもあるで
中には3割り増し位で草生えたwww
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:21:56.13ID:fb/sQO4Y0
現金メンドクセーんだよ
最初から財布出しとけよババア
現金の方がありがたいとか何回時代を逆行してんだよアホ臭いな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:21:59.59ID:uQu8fDFs0
キャッシュレスのインフラは
国が整備して国民に開放したほうが良い。
結局、なんとかPayが争っているのは
覇権取った後はジャブジャブに金が生る木だから。
一企業に消費税納めるようなもんだ。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:22:49.73ID:cV5FXqV40
>>105
その上さらに知らないうちに手数料分も払ってんだよね(価格転嫁されてるか量を減らされてるかで)
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:23:00.93ID:Vq3lmH530
割引付きの商品券発行して商品券は現金でしか買えないってやるならOK?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:23:14.88ID:VVfVtimv0
>「ランチタイムはカード不可」
キャッシュレス還元のステッカー貼ってある焼肉屋でこれ書いてあってえ?ってなったわ
焼肉だからランチでもそれなりの金額いくのに
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:24:10.20ID:kq8sB7Bf0
以前は多かったな。手数料を上乗せする店。
今でも通販で手数料を上乗せしてる店を偶に見る。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:24:20.36ID:Kpe0Sw1A0
こういうのっていわゆる加盟店の加盟店がやってんじゃねーの?
キャバクラとか風俗関係はえらい手数料取られるからなカードの場合
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:24:38.24ID:7CvOCjPu0
クレカ使われると店側が手数料払うはめになる
だからこんな事が起こるのよ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:24:43.67ID:xWgGIFKk0
自由契約が優先されるから
手数料取れないのはおかしい、の
訴訟起こしても勝てないかもしれんけど
公取は「望ましくない」といった
緩い指導はするかもしれない。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:25:28.08ID:H0Atkcma0
>>28
孫の手口はもうばれてるだろ

ばらまきに他が耐えられなくなり一定のシェアを確保し次第一方的に改悪する
もともとサステイナブルな設定じゃないから当然なんだけど
情弱はそういう事ソフバンにやられても結局気付かなかったりするし
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:25:59.66ID:rgU3SkCj0
paypal払いも手数料上乗せを要求してくる業者がいる
どのみち受け取る側は上乗せ分の手数料が取られるんだから
さっさと日本でもお友達送金を認めてくれ
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:26:22.12ID:UokIjHIo0
>>74
カードはコストがかからないとでも?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:26:29.06ID:eklKHp+I0
>>83
こういうバカがいるから、日本経済は衰退するんだろうな。

店を閉めたあとの、レジの売上とレジ内の現金の差があったら大騒ぎ。
そのチェックに要する時間も人件費は発生している。
店をキャッシュレスにしたら、そういった〆、清算に使ってた時間が大幅短縮され、人件費削減。
ついでに、レジの釣り銭をごまかす不貞店員もいなくなるし、対策も不要になる。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:26:44.69ID:3KNGBTaQ0
>>1
このツイートしたやつさぞかしご満悦なんだろうけど違法とか呆れるな
恥さらしもいいとこ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:26:58.22ID:DvsOVOTD0
昔は量販店は現金だと値引きが大きかったので、
価格の折り合いがついてから近くのATMで金下ろして
買ったりした。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:27:59.53ID:L3xi1DVY0
>>117
現金のコストを考えない君みたいなバカが
頑なに電子マネー断ったり手数料取るんだろうなー
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:28:16.32ID:lP6MeN8h0
>>1
なにが違法?だよ馬鹿が
店舗とカード会社の間で取り交わされる契約上の違反行為って事だろうが
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:28:45.19ID:eklKHp+I0
>>13
いや、信販手数料下げろよw
中国系の銀連とか、中国からの観光客が使うのもあるが、手数料下げて導入推進してるぜ。
おかげで、今やトップ3入りだろ。VISA、Masterを抜いてたっけか。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:29:03.57ID:9USNI0V/0
美術展のグッズ販売でカードは3000円以上からとかいうのが多くて不便だと思っていたら、
最近はどこでも金額に依らずO.K .になってたわ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:30:17.36ID:eklKHp+I0
>>15
そこを突いた信販会社もあったのでは?
楽天系だっけ?
翌週とか、翌々営業日とかに振り込みされるっての。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:30:27.34ID:wIISe6r+0
>>47
どうやって負担させるんだよ
そいつが担当した会計がカード払いだったら
手数料を給料から引くのかよw
集計するの面倒じゃね?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:31:00.59ID:sR0xzBpL0
>>97
そうだよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:31:05.13ID:GeeyUGf30
>>74
たしかに銀行のサービスで金を回収しに来るから
そういう考え方もできるな
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:31:12.87ID:cXGa+Oz60
>>1
カード決済は加盟店が手数料払ってるのだから
現金と同じ価格にしろという規約こそ独占禁止法違反
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:31:36.85ID:tEydzxB40
>>116
風俗営業でのカード使用はどの信販会社でも認めてないからね
だから代行業者を通さざるを得ず法外な手数料がかかる
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:31:56.07ID:PIfruij10
>>8
お水や風俗店は直接加盟店契約を結ぶことができないため、決済代行会社が間に入っている。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:32:14.63ID:7wTjyL+50
店はカード会社に端末代と売り上げの3パーくらい払うんだから、その分は商品価格に薄く上乗せしないと潰れるからな。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:33:59.04ID:sR0xzBpL0
最近の値上げブームはキャッシュレスが原因でもある
クレジット使われると手数料かかるから商品に予め手数料分の金額を上乗せしてる
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:34:26.19ID:jNxKLYdX0
>>117
最近は現金のつり銭を両替するのもカネが掛かるんだよ。手間も掛かるし。
手数料払ってでも使うメリットは上がってるでしょ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:35:17.57ID:cXGa+Oz60
>>17
ポイント付与率変えるのは問題ないんでしょう
現金価格と同じにしないといけないというカード会社の
狂った規約のせいで
日本はポイントカードだらけになってる
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:35:55.57ID:C0bRAHRM0
>>123
その現金管理の手間や人件費ってクレカ手数料分、売上の数%も掛かるのか?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:36:21.93ID:yWPhMAG00
>>123
保管コストと手数料のどちらが高いか考えられないお馬鹿さんn
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:36:33.59ID:i4D5WSEB0
>>45
日本の信販会社と契約してるんじゃないんじゃないかな。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:37:22.75ID:eklKHp+I0
現金の管理費が頭に無い経済音痴ばかりだな。

レジ〆の時間も人件費が発生していることを理解できてない。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:37:32.50ID:VVfVtimv0
>>142
バーコード通すのだけ店員で精算は機械方式増えてるな
全部セルフだとわりと面倒なんだよな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:38:06.58ID:GlM82fYe0
店からすりゃ手数料負担がきついらしいから客に払わせたいんだろうな。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:38:09.99ID:nq6fzg410
>>59
だったら店がカード扱いしなきゃいいだろ。自分で委託しておいて粗利が云々とかバカなの?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:38:20.74ID:JmpvSqSm0
商品価格に乗せればいいだけ
それをしないで別で手数料取るという事は
客を騙してるの一緒
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:38:28.38ID:jNxKLYdX0
>>147
現金の手持ちが無い客を逃すデメリットも考慮に入れないと。
単価の高い商品を扱うとこは死活問題でしょ。現金大量に普通持ち歩かないし、最近は危険だし。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:38:30.92ID:yWPhMAG00
数百円の勘定が合わないのを数千円から数万円のコストを使い探す
これが生産性が低いと理解できない日本人
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:38:54.12ID:mNvs0cB00
>>84
アメリカではでは無くて州によって違う
(ニュースになったのはPhiladephia)
会員制=完全キャッシレスOK(コストコなど)
非会員制=完全キャッシレスは駄目
AmazonGOは会費無料なんで会員制とは認められなかった
アメリカはフードチケットが多いし銀行口座を持てない人がかなりいるから
その人達を「差別しては駄目」と言うのが法案の目的
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:39:48.03ID:kYUMZao/0
利用する側の 利便性 の為には 手数料 は当然の結果。

みんな 無料 ではないんだよ。

維持管理費・管理要員の給料とかもあるだろ。

それが嫌なら現金決済すればよろしい。

利便性の追求、誰かが損して誰かが得するとか公平ではないからな。

公平じゃなきゃ民主主義ではないんだよ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:40:06.64ID:lP6MeN8h0
>>148
扱っている品物にもよると思うが、小売の最終利益率って10とか7%とかだったりする
単純に客が全員カード払いしたとすると潰れるな
またはカード手数料分、全商品の売価に反映される
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:40:17.17ID:NOVVZzRh0
PayPayでほっかほっか亭で500円の弁当買うと6ポイント帰ってくる
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:41:04.41ID:rPqgdcJT0
これカード手数料分の領収書くれって言えばいい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:41:18.50ID:cXGa+Oz60
>>150
経済音痴はそっちだろ
入金した金額までチェックできるレジつかえば
現金管理のコストはかなり小さくなる
だからそういうレジがふえてる
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:41:37.48ID:kYUMZao/0
みんな使うカード製造費も無料ではないんですよ。
原材料費もかかる、輸送コストもかかる、みんなお金がかかる訳です。
利用する人はちゃんと理解しましょう。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:41:45.96ID:4YMj2hqC0
>>86
キャッシュレスを普及させたいんだろうけど
現金で払う奴だけに皺寄せいってるのがな

キャッシュレスはそれこそ乱立してるんだからポイント還元的なもので加盟店で使えるよ!
ってところで各社差をつけてサービス提供にすりゃいいのに

キャッシュレスも共通化されてないからここではAが使えるここではBが使えるみたいな状況がクソすぎる
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:41:52.64ID:S+dgAQWH0
決済代行会社ってカード会社とその業務内容(決済の代行とその手数料上乗せ)で契約してるのかな?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:42:54.28ID:jNxKLYdX0
ちゅうか、加盟店が払う手数料ってひとまとめに語れないね
>飲食店では5%程度
>小売店では4%程度
>デパートでは2%程度
>コンビニなどでは1%程度
>夜の水商売などの加盟店では、10%

業種によって支払う額が全然違う。しっかり値踏みしとりますなカード屋
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:42:59.04ID:hNPU6WDB0
違法ではなく規約違反
でも国によっては手数料上乗せが
当然なトコもある、と聞いた
個人的には通販、チェーン店、大規模店では
カード決済、個人商店では現金決済にしてる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:43:05.92ID:gyyxHXh/0
家電量販店「カードと現金でポイント還元率を変えます」

これが正解だろ
ポイント還元率に差をつけることで、現金払いに誘導してる
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:44:51.10ID:8z6t7f0V0
カード払いは5000円以上に限ります、なども規約違反。
遠慮なくカード会社にクレーム入れるべき。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:45:13.26ID:lP6MeN8h0
>>163
スーパーのレジで、ATMみたいに自分で支払い操作する機械入れてるところは、
客をさばくスピードめちゃ早いな
下手にカード使われるより現金払いのほうが早いまで有る
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:45:31.10ID:/9dygX2q0
>>63
これ
だから現金支払いは損してる事になる、カードはポイントもつくしな
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:47:05.73ID:injhOFWO0
スマホ決済とかライバルが多くなってきてクレカ会社もあまり厳しいこと言わなくなってるけどね
この規約は徐々に有名無実化していくんじゃね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:47:16.31ID:Yp4LEMmI0
コレがあるからクレカは普及せんのよな
っていうと馬鹿みたいに業者が飛びついてくるし、楽な商売だわw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:47:38.45ID:yWPhMAG00
>>174
こういう馬鹿って
店のポイントで差がつけられているとは考えない不思議
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:48:06.02ID:nq6fzg410
>>148
じゃあ、カード決済を導入してる店はそんな計算もできないおバカさんばっかりなんだw

カード決済の負担が重いなら、現金オンリーの店にするのも自由なんやで。何でみんなこぞってカード決済を導入したがるん?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:49:00.68ID:+++8nzEE0
>>4
民業圧迫

まぁ○○ペイは国主導でシステム統一すりゃ
サービス開発次第で海外に売れる基幹システムになる可能性はある
交通系電子マネーも
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:49:04.08ID:NbYtH/s00
>現金の管理コスト
それって、店をオールキャッシュレスにしない限り、減らせないのでは?
現金を受け付けている限り、たとえキャッシュレスの割合が増えても
現金の管理コストはそれほど変わらない気がする。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:49:41.16ID:bhYyVSun0
今どき現金決済の店は脱税の容疑者だな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:49:58.86ID:1vc0r4Mw0
俺もランチタイムにクレジットカードを拒否しようとするクソ飲食店はjcbに通報することにしている
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:50:14.32ID:I2EjkSLU0
儲かってるところなら客から手数料なんてとらんしなああ。。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:50:22.15ID:027MgkWY0
手数料5%は誰が負担することになるでしょうか
当然利用者にじわじわ帰って来てます
この不景気に各店舗で5%も負担するわけないじゃん
だから俺は飯食いに行くときは現金オンリーの店にしか行かないよ
5%のコスト舐めすぎ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:51:47.24ID:nq6fzg410
>>187
キャッシュレス側に行こうとは思わんの?
何でそんな頑なに現金にこだわるの?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:52:27.08ID:7OMdtKAF0
>>179
こういう馬鹿って
年商や店の規模は考えられない1ビットのガイジさんかな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:52:38.00ID:eEaT823h0
何で現金客が、カード会社の手数料を払う必要があるの?

この記事出鱈目だろう・・・。

デタラメ大杉・・・。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:52:46.19ID:C6sMkDDy0
>>123
完全キャッシュレスならその言い分も分かるけどさ
現実殆どの店が現金有りな訳でその理屈は通用しないよね?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:52:55.24ID:jNxKLYdX0
>>179
なんとなくじゃない?
アベも世界がキャッシュレス進んでるから、なんとなくキャッシュレス推進政策してるしw
紙幣印刷技術世界最高峰の日本銀行券は偽造はあれば事件になるほど円の信用を全然揺らして無いのにね。
ま、ドル紙幣がうんこでキャッシュレス推進してるからアメポチも影響してるんでしょ。
日本はまだまだ現金でも全然いけるでしょ。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:53:27.98ID:RUzTZaGZ0
>>47
タクシーだな
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:53:42.08ID:/J9/g3fJ0
>>1
カード会社自体が手数料取ってるショップがあったら連絡しろと言ってるからな
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:53:46.52ID:7OMdtKAF0
>>192
そういう価値観だとカードで搾取されている馬鹿が喜ぶから
カード会社はリボ払いで儲けているとは考えられないんだろ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:55:01.26ID:nq6fzg410
>>191
罵倒してる暇があるなら質問に答えてよ。
何でコストの大きいカード決済をわざわざ店側が採用するの?
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:55:35.36ID:/J9/g3fJ0
JCBが一番厳しいのかな?
未だにサイゼリヤ、松屋、サミットなんかはカード決済不可だな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:55:48.35ID:X4CoaMRR0
現金ならキャッシュバックにすれば良いんじゃね
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:56:03.75ID:MmVIUMm50
昔それやられて手数料が必要なもんだと思って使用を控えてた時期があった
騙すようなことするなって
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:56:06.16ID:7OYaej5h0
つまりは現金で買うならあと3%は値切れるってこと。
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:56:14.40ID:eEaT823h0
手数料取るのが正解。

何で中抜き業者に手数料を無駄に払う必要があるの?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:57:48.50ID:lP6MeN8h0
>>202
実際、大きな金額の商品を購入する際に、
現金で全額支払うからもう少し勉強して、という値引き交渉は有る
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:58:40.00ID:fpCjoDZP0
自動車買うときカード使いたい。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:58:46.80ID:BvCkAc8M0
うちはカード手数料はもらってないけど、現金の方が定価より割り引いてるよw
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:58:55.78ID:D2Y2SPyV0
決済額3000円以上じゃないとカード使えませんとかああいうのはセーフなの?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:59:07.42ID:NbYtH/s00
5%のカード手数料って、多分、日本が世界でも最高じゃないかな?
だいたい2%以下で、1%未満の国もあるだろ。そんな手数料なら、みんなバンバン、カード使うさ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:59:15.16ID:wqTuhaXO0
その分小売価格は上乗せされてるわけだが
現金客はそれを文句言わず払ってくれる上客
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:59:15.76ID:Mbi1bWja0
ガソリン等はその日その日で値動きがあるからカード手数料を上乗せされても判らない
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:59:27.19ID:jNxKLYdX0
>>205
あ〜なるほど。今更気付いたw
そういう訳だったのか。いつもニコニコ現金払いの意味www
大人になって気付くパターンのやつだ。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 13:59:48.78ID:TzQUKB6X0
>>208
アウト
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:00:23.94ID:5SeyfWAU0
カードの金額に統一すれば現金払いの客の今までとの差額が店に入るんでしょ?
ウインウインじゃん
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:01:07.93ID:eEaT823h0
カード会社が、自分達で勝手に信用創造して金を貸すのと同じだろう?

それがグローバル化というやつかな?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:02:37.78ID:jNxKLYdX0
>>211
ガソリン業者最近急に横並びに一気に10円値上がりした。
たまたま年末になって値上がりする前に満タンにしててラッキーだったわw
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:03:28.07ID:nq6fzg410
>>209
一説には銀行の決済手数料が高いからカード会社も高くせざるを得ないらしい。で、何で銀行の決済手数料が高いかというと、規制だとか競争だとかという問題になるので、これはこれでなかなか闇が深い。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:03:57.77ID:jNxKLYdX0
>>8
お水でカード使えるとこはカード会社に足元見られて10%も手数料ボられてるみたいだよ。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:04:36.95ID:eEaT823h0
中抜きする事ばかり考えるのな。w
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:05:02.84ID:6HzFj6hm0
ガソリンスタンドみたいに「現金会員」にして
あらかじめ値段が違う請求すれば問題ないじゃん
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:05:04.92ID:+nPaGGvC0
家電屋で現金払いとカード払いで付くポイントを変えるのをやめろよ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:05:40.91ID:1nTjlIUy0
前から言われてるけど海外の一部地域みたいにカード手数料受益者負担で利用者本人が負担にすればカード決済可能店舗数は爆発的に伸びるはずなのになんで日本は可能にしないんだろうな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:05:55.73ID:nq6fzg410
>>220
まあ客層考えれば事故率も高そうだし、手数料高いのもやむを得なさそう。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:06:26.03ID:jNxKLYdX0
>>219
その元締めの銀行がキャッシュレス市場に乗り出してきてるんだよな。
あれ?もしかしてカード会社は絶滅の危機か?w
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:07:18.86ID:t0gLRJTi0
カード会社との私的な関係なんで手数料分を客に求めることは全く違法ではない
規約違反だのは店とカード会社との関係で、客と店との関係ではないから、客の入り込む余地はない
何だったらカード支払いと現金との二重価格にしてもいいし、カード払いの価格を標準価格とし、現金払いの時にそれを割り引くとしてもよい
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:07:58.50ID:KrzBWdhy0
キャッシュレス手数料分を消費者がどこかで負担してるんだから、そりゃ消費も落ち込むわ

キャッシュレス推進が景気対策とか方向が真逆だっての
ほんとアホかと
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:08:11.09ID:027MgkWY0
>>189
5%増えたコストを回収するのってかなり大変だと思うから相対的にクオリティ下がるし
それに一番の理由は急激に政府まで絡んで税金を使ってまで普及させようとしているところが気持ち悪い
今の所現金が良いような気がする
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:08:11.65ID:lP6MeN8h0
>>225
カード払いに関しては、一括だろうと分割だろうと
相応の金利を利用者が信販会社に支払うのが当たり前になっていれば済む話
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:09:38.68ID:D2Y2SPyV0
>>2
今月泊まった旅館の売店で断られたばかりだけどやっぱアウトなんだな。
山奥までカード会社の監視の目が届きやしないと舐めてかかってんのか…
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:09:57.17ID:wqTuhaXO0
しかしjcb使えないとこ多いよな
masterはauのプリペイドしか持ってないから面倒だし還元が200円単位だから昨日も170円くらいの買っちゃってあとであ と思ったわ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:11:36.04ID:lsBOD5Na0
ランチだけ利用禁止も契約違反だろ
ふざけた店が多いことよ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:11:52.79ID:bdKeuABl0
>>229
消費増税のキャッシュレス決済還元の時のスレで

「キャッシュレスの方が使う方も便利なんだから自分で手数料払ってでも使うやつはいるだろ」

って言ってた無職引きこもりみたいのがいたの思い出した
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:12:23.58ID:jNxKLYdX0
>>236
カードはJCBとVIZAとMASTER用意してある。
このカード三種あれば、どんな時でも安心でしょ。JCBが一応一番優先度高い。
厳しくて腐ってても日本資本の会社で国内でカネを回せるからね。
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:12:48.22ID:1nTjlIUy0
>>229
海外旅行したことあるだろ?
結構カード手数料を利用者負担の国多いぞ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:13:39.18ID:OAEOcnfh0
>>4
LINE絡みで中韓にごっそり持って行かれるのは目に見えている
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:13:51.83ID:Hom8TgFz0
別に違法じゃないよ、カード会社が【店からはカード決済手数料を店によって異なる%の決済手数料を貰っている】のに
顧客に【カード手数料】の名目で料金を上乗せして請求するのを禁じてるだけ
多くは5%といった場合が多いと思うけど店の規模と契約するカード会社によって
店がカード会社に支払う決済手数料の%は異なる、小規模5%、中小3-4%、大手それ以下って感じじゃないかな
(年間取引額による)
カード会社への店からの値下げ交渉自体は可能
顧客に掲示させないことによって現金客からも薄く広く店の利益が減る分を少なくするシステム
・だから大手家電店とかである程度まとまった金額の買い物の際に現金払いでの値引交渉なら最低でも5%以上を目安にどうぞ
(5%は最初から値下げの原資が有ると思っていい)
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:14:18.68ID:wMjI/Bpd0
決済会社が間に入ってる場合は取るだろ。
キャバクラとかがそう。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:14:28.89ID:1GIs6VXb0
確か加盟店契約違反
カードの裏面に書いてあるコールセンターの電話番号にその場で電話するべき
手数料は払わなくてよくなるはず

その代わりその店はそのカードが扱えない店になって仕舞うかもね
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:15:08.05ID:h06X7KCG0
Amazonゴールド使い始めて一年だけど、Amazonで結構買うし、公共料金など全て集約したから年間3万ぐらい得してる
ゴルフ場とかではAmazon出すの恥ずかしいからアメックスで決済してるが、本当はAmazonで払いたい
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:15:56.41ID:3nhAWVYc0
>>242
日本は現金の信頼が高すぎるから海外がそうだとしても無理だと思う

偽札まみれでとても現金なんか信用できない店側にも受け取ってもらえない
レベルにまで悪化しないと「じゃあ現金でいいわ」ってなるのが日本人
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:16:54.06ID:nq6fzg410
>>233
まあ価値観は人それぞれだから他人がどうこういう筋合いじゃないけど、キャッシュレス楽だよ。一度始めるとやめられない。
手持ちの現金がなくなるたびにキャッシュディスペンサーに並ぶとかもうできないし、出入りの管理をするのもめんどくさい。

こういう諸々の手間を考えたら社会全体では十分コストをペイできると思うけどね。あとはその負担をどう配分するかという議論は必要だけど。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:16:54.68ID:wMjI/Bpd0
>>249
楽天恥ずかしいとかそう言うのよく聞くけど、何と戦ってるのかな?的な感想しかないわ。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:18:24.39ID:stfL1ZVA0
現金割引とかよくガソリンスタンドで見るけどアカン奴だったのか
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:18:30.45ID:jHIJCWyJ0
>>225
健康保険や厚生年金は便宜上「勤め先が半分払ってる」という建前になってるせいで、
国民には「半分しか払うことなくてラッキー」と錯覚させるのと同じ手法。
実際には企業が身銭を切ってるわけじゃなく、そのぶん給料を減らしてるだけなんだけどね。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:19:59.55ID:IUij02kv0
>>251
どこに通報したらいいの??
自分のカードの裏に書いてあるところで良いのかな??
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:20:21.97ID:etXbIgh70
手数料客に払わせてカード決済導入してんじゃねえよ
現金だけで貧乏人相手に商売してろや
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:20:32.36ID:jNxKLYdX0
>>253
カード使うと、財布に用意してある現金が全然減らないんだよな。
社会人なのに、同じ紙幣がずっと財布の中に1カ月以上放置とかザラ。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:21:32.14ID:lP6MeN8h0
バンバン通報したら良いじゃないか
自分の行動範囲内のカードが使えない店、が一つ増えるだけなんだから
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:22:17.52ID:G+AliKgG0
少しでも安くなるならどんな決済方法でも選びたい。
少しでも高くなるならその決済方法は敬遠するわ。
これもアベノミクスが失敗した結果
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:22:23.72ID:jNxKLYdX0
>>257
海外旅行に便利らしいね?若い時に契約して以来殆ど使わないけど、
勝手に更新されて送られてくるから財布に入れてある。
ジャックスカードもあったけど、何時の間にか更新が来なくなったw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:23:14.45ID:nW1hDVXK0
手数料取るじゃなく表示価格を現金特価としてすり抜けてる店あるよな
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:24:25.45ID:sHdzsZHt0
suicaって手数料どのくらい取ってんだろうな
現金かsuicaだけってとこあるの見ると少ないのかな
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:24:33.60ID:Kv3xuR54O
>>249
Kyashやauプリペイドや穴留プリペイドにチャージしていますからカードのステイタスは気にしていません イオンでイオンゴールド支払いされている髪の毛が薄く成り目の方が居ましたがクレカ裸使いはポイントがそれだけだから勿体ない
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:25:12.61ID:3HWsrjyi0
ヤフオクの手数料みたいなもんやな
常連に裏で直接取引するから安くして!となれば5%ぐらいは割引できるし
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:25:58.68ID:hPsi+JJ70
とりあえずJCB出しとけば手数料取られる事はないんだろ?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:26:54.97ID:stfL1ZVA0
>>264
海外だとJCB使えない所も多いわ
観光地なら大丈夫だろうけど
国内でもJCB使えない所よくあるし割と不便
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:27:55.17ID:jNxKLYdX0
>>79
おいらはエネジェットが最安だね。
JCBカードとコラボしてて最大8円引き。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:27:57.50ID:lP6MeN8h0
JCBは国内でも使えないところが多いので、財布を厚くするだけ無駄
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:29:16.18ID:hPsi+JJ70
>>272
JCB使えない所では買わないか現金で払ってる
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:29:50.59ID:jNxKLYdX0
>>274
いや流石にそれは無いわw
使うならメイドインジャパンだろ。VISAやMASTER使うと、中抜き手数料が海外へ逝ってしまう。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:31:14.62ID:jNxKLYdX0
JCB以外のカード使う時は使えない時、現金が無くてしょうがない時だなぁ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:33:19.88ID:hPsi+JJ70
カード会社は人の褌で相撲を取るセコい商売だからな
そもそもカードを使いたいと思わない
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:34:22.68ID:L3xi1DVY0
現金の管理をコストと考えないバカが
テスウリョウガーと喚いてるw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:34:39.32ID:pcGT7ebT0
ポイント還元率が違う店だってあるよ。
その名もコジマデンキ。
クレカと現金客ではポイントに差があるよ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:34:49.93ID:dn6gStLS0
結局、決済手段が現金のみの店が一番良心的で安いんだよ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:35:41.89ID:jNxKLYdX0
>>279
通販だとカード使わないと凄いタイヘンなんだが。。。
通販使ったこと無い?
通販でクレジットカード使えると超絶便利だぜ?
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:36:35.05ID:I2EjkSLU0
めんどくさいからガソリンスタンドでいつもカード
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:37:02.35ID:F4SgE+MF0
カード払いにすると金額が上がるガソリンスタンドがあるんだが規約違反だったのか
むかついてたんだわ
こんど画像とってカード会社に送ろうかな
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:37:15.20ID:Vx4h7E9X0
クレカは最も高級なキャッシュレスだから当然手数料も高い
たこ焼き屋はPayPayで充分
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:38:09.93ID:eEaT823h0
カード会社に手数料という名の私的消費税を払うようなものだ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:39:29.87ID:F4SgE+MF0
>>287
手数料は店側が払うものなんだよ
消費者じゃないの
カードがあることによって現金では買わなかったであろう販売機会が出現してるんだから。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:40:44.08ID:K749dtVz0
今時まだカード使うと手数料なんてやってる店あったのか
もう絶滅したと思ってた
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:41:31.21ID:dn6gStLS0
規約違反だからといって、自分たちに利益を運んでくれる加盟店をわざわざ減らしたりなんてしないよ
シェア争いにも負けるから小規模の店でも黙認するしかないよね
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:41:54.83ID:9Pb2xVXo0
風俗、お水の手数料10%て、明細書送られてきて、見られたら何何店て文字打たれてるの?嫁が見るやつだったら
どうやって回避してるの?
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:41:58.91ID:3rjoZMa+0
>>66
それ提携カードだけだよ
別のカードだと高くなる
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:44:10.85ID:eEaT823h0
金貸しが中抜き業者に変身だな。

これこそ焼け太りだろう・・・。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:45:33.95ID:wLKbmqwo0
規約違反=法律刑法違反=犯罪
こうじゃないよ
単なる会社同士の規約違反だよ
別に悪い事をしてる訳じゃない
当然犯罪でもないよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:45:48.48ID:KVDpbWyX0
タイヤ屋が特売のタイヤは現金のみでカードをどうしてもというなら数千円プラスしますと言った
そこのタイヤ屋が店の名前でクレカ発行してるからそこのクレカ会社に話しておいたけどどうなっただろう
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:47:23.06ID:eEaT823h0
商品価格が同じなら、現金客も手数料を支払う事になる。

10万円利用して5%なら5千円。

NHKより悪質だろう?
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:47:52.99ID:jrkjU1HC0
>>8
そんなせこい客は嬢もお断り
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:48:10.48ID:KVDpbWyX0
>>58
ソープでクレカ使えるようになって最初は現金と同じ料金だったのに途中から10%手数料取るようになった

変にクレカ会社に通報すると元の料金上げそうで現金でも高くなりそう
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:48:24.29ID:3rjoZMa+0
>>279
ポイントたまるからカードがいいよ
金持ってたら現金でいいが貧乏人ほどカードがお徳
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:48:30.70ID:NBJ0EqwG0
カードも一元管理しろよな。
てかそういうの国が統一しろよ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:50:05.50ID:kRWlhCiZ0
カード会社と加盟店の間だけの規約違反なだけで、別に法律にダメと書いてあるわけじゃないから違法ではない。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:50:26.08ID:KVDpbWyX0
>>293
自分がクレカ使ったソープは海外の会社通してその会社名で支払いになってた
途中から手数料取るようになったから現金で払うようにしたけど
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:50:38.20ID:jrkjU1HC0
>>54
手持ちの現金ないならそうなるだろ
これからはキャッシュレスがさらに増えていくんだし
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:51:06.91ID:Lo5Xuoo50
>>279
店側からしたら料金を肩代わりしてくれて請求の取りこぼしがないという利点がある
その分不払いのツケはカード会社のリスク
単に他人の褌で商売してるわけではない
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:51:18.44ID:YivJWOSB0
>>279
バスとかタクシー会社を見たら「たかが移動、歩けばタダなのに金をとるセコい商売」とか思う人?

現金を回収して、保管して、銀行に預け入れに行くって企業規模が大きくなればなる程すごい手間がかかるんだよ
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:53:13.55ID:rdsQriLM0
ソープでカード決済にすると20%くらい取られるんじゃなかったっけ?
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:56:25.53ID:eEaT823h0
カード会社からすると手数料を別枠にすると利用者が減る可能性がある。
だから手数料を商品価格に含めた価格表示を求める。

業者の回し者か?w
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:56:35.71ID:3lfb/kTW0
>>8
水商売は手数料より税金が怖い
全員がクレカではらったら困るから手数料をとる
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:56:41.53ID:/J9/g3fJ0
>>225
自分ならカード使わなくなるかもしれないがカード会社への手数料削減圧力にはなるな
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:56:57.24ID:G2DeSmte0
やくざに法律はない
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:57:09.60ID:S+dgAQWH0
>>293
店名またはグループ(関連会社)名で請求が上がってくることがほとんど。他人に見られちゃマズイのは、現金にするしかないわな
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:58:31.77ID:nq6fzg410
>>261
この1ヶ月で現金使ったの、子供のお小遣いぐらいしか思い浮かばないw
ちょっと前まではさすがにもうちょっと使ってたけど、政府のキャンペーンのおかげで生活圏のほぼ全てがキャッシュレスになった。
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:59:18.92ID:kBo7KU+P0
カード手数料は消費者が持つのが当然だと思うけどな。
なんで小売店よりカード会社が偉そうにするかわからん。
安倍の友達で高級国民だからか?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:59:19.55ID:ArcRoCCv0
入金遅くて手数料高すぎだからなぁ、ただカードを使う事で購買機会の損失が無くなるからなぁ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:59:20.03ID:QWep1lae0
カード会社にチクったら手数料分を返金してもらえたわ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 14:59:21.66ID:1XMkRknq0
>>310
団体客だと無料に、なるとかじゃないの?
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:00:32.99ID:Zc5VvWij0
倭猿ってすぐ金をごまかそうとするからな
ちゃんと韓国に賠償金払えよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:01:05.37ID:eEaT823h0
風俗サービス料:50,000円
決済サービス料: 2,500円

お支払金額;   52,500円


明朗会計だろう?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:02:08.49ID:1XMkRknq0
>>316バカではないだろ、現金商売には現金商売の強みがあるんだよ
むしろカード決済は国が税金搾り取るツールに、利用するだけのものだからな
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:02:18.49ID:EOPRyM5n0
規約に書いてあるし
大企業はみんな自己負担
飲食というよりキャバとかだな
どんどん通報してカード取り消しに追い込んだ方がいい
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:02:19.70ID:Vx4h7E9X0
キャッシュレスの客は単価が高くなる
これはデータで裏付けられている
だから、手数料を払ってでもカードの客を呼び込みたい
現金客は近いうちに現金手数料を払うことになるだろう
それは銀行の利用料という形でね
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:03:16.81ID:Zc5VvWij0
>>318
嫌ならカード会社と契約辞めたらいいだろ?
契約しといて違法な金を掠め盗ろうとか倭猿は終わっとんな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:04:38.05ID:eEaT823h0
>>313
利用可能店が増えても利用者が減ると判断すれば、
商品価格に含めろ!カード利用得ようを明示するな!となるのが普通だと思うよ。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:05:16.67ID:dn6gStLS0
カード決済を導入したからといって、現金の取り扱いもしてる以上
その額の大小に関わらず現金管理や両替のコストは圧縮できないから
店としてはカード手数料分単純にコスト増になるんだよね
だから現金もカードも使える店は高い
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:06:21.87ID:c6NIzkYk0
セルフのスタンドで支払いもセルフで完結するところでも
カード手数料取られてるの?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:09:54.31ID:nq6fzg410
>>329
こういう人はカード決済導入で客の行動が変わることを想像できないの?
客が増えたり、もしくは>>326が言ってるように客単価が上がったりするんだけど。
単純にコストが増えるだけとか本気で思ってるなら商売に手を出すのはやめる方が無難だろうね。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:10:09.84ID:eEaT823h0
オマイらが店の経営者なら、5%を自己負担するか?

商品価格に上乗せするだろう?

当たり前の話だよ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:10:39.53ID:u41AdgOO0
おれは実店舗で数万円以上の買い物する時は「現金で払うから5%まけろ」って言ってるよ
「無理です」と言われたら、嫌がらせにカードで払う 8割方OKって言うけどね
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:13:06.18ID:PNh1ZGLM0
だから通報しろよ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:14:35.74ID:fcBJs7hR0
通ってる歯医者が5万円以上じゃないとカード断られてウザいんだけど、カード会社に通報したらいいのか?
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:15:11.95ID:eEaT823h0
孫正義と同じ。

最初は、モデム(ポイント)サービスで客を釣って、市場を獲得すると値上げ。


アメリカでは、カード破産が激増。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:16:13.97ID:dn6gStLS0
>>332
「カード使えないからこの店やめとこう、利用額減らそう」みたいな機会損失が無視できないレベルまで発生する状態には全然至ってないからね
日本がそうなるにはまだ10年はかかるよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:17:41.75ID:0cUsDluI0
>>334
いまはキャッシュレス時代で現金で払ってもカードで払っても変わりませんって断られた
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:18:25.95ID:Vx4h7E9X0
>>339
現金しか扱ってない個人タクシーは乗らない
小銭増えるの嫌だもん
他も現金オンリー店は極力避けたい
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:20:52.24ID:eEaT823h0
現金での支払いを拒否したら違法だよ。


明仁が日本国憲法に無い上皇に即位したのも違法行為。

デタラメナ世の中だよ・・・。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:21:42.03ID:pLAlcXxn0
まだこんな店があるのね
手数料取られるのが嫌なら契約解除すりゃいいのに
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:23:02.13ID:lHVibcgV0
>>341
別に現金推奨するわけでもないが
小銭が常に少なくなる払い方っちゅーのはあんべ
頭使え
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:23:05.40ID:bZ82wqjP0
>>339
内需が過当競争状態だから、一番立場の弱い実店舗に負担押し付けてるだけだからな
加盟店だけが負担するって日本だけのガラパゴスでしょ
普通なら折版だし、国によっちゃあ加盟店手数料を利用客に転嫁出来る事を法律で決めてたりするし
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:27:27.74ID:eEaT823h0
煙草500円をカードで購入されたら、店側はタダ働きだろう?

断るのが正解だよ。w

そうでなければ、客側が手数料を負担すれば良いだけの話だ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:30:05.72ID:7orWmwRi0
>>248
合法っていうのとは違うだろ…
行政法や刑法に反しないっていうだけで民法的に債務不履行なんだから。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:30:31.31ID:MmIf94Mn0
手数料取るなら、カード決済自体非対応にしろということではないですかね。
カード決済可能で手数料ももらうじゃ良いとこどりと言われても仕方ない。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:34:58.41ID:qAjujuez0
うちのコンビニはカード手数料5%だから、1ヶ月でカード売上1000万円あったら毎月50万円もカード会社に払ってる
年間で600万円だぜ
社員1人雇えるレベル
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:35:46.31ID:wFN60cyG0
>>166
コスモスってドラッグストアが頑なにそれや。
値上げしてから「価格据置宣言!」とかおかしな事言うし。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:36:33.95ID:dn6gStLS0
>>346
客にはむしろポイント還元しちゃってるし、それの出所も加盟店が払う手数料なんだよね
手数料負担の大きさが、加盟店が零細まで浸透する大きな壁になってるのは間違いないな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:37:09.88ID:eEaT823h0
昔、高額商品を分割払いで購入する習慣があった。
購入の都度、信販会社に問い合わせて審査が通ると売買成立。
客が利息を払って信販会社に分割払いで支払い。

これがまっとうな商売だよ。

その後、有効期限の有るカードが普及して、購入の都度の問い合わせが無くなった。
便利になった。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:40:32.45ID:8kvdgPNY0
偽札が出回っててお金の信用度が低い国だったら、キャッシュレス決済だと
偽札を掴まされることはなくなるのでお店の方もメリットがあるけど
日本はお金の信用度が高いからキャッシュレス決済だと手数料がお店持ちで
手数料分損したって感じるお店もあるだろうね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:43:00.32ID:OvOPsFbR0
>>8
お水は脱税してるから記録が残るカード払いは嫌なんだよ
だから脱税分を上乗せしてる
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:43:24.36ID:Kv3xuR54O
>>266
モバイルSuicaに登録していたらくらくスマートフォンの金属端子が1本折れまして起動しなくなりまして新規のらくらくスマートホォンで再発行ですか520円取られます 無念
Suicaは手数料無いんじゃないかなあ
>>168
加盟店が支払う手数料
デパートでは2%程度
コンビニでは1%程度なら大したことは無いかな?
夜の水商売では10%
飲食店では5%程度
小売店では4%程度は大きい?
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:45:28.12ID:jp5UVZjx0
>>349
ここでいう「債務」とは何ですか?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:47:03.32ID:XXmAVHZk0
はじめから割増で料金設定して現金は割り引き料金にするのは基本なんだがな
個人経営だと知能が低くてそんなこともわからない人が多くてかわいそうになる
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:47:39.78ID:bZ82wqjP0
>>354
そ、欧州は0.2%だかに上限規制されてるが、それでもやっていけてる
消費税でさえ消費活動に足枷付けてるって常識になってるのに
カード決済手数料を全利用客から価格転嫁しといて足枷にならない筈がない
受益者負担で加盟店と利用者で折版っつうのが最も合理的だと思うが
市場の力学でガラパゴス化しているのが日本

本気で現金レス推し進めたいのなら手数料なんか低ければ低いほど良いんだから上限規制掛けるべき
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:49:45.38ID:VRNzLUTx0
これからこういう流れになるかもしれんな
日本は現金持ち歩く人多いからね
つか海外でこういう経験ある人いる?
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:49:51.88ID:jp5UVZjx0
>>185
>>239
営業時間内に客からカード決済を求められたら必ず応じなければいけないという規約でもあるの?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:50:11.32ID:AYKL8RCN0
あれっ、自動車税クレカで納めると手数料かかるけど運輸局利用規約違反?
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:51:56.34ID:7orWmwRi0
>>367
国によって客への転嫁の条項は違法なところもあるから手数料上乗せの請求はあるよ。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:54:28.84ID:jp5UVZjx0
>>371
一社で構わないのでそれについて規約でどう書かれているのか会社名とともにコピペして
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:54:39.92ID:7orWmwRi0
>>368
現金客との差別的待遇禁止ってのがあるから現金で払えるならカードでも払えるようにしてないと違反になるよ。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:54:47.70ID:oA60nLJb0
現金一択だねぇ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:55:26.78ID:jp5UVZjx0
>>373
実際にはどのように運用されているんですかね
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:56:16.44ID:aAaIddNB0
会員の現金払いは3パーセント値引きします
でいいのでは
OKストア方式
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:57:43.53ID:BqRTUBCC0
>>369
おまえ自動車税を運輸局へ納めてるの?
へえ 自動車税ねえw

おまえ自動車税って何か知らないバカ?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:59:05.63ID:1JdlWV8tO
>>369
カード会社に言っても相手が国だから怖じ気つくだろうな。
でも裁判にして国とカード会社を訴えたら勝てるかも?
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:59:19.69ID:bZ82wqjP0
>>376
それもカード会社が見逃してるだけで
「カード利用者が受けられない値引きサービスは差別的待遇で規約違反」
って言われたらアウトになるようなフワフワしたもんよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:59:23.06ID:w95BVKrZ0
JCBは手数料たっけーからな
Visa、master等の外国系はかなり安い
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 15:59:46.42ID:vG+DZz4f0
>>5
提携してるアメとばっちりw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:01:01.36ID:aAaIddNB0
>>380
OKはキャッシュで買ってるからアウトになろうがどうでもいい
関係ない、できるもんならやってみろよ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:01:03.24ID:vG+DZz4f0
>>381
JCB消えたらがっつり高くするけどな
外資の商法
手数料勝負されたらJCBは勝てん
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:01:17.14ID:gIu1Imlv0
手数料も請求されたら
その手数料分の領収書くださいと言えばいいんだよ
但し書きとして「カード手数料」と書かせればいい

嫌な顔するだろうねえ
証拠になるからw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:02:04.26ID:BY2ftfG/0
JCBは手数料ガメすぎ
3%以下にしないとうちは入れる気がしない
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:02:41.89ID:03mYt1gg0
>加盟店は、いま一度襟を正し、健全な活動に努めたい。

これは違うだろ。
むしろこんな規約の方が不健全だ。
費用を客に転嫁するのが通常の合理的な商業活動。
それを禁じるのはクレジット会社が自社の顧客に現金客より優遇しろと強制するのと同じ。
転嫁するか否かは店が決めれば良いこと。それにより客は店を選択すればいい。
一律に費用転嫁を禁じるのは優越的地位の行使で独占禁止法違反の疑いがある。
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:03:19.39ID:vG+DZz4f0
>>388
カード加盟強制じゃないんだから
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:04:18.88ID:EVFsbf5F0
こういうとき、JCBに通報すれば厳正に処置してくれる。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:05:47.13ID:J0FjYHNm0?2BP(1000)

違法じゃないなら既約がおかしいって事やろ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:06:22.82ID:EVFsbf5F0
>>392
どこのYahoo公金払いだよ!
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:06:48.53ID:EVFsbf5F0
>>393
違法だから規約が適切なんだろうよ。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:07:44.49ID:tvfQfWf60
キャッシュレス全盛期に何やってんだか。
昭和かよ。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:08:50.67ID:sp1Cm89m0
そもそも何で違法なんだろうな
カード会社への手数料を消費者負担にした方が社会がきちんと回るのにな
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:10:47.56ID:35RQ63nB0
幾ら以上はカード使えないとかはどうなの?
もちろん枠は有る前提で。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:10:55.58ID:dn6gStLS0
>>378
あなたみたいな人がまだごく少数派で、利用額もチンケだから
来なくても別にかまわないって判断してる店がまだまだ多いのが現状
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:11:08.73ID:coBT/3q30
>>393
クレカ会社と、今回のケースの場合は居酒屋の間で別途手数料は取らない契約なのに
居酒屋が取ってたって事だろ。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:11:11.57ID:/EMmOLQb0
カード決済そのものやらず現金のみにすればいいだけ
まさかアメックスがやってる看板設置代金せしめるためにカード決済いれただけか?
拷問されて仕方なく導入したのかwww?
これだからジャップってバカなんだよwww
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:11:28.38ID:7orWmwRi0
>>375
三井住友カードだと7条の8項、JCBだと11条の2項に書いてあるから
三井住友カード 加盟店規約
JCB 加盟店規約
で検索して確認してみて。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:12:29.18ID:rwdcqrEJ0
つかさ、手数料を利用者負担していては、カード決済なんて誰もしないだろw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:13:44.18ID:MAf1m+Id0
何円以上でないとクレジットカードは使えません
ランチタイムはクレジットカードは使えません
現金は割引します
クレジットカードは別途手数料がかかります

これ全部同じ規約違反
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:14:22.25ID:Qxfdr1q20
QRコード決済が激安の手数料で市場に蔓延すればカード会社も少しは手数料下げるんじゃないか。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:14:48.39ID:3nldocpW0
【電子マネー普及】「サイゼリヤ離れ」はなぜ起こった? 足が遠のいた人たちの本音 2019/3/25  【対応に明暗】 

■電子マネー乱立 国内普及に課題 国内乱立

2019年3月
「ミラノ風ドリア」をはじめ、低価格でイタリアンを楽しめるファミリーレストランとして知られる「サイゼリヤ」。若者を中心に人気が続いているかと思いきや、“客離れ”が進んでいることが明らかになり、波紋を呼んでいる。

 決算資料(2018年8月期)によると、国内既存店の客数は2017年9月から前年割れが続き、苦境に立たされている状況は明らかだ。ランチやディナーはもちろん、ワインやおつまみ
メニューも豊富なことから居酒屋としても利用でき、その用途は広いはずなのに、なぜ客離れが進行しているのか。サイゼリヤから足が遠のくようになったという、若い世代の率直な意見を聞いた。

 まず、キャッシュレス対応の遅れを指摘する声があがった。都内の大学院に通うA君(23歳)は言う。

「今僕は、どのお店でも決済は現金ではなく、スマホの電子決済で済ませています。小銭がジャラジャラすることもないし、お金が足りないということもなく、すごく便利。
だから自然とコンビニや外食の選択基準は、電子決済できるかという点になる。サイゼリヤも、以前は時々利用していましたが、いまは電子決済ができないので選択肢にありません」

 実はサイゼリヤは、電子マネー決済はおろか、クレジットカード決済にも基本的に未対応(ショッピングセンター内など、
一部店舗で使えるところもある)。競合のガストやデニーズ、ロイヤルホストといった主要ファミリーレストランは対応済みであるにも関わらず、“現金主義”を頑なに貫いているのだ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:16:03.05ID:W/MCg7XP0
>>403
だからカード会社は店に負担させている
観光地なんかの店は導入しなきゃやっていけないんだから仕方なく加盟してる
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:17:10.23ID:3nldocpW0
【中国経済】フィンテックが中国にもたらす変革と、「無現金」化がもたらす葛藤=中国報道

中国では微信支付(WeChatペイメント)や支付宝(アリペイ)といったアプリの普及により、消費者はもはや財布を持たずに外出し、買い物ができるようになった。
キャッシュレス社会の到来はフィンテックの発展の恩恵と言えるが、その一方では進展するキャッシュレス化は葛藤も生み出しているようだ。

 中国メディアの玩技術は14日、中国で進展するキャッシュレス社会における様々な葛藤について紹介する記事を掲載し、中国が完全なキャッシュレス化を実現するにはまだまだ時間がかかると伝えた。

 中国では近年、「無現金」という言葉が頻繁に取りざたされるようになった。「無現金」とはつまり「キャッシュレス」の意味だが、
この概念は微信支付(WeChatペイメント)が2015年に「8月8日をキャッシュレスデー」とするキャンペーンを打ち出したのが最初だとされる。

また、支付宝(アリペイ)も「無現金連盟」という組織を設立するなど、中国は本格的なキャッシュレス社会の到来に向けて着実に歩みを進めていると言えるだろう。

 中国はもともと偽札が流通していたが、電子決済によって偽札を掴まされるリスクが減少し、小売店なども微信支付や支付宝と連動したスマホアプリを通じて、様々な販促活動を展開できるようになるなど、
キャッシュレス化は中国社会に大きなメリットをもたらすと考えられていた。

 報道によれば、中国では「無現金」という言葉には、現金払いに対する「差別的な意味合い」があるという論調も登場しているようだ。中国は国土が広く、地域によって発展格差も非常に大きいうえ、高齢者はスマホなどの電子機器に慣れていない。

また、電子決済のインフラ整備は進んでいるが、電子決済を含めたフィンテックによる金融リスク全般に対する管理や監督を行う公的機関の整備が遅れているという指摘もあり、
中国が完全なキャッシュレス化を実現するにはまだまだ時間がかかるという見方も多い。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:17:14.22ID:cRntTPBs0
現金値引5%にしたらええだけやん
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:17:32.83ID:PynwA+Ym0
>>74
保管コストてwww
1万円売った時にカードは決済手数料5%とか払ってるんだけど、現金の保管コストに500円もかかるかよwww
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:17:47.20ID:Ro8hfF3K0
現金払いの場合は割引する
だったら問題ないの?
例えば現金払いなら消費税カットにしますとか
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:18:34.91ID:PynwA+Ym0
>>403
実際は客が負担してるんだけどなwww
カードバカはアホすぎてそんなあたりまえのことすら知らない
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:22:50.95ID:v5e7VmgV0
>>7
自分で呼んだ警察に逮捕されたいのか?
代金を支払わない犯罪者を私人逮捕する権利が店の人間にはあると思うが
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:23:50.07ID:Q5skwIt40
カード手数料を取らないといつもニコニコ現金払いやのおっさんがわりを食う。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:26:09.65ID:vG+DZz4f0
>>397
同価格で提供するということで契約してんのに、
カード決済の美味しいところだけ取ろうとするからじゃね
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:27:37.56ID:Q7oKJOsr0
バーコード決済が手数料安いまま変更しなければ
クレカの手数料も下がるかもな
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:27:42.42ID:bZ82wqjP0
>>413
カード客以外にも負担させてるから、その分得やん?って考えてるんじゃね?
コストをいかに他者に負担させるかが利益の秘訣みたいなとこあるし
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:27:42.52ID:MAf1m+Id0
>>412
駄目だよ。現金払いとカード払いで差を出してはいけないんだから
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:28:33.55ID:MAf1m+Id0
>>413
客がみんなで負担するから
金持ちはカードを使う
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:28:56.55ID:vG+DZz4f0
>>412
ポイントつけるとかサービスつけるとかあるんじゃね
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:31:21.90ID:/EMmOLQb0
>>411
アオリでなくマジで言ってる?
君のところは現金をまったくハダカで置いてるの?
羨ましい
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:32:58.19ID:nrE/jsrF0
手数料請求されたら、店に文句言うよりカード会社に文句言ったほうが効果あるよ。
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:34:12.40ID:1wK7dSJzO
>>195
すべてのタクシー会社ではないが
タクシーはカード手数料の何割かは乗務員の自己負担のところも多い。
同じ料金でもカード払いされるとカード手数料で売り上げが落ちる。
カード会社の手数料を払いたくないタクシー会社は乗務員に一部負担させている。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:34:53.26ID:RYv8ljrM0
手数料は取りませんが、価格は上げます
なぜならカード手数料がかかるからです
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:34:54.88ID:/EMmOLQb0
カードも現金も業者様にとってはコストでしかない
昭和30年代みたいにツケ払いで決まった日に消費者が指定口座に振り込め
15時になっても入金ない時は集金取り立て

高度経済成長期のモデル
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:35:07.10ID:MAf1m+Id0
>>427
地方特有の現象らしいね。東京都区部ではない
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:35:30.34ID:vEtqiSKc0
>>388
店の代わりに代金を回収してるんだから、本来客への転嫁はおかしいよ。
掛け売りも昔は丁稚が回収してた名残で、企業間では銀行振込手数料を
販売側が負担する事がある。(最近は知らないが、昔は関東と関西で違った)
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:36:28.81ID:/EMmOLQb0
>>427
個人タクシーなんて各個でキャッシュレス5%還元謳ってるのに
なんなんだか
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:36:29.41ID:YMGbALrp0
┏( .-. ┏ ) ┓【パクっとエーテル体🍸】@


*エーテル体とは
オーラ状に人間を包んでいます

心身にダメージが与えられると
エーテル体が弱まり
生気(活力)が失われて最後には死に至ります

--

*普通の人は
新鮮な野菜・果物を食べて、リフレッシュすれば良いだけです

==

*魂とかエーテル体とか
頭がイカれてると思われそうですが

ゲーム内の気力値が低下すると
個々のユーザーの【気力に影響する仕組み】が
あるのかどうか、どうしても悩んでしまうんです ak

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1210062489083236352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:36:38.65ID:5VlTWBmN0
昔は風俗でカード払いだと手数料20%はお決まりだった。今はどうなの?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:37:40.43ID:nrE/jsrF0
>>428
手数料負担が嫌ならカード会社と契約しなければ良いだけ。
そういう条件(カード利用者に手数料を負担させては駄目)でカード会社と契約してるんだから…
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:37:42.31ID:Q7oKJOsr0
この手数料が高いのを逆手にとって一気に普及したのがPayPayだな
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:41:03.66ID:YsoxttAT0
日本のクレカ手数料は3-5%とかだから馬鹿げてるわな
世界を見れば1-2%が普通
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:41:59.41ID:hhP6JYo30
>>5
でもこれって下手するとJCBとの契約やめてVISAだけでいいやってなるよね
実際最近はJCB取り扱わない店結構増えてる印象
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:42:19.90ID:5Uzx+rCB0
OKストアは現金払いだと3%引きになるけど、いいのか?(´・ω・`)
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:43:52.16ID:dn6gStLS0
>>436
カード会社側から規約違反を理由に契約解除すればいいけどやらないよね
カード会社にとっては加盟店が直接の利益を運んでくれるお客様だからね
他のカード会社にシェアを奪われたくもないから事実上黙認だよ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:44:33.72ID:NbYtH/s00
政府はキャッシュレスを勧める前に、クレカの手数料を問題にすべきだろ。
キャッシュレス還元とかで誤魔化してるよな。
つうか、マイナンバーカードにクレカ機能つけて手数料は1%とかにしろよ。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:47:38.05ID:iYrO027V0
店も最初からカード手数料を想定した価格設定にすれば良いだけのこと
んなの分かりゃしねぇから
つーか、現金主義にこだわらずこれからは外国人客も想定した商売を考えた方がいいと思う
外人はcash onlyを敬遠するから
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:50:04.78ID:ReDoaQRY0
>>23
現に手数がかかってるんだから手数料が発生するのは当たり前だろ
とうぜんそれも経済効果に数えられる
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:50:23.24ID:vEtqiSKc0
>>428
つり銭とか金銭の受渡しで間違いがないとか、
振込に行かなくても銀行へ入金されるとか、相殺出来てる経費があるんだけどね。
普通はそういうメリットも考えてカード会社と契約するものだが・・。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:54:00.64ID:OF63NLH50
カード会社「支払のときに文句言う奴なんて少数派だから規約入れたって手数料余裕w」
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:54:06.21ID:nrE/jsrF0
>>441
利用者がもっとクレーム入れないと駄目だね、手数料負担するならカード使わないってなれば、カード会社も本気になる。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:54:54.92ID:MAf1m+Id0
>>435
どこの会社?
武三地区は都区部じゃないからな
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:55:49.86ID:MAf1m+Id0
>>442
現金払いを優遇することを禁止してるからな
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:56:48.50ID:ArPhCFI70
カード手数料を請求するんじゃ無く現金払いの客には手数料分値引きするんだ(´・ω・`)
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:58:01.89ID:eYrKqaLC0
手数料がなぜあんなに高いかというと、国際決済なども対応していて関わる事業者の数が多すぎるからなのだとか。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:58:56.16ID:bZ82wqjP0
>>452
価格が分かりづらくなって、カード使わない消費者も巻き込んで、消費者の不利益になっちまうっつうね
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 16:59:46.44ID:eORBzHdj0
現金特価w
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:01:01.79ID:uQ8Jr8zO0
>>345
小銭を作らなければ、
小銭を減らす努力がいらない
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:01:21.74ID:kMJW7r8D0
ポイントで差をつけるのも本来はダメなんじゃないかとオレは思うけどね
サービスにも差をつけちゃいけないんでしょ?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:01:47.40ID:aVOHQkIs0
>>1
そうか、カード会社と加盟店を契約した事のない人はそういう規約が存在する事すら知らないよな


>>442
どうなんだろうね?
現金とカードで差があってはいけないと言う規約に抵触するって考え方もある。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:04:09.70ID:99w5KX0l0
>>443
中小零細には迷惑すぎる話なんだよね
仕入れ現金でやってるとこだと利点ゼロだし
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:04:39.72ID:aVOHQkIs0
この決済会社に払う手数料は銀行の振込手数料と同じで経費として認められる。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:05:07.64ID:/EMmOLQb0
カード決済者もポイントがなくなっても同じこと言えるなら本物
セコセコ航空会社のマイルとか貯めてる乞食ばっかだし

デビットカードこそマトモな決済
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:06:02.28ID:3vQeqRJb0
>>414
どんな犯罪?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:07:05.74ID:WNMVVktz0
>>1
もうクレカなんかやめようよ
現金か電子マネーでいいよ
銀行引き落としでいいじゃん
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:07:48.76ID:uQ8Jr8zO0
>>459
中小零細にはクレカはオーバースペック
手数料の安いQRコードでキャッシュレス化出来るんだから、
それやれば良いんだよ。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:08:43.44ID:WNMVVktz0
>>283
田舎に住んでる人じゃなければそれほど面倒じゃないだろ
コンビニ決済やペイパルもあるし
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:09:15.90ID:SKcyFhI40
それでいてクレジットカード会社だけは金利とか分割手数料を取れるんだから汚ないよな
店だけが泣き寝入りするシステムじゃん
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:10:51.19ID:tDSkiKcR0
QUICPay使うとイオンのオーナーズのキャッシュバック対象じゃなくなるのだがこれはおkなのか
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:11:02.33ID:uQ8Jr8zO0
>>468
セブンオーナーと同じ
嫌なら契約しなければ良い
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:11:21.40ID:YMGbALrp0
┏( .-. ┏ ) ┓ 【パクっとエーテル体🍸】A


*オーラを写せるアプリがあります

私の場合、灰色でした
日本人で、灰色のオーラを所持してるのは
7%と云われてます(十二支のねずみの発想)

灰色の場合は、気質が大人しく堅実な性格です
全ての色を所持してるが
突出した色が出るとバランスが悪くなり
体調が崩れるみたいです

--

*ただ、私の灰色のオーラは
死に掛けのオーラ色とも云われてます

心身共に、24時間ネグレスを受け続けてる為です

フジテレビや日本政府界隈が
私に対してエーテル体リンチを
絶えず繰り返す様に指示を出し続けてる訳とは

何事にも気力を喪失させる為に
エーテル体の修復をさせない為です


・身体
コマネチ切断、超伝導素粒子、WIFI刃、量子パケット、毒素
・心
ストーキング、暴言、頭上に核を落とす、全身を燃やす、end of world 実行
と、エーテル体リンチを受け続けている ba
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:12:14.66ID:+TfGn7c/0
天下りのせいか
手数料安くならないよな

零細飲食店が5〜8%も手数料取られたら
店長の給料が半分〜全額消えるってすごいね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:13:14.72ID:jXsbzhUD0
粗利10パーぐらいしかないのに
手数料5〜7パー取られるうえ
入金は翌月なのでね

そういうのは客が負担しろよ
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:15:22.01ID:/WhmYsi30
カード払いは1万円以上の買い物からとかいう店あったで
色々選んだ商品は全部で7000円くらいだったからじゃあいらないって全部レジに置いて帰ってきた
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:16:25.47ID:MAf1m+Id0
>>472
今、国のキャッシュレス事業に参加してる零細企業が
負担してる手数料は2.17%以下だよ
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:16:38.63ID:/EMmOLQb0
カード決済でグタグタ言うとこってなんで導入したの?
見苦しい言い訳すら見たことないんだけど
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:17:53.00ID:j75xTHxR0
>>440
OKストアは現金だと3%引きになるのではなく
その値段が本来の値段であって
カード払いだと3%割高になるが正解。
インチキ宣伝に騙されるな。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:17:59.45ID:QNbAvlyh0
違法なわけないわな
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:18:46.44ID:yrtjp6KP0
現金もちたくないからスマートに手数料とられても、そのくらいの金じゃいいやって感じなのか?
情報に全ての購入がカード会社に伝わっていることが怖い。カード会社に勤めていたやつも、やばいやつだった。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:19:05.26ID:0GBJFIqh0
カード利用者に不利にならないようにって言うなら、自分達が手数料を諦めるべきだろう?
薄利で商売しないと売れない商品をカード決済したら売れば売るほど赤字になっちゃうんだぜ?
現金なら利益が出るのに、カードだと手数料で利益が吹き飛ぶこともあるかも知れないんだぜ?
加盟してなきゃそもそも客が来なかったとカード会社は言うかも知れないけど、
来たところで差別化してなかったら利益にならないのだから無意味じゃないかw
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:19:45.78ID:3vQeqRJb0
>>467
コンビニ決済とかレジで邪魔
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:19:52.52ID:/EMmOLQb0
OKってそもそもクレカつかえたっけ?
会員だと会員カード提示で値引きだけだった気がした
変わった?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:23:00.82ID:5jcCyyma0
飲み屋でカードなんて使った事無いわ
安っい店しか行かんしなw
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:23:02.84ID:Q7oKJOsr0
カードの手数料が安かったら
こんなに早くQR決済が広まることはなかっただろうな
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:23:13.73ID:o6G273rg0
ポイント還元狙ってキャッシュレスにしたら損してたって話か
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:24:52.80ID:neSSoO890
○%の手数料って、なんか変だな。
3000円だろうが、10万だろうがオンラインの決済費用は変わらないだろ。
金額に関係なく、1決済いくらにしとけばいいのにな。

そうすりゃ、大衆食堂みたいな小額決済は現金でする人が多いだろ。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:25:19.32ID:m8rBERYN0
飲み屋の予約のときカード使えるか聞いたら使えるけど現金なら割引ますよっていわれたな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:25:40.99ID:WNMVVktz0
>>1
店も客も儲けや得が少ない時代に仲介業者を介するなんてこと自体馬鹿げてるんだよ
こんなご時世にちょっとの手間を惜しんで金を余計に減らすやつは馬鹿だよ
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:25:51.05ID:FpjkMUB10
25年前からずーっと請求されてるけど、カード会社に言うのもなんだしな
それに今は年に一度くらいしかいかんしな
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:26:17.50ID:sONp6BEF0
>>1
近所のガソリンスタンドはカード払いが現金払いよりも単価5円も高いんだけど、カード会社に通報したらいいの?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:26:20.46ID:WNMVVktz0
>>489
そのほうが客も店も得するわな
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:26:56.26ID:8eR1m40R0
税金優遇すればいい話では?
税務調査もやり易くなって、ウィンウィンでしょ?
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:26:56.50ID:WNMVVktz0
>>492
現金払いが安くてお得と考えるべきだね
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:27:40.63ID:Q7oKJOsr0
>>492
俺はエネオスカード持ってるけど
ガソリンはそこのカードの方が安いのは普通かと思ってた
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:27:42.53ID:MAf1m+Id0
>>492
規約には違反してるから通報したらいいよ
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:28:32.31ID:/EMmOLQb0
>>488
J-DEBIT(VISAやJCBのデビットカードでないキャッシュカード決済)ってそれだったのよ 多分日本人で覚えてる人はE電知ってる数より少ない
なぜ広まらなかったのか
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:29:02.20ID:MAf1m+Id0
面白いことに
エネオスカード、他クレカ、現金払い
エネオスカードだけ優遇することは認められてる
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:29:20.14ID:eO6Wqjk60
クレジットカードは金のない貧乏人が店先でサラ金を借りてるのと同じ
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:30:09.08ID:/EMmOLQb0
ガソリン販売価格は日本の闇じゃね
自社クレカ会員、現金会員、スポット現金、他社クレカ この順で値段違う
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:30:45.74ID:MAf1m+Id0
>>500
金の借り方知らないと貧乏人のままだよ
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:31:09.43ID:Q7oKJOsr0
エネオスのガソリンスタンドだと
エネオスカード≦プリカ<現金,他クレカ
の場合が多い気がする
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:34:46.28ID:2gDaUFiF0
飲食店のサービス料ってのも謎だよな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:37:09.83ID:/EMmOLQb0
>>506
あれはチップ

日本だと10%程度で抑えてるんが謎
アメリカだとチップ現金払いでないとこだと25%以上が別途
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:38:35.07ID:2gDaUFiF0
>>507
いや、チップなんて風習ないのに、勝手に説明もなしにとるのは違法になんないのかね
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:38:41.59ID:q/vvpFIG0
カードよりもデビットカードを普及させろよ
みんな口座持ってるんだからさあ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:40:21.11ID:Q7oKJOsr0
あと,百貨店のクレカは百貨店購入分の手数料を客が負担してる場合と店が負担してる場合がありそう
年会費無料の百貨店の場合は株主優待と併用できないから,たぶん百貨店が負担してる
年会費がかかる百貨店だと年会費がカード会社の取り分となっていて,
そのかわり百貨店から手数料取らないのか株主優待と併用できる
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:41:49.93ID:RW2XL8Dm0
学生時代に本屋でバイトしてたとき、毎週、週刊少年ジャンプをカード決済で買いに来るおばさんがいたんだけど、
たまたまレジ応援に来てた社長の前で処理したら「手数料で利益出ないから出来たら500円以下はカード払い断って」って怒られたの思い出した。
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:45:13.09ID:YMGbALrp0
┏( .-. ┏ ) ┓【パクっとエーテル体🍸】B


*エーテル体を捕喰する人達がいます

巨大IT企業関係者の上級市民です

--
*その手法として
スマホのカメラで、個々のユーザーのエーテル体の色彩を確認後
アプリ(ゲーム等)経由で捕捉して行きます

例)ユーザーの青いエーテル体を
青いエーテル体所持の上級市民の癌患者やケガ人に
活力(気力)剤として売り渡します
治りは悪くないとか

--
*iPhoneの新色とは【エーテル体】カラーです

画面のデザインが「エーテルのドリンク色」です
昔、エーテル入りのお酒があった
(エーテル体のカクテル=核照=青山の居酒屋=カクテル療法)

==
*正直、巨大大企業七社が
エーテル体捕食商売に絡んでいると思われますが

これは、半導体チップが主要原因である為に
下記企業を速やかに閉じる事をお願い致します

フジテレビ直轄企業である
・Googleロゴ(Android)
・Appleの新製品(IOS) hb

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1210068538070712321
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:48:00.92ID:N7BFpazw0
通販でも昔はクレカ利用料取る店があったけど今はもう見ないな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:48:03.36ID:bupkbaY70
>>502
だからガソリンは現金でしか入れない
Tカード等の共通ポイントカードで現金会員扱い+ポイントゲットできたりするし
ガソリンスタンドのブランドって結構地域差あったりするからその度にクレカ作る方が無駄だわ
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:48:53.65ID:eO6Wqjk60
>>503
ちょっとした買い物が現金でよくなる頃が金持ちになれた頃だよ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:50:54.88ID:Vy+7V7Nz0
>>1
風俗だと10%〜20%の手数料とるね
そもそも風俗でカード使うの怖いし現金しか使わんけど
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:54:45.86ID:bTyVflJ70
ヨドバシはカード決済だとポイントが少なくなるという形で
事実上カード決済手数料を上乗せだし
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:56:22.49ID:2gDaUFiF0
>>520
ヨドバシとかビックは、そもそもの価格がポイント分補填するために高く設定してあるしな
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 17:57:40.26ID:ft+UUcRb0
ヨドバシはcomでしか利用してないがあの価格だったら全然ありだな自分は
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:02:35.51ID:MAf1m+Id0
>>519
現金管理コストってどれくらいなんだろうな。レジ代とかかかるし
クレカ手数料は今は期限付きだけど2.17%が基本だしどれくらい違うかね
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:02:40.56ID:t0gLRJTi0
数パーくらいと思う客がいるだろうが、利益から数パーでなくて売り上げから数パーだからな
カード産業は消費税よりぼろい商売よ
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:04:11.10ID:Q7oKJOsr0
>>514
ものすごく合併したから
昔と違って,エネオスだけはどこでもあるんじゃね?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:04:12.26ID:66+5c0I/0
あくまで、カード会社と売店との契約の問題だから、関係ない
カード払い手数料で怒ってるやつはバカだわな
カード会社が怒るのはともかく

現金で払えばいいだけだし、その方が消費者は得
カード払い手数料を商品代に加算されれば、カード利用ポイント以上に値段が上がるだけで損でしかない
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:04:58.71ID:d3mlZwNW0
やっぱり現ナマよ
支払いで現金が離れていくの感覚こそが物を買った実感やないか
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:06:34.77ID:3YN0YI7H0
カード会社にチクったら上乗せ分返金されるよ
何回かあとからチクって返ってきたな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:07:58.41ID:PtolbI1e0
>>527
まぁ、客に請求した手数料分を、客の代わりにカード会社が負担してくれるなら関係ないわな。
だが、払うのは客だ。バカ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:09:12.27ID:y8XPa94l0
見積の絡むものは、
多分従来より上乗せされてんじゃね?
初見だとわからないし。
多分政府の巧妙なインフレ誘導の
側面もあると思うぜ?
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:10:16.26ID:cHAuLo1E0
通販の配送料有料のところあるけど、注文とったらその情報をメーカーに送るだけで配送料はメーカーが負担して送ってくる場合がある。
つまり客から取った配送料は店の丸儲け。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:11:26.82ID:66+5c0I/0
>>530
そういう店で現金で支払えば、カード手数料が加算されてない額で買えるから一番得だろ

なぜわざわざ、そこでカードを使う必要がある
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:11:30.07ID:t0gLRJTi0
店へ押し付ける手数料は店とカード会社との力関係で決まる
だから、両者の間に入って何とペイが利益を生み出せる機会が生まれる
何とかペイはカード会社に対して安くしろと強く出ていけるからな、今のところはだが
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:12:59.66ID:PTRwrHaP0
但しレジ締め、釣り銭調達、現金輸送車、紛失等の現金コストはないものとする
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:13:59.10ID:hhP6JYo30
>>443
それこそマイナンバーカードに紐づけて手数料ほぼゼロにしたら爆発的に普及すると思うわ
またはふるさと納税的な感じでマイナンバー納税制度作って5%返金とかしてもいいと思う
国も現金を管理するコストがなくなって、しかも徴税もはかどるし最強じゃないか
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:14:09.31ID:Fv/VCcd+0
カード決済時の手数料って違法なの?

固定資産税をカード払いしたらそこそこお高い手数料取られたんだけど
訴えていいのかな
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:16:38.37ID:NE0aQte00
>>520
ヨドバシはゴールドポイントアプリ使えば店頭でクレジットカード払いしても10%ポイントつくよ。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:17:34.61ID:Q7oKJOsr0
>>538
納税の場合,契約者が払うサービスになっているんだから
違法でも何でもないだろ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:17:46.83ID:PtolbI1e0
>>534
「カード払いだと手数料を取られる」という事を問題にしてるのに、
「だったら現金で払えばいい」と、問題と全く無関係なことを持ち出すのは
バカだからかな?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:19:02.48ID:t0gLRJTi0
大体、カードで翌月1回払いなんて1ヶ月の借金であって、手数料1パーでも1年の金利に直したら12、3パーになる
凄いだろ
それを店が全被り
昔の酒屋等々の配達のツケでの買い物で金利なんかついた試しなし
現代人の消費行動で借金で生活なんちゅうのはまずないから、本来は不要であるもの
カード会社はぼろい商売よ
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:20:03.47ID:JCLEhNCw0
はっきりしてない店が悪いよね。手数料を課すのならそのむねを掲示しかないとね。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:20:54.08ID:66+5c0I/0
>>542
そういう店は、一番得に買い得るんだから、
カード払いで手数料を取られる店というのは、消費者にとって一番望ましいんだよ。カード会社の都合はともかく
普通の消費者は、カード払いも現金払いも両方できるんだから。

無関係でもなんでもない
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:23:10.74ID:jgabnjBp0
LCCで航空券買ったらとられたわ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:25:02.10ID:7orWmwRi0
>>532
詐欺罪って何で?
客は別に店に対して欺罔行為を働いてないから構成要件満たさないよ。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:25:30.09ID:JCLEhNCw0
手数料を課すかは店が決めて掲示すればいいだけなんじゃないの
手数料が嫌なら買わなければいいだけじゃん
後はカード会社と店の問題だろう
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:25:39.23ID:mAlMlqSM0
電気ガス水道、通信量等は、カードが一番だよなぁ、手数料は取られないし、ポイント貯まるし。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:25:51.52ID:b2VRj9XP0
カード手数料が負担になってるショップは商品に手数料をあらかじめ乗っけて
現金払い◯%割引にすれば良いんだよな
これやってる店ある
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:27:01.99ID:MAf1m+Id0
>>550
それ消費者を欺いてるだけで
規約違反には変わりがない
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:27:23.95ID:7orWmwRi0
>>548
そう、手数料を負担したくないなら最初からカード会社と契約しないで現金払いと個別信販で営業すればいいだけ。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:29:44.26ID:dnxtWQhL0
>>171
規約違反をするような不誠実な店には2度と行かないから何の問題もない
そういう店って実際すぐ潰れることが多いし
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:29:51.08ID:tDSkiKcR0
手数料を店で負担するのが嫌なら手数料を客に転嫁してもOKなクレカ会社を作ればいい
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:31:26.25ID:3fXURn9f0
>>423
当たり前だろう
金庫とかレジの中とかに仕舞うなんてあり得ない
その辺にポイーよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:31:27.63ID:rbi979S40
>>8
現金の出納事務にかかる費用は4000円よりも高いぞ。真面目に事務を実施したらだけど。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:32:23.21ID:ViJ2dvmm0
ホテルなんかで現地決済現金払い専用プランなんか出したりするけど
この場合でも代理店の方の手数料は逃れられない
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:33:42.41ID:JCLEhNCw0
手数料がけっこう高いんだろう。小さな店だと現金客に売りたいだろうけどな
現金客が多ければカードは扱わないだろう
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:37:03.69ID:ViJ2dvmm0
>>171
VISA/MASTERと銀聯は決済先に手数料率の相見積とって手数料率下げの競争させられるから
殿様商売のJCBよりは店としてはいいかもな。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:37:44.21ID:MAf1m+Id0
>>559
国のキャッシュレスの施策で導入すると2.17%だよ。端末代もタダ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:38:22.17ID:ZlkptB210
>>1
手数料負担の規約は自由化した方がいい。負担するのは店か、客か、折半か。
その上で客が選べばよい。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:39:16.96ID:xIEroHjz0
こんなのに引っかかった馬鹿居るのか?
まあ居るからこうやってニュースになったんだろうけど
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:39:22.04ID:ZlkptB210
>>518
ほう、なるほど。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:39:22.80ID:A2aGOIaK0
カードの手数料高すぎやねん
1%とかにしといてくれたら誰も二重価格なんかやらんよ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:39:42.22ID:fyqEvdnh0
カードが有るからこそ客が来てくれるわけで
カードには宣伝効果が有ると言えるわけだ

そして宣伝費用とは商品内に含まれているもの
だから宣伝費をもう一回別で取っちゃダメだろ!
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:41:44.24ID:bZ82wqjP0
仮にキャッシュレス100%になったら24兆円以上の売上か
カード会社がやってる仕事にそこまでの価値があるかね?
無いと思うなら手数料高すぎだし、そうでないなら安い
俺は高すぎだと思うよ
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:43:01.24ID:XGzs/qZo0
キャッシュレスのほうが税金とりやすいから推奨してるとこはあるでしょ。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:43:18.02ID:yf6QX6XY0
>>518
ほう
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:45:22.67ID:obaLptOA0
店からすると、そういうことを指摘してきた客にだけ手数料とらないのが最適解。

たいていの店はそれをわかってるから、理屈こねればその対応する。
一回、警察呼んだ馬鹿な店があったが、逆におかげで結果的に支払い踏み倒せたわ。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:48:16.12ID:MAf1m+Id0
こっちも店やってると現金コストの高さをしってるから
小銭端数ない店以外はカードに手数料のせられたらもう行かないわ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:48:26.24ID:3fXURn9f0
>>560
どの取引にいくらポイント付与するかは店側の専権事項
事前に提示してある限り何の問題もない
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:49:25.23ID:IiJPIKns0
>>527
違うよ。

カードが使える店で現金払いをする客がいるから、カードを使う客にとっては損とは言えない。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:52:32.04ID:MFduf1Yd0
風俗店はもともと風俗店自身がカード加盟店なのではなく、
決済代行業者が風俗店を客としてクレカで売掛を立ててる
だけだから、カード会社からみたら規約違反ではないよな。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:52:59.48ID:ZlkptB210
>>562
六月で終わり
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:53:00.61ID:ScQdrMp60
クレジットカードは金貸しが
顧客に「俺は金を借りていない」と錯覚させて
金を貸させるための道具です。
スマホでのQRコードペイもそれに準じた仕組みです。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:54:14.90ID:IiJPIKns0
ルールの是非はともかく、自分の利益のためにルール違反をしているのは事実なんだから、
そんな店は他にも何やってるか分からんからな。
例えばレストランなら賞味期限切れのもの使ってるとか。
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:56:48.39ID:eRI8w7I/0
違法ではなく規約違反
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:56:58.87ID:O8UonW1P0
カードを使える店と言う事で客を呼び込んでおきながらカード払いだけ手数料を取るのは卑怯だよな
まあ家電なんかでも現金とカード払いで割引が違う店もあるけどそちらは問題ないのかな
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:57:20.42ID:eRI8w7I/0
カード会社に通報してる
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 18:59:51.47ID:MAf1m+Id0
>>580
クレジットってなのってるやん
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:04:32.77ID:slODzm6T0
>>584
割引きよりポイント還元に差を付ける量販店ばかりなんで
ネットで買うようになった
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:05:09.33ID:0ntZAnWb0
アホだな
カード手数料じゃなくて現金値引きにしたら厳しいJCBすら黙るのに
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:11:08.63ID:bTyVflJ70
現金オンリーに徹していた城南電機の宮路社長の
あのスタイルが一番安く売れるんでないの?
ただ宮路社長が死んだら店も潰れたように
あのスタイルは個人の才能を必要とするみたいだけど
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:12:08.19ID:sxxHKAo00
飲食店自体が水商売って事か
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:13:10.00ID:Nf/0UEUy0
>>1
店がカード加盟店でなく、カード加盟店である
決済代行業者を通しているんなら、規約違反に
なる要素はないよ。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:15:00.94ID:k3cep/pF0
>>5
いいぞどんどんやれ
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:15:48.03ID:sxxHKAo00
カード使えない芋店舗にはそもそも行かないし
手数料取るような貧乏店は利用しない
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:16:22.67ID:v5qa7sV30
>>77 そうそう。PEACHの航空券で取られた。確か片道500円ぐらいに消費税。往復で1000円超えてた記憶。
手数料・荷物料、何とか料ばっかりで結構高くなるんだよね
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:21:05.66ID:1rLpwPjQ0
カード利用は5000円からとか書いてある店当たり前にあるよな
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:21:37.58ID:bxyV1VWo0
とってない店でも手数料が価格に転嫁されてるに決まってるだろ
どっちにしろ消費者にとっては値上げだよ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:23:00.67ID:SKcyFhI40
>>598
ジェットスターも高かったな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:24:49.39ID:L8zvX8kY0
>>50
それは二重価格で国税庁案件。
そっちの方がバレたら相手のダメージでかいので、そのまま目の前で国税庁に電話するふりをすると相手は平謝り。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:26:18.04ID:ViJ2dvmm0
>>590
生涯で6度も強盗にあったとかあるし
損金や備えるための保険料とか考えるとどうなんだろう
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:27:01.20ID:6XOqj7hs0
小売店の利益率が10%20%30%と言われてる中でカード使うだけで5%とか持ってかれたら普通はやっていけないよな
カード会社のマージンがおかしい
セキュリティザルだから高く取らないといけないんだろうけど
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:28:25.16ID:OytC80Mn0
>>7
カード会社に通報して手数料分の返還を請求しろよ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:29:12.61ID:/S1k4l0K0
>>77
そもそも現金決済をしていないから、規約違反ではないよ。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:31:07.81ID:XIYxL0D30
>>359
これだよな。そもそも嬢自体脱税してるし。
カスがカス使ってカスな客から金取る糞な商売。まぁーうんこですわ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:33:08.20ID:/iNK6y2J0
>>600

その通り。
現金客には上乗せ分は安くしてあげたいが、それが実質カード利用との差別とみなされるから、
安くしてあげる事が出来ない。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:33:32.48ID:6qjiLZNX0
風俗店の胡散臭さは異常
昔から10%くらいボッてるイメージ
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:34:36.82ID:Q0ltlyy80
>>363
マックで平日半額やった時に公正取引委員会は、休日値上げと認定した

カード利用者が不利にならないようにしないといけない規約あるなら
それに違反するのは明らかだろ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:36:11.57ID:L8zvX8kY0
>>352
かと言ってカードやめたら客が減るだろうから、考え方が間違っているな。
客を取り込むための宣伝費とかに考えたらいいのに、純粋にコストアップと考えているようではコンビニたたんだ方がいいよ。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:37:39.00ID:nfBhGQlY0
客がカード使ったら1%とかポイント貰えるのもおかしい
借金したようなもんだから金利払え
で店側の手数料はその分値下げ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:38:34.16ID:4WLSa1VH0
Yahooや楽天でも同じ店がカード専用店と現金専用店を用意して販売価格変えて売ってる
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:38:44.50ID:L8zvX8kY0
>>386
やったことある。
効果てきめんだった。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:39:15.74ID:rdrqmiNu0
>>81

自社のはね
他のカードだとポイント減る
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:39:31.76ID:L8zvX8kY0
>>398
それも違反。
散々話題が出ている。
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:42:32.45ID:L8zvX8kY0
>>416
その通り。
カードの美味しいところだけ取ってリスクは全部カード会社に押し付けるような店は潰れろ。
規約違反する店は食品偽装やその他の違反も平気でしているだろうしな。
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:42:45.56ID:TGnO4QKZ0
駅ナカでランチはスイカ使えない店あったな。
スイカも手数料とかかかるのかね?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:43:16.68ID:MmIf94Mn0
カードはディナータイムのみみたいな個人店あるな
本当は規約違反ということか
利益率下がるカード決済なんかしたくないってのが根本の本音だろうけど
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:44:22.29ID:6DYmqad60
>>610
それ、風俗店が決済代行業者に払う手数料を
上乗せしてるんで、風俗店がぼったくってる
わけではないだろ。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:45:25.65ID:L8zvX8kY0
>>447
経営をしたことない人や素人企業はそれが理解できない。
本当に経営の経験ない人には発想できないみたいだな。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:45:32.22ID:MAf1m+Id0
>>604
今時、5%なんかボッタくりはないから
飲食でも3%前後で国がさらに補助くれる
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:45:43.08ID:0Mm+KfM60
>>620
ディナータイムにカード客と現金客とで差をつけて
なけりゃ規約違反にはならないのでは?
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:46:37.95ID:bfwAvL9J0
>>622
個人相手の小売以外は経営でないということ?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:47:00.96ID:L8zvX8kY0
>>469
それはグレーで大丈夫みたい。不服ではあるが。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:47:23.21ID:ScQdrMp60
日本はまだまだ欧米先進国、外国に比べて
偽札が流通していないということと
現金を大量に所持しても強盗に総合するリスクが小さいのです。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:47:26.36ID:L8zvX8kY0
>>473
最近は入金は数日だよ。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:49:43.99ID:L8zvX8kY0
>>488
ただカード会社はカード利用者が破産したり夜逃げしたときのリスクを取っているので、率で計算になる。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:50:37.34ID:L8zvX8kY0
>>500
古い知識で負け犬の考え。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:50:39.54ID:7Qr+IIQL0
ビックカメラもカードだと手数料取りやがる。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:51:33.05ID:VsGNKnVY0
違法って言うよりカード会社との契約でカード使用手数料を顧客に支払わせてはならないってなってるとかじゃなかったっけ?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:51:42.50ID:L8zvX8kY0
>>511
そういうバカ社長いるよな。
毎週来るならついでに他の本も買うかもしれんのにな。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:54:43.91ID:8zZMJQeA0
通ってる美容院が会計五千円以上じゃないとカード使えなかったわ 規約違反なんだね
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:54:47.51ID:L8zvX8kY0
>>543
酒屋はツケを回収する苦労話がたくさんあっただろう。その苦労を全部カード会社が持つんだぞ。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:56:40.12ID:L8zvX8kY0
>>553
本当にその通り。
カード会社との契約も守れない不誠実な店は他でも不誠実なことをしているからつぶれていく。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:59:04.71ID:L8zvX8kY0
>>572
そうだな。規約違反だと文句言うとすぐ使えるようになることが多いな。
文句言わない客から搾り取る商売はまっとうとは言えない。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 19:59:56.31ID:L8zvX8kY0
>>581
それは本当にそう思う。他にも悪さをしているはず。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:01:30.76ID:iFuwjQz90
>>74
現金値引きとか現金特価といった広く普及している商習慣を知らないおバカさんですか?w
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:01:32.91ID:tjX7113w0
ステッカーでオッケー出してる
小規模店で払う時に

「これでも、かまへん?

んで、払ったこのうち
なんぼ取られますのん?」

って聞いたら、正直に答えてくれる事が殆どで

なんとなく、相場感は
教えてもらえたり
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:01:55.67ID:0fXCvMhI0
税金をヤフーからクレカで支払ったときは手数料取られた
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:03:08.26ID:xKJDjE3z0
>>647
それはクレカ手数料ではなく、ヤフーの決済サービスを
利用する手数料なのでは?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:06:42.73ID:AYKL8RCN0
>>377
そういえば違ったね。
今度初めて納めるからお役人に聞いてみることにするよ。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:07:08.17ID:6QL/PUwB0
クレジットカードの利用に変な条件をつけてくる店はホント多い。
ランチメニューの時間は無理とか、買い物の合計が3000円以上じゃないとだめとか、素泊まりだと現金だけとか。
タクシーなんて、カードで支払うっていうといつも嫌な顔される。
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:08:59.37ID:7PNZRYceO
ポイントの付く店で、カード払いだと
ポイント率が下がるのはよくあるけどね
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:09:16.11ID:bTyVflJ70
昭和時代の秋葉原では
「現金で買うから安くして」
という値切りは有効だったな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:09:52.75ID:4WLSa1VH0
>>633
そうだよ
カード会社は集客や信用を提供してる
手数料を客に払わせたら店はタダ乗りしてる事になる
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:10:50.36ID:tjX7113w0
>>649
後払いで

キャッシュ持って無い
買わない(泥棒に無銭飲食以外では買えない)客も
買ってくれる

という打算
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:10:53.90ID:AgUi9j950
>>625
風俗は現金にしろ
決済代行会社なんて信用できん
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:11:00.71ID:+HEDsgCl0
手数料は 店が払うもの
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:11:07.93ID:MAf1m+Id0
昔は手数料高かったからな
今の倍とか当たり前だったな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:11:35.17ID:U4vGedic0
>>650
それはクレカ手数料ではなく、収納代行業者の
手数料だから、クレカ規約には無関係。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:14:50.63ID:hRY6HGTk0
やっぱり現金払いがお店にとっても利用者にとっても一番いいんだよ
カードを含むキャッシュレスを利用してるヤツはただのアホ
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:16:15.96ID:FvYX7TSK0
今までキャバクラやガルバーにボラれ続けて来た俺
死にたい
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:16:40.02ID:hRY6HGTk0
>>660
スキミング
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:18:18.76ID:pUHO1pC20
キャッシュの人だけ値引きすればいいとは思うけど、
提示価格を手数料込み料金に改定する必要があるし、
そうなるとこれまでのお客さんを惑わせる。
店側は手数料分はどんな名目でも取れるけど、
正直にカード手数料ってのは一番いいと思う。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:20:44.98ID:U4vGedic0
>>569
決済取り扱い高は、会計基準上カード会社の
売上高(収益)とはならないよ。

カード会社の決済に関する売上高は手数料のみ。
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:25:04.06ID:HErJPHot0
風俗は本当にヤバい

基本料金が既にボッタクリ価格な上に

さらにオプション料も請求されて

そこからダメ押しでカード手数料10%
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:26:36.15ID:CrzE7Nxh0
アニメイトみたいに支払い方法で付与ポイント率に差を設ける程度が限界だろうな
(現金5%付与、クレカ3%付与)
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:27:01.94ID:R6zhDa4V0
>>666
4%値上げして現金客のみに次回現金決済限定で使える5%割引券配ればいい。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:29:00.76ID:GEGF2g1V0
模型店なんかへーちゃらで言うよ!
いや言わないんだ。
カード使えます。でも現金だとさらに5%引けますって〜
店内価格表示  現金の場合は〜って差別化してる。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:29:40.93ID:cXGa+Oz60
ガソリンスタンドは会員カード(現金会員カード)つくって
カード会社の規約にふれないようにしてるようだけど
カード会社の規約がおかしい
独占禁止法違反
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:29:43.54ID:U4vGedic0
>>365
> 手数料なんか低ければ低いほど良い

クレカ決済インフラコストとかクレカ会社のサービスコスト
なんかは無から沸いてくるの?
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:31:33.42ID:tP2c57Jb0
>>137
>>673
独占禁止法をきちんと読んだことあるのかなぁ?
具体的に独禁法のどの条項になにが違反なの?
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:31:50.06ID:eYbmJ0iP0
カードの最低使用金額つけてるのはなんでだろうな。
昔みたいに電話でオーソリならともかくICチップ付きのクレカならオフラインで認証されるんだし売り上げのパーセントが手数料なんだから意味ないと思うんだが…
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:33:29.50ID:PY6RzcQz0
カード会社の味方をしても別に俺らの得にはならんだろう
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:34:37.58ID:VP65iK5O0
1000円以下はカード使えません。って言う店があった。
カード会社に聞いてみるね。って言ったら
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:37:19.55ID:cXGa+Oz60
>>675
カード会社の規約が独占禁止法違反にならないとおかしい
優越的地位の乱用、にあたる

カードの国際ブランドは寡占状態だし加盟店は立場が弱い。
https://www.jftc.go.jp/shitauke/kousyukai/gaiyou.html
カード払いのときはそれ相応の手数料を消費者が払うのが正しい。
今のままでは現金払いの人がカード決済のコストを負担することになる
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:38:16.13ID:cXGa+Oz60
>>676
決済の会社によっては
1件あたり最低いくら+売上の何パーセントという料金体系だからだ。
安い商品でカードつかわれると本当に赤字になる
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:38:59.50ID:6QL/PUwB0
例えば、店にカードが使えるという表示があるから、現金を持たずにカードだけを持って食堂に入ったとする。
そこの主人がランチはカードは使えないと言った場合、お金は払わなくていいんでしょうか。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:40:17.96ID:/bNJh8JD0
>>682
店と契約が出来ない、故に食い物が出て来ないだけとなる。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:41:26.22ID:/bNJh8JD0
>>679
全くだ、特に日本は手数料が海外とは桁違いに高いと来た。
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:43:11.22ID:U0ugGXQk0
昔の秋葉原に多かった。
片っ端から通報してたら、どんどん現金専門になった。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:43:42.38ID:cXGa+Oz60
なんとかペイとかの手数料が下がれば
クレジット不可のお店も増えていくかもしれない。

pringは0.95%らしいけど1%以下なら導入したい小売店多いはず
3%以上は高いよ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:45:26.96ID:suVLO9uG0
引っ越し業者が10%上乗せが普通みたいになってるのはなんで?
あれ値段があってないようなもんだってのは分かるけど
運輸省がどうとかこうとか言ってるのはどういう意味?
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:46:52.22ID:6QL/PUwB0
>>683
食い逃げしていいんでしょうか。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:47:02.04ID:hhJAPgM30
>>679
加盟店契約をしない自由はあるし、加盟店契約を
しないと商売ができないという状況でもない。
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:48:20.05ID:EA0AYOgS0
>>674
横だけどインフラだからこそコストは低い方が良いんじゃない?
そらゼロにはならんだろうが、世界各国と比べて高いのに適正ってことは無いでしょ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:48:30.27ID:yiGy1m4M0
ペイペイはどうせソフトバンクで値上げするだろうから
スイカは手数料どうなんだろ?
手数料安いやつを推進しとけ

クレカは手数料高すぎるわ
店が気の毒

使うけど
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:48:35.34ID:a159ySduO
>>682
結論から言えば食べた後であれば貴方はカードが使える使えない問わず代金を支払う義務が生じ、払わなければ詐欺罪として逮捕されます
正解は注文前か入店時に店員にカードでの支払いが可能かどうか聞くのが正しい
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:49:00.59ID:cXGa+Oz60
>>688
大手の引っ越し業者?
引っ越しはモノの移動がないし
現金なら売り上げごまかせるからかもね
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:49:02.63ID:eYbmJ0iP0
>>679
カード払いが必要不可欠な業態を強いられてるなら独禁法絡みでの余地もあるけど
現金払いのみ、振り込みのみでも商売できるんならなら優越的地位の濫用は無理だよ。

>>681
そういうJデビットみたいな決済会社もあるのか。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:54:00.05ID:suVLO9uG0
>>694
うちはけっこう引っ越し多いんで
大手も小さめも、幾つか試したけど全部
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:55:13.49ID:cXGa+Oz60
>>690
インバウンドの外国人とかは現金のみでは売れないし
高額商品も現金のみでは売れにくい
店舗や業種によってはカード不可は事実上不可能

カード決済の手数料を現金払いの客におしつける自由はあるとおもうの?
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 20:59:40.03ID:EA0AYOgS0
普通に利用者負担で良いと思うんだがねえ
そうすりゃ市場効果でコスト優位なところが低手数料で市場シェア取るようになるんだし
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:01:37.28ID:ucYW/ua80
キャバはカード支払いは
10%-20%加算は常識なんだが
違法なん?
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:02:19.76ID:eYbmJ0iP0
>>690
高額品は掛売りするか信販会社に都度審査してもらえばいいのでは?
外国人対策なら Cash Only とでっかく表示しとけば現金客が来てくれるよ。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:03:36.19ID:vpfVzwDK0
国もキャッシュレス化を推し進めるのなら
小売りにとって手数料の負担が大きいクレジットカードじゃなくてデビットカードを推進すればいいのにねぇ
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:03:43.73ID:cXGa+Oz60
売価がかわらないならと消費者は0.5-1%のポイント目当てで
クレジットカードをつかいたがる。
店側はカードの3%以上のコストを売価に転嫁することになって
現金払いのひとが損をする構図
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:04:04.10ID:ucYW/ua80
歌舞伎町のキャバクラ
サービス料40%って法外なんだが
これ違法じゃないの?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:05:49.27ID:cXGa+Oz60
>>697
大手もそうなら、カード会社が高額な手数料課してるんだろうね
飲み屋とかは10%とかとられるらしい
手数料高すぎ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:06:24.56ID:gcmA4g240
ネットで32000円の商品を買う際に銀行振り込みだと手数料が880円になるのでカードで決済したら
カード決済手数料として2500円上乗せされた。政府の方針に逆行してるな。
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:07:25.87ID:QaUxbySQ0
>>691
インフラはカネかけなくても維持できるってお考え?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:09:30.13ID:eoP4URr60
>>698
カード決済の手数料を現金払いの客におしつけるなんて
そんなことやってるところがあるのか?
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:10:05.76ID:jrbyVAvt0
>>698
現金客に「カード手数料」名目で請求する業者なんていないけど。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:10:33.53ID:cXGa+Oz60
>>706
信用組合か地銀?
送金高い金融機関使うほうのが悪い
コンビニ決済やゆうちょ銀を使えばいい
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:10:34.40ID:+NPW7X/C0
>>698
外国人は両替すりゃいいじゃん。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:11:14.92ID:+JB2bG+b0
>>704
サービス料を規制する法令なんかないよ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:13:41.38ID:cXGa+Oz60
>>709
今ほとんどの店がそうなってるだろ
カード払いと現金払いで値段に差がつけられないから
小売はカードの決済コストまで考慮して値段つけてる
一律価格ということは現金払いのひとがカード決済のコスト払ってるってことだ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:14:11.96ID:DVjCSnDR0
>>74
現金の保管コストは現金禁止にしない限り決してゼロにできないから、実質無料なんだよなぁ。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:14:19.03ID:eYbmJ0iP0
>>702
Jデビットもキャッシュレス・消費者還元事業の対象なのに
店のほうがクレカ決済の方のみしか対応してないことのほうが多いのは不思議。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:14:41.12ID:q81LPZ2W0
だから仮想通貨使えるようにしろってんだ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:14:43.33ID:rNw3BAYL0
確かにキャバクラや風俗店は手数料上乗せだな、訴えてやる
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:15:09.74ID:WdeQUX9x0
>>715
気に入らなきゃその店で買い物しなきゃいいだろ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:15:44.46ID:bct7GPMy0
>>719
風俗店はカード加盟店ではないだろうね。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:17:00.15ID:4WLSa1VH0
>>698
カード会社は手数料で稼いでるんだから現金だけ安くする店はライバル店と同等
収益を下げる事を推奨するような店と契約するわけないだろう
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:17:36.86ID:DG5NzizB0
手数料かかった場合、客はどうやって気付けるんだろう?
明細に「手数料」って書いてあるのかな?
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:18:42.80ID:EA0AYOgS0
>>708
誰もそんなこと言ってないでしょ
インフラが儲けすぎるのは悪影響だけどね
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:19:22.44ID:cXGa+Oz60
>>711
>>715
見えないだけで小売りは手数料乗せてんだよ
価格が分けられないなら現金の客におしつけるしかない

>>713
外国人の旅行者は高額な現金持ち歩く習慣がないし
すぐ帰国するのに両替は強制できない
両替もコスト高いし
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:20:31.99ID:LS25aT2o0
違法は意外だなと思ってスレ開けたら一番意外ではない結論が書いてあった
何だこいつ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:21:47.02ID:mKaVWmpE0
風俗で手数料上乗せされるのは売上が国税に筒抜けになるから税金分上乗せ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:22:18.04ID:DG5NzizB0
>>700
キャバクラや風俗って店から手数料かかりますよって教えてくれるの?
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:23:49.60ID:jTW+5HzP0
契約違反だが違法ではない
契約のほうがそれどうなんだろうなってご時世ではある
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:25:16.54ID:/bNJh8JD0
>>689
通報されたら最悪詐欺罪で捕まるが、別に止めはしない。
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:26:57.48ID:/bNJh8JD0
>>723
値段すら見ずに物を買うのか?
なら無理だ。
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:29:25.92ID:tncuEggl0
>>239
そこ追求すると現金含めてランチ値上げされるブーメランだけどなw
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:30:51.20ID:MAf1m+Id0
>>705
国の基準が3.25%だからな。それ以上は乗り換えるのが当たり前
さらに補助で引かれるんだよ
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:35:03.02ID:ph+I+62H0
>>716
釣り銭手数料問題とか夜間金庫手数料値上げ問題とかあるけどな
銀行が両替に手数料取るようになったから連休前とかこまめに銀行に行って手数料掛からない枚数をこまめに両替しなきゃならない
例:口座取引がある場合は1日100枚まで無料だがそれ以上は200〜400円の手数料がかかるので連休数日前から毎日銀行に行って
両替する手間が掛かる
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:38:15.41ID:MAf1m+Id0
>>735
それ安いね。どこの銀行?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:41:53.60ID:aCi+VK0t0
>>688
風俗やキャバも同じだけど、日払いで給料を支払うようなところだと入金が遅くなる分だけ給料が先払いになる。
店側にしてみると、客からもらう代金のうち日払いで従業員に払う分は自分たちの儲けじゃないから、その分まで手数料を引かれるのは勘弁して欲しいってことだと思う。
それにしても10%とか20%は取り過ぎで、要はカードを使うなっていう意味合いなんだろうね。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:43:08.27ID:tncuEggl0
>>735
10万円両替して手数料300円?
クレカだと3250円もってかれるけどな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:45:07.50ID:4BZnFF+g0
大戸屋も方針転換したしサイゼリヤも実験店舗が出てきたし店は手数料分の値段差じゃ客を集められないんだろ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:46:31.91ID:557rQ3X80
時代に流されるなら震災に備えて現金化だろ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:46:57.96ID:pYHXpuiZ0
風俗でカード使う人多いんだな。
独身だからカードで払ってもいいんだけど、怖くてカード使えない。
コンビニでもカードなのに、風俗だけは現金持って行く。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:47:32.39ID:pYHXpuiZ0
>>741
そうなのか。そういう店あったわ。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:49:32.35ID:MAf1m+Id0
>>740
両替する前か両替した後の枚数の多いほうで計算ですよ
1円玉10枚に変えたら10枚です

三菱UFJとかみずほは取引あってやっと10枚無料、それ以上540円〜だ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:54:21.02ID:1clvEMhN0
>>745
風俗は手数料が10%かかるからバカらしくて
カードで払う気がおきないな
代行業者使ってるから手続きも面倒くさいし
普段は現金ほとんど持たないから風俗行く時は銀行でおろしてから行く
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:54:32.75ID:ft+UUcRb0
>>745
自分は全然使ってもいいけど、こういう水商売店は手数料上乗せされる可能性があるので、とりあえず現金用意しといてそういうの手数料発生しなければ気分によってはカードにする
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:56:03.89ID:pXjnr5hg0
>>741
JCBは5%も取るんだよね。VISAやMCは3%ぐらい。

でも海外ではリボを利用しまくるからVISAやMCは安いのであって
一括払いだらけの客が多いJCBはそうせざるを得ない。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 21:58:48.44ID:MAf1m+Id0
>>752
JCBは直接登録して今3.24%だよ
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:00:14.22ID:CaD8+Keo0
昔は現金特価の名目で差をつけてた。
最近は見かけなくなったが。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:04:47.40ID:tncuEggl0
>>748-749
なんの業種か知らんがその小銭の量が必要なら元来クレカに縁なさそう
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:06:57.93ID:pXjnr5hg0
>>754
それ、キャッシュレス事業期間中だけでしょ。
3%代じゃないとキャッシュレス事業に参画できないから。
それが終わればまた5%に逆戻り。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:07:05.12ID:MAf1m+Id0
>>756
端数1円単位が出るなら必要ですよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:07:38.01ID:ytKYnFEm0
>>756
今年の10連休で銀行休みで観光地や商店街で実際に大問題になったのよ
戸越銀座は商店同士で融通し合ってなんとか乗り切った
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:07:44.42ID:MAf1m+Id0
>>758
違うよ、ここからキャッシュレス期間はさらに割り引かれるの
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:09:01.11ID:/bNJh8JD0
海外なんて0.3%とかだ。
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:10:11.38ID:sUNqT2x90
>>732
手数料上乗せの値段で表示されてるって意味?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:10:19.66ID:pXjnr5hg0
>>762
それは欧州のクレカ会社だな。
欧州では%が定められているから。
その分ポイント制度なんてないし、クレカの年会費が高い。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:11:21.63ID:xVJZ0pBu0
普通は現金値引きで対応
値引き処理だから問題なし
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:11:51.25ID:xVJZ0pBu0
あとはポイントは付きませんとかな
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:11:51.78ID:EA0AYOgS0
受益者負担で利用者と加盟店で折半が普通だろうと思うがねえ
そうすりゃ自然と手数料率低いところがシェア取って生き残るんだし合理的
現金客も不要なコスト負担させられないし、二重価格みたいな事もしなくてよくて明瞭会計
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:12:19.85ID:uKPhSoEa0
カード会社もチョソコの独壇場なんだよな。

なぜだかわかるだろ?

売国奴自民党のせいだよ。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:13:25.70ID:MAf1m+Id0
>>765
割り増しでも値引きでも一緒だよ
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:13:25.84ID:tncuEggl0
>>758
JCBはこっちから申し込むと高いけどあっちから営業に来ると最安値提示するのはここだけの話
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:14:42.23ID:pveb+nUL0
違法じゃないけどカード会社から締め出されちゃうよ。
そういう前例があると他の会社も契約してくれない。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:14:49.90ID:R383xNE+0
ぼったくりのキャバクラや飲み屋がさらに手数料取るという
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:15:34.60ID:tncuEggl0
>>769
雨後の筍状態に沸いた決済会社の役員には経産省の天下り役員がいっぱーいw
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:15:54.40ID:CNCKQTD50
>>741
JCBは殿様商売って印象になっちゃったもんな。
むかし、「サムライカード、世界へ」って本読んで感動したんだけどなあ。
日本生まれのカード会社なんだし、初心に帰って頑張ってほしい。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:16:25.70ID:pXjnr5hg0
>>771
これは面白いことを聞いた。ありがとう。
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:16:45.10ID:MAf1m+Id0
キャッシュレス事業期間以後、手数料値上げすることは認められてはいるが
それを事前にメインで提示することが条件

AirレジとかJCB3.74%とかで提示があるのは
キャッシュレス事業期間だけ3.25%以下でかつ33%は国持ち
キャッシュレス事業期間後は3.74%
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:17:47.26ID:gtVLCZWF0
カード決済なんてカード会社に利益掠め取られるだけだ
せめてJCBなら国内企業だから国内で金が回る
VISAやマスターカードだと、外資に金を奪われる構図になる
今一度国内のカード会社を増やし、国内で金が回るようにしないと日本がドンドン貧乏になる(´・ω・`)
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:17:51.46ID:/bNJh8JD0
>>764
それでいいんだよそれで。
0.3%のコストを負担するか、それとも現金で払うか、
選ぶのは客でなきゃならん。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:18:47.24ID:Rug4qSqW0
現金払いなら10%引きなら、いいの?
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:19:58.91ID:EqYrJP2t0
自動車税をカードで払うと1%の手数料とられるよな
ポイント分差し引いても損だから、いまだにコンビニで現金払いの世界
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:21:33.31ID:2v+M7Get0
一番酷かったのは手数料3000円プラス10パーセントってとこ
ぼったくりクラブだった
当時流石に通報したがそれから行ってないから知らん
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:24:31.11ID:W/eHZCSg0
>>182
どっちもならないよ。
qr決済はどこも興味なし。
FeliCaはどこの国もAを導入済み。
FeliCaCが必要なのは日本くらいなのになんで73億分の1億のためによその国がくっそ高いハードを導入しなきゃならんのか。

そういう発言するやつが多くてそもそも話にならん。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:25:02.54ID:mc4NoiRo0
ヤマダ電機ってカード払いするとポイント変わるの?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:25:49.80ID:bct7GPMy0
>>782
カード会社の手数料ではなく収納代行業者の手数料だけどな。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:27:43.43ID:w5TopWq00
原文ママ←これいるかね?
不完全だったり稚拙な文章を自分の文章と思われたくないんだろうけど
そもそもこの「原文ママ」て表現自体もどうかと思うわ
1全部コピってさいごに「原文のまま記載」って書いてやりたい
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:28:45.65ID:2v+M7Get0
>>787
昔の文芸誌の名残り
当時は「ママ」と間違えてる箇所にルビの形で表記してた
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:28:57.05ID:/xnStRbd0
>>775
一括で全社利用出来る端末置いててもJCBだけ請求別で手数料割高だからJCBお断りしてるよ
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:35:46.63ID:w5TopWq00
>>788
解説ありがとう
でもやっぱり、人の間違いは指摘しといて自分はちゃんとした言葉を使わないのは解せんわ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:36:51.25ID:sUNqT2x90
>>768
障害者を相手にした俺が馬鹿だった。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:40:40.02ID:/bNJh8JD0
>>791
おい。

ちなみに海外は料金にカード手数料が別途表記される。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:42:54.22ID:aoOzOIuI0
>>784
インドネシアでさりげなくFeliCaを普及させようとしてたりする
多分無理だろうけど
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:42:58.27ID:/EMmOLQb0
手数料に文句ある店はなんで加盟店になってんの?
拉致されて拷問でもされたのか?
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:52:39.78ID:UNLZgHe60
まぁ税金ですらカードで払えるけど決済手数料平気で取るからな。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:57:23.29ID:aoOzOIuI0
>>792
アメリカだとカリフォルニア州、フロリダ州、ニューヨーク州なんかは消費者に負担させるのは駄目だけどね
アメックスは手数料を利用者に徴収しない事を前提に契約しているので手数料は店の負担
参考までにアメックスとダイナースは欧州の手数料上限規制の対象外
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 22:58:54.95ID:kfABfslo0
>>795
それはカード会社が取ってるのではなく、
収納代行業者の手数料な。
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 23:04:29.84ID:ixypF6yF0
>>2
それじゃ現金の方が店にとっては都合が良い事に変わりがなく
ただの高い店になる

アホか
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 23:08:08.12ID:ixypF6yF0
>>146
ポイントならグレーだろうけど
ガソリンスタンドは値引きが変わるから思いっきりアウトなのに余裕でやってる

悪なのは手数料では無く都合良く見逃す事
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/26(木) 23:32:14.38ID:cXGa+Oz60
中国最大のECサイトのタオバオも
クレジット決済だとプラス3%とられる
それが普通だよ

>>800
グレーでもなんでもない
割引率や現金での販売価格は店が決めることだ
そこに関与しようとしてくるカード会社の規約こそが独占禁止法違反
優越的地位の乱用
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 00:17:11.45ID:YRQUk3H/0
JCBの手数料が高いのはJCBが加盟店契約を独占してるからだろ
visamasterは発行会社が山ほどあるから安い
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 00:20:26.92ID:Hm71wWJ60
>>801
3%ってのは中国以外で発行されたクレカを使う場合だから
タダの囲い込み、利益誘導でしか無いでしょ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 00:29:57.68ID:mNpNTi5n0
>>803
JCBも発行会社はたくさんあるけど。
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 00:41:17.74ID:+Ax3yK+50
これはカード会社に利益誘導するために国会で速攻法整備されるわ放送法はNHKに忖度していつまでたっても放置なのに
政治腐敗先進国日本!
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 00:42:15.83ID:ojmmj3vj0
風俗は基本手数料引くけど、何かそこは仕方ないなとは思う
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 00:45:49.29ID:wDKX1DeM0
>>800
あれは会員価格ね。
自社発行のクレカが会員。
一般クレカは現金と同じ価格だよ。
で、単価が一番安いのは現金のプリペイドカードになってる
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 00:47:22.43ID:q9pl/vg1O
ソープランドだと20%増しになる。接待とかを当て込んでいるだろうか?
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 00:48:39.76ID:UZcjnttr0
>>811
決済代行業者の手数料だろ。
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 01:16:53.97ID:aCK1IHRt0
「カードだと上乗せ」じゃなく
「現金払いのお客様は正規料金より割引」ならいいのかな?
最初から手数料上乗せした料金を正規として提示しておいて
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 01:32:18.45ID:Hm71wWJ60
>>813
オーケーストアなんかはそのタイプだな
現金だと3/100(3%)円をクレカ価格から引いた価格になる
「値引き」って表現だからあくまで正規価格はクレカでの価格なのだろう

クレカ手数料って表示しなきゃいいってことだな、要するに
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 01:35:20.88ID:Opdn5S4m0
カード会社は、規約違反だーって言うだけで契約解除とかの対応は取らないよ
まあ、加盟店は利益を運んでくれるお客様だから厳しい対応なんて取れないよね
シェアを他に奪われるのも困るし、残念ながらただ黙認するだけですよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 01:35:51.74ID:Hm71wWJ60
>>814
それでもクレカを使いたい奴はいるんだよ
3%の価値観は人それぞれだし現金用意できなかったりポイントやマイルもあったり

客に選択肢を与えて店は機会損失を防ぐ、
まあウィンウィンってやつだw
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 02:00:44.53ID:1f0uq4VG0
>>818
機会損失が怖くて高額商品を売りたければ個別購入あっせんで売ればいいだけ。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 02:06:11.05ID:Hm71wWJ60
そんなめんどくさいことしたらさらに価格高くなるだろ
ほんとキチガイだな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 02:09:29.06ID:1f0uq4VG0
>>820
カード会社との契約守る気なくていいとこ取りしたいなんて
まさにキチガイだね。
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 02:19:58.45ID:XcsbnsDZ0
現金キャンペーンと言って現金かき集めて潰れた、てるみくらぶが思い浮かぶからカード使える店は少額でもカード決済。
何かあった時に現金払いに無い安心があるのは良い。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 03:38:34.04ID:TnuFWrcA0
Suicaとかスマホ決済も店側が手数料払ってるでしょ
まさかクレカ以外は無料で使用できると思ってる人いるのか
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 04:27:00.57ID:rQ5Rgvjm0
ジャパンネット銀行申し込んだら「はやぶさ支店」だった
「スズメ支店」を狙ってたのに
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 04:49:47.67ID:lc0/s3BC0
>>505
イオンとかのモールに入ってるようなサイゼリヤ はカード可
路面店は不可
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 06:44:04.10ID:GvaiUajl0
>>815
だからダメだって
手数料上乗せするのがダメなんじゃなくて
現金払いと別の金額を提示するのが規約違反
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 06:51:43.64ID:xNfsb6ih0
クレジットカードってこの10年くらいで随分とメリットが薄れてきてるよな
今に廃れるんじゃないかとさえ思うわ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 06:53:13.75ID:RiIBguiZ0
>>830
俺はポイント還元の為に
5枚辞めて3枚作った
昔のカードは旨味がない
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 06:56:10.92ID:6veXiOeS0
加盟店量はもう少し安くしていいだろう。
どうせ振り込まれるの2週間後とかなんだし。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 06:56:28.13ID:0xQcumu30
>>17
スマホ会員証なら、一緒だぞ
ネットショップと合わせるということらしい
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 07:07:50.94ID:4GxOkNXJ0
手数料禁止の方がおかしい
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 07:28:37.22ID:84H/s5ey0
LCCとかカード決済手数料堂々と取ってるけど
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 07:37:37.59ID:qufBq9j+0
現金払いだけでいいから安く城
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 07:39:05.40ID:6y1xWFWV0
>>1
欧米でも禁止されてるのかなぁ?
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 07:40:34.86ID:6y1xWFWV0
>>556
非正規使っても、その二倍三倍するからなw
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 07:40:41.04ID:zSMz0zvq0
>>4
政府「それいいね 国民がそれ望んでるなら
国民背番号精度浸透させていこう
手始めに来年夏からのマイナンバーでポイント25%還元をよろしく」
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 07:49:42.45ID:iWhwvLln0
>>83
しかしよ実際、金を置いておいたら金庫ごと盗まれました♥ という事件ばかりだからね
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 07:55:47.48ID:eEnxabyK0
>>543
なら利用しなくていいんやで
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 07:57:29.11ID:oIxO86ZM0
>>840
オーケーの場合はカード会社が強く出れないのも大きい。
とんでもない取引額になるからな。
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 07:59:23.06ID:F8lqfFOB0
むしろ現金値引きにしたらいいのに。
コソコソやるからそうなる
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 08:03:15.65ID:F8lqfFOB0
>>826
今はキャッシュレス群雄割拠。
天下取るために手数料無料のとこもあるんやで
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 08:21:32.85ID:gpEkJWYK0
>>405
違約金なんていらんよ
万単位の決済がある店に
visaやMasterCardがあなたにクレカ決済提供しませんって言われたら大打撃だから
例えば社会人で忘年会の幹事やってる人は
クレカ決済できないような店は使わないから
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 08:22:01.97ID:QBms/15z0
>>826
だから何?
何を使えるようにするかは店側の判断
手数料も含めメリットデメリットで判断してんだろ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 08:57:09.44ID:rTXUfB2l0
それは知らなかった。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 08:58:15.85ID:EterIq/Q0
別にカード会社に通報どうぞ
カード会社の店子じゃねーから困らんよ。
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 08:59:27.60ID:6KTlJGB+0
ソープでカード決済だと高くなるのは違法だったんだ!
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 09:02:58.68ID:ssrLhMZl0
OKのカードだと割引なくなるのも是正して欲しい。コレのせいで買い物前に毎回現金引き出してるわ。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 09:04:02.67ID:oIxO86ZM0
>>851
情弱すぎて笑ったw

現金値引きとカード払いを両立させる方法があるのに
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 09:05:21.13ID:+yp5Hfsn0
>>1
支払い方法によって価格を公表してる場合、それを規則で規制する事は不可能としてるけどね。
例えば現金だと10%引きとかを規制するとカード会社側がガチの公取での逮捕案件になる。
カード会社が出来る事はカード払いの場合は料金上乗せまで。
これも違法行為と解釈できるけど、裁判所もたぶんここまでは認める可能性が半々って感じ。
現金値引きの場合の規制にも従う店が多いけど通報した方がいいよ。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 09:11:51.08ID:2zrNB5W00
風俗店なんかは、間に決済代行会社が入るのは知ってるが、その際、風俗店のカード読み取り機でスキャンすると、カード会社じゃなくて決済代行会社に決済情報が飛ぶのかな?
何かそういう決済代行会社独自仕様のカード読み取り機使ってるの?
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 09:12:28.17ID:amunzF0Z0
家電なんか現金の方が安いが、今だとキャッシュレス還元対象なら手数料払ってもまだ安いケースがある
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 09:19:43.83ID:suxS7fSa0
風俗とかめっちゃとってるよな
まあ使えなくなっても困らんって事かもしれんが
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 09:27:16.71ID:X5u8siIk0
>>856
そりゃ、決済代行業者挟んでるからな。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 09:30:00.54ID:OpidhZIJ0
店が手数料負担を嫌ってカード使えないくらいなら
俺が負担するからカード使わせて欲しいよ
今どき現金とか馬鹿かよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 09:30:59.12ID:IEXMd1Kd0
この前ガソリンスタンドで車用品買って13000円って言われてカード払いにしたら 説明もなく14000円になったわ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 09:35:14.84ID:dH4+0+B+0
風俗店は2割増しだっけ

ビックカメラは他社カード使用だとポイント2%カットだよね
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 09:36:58.43ID:ah0qOaj40
通販より店のほうが安く買えるし
クレカより現金のほうが安く買えるし
通販はコンビニ決済で済むし
カードは手数料や維持費や金利がかかるし
デビッドカードもあるし

ど田舎に住んでる人以外は
普段の買い物にクレカなんて馬鹿げてるよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 09:40:14.57ID:UYnGu9c60
来年までは中小企業だと現金払いよりもクレカの方が5%還元だけどな。近くの中小電機屋だと現金払いよりもクレカの方が安い
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 09:51:17.50ID:9KKIzYwH0
>>858
オフィスに小口現金用の手提げ金庫おくのやめて
費用は法人カード切らせてほしいので確かに
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 09:58:15.29ID:Q9Pvq/Dt0
>>864
それなりの規模の事業所ならともかく、小規模事業所だと、
文房具を近所のコンビニやスーパーに買いに行く、
印紙を購入する、関係先の弔事対応など、ある程度の
現金を置いとくことは必要なんだよなぁ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 09:59:54.87ID:6cZ8MAQK0
>>865
独禁法に抵触するようなことではないから。
>>853の知ったかデタラメを真に受けてはいけない。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 10:00:36.35ID:wv7gd7nq0
風俗とかクレジットカード払いだと上乗せしてくるよね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 10:02:13.69ID:zSMz0zvq0
>>862
「通販より店のほうが安く買える」は家電とかPC、ゲームじゃ
あんまりない 食べ物飲み物とかだと送料必須とか1個単位
は無理とかのの通販は不利だけど
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 10:06:39.84ID:fscgxnzC0
>>868
あれって,風俗店は加盟させてもらえないから
どこか代行会社が入ってその手数料だろ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 10:21:48.97ID:DJtyVlmt0
>>44
LCCは座席指定、受託手荷物、決済手数料、空港利用料(日本一高い成田)、空港アクセス(高速バス900円)でスカイマークに逆転されることが多い
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 10:26:08.28ID:L4xRYolt0
風俗のカード決済はかなり取られる
そのおかげで抑止力が働いてるわけだが
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 10:44:57.12ID:wi1FUqVV0
>>875
どんな商売であっても庶務雑事は必ず発生するからね。
本来商売に専念すべき事業主がそういう雑事に手間と
時間を取られる不利益を考えたら、事務をこなして
くれる人の人件費なんか安いもの。
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 10:47:03.45ID:rIvhnIvX0
カード払いと現金払いで料金が違うだけたろ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 10:51:41.85ID:fscgxnzC0
クレジットカードってエロ関係だと直接加盟できるのはDMMみたいなところだけで
普通は加盟させてもらえない
エロゲー会社なんかも代行会社通している
代行会社通すと現金と経路が別になるので手数料取っても問題がなくなる
ただ通販系は直販とかになって利幅がとれるので普通は同一価格が多いけど
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 10:58:59.62ID:FQez7ETF0
AがBから商品50万円買ってキャッシュレスでAに2万5千円還元
今度はBがAから50万円買ってキャッシュレスでBに2万5千円還元
そうするとお互いに手数料1万5千円ほど支払って1万円ゲット
100店グルでやったら1億を国からひっぱれる
とか誰か絶対計画してるだろ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:00:54.96ID:KlaZCnLL0
手数料はとるけどそれを価格に上乗せするな
というほうが明らかに違法だろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:03:54.19ID:TJ5JHZQw0
>>880
別に?
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:10:43.88ID:5QbMVYC40
>>171
こういう奴が世の中の善悪をおかしくさせる。自分の便利さがなくなるから目をつぶれ、ってな。
田舎の土人状態。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:12:00.99ID:A79fqMqK0
>>854
専用というか、レジからの接続先が決済代行会社のシステムなだけ。
そこから自分のカード会社に行って与信枠をチェックされて決済の可否が決まる。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:12:21.95ID:GKHCMJp+0
>>28
ずっと無いと思ってんの?
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:21:54.49ID:lYtcRzrg0
手数料もってくくせして、それを客に転嫁するのはアウトってのが都合よすぎるよね。
国が無料でキャッシュレスシステムつくったら流通潤うんじゃねーの?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:29:15.62ID:k0SjGeHt0
こういう規約違反店舗を消費者が通報しまくらないから減らないんだろうな

カード手数料ぶん取るのは飲食店(もくに飲み屋)に多いが、店員もそれが規約違反だと理解してないんじゃないかと思う
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:30:45.00ID:k0SjGeHt0
>>885
そのシステム運営予算はどこから出るんだよ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:31:33.11ID:k0SjGeHt0
>>119
ばら撒きまくってるのにシェア取れないヤフショw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:32:23.85ID:GvaiUajl0
>>885
税金で民業圧迫とかありえない
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:35:26.11ID:tSljXYKF0
カード会社と店の関係がよくわからないんだけど、お店は予め総売上から決まったパーセンテージをカード会社に支払ってるのか、客がカードで支払った分だけを対象にして手数料支払ってるのか、どんな仕組みになってんだろう
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:35:36.10ID:k0SjGeHt0
>>862
むしろ都市部に住んでるからキャッシュレスなんだがw
ど田舎は現金主義だ舐めんなよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:37:19.52ID:STMtteAK0
>>4 ネトウヨは寝てろ。二度と起きてくるな。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:37:44.39ID:k0SjGeHt0
>>855
大手家電屋で価格.comか何かの画面を店員に見せて店員困らせてる風景を良く見るわw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:41:55.00ID:lYtcRzrg0
>>887
税金やろがw 店が負担するか、利用者が負担するか。 一企業が儲けるよりマシなんじゃね?
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:44:14.45ID:lYtcRzrg0
紙幣を発行する行為と、電子マネー管理する行為、何がちがうの?月賦行為は民間でやれ。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:47:44.83ID:GvaiUajl0
>>890
カード決済額の〇%を払うのが一般的
〇%は1%〜3.74%までいろいろ
間の会社次第で他に、件数課金や固定費があるところもある
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:50:35.57ID:GvaiUajl0
>>862
金利ってなんだろ。リボ前提だろうか
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:50:37.27ID:TJP1UzRl0
うちはクレジット手数料を上乗せしますと
あらかじめアナウンスしておけば大丈夫
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 11:53:07.92ID:wi1FUqVV0
>>890
そんなことも知らずにクビ突っ込むのかよ(笑)
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 12:00:22.76ID:tSljXYKF0
>>896
ありがとう じゃあ基本的にはカード決済額が増えるってのは店にとっては比例して出費も増えるのか
カード手数料上乗せする個人店があるのも仕方ないのかも・・・?
>>899
カード使い始めた頃から不思議に思ってたことだったもんで(´・ω・`)
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 12:06:18.21ID:dwJelZCd0
商売してる頃、手数料の5%ってかなり痛かったわ(w

最近はあまり見ないけど、現金支払いだとポイント倍とかよくあったよな〜
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 12:29:36.71ID:V6Q3+bz80
>>880
カード利用可能による集客で利益を得るのは店なのだから店が負担するのが自然じゃね
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 13:06:52.18ID:jTtFAzGd0
>>898
んなことやったらカード会社から怒られる
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 13:09:12.85ID:jTtFAzGd0
>>861
あの手の店は代理会社通してるからなぁ
クレジット明細で恥ずかしい店名でてこんやろw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 13:12:15.13ID:jTtFAzGd0
>>816
全カード会社まとめて止められるから気にすんな
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 14:15:50.02ID:O4UO+3zt0
店とカード会社との取り決めは単なる双方の力関係の反映だから、客が入り込むもんでもない
手数料分損だと思い、それを客に負担されるべきだと思えば、勝手に客に請求して良し
違法でもなんでもない
もちろん、カード会社からの報復はあるだろうが、これも単なる店とカード会社との力関係でのこと
常連客、上顧客なら現金決済、カード決済以前に優遇されるだろうし、手数料分請求されるのはその程度の客ってこと
文句言ってる奴は自分が店からゴミだと判断されてることを知れ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 14:21:49.79ID:F430Ob190
>>829
なんでそんなに発狂してるん? そんなの店の勝手でいいじゃん。
契約違反ならクレジットカード会社がその会社を訴えればいいだけで、客が文句言うことじゃないだろう。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 14:55:26.16ID:88K4dX2z0
>>907
カード会員がカード会社に言って対応させればいいってことだろ?
10年くらい前までVISA系は緩かったけど今はVISAインターナショナルの方が厳しくなっちゃったからカード会社も対応せざるを得なくなってるからそれで十分だし…
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 15:06:30.36ID:PaFbS5m/0
>>907
言うことです
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 15:12:20.90ID:V6Q3+bz80
>>906
そう、店とカード会社の契約の問題
店とカード会社がカード利用客を不利に扱わないという契約をしてるなら勝手に客に請求するわけにいかない
客はカード会社に確認する事ができるだけ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 15:16:52.82ID:88K4dX2z0
>>909
カード会社が動いてくれないってインターナショナルの日本の窓口にクレームを入れてくるようになってカード会社に対する手数料上乗せ対応を厳しくする様に指導が入った。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 15:33:47.76ID:aGCW/Qee0
うるさいのが多くてネット情報過多な秋葉は上乗せしてる店舗激減なったからな。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 16:50:59.79ID:8dGC9/vN0
だって店はカード会社に手数料取られるんだぜ
しかも売り上げが店に入ってくるのに3ヶ月とか掛かるわけ
その間の仕入れとか全部カードで払われたら大変な訳だよ
大手なら兎も角中小に取っては中抜きされるわ金は入ってくるのに時間かかるわ
偶にキャンセルしてバックレる客は居るし踏んだり蹴ったりな事が多い

そもそも銀行でも手数料取ってるけどそれに文句言うべきだろ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 16:55:23.81ID:PaFbS5m/0
>>914
だったらカードを扱わなければ良いよ
馬鹿なの?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 16:57:41.23ID:IpLZydAG0
日本でカード使える店増えないのはこれが原因だと思うわ
手数料高過ぎだからな
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 16:59:25.31ID:PaFbS5m/0
>>917
馬鹿かwww
消費税増税で使える店が激増してむしろ使えない店が希少だわ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:00:11.72ID:FeRjgQex0
>>907
カード払いと現金払いの額が違うなら
客にメリット無いだろう。
嫌なら店が現金払いのみにすればいいだけ。
まー詐欺だよね。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:02:18.97ID:IpLZydAG0
>>919
現金で払わなくて済むのがメリットじゃないの
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:03:23.45ID:JeZyPoY10
>>907
客はどこでも便利にカードを使いたいわけで、現金より不利になるなんて困るわけだから、規約を守らない加盟店をカード会社にチクるのは当然だろ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:05:20.98ID:FeRjgQex0
>>921
あんた馬鹿?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:06:11.08ID:vpbOgydU0
>>706
通販で いまどきカード手数料取るところがあるんか
避けたいので どこか教えてくれないか ヒントだけでもいい
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:08:01.52ID:FeRjgQex0
>>922
零細小売なんて5%だろ
売上高利益率5%の小売なんて普通なのに
カード会社に手数料払ってたら儲けなくなるよな。
社会的問題だよ。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:09:23.47ID:IpLZydAG0
ぶっちゃけ普及させたいならカード会社が血反吐吐けよって思うわ
将来的に一番安いところが総取りするだけだろって思う
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:11:01.84ID:PaFbS5m/0
>>706
嘘だよね?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:12:17.35ID:fIIaA/5CO
>>829
JRは現金払いとSuicaで別の金額を提示していますのは良くないですよね
今年はイオンSuica審査落ちましたがビックカメラSuica審査通りましたからチャージポイント低いイオンSuica審査落ちまして却って良かったかもです
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:13:15.52ID:D1cKB0EE0
手数料上乗せしないのは加盟の条件だろ
嘘ついて加盟したって事になる
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:17:08.36ID:cnqy2Rjb0
バイクやは、本体はご遠慮していただいてるみたい
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:17:34.72ID:38ECxlbC0
こんな店は出来るなら現金取引がしたい店なんだろうな
でも、現金客ばっかりだと客が少ないとかだろう
カードの手数料が小さい店だと割高で利益を持っていかれるんだよ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:18:36.72ID:6bNCycIy0
5%ってちょっとだよね、対象外が多かったのかい?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:23:11.96ID:MXuCzGm80
昔は利幅あったからカード手数料もカバー出来てたけど
今の薄利商売だと5%持っていかれたら商売が成り立たんレベルだから
キャッシュレスを国が推すならカード会社に手数料を下げるよう勧告でもしないと手数料無料が終わった後が地獄だわ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:24:05.24ID:38ECxlbC0
店側からみたらカードの手数料分だけ儲けが減る理屈だからなあ
出来るなら現金客と商売したいだよ
それだとカード客と商売が出来ない悩ましいとこだよね
カード客ばっかりだと割引商売してることになる
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:28:35.13ID:PaFbS5m/0
>>939
その通り
アメックスの看板目当てで導入しといてランチの時にカードを断る飲食店には閉口した
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:33:34.46ID:PaFbS5m/0
>>941
どんな田舎だよw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:35:00.19ID:MXuCzGm80
>>940
店の自由だからな
店が客に合わせるのもあれば客が店に合わせなきゃいけないことも普通にあるだろに

利用者優遇に慣れすぎて勘違いしてる奴多いな
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:37:46.29ID:PaFbS5m/0
>>943
自由じゃねーだろタワケ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:42:05.24ID:dDtSDh+40
>>7
通報が面倒な時は、手数料分だけ現金で払って領収証を切って貰え
もちろん但し書は「カード手数料」
現物証拠があればjcbだけでなくvisaもMasterも対応してくれる
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:44:35.44ID:PaFbS5m/0
>>946
バカか
カード払いも出来ると謳っておいて手数料取るのは自由ではない
驚くほど頭が悪いなオマエは
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:45:17.72ID:Hm71wWJ60
正直10月以降は現金だと損することばっかりだよ
できればなんちゃらpay、最低でもクレカや電子マネーを使わないと
大損ぶっこくことになる

店としてもキャッシュレスだと金勘定が楽で
より多くの客を捌けるから悪いことばっかりじゃないとは思うけどね
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:46:26.15ID:MXuCzGm80
>>947
お前のかってな思い込みと勘違いだよ
店がランチは現金のみとして販売してるなら客はそれに従う

そんなのもわからずに生きてんのか?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:49:56.12ID:PaFbS5m/0
>>949
いや?そんな事は認められてない
マジで驚くほど頭が悪いな
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:50:14.23ID:0jRahPxz0
券面のカード番号消してくれないと出しづらい
デザインがダサいともっと出しづらい
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:50:40.17ID:65X/NLdB0
>>949
カード使えますという表示を出していながら
ランチタイムはカード不可というのは、
カード会社との規約違反になると思うけど。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:50:51.67ID:vF8StyAr0
お金に色はついていないから
実際は手数料と明記してるかしてないかだけの違いだな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:51:39.24ID:MXuCzGm80
>>950
誰に認められてないんだよw
手数料に関しては上乗せすると規約違反だが条件付き商品でカード払いお断りは店の方針が全てだ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:52:39.26ID:PaFbS5m/0
>>955
カード会社
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:52:59.75ID:IpLZydAG0
昼だけ別の店にしてるんじゃないの
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:53:02.09ID:O4UO+3zt0
カードは引き落としと通販でしか使わないけどな
実店舗ではコンビニくらいか
まあ、俺の行くディスカウントスーパーやディスカウントドラッグストアは現金決済しか認めてないが、そのもそもが安いのでよく使う
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:53:59.52ID:MXuCzGm80
>>956
カードを受けるかどうかは店の判断
条件付き に関してカード会社がどうこう言える権限は無い
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:54:43.47ID:PaFbS5m/0
>>959
と、思い込むオマエ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:54:57.41ID:pyWcP7cW0
風俗店は高い手数料引くと明記してるからな
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:56:07.79ID:O4UO+3zt0
その程度の客と判断してるからだろうな
店は最悪、クレカの会社と手切れしても痛くないと思ってるからだ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:56:47.47ID:eaEqV+JP0
4月の自動車税納税の時に、クレカ支払いは高くなってた気がするが・・・
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:57:31.35ID:MXuCzGm80
>>964
これはカードOK
これは現金オンリー

そんだけの話で手数料にかんする話じゃないよ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 17:58:00.17ID:c8Eas1uA0
>>959
カード会社の加盟店規約には、「加盟店はカード会員が
カードによる支払いを求めたときにそれを拒絶しては
ならない」というような条項が明記さらているよ。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:00:02.23ID:MXuCzGm80
>>968
条件付きの場合はその限りじゃない
現金払いを条件にしてる商品はそもそもカード払いが選択肢にない
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:00:18.63ID:PaFbS5m/0
>>962
自営らしい自分勝手なマイルール
>>967
看板あげてそんな勝手が許されるかボケ
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:01:16.49ID:PaFbS5m/0
>>969
売ってからそんなルール告げるのが許されるかタワケw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:01:45.50ID:cq4fGenn0
>>969
具体的にそういう規定のある規約の原文リンクを教えてくれる?
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:04:48.46ID:fNFCDQZT0
ID:MXuCzGm80が出来ると強硬に主張するならそれでもいいじゃん
カード会社に通報されて契約解除されても本望だろう
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:05:01.36ID:MXuCzGm80
条件付き商品は通常商品と違って店側の領分
そこんとこ履き違えちゃいけない
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:05:58.50ID:ChsurjGf0
>>967
規約でカード払い対象から除外されている金券類等以外の
商品について、加盟店がカードによる信用販売を拒絶する
ことは、加盟店規約違反になるよ。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:06:32.37ID:vpbOgydU0
カード使えますといって 会計時になってこれは駄目なんていうなら
そういう店には二度と入らないくらいしか 客側の防衛手段がないわ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:09:09.17ID:PaFbS5m/0
>>976
だから後出しなのよ、そう言う店は
驚くほどの馬鹿だな貴様は
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:09:28.37ID:Hm71wWJ60
>>972
https://www.jcb.co.jp/kiyaku/pdf/kameiten0705_02.pdf

JCBだけどここの11条とか

加盟店は、有効なカードを提示した会員または有効なギフトカードの使用者に対し、
信用販売またはギフトカードの取扱いを拒絶したり、
直接現金払いや他社の発行するクレジットカードまたはギフトカードの利用を要求したり、
現金客と異なる代金を請求したり、信用販売またはギフトカードの取扱いの金額に
本規約に定める以外の制限を設ける等、会員またはギフトカードの使用者に
不利となる差別的取扱いを行わないものとします。
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:11:25.59ID:sjn/RuQH0
>>981
うん。どう読んでも、「現金のみという条件付きの商品」
を認めるような規約ではないよね?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:13:23.29ID:7gDrzCqZ0
>>969
ランチの商品だけクレカ駄目にしてる店なんかあるか?

ランチタイムは全商品クレカ駄目にしてる店ならあるし、それは違反なんだけど。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:14:34.98ID:UHE/mmm00
ヤフー公共料金支払いでクレジットカード払いを選択すると手数料がかかったなぁ
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:15:51.68ID:VOIky1ZR0
>>28
実は、Jコインペイが最強だけどな
小売店に即時入金、手数料0円。
みずほケチなのでキャッシュバックやらねーけど。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:18:30.08ID:RkI/iyAx0
>>989
どちらも、「この商品は現金払いのみ」とか
「ランチタイムは現金払いのみ」というのは
認められないということだね。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:19:14.18ID:4C3rt5DT0
その場でカード会社に電話して手数料無料にさせたことが、今までに6回ある。

1回だけ店側がそれでも手数料10%取るというから、カード会社が代わりに立て替えてくれた
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:20:42.24ID:xeIiOhoE0
ID:MXuCzGm80はスレストップ待ちで逃亡?
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:22:42.72ID:JeZyPoY10
加盟店が考えそうな逃げ道はとっくに塞がれてるのにな
十週遅れの議論する奴ってなんなの?
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:22:53.22ID:MXuCzGm80
だから商品そのものが「現金限定」としてる商品は正当な理由にあたる
あとは告知義務の問題

現金限定で売り出してる特価商品は「現金限定」と書かれてる
書かれていないのか書かれてるのも見落としたのはは知らん
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:25:22.53ID:4JHWDUhJ0
>>995
加盟店が信用販売の取り扱いを拒否ったらダメよ
規約に書いてあるでしょ
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:25:46.02ID:xeIiOhoE0
>>995
特定の商品を「現金限定」とすることが加盟店規約違反。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/12/27(金) 18:25:50.37ID:PaFbS5m/0
>>995
されてない例を示してるのに何時までも強弁するな池沼
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 5時間 38分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況