X



ショパン国際ピアノコンクール、応募者半数以上はアジア人 日本からも90人超 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/01/05(日) 06:24:32.85ID:rwTqNDtT9
【1月4日 AFP】世界的ピアニストへの登竜門とされるショパン国際ピアノコンクール(International Chopin Piano Competition)に今年、500人以上という記録的な数の若手ピアニストがエントリーしており、その半分近くがアジアからだという。日本からも90人超がエントリーしている。主催者が2日明らかにした。

 1927年に始まったショパン国際ピアノコンクールは5年に一度、ポーランドの首都ワルシャワで開催され、今年で18回目となる。出場資格の年齢制限は16歳以上30歳以下。同コンクールで優勝することは、世界の名ホールで演奏するためのチケットとみなされている。

 19世紀ロマン派の作曲家でフランス系ポーランド人のフレデリック・ショパン(Frederic Chopin)の楽曲はかねて、中国や日本をはじめとするアジア諸国のピアニストを魅了してきたが、今年の大会も例外ではない。

 主催者のフレデリック・ショパン研究所(Fryderyk Chopin Institute)がAFPに明らかにしたところによると、今大会では本場ポーランドからの応募者約60人に対し、中国本土と香港、台湾から計100人超、日本から90人超がエントリーした。前大会の優勝者チョ・ソンジン(Cho Seong-Ji)氏を輩出した韓国からも、35人がエントリーしている。

 このほか応募者の多い国は、米国、カナダ、ロシア、イタリア、フランスなどとなっている。

 応募者は4月の予選までに3分の1に絞られ、予選を突破した80人が10月2〜21日に行われる本大会の舞台に立つことができる。本大会は公開審査で行われ、チケットは常に完売している。

 今大会の審査委員にも、仏パリを中心に活動する日本出身のピアニスト海老彰子(Akiko Ebi)氏やカナダ在住のベトナム人ダン・タイ・ソン(Dang Thai Son)氏、中国の陳薩(Sa Chen)氏ら、アジア出身者が含まれている。(c)AFP

2020年1月4日 14:58 AFP
https://www.afpbb.com/articles/-/3262047
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/d/-/img_0de20634fa2468c50b1c87bf60315390137512.jpg

★1が立った時間 2020/01/04(土) 15:41:15.89
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578120075/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 19:26:39.97ID:XEJwqSBK0
日本人はショパン好きだよね
好きなクラシック作曲家1位はショパンだったような
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:20:57.24ID:6KhzW86Z0
感覚的には日本ではモーツァルトの方が人気があると思う。
図書館でもCD屋でも棚を最も占有してるのは、大体モーツァルト。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:26:13.52ID:GvlfPjmD0
>>102
今は少なくなったけど
大型CDショップのクラシックコーナーだとJSバッハの方が多かった
一つの棚やコーナーを丸ごと占拠していた
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:29:52.13ID:xNUwl04y0
そりゃ世界の人口のアジア人比率考えりゃ特におかしくもなんともないだろ?
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:32:21.56ID:neRfq5zo0
>>7
日本人が少なくて
韓国人や中国人が多いからかな?
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:34:32.13ID:lliN0HmN0
アジア系が押し寄せると衰退するんじゃないか
フィギュアスケートのように
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:37:53.97ID:W8R5iax10
>>25
バレエのローザンヌなんかもそうね
アジア人ばっかりになった
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:38:25.51ID:rsI325Zw0
そんなん柔道の国際大会に欧州から半分近く参加しても何の問題も無いだろう
有るとも書いてないが
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:38:25.75ID:neRfq5zo0
>>106
日本人は未だ優勝した事がない
ベトナム、中国、そして韓国
が優勝したね
日本はアジアの様でアジアでは無いのかも?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:39:36.81ID:9Lr4jcgN0
ワルシャワ行きは決まって宿も取ったんだが、チケットだけまだ取れてねーよ
PTNA経由で事前チケット申し込みの通知来てたのにすっかり忘れててシカトしてたら手遅れになってた。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:40:16.28ID:neRfq5zo0
>>25
そうなんだ
ロシアなどはコンクールに出て来ているけど
西欧は最近は違うのかな
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:40:22.73ID:GmCHkirI0
これに優勝してプロになっても成功する人としない人に別れるよね
将来を保証される看板じゃない
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:42:44.59ID:R+4OGXAl0
>>109
チャイコフスキーコンクールはピアノもバイオリンも日本人は優勝してるけど
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:43:26.98ID:9Lr4jcgN0
>>89
テニスで例えると、ショパンコンクールは4大大会レベルでクライバーンはチャレンジャー大会並み、
「どっちが上なんでしょう?」という質問を見て思わず噴き出した
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:43:59.69ID:R+4OGXAl0
本当に賢い人はこんなコンクールに出て神経すり減らさない
コンクールはバカが出るもの

キーシンも五嶋みどりも国際コンクールとまったく無縁だけどクラシック界のトップサーキットで
欧米を回ってる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:44:56.43ID:W8R5iax10
>>81
あれは面白かったね
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 22:47:41.89ID:W8R5iax10
>>115
早くに有名になった人は出る必要がないからねー
ランランが出る必要ないのも同じ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 23:01:58.10ID:R+4OGXAl0
>>117
早く有名になったもなにもコネデビューだから
ランランは国際コンクール受けてるけど
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 23:04:03.56ID:rEckbXiO0
>>115
じゃあランランはコンクールに出たことが無いか?、ていうとそうじゃないからな。
若年で見いだされた恵まれたヒト達は、出る必要が無かったという単なる結果論。

ショパンであれチャイコであれエリザベートであれ、出ることでチャンスを掴みたいヒトを
「馬鹿」呼ばわりするような権利は誰にもないし、そんなヤツがクラシックを聴く資格は無いと思うね。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 23:06:40.93ID:l0Y2zxVV0
まあ箔がついてドイツ・グラモフォンあたりの大手レーベルとの契約は有利になるんじゃない
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/05(日) 23:08:25.83ID:1o9lAdMQ0
>>100
中華圏は伝統的な琴とか箏も人気だからピアノは日本ほど人気ない
大体、中華圏全体で100人で、人口1億+少子化の日本が90人って
日本どんだけ白人コンプレックスよ?って話w
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 00:03:25.31ID:eWGVJ9eX0
https://www.youtube.com/watch?v=HpgRg2G9vT8
この、小4で英雄ポロネーズを弾いた子は出場してくるかな?
たしか1年飛び級で、今17歳の大学1年生だったと思う。
桐朋音大だったかな?
ピティナ特級と全日本音楽コンクールの優勝者。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 00:26:56.77ID:ya9MJkHm0
>>121
ピアノ販売が日本を抜いた。
近い将来、中国系の方が増えるよ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 00:27:33.28ID:ya9MJkHm0
>>115
コンクールでないとスポンサーつかん。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 01:04:32.60ID:mw9KFJLz0
>>122
知らない人だけど期待してるよ。誰?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 01:08:18.22ID:KiRtbB4q0
>>89
辻井伸行君は「世界一のピアニスト」らしいからねw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 01:09:55.47ID:4yQ2cUye0
最近の10代20代の韓国メイクがブス過ぎて直視出来ないんだが、、、
日本の10代20代もほんと情けないよな
韓国メイクや韓国ファッションの後追いしてるんだから(笑)
しかし韓国メイクは眉毛と目が離れてるのが強調されてしまって、
ほんとブスに見えるよな
そもそもが韓国のメイクやファッションってさ、
80年代バブル期日本のメイクやファッションを、劣化パクリして更にケバくしただけじゃん
試しに韓国メイクで画像ググってみ?
可愛い子はブスに、ブスは更にブスに見えるメイクだよ韓国メイク
平行線まゆ毛に真っ赤な口紅、平行線な極太まゆ毛はブスになる象徴
それに整形が前提のメイクなのか知らないが、
目の周りがのっぺりしててかなり不自然
というか場末の下品なスナックのBBAにしか見えない
この韓国メイクは昔のガングロより黒歴史になるぞ
ガングロはまだ笑える自虐メイクだったがこの韓国メイクは本人が良いと思い込んでしまってるから始末が悪い
実は10代20代のイケメンにもウケが悪いんだよなこの韓国メイク、みんな口には出さないけど。
しかも欧米人の女の子から「ダサい(笑)WTF(笑)」と爆笑されてるくらいだしな
もっと上品なものが流行しないものかねぇ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 01:17:58.25ID:VKjoRafE0
>>25
チャイコフスキーで藤田真央を抑えて一位になった人は
ヨーロッパなだけじゃなく音楽家二世だった
コンクールにはそういう人もしばしばいるよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 01:25:31.37ID:VwAeJ0mA0
NHKの調律師に注目したショパンコンクールのドキュメントは面白かった
定期的に再放送してるから是非見てほしい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 01:48:30.90ID:MDxwXIQg0
>>127
盲目じゃなかったら誰も彼に声をかけることはなかっただろう
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 01:50:11.70ID:yDKtPPw+0
>>128
ステマしてるLINEとかが悪い
唇真っ赤なメイク見たら幽霊かと思った
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 01:51:14.17ID:GM4U0QU60
卓球みたいになりそうやんw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 01:52:07.84ID:gLIqqRe70
まあ、でもオーケストラなんかはまだまだ白人社会だよな〜
ポツリポツリとアジア系の団員がいるけどな
やっぱアジア系は見栄えが悪いからな。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 01:54:44.42ID:nMEzoXWY0
芸能はよそ者や流れ者の芸
以前は非白人のユダヤ人が多かったのだが、今はアジア人が多い

これは医者と全く同じ傾向
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 02:07:49.27ID:c85fkvVL0
別にそういう訳じゃなくて、向こうの伝統芸能なだけでしょ
日本の伝統芸能は絶滅寸前だけども
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 10:02:57.07ID:JbMsBgOB0
>>122
名古屋の明和高校から桐に飛び級した子だね
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 20:44:45.43ID:orrj38rS0
>>135
そりゃそうだが、フィギュアスケートだって体操だって審査員しだい。
ボクシングや格闘技だって判定になったら審査員しだいだぞ。

一二三の順が妥当かはともかく、コンクールで上位に行くやつは実力者しかいない。
下手が登ることはないよ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:14:25.50ID:RH2qkwhE0
しきりにクラシックは白人じゃないとダメって力説してるやついるけど、絶対クラシックに関心ない奴だなw
クラシックへのアジア人の進出などもう何十年も前からの見慣れた光景であって、
ヨ−ヨーマにしてもそうだが、あまりにもクラシックにアジア人という取り合わせが普通になってしまって、
欧米人クラシックファンですらアジア人の進出に何も感じなくなっているよw
歌舞伎や日本舞踊に白人が出たら違和感あるだろっていうけど、
そりゃ不幸にして歌舞伎や日本舞踊はクラシックのような普遍性を持たないので、
それらを演ずる白人など事実上ないから、もしそんなのがあれば違和感を感じるだろうなってことにすぎない。
だいたい日本人の演じる日本舞踊だって「ホンモノ」かどうかわからんぞ。
なぜなら今から70年ほど前のとうの日本人が踊った日本舞踊ですら、
動画で見れば胴長短足の珍竹林の違和感ありまくりのものだからなw
またあのころの日本舞踊を見慣れた人がタイムトラベルして今のそれをみたら、
まるでガイジンが踊っているように見えるに違いないw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:17:39.04ID:uHByw5mG0
>>50
あのYouTuberフォルテは
本家ショパンコンクールじゃなくて
フランチャイズB級グランプリの
ショパンコンクールインアジアっていう奴
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:20:13.03ID:uHByw5mG0
>>89
ショパンコンクール=ウィンブルドン
クライバーン=マイアミオープン
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:22:56.12ID:uHByw5mG0
>>115
現代ピアニスト最高峰の2人が
1960年優勝のポリーニと
1965年優勝のアルゲリッチ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:25:54.01ID:ZdJDuC2A0
チョピンは当時のピアノで弾かなきゃ意味ないだろ。今のとは全然音が違うぞ。楽曲の解釈自体も大幅に異なってくる。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:28:23.86ID:lswbBwuZ0
クラシックやジャズやバレエの学校も8割が今はアジア人
白人はそういうのに興味がない
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:36:40.25ID:3KoKcnbv0
コンクールなんて
外人は賞金目当てがでるくらいで 
プロを目指す人は無関心って聞いたわ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:36:52.15ID:RH2qkwhE0
>>148
違う。あんたクラシックのこと何も知らないねw
日本でも欧米でもクラシックファンは少数派で、愛好者は高学歴層・教養層に極度に偏っている
で、クラシックにアジア人演奏家の取り合わせなどここ何十年見慣れているので何も感じない
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:40:16.44ID:+8INswdm0
音楽(わらい
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:42:37.11ID:/w7PAgnq0
事前審査で
鼻の高さがたりないと不合格不合格
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 21:50:08.27ID:TJKhX4hZ0
>>119
ランランって子供時代浜松で優勝したんじゃないの?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:22:55.14ID:as2bF78R0
しょっぱい国際ピアノコンクール
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:23:32.60ID:fSa4leHd0
公平に審査してもらえてるんだろか
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:23:58.55ID:x4akqp7l0
>>1
これって「主催者が2日明らかにした」の一次情報って、どこにあるのかなあ。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:24:45.38ID:iymPbB6O0
イエローモンキーにとって毛唐に評価してもらうことが至上の喜び
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:25:34.88ID:iymPbB6O0
モンドコレクション金賞かよ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:38:13.04ID:as2bF78R0
ピアニストって何を競ってるの?
単なる速弾きの芸人だろ?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 22:49:08.96ID:orrj38rS0
>>148
ジャズも今は黒人で聴いてる奴はほとんどいないらしいな。みんなラップばかりで。
黒人のジャズ屋なんて絶滅危惧種らしい。
今やジャズを支えてるのは白人富裕層とか。

ただ、バレエだけはやっぱり白人が主体であってほしいとアジアンの俺でも願う。
視覚から入るものはやはり限界がある。
演目しだいだけど、白鳥の湖が白人以外で演じられたらゲンナリ。
オペラも伝統的な演目は白人歌手で見たい。
物語に合ったキャストというものがある。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:10:14.51ID:ZJZzBmpE0
ショパン国際ピアノコンクール自体は権威あるもの
ただし、ショパン国際ピアノコンクールinアジア、テメーはダメだ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:10:59.64ID:ZJZzBmpE0
>>160
知らないんだから書き込むなよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:13:17.20ID:+s0eOkNy0
ところで韓国人は、どこのピアノ弾いてんの?
因みに韓国製のピアノって聞いた事無いんだが。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:16:39.25ID:xvHubBZY0
天才少年少女がショパンコンクール出て話題になるけど、
バッハを淡々と無感情に演奏する子供を見てみたいっていうか聞いてみたい。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:16:39.40ID:+s0eOkNy0
>>160
お前って、何か競う事あんの?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:17:58.89ID:+s0eOkNy0
バッハGoGoGo!
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:24:42.98ID:LvDNKsZM0
>>151
結局クラヲタの評価は、演奏家の才能や技量であって
人種や背負ってる国や文化じゃないってこと。

そんな甘い世界じゃないってコトよね。

>>154
>>155も言ってるように一応「国際」とは銘打ってるがローカルなコンクールだ。
ただ、ユジャワンも出てるので、それなりの知名度はあるかな。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:35:13.32ID:LvDNKsZM0
>>154
浜松じゃなくて仙台ね。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/06(月) 23:38:43.81ID:KoioV28j0
パッと見、アホっぽいけど、
でも世界人口の大多数はアジア人なのでよく考えたら別におかしくない。
白人以外が白人の音楽に熱中してるわwといった意味ならともかく。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:15:01.24ID:5um9NrhJ0
津軽三味線のコンクールに外人が出るようなものだが、別におかしいとは思わん。
そんな外人がいたら日本人なら大歓迎だろ。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:17:28.59ID:fdTuJfEj0
ようは クラシック音楽は白人文化だから
イエローは来るな!ってことは
それを表立ってやると人種差別になるから こういう形で言ってる訳でしょ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:20:31.87ID:qiSiKWIE0
ユダヤ人でもイスラエル系ならアジア人なんだが
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:24:44.32ID:5um9NrhJ0
ジャズのコンクールでも最近はアメリカ人が勝ててないらしい。
去年なんかイスラエル人が優勝して、アメリカ人が3位にも入れないとか。


音楽だって時代の流れで相撲と同じようになる。
相撲だってもう日本人以外が綱を張るのに皆慣れちゃっただろ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:25:49.30ID:RsQsRbZ10
バブル期なんて日本人箔付け用コンクールだったろ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:30:44.64ID:5um9NrhJ0
>>173
クラシックの世界でアジア系が活躍するようになってもう長いよ。
ヨーヨーマにチョンミュンフン、世界中で権威。

むしろ歓迎されてる。アジア系は金払いもいいから、拒否されるわけもない。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:34:35.71ID:JrvQuzlM0
>>164
チョ・ソンジンはショパンコンクールの時はスタンウェイ
2位のシャルルリシャールアムラン(カナダ)はヤマハ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:48:22.53ID:qiSiKWIE0
けっきょく近年はユダヤ人が富裕化して
資格とか芸に頼らなくてもよい人が増えたということ

アジア人はまだ社会への組み込みが足りないので資格や芸が重視される
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 00:49:42.03ID:qiSiKWIE0
これからは黒人が台頭してもいいはずなんだが、
黒人には低能な金の鬼が多いし芸や資格を磨くとか言う観念のある人が少ないから
当分アジアの天下か
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:03:30.62ID:2rD0sP2z0
白人基準に世界を統一しとかないと、連敗するしかないからね。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:06:35.41ID:pHMSB9s00
>>177
>ヨーヨーマにチョンミュンフン
随分微妙な名前だなw

アジア系の活躍は、小澤、みどりが切り拓いてランランに至るって感じじゃないか?
チェロなら今はマイスキーじゃね?

チョン・ミョンフンに至っては...w
どこの"権威"だよw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:29:46.33ID:xXF4FgG60
ピアノ教師で優秀なのは韓国人だってさ。
中村紘子が言ってた。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:31:30.46ID:OT+HlEM90
ショ○コン
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:50:24.39ID:pHMSB9s00
>>184
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:55:37.12ID:TymW+9Rs0
一応今年も応募した
ショパンは弾くの飽きたから今年はドボルザークでいこうかなと
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 01:55:49.34ID:GjPu3eC10
藤田真央は出場する?
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 02:08:21.16ID:pemucFXt0
>>179
なんとか成り上がった人たちは、
自分の子供に苦労なんてさせたくないからな。
教養として楽器とか習わせるってのはあるだろうけど。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 02:09:53.37ID:pHMSB9s00
>>184
>>186は失笑という意味ねw
そんなのを教師に持つ生徒に、同情するわw
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 07:04:12.06ID:ZL185Dt80
>>182
器が小さいなあ。国籍とそいつが奏でる音楽なんて何の関係もあるまい。
弟がお嫌いなら姉貴のチョンキョンファで。
こっちは文句の付けようもあるまい。

チェロではヨーヨーマの実績は突出している。あれだけコダーイとか軽く弾いてのけるチェリストが何人いるよ。
もちろんマイスキーも素晴らしいけど、人気ならヨーヨーマにはかなわん。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 07:22:23.35ID:/Wz9vggD0
”競い合う”
”比較”
”順位付け”
”他人に認められたい”

これらは すべて棄ててしまいなさい、虚飾を棄てれば心が解き放たれれば本質に近づける
虚飾なく無心に繰り返すだけです、単純な繰り返しには神が宿るのです、だから
他者を見ないで、人前に出てこないで、人知れずひたすら自分の内なる鏡を磨く...

音楽で金を稼ぎたい人は別ですけどw
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 07:23:17.73ID:d1hErYxi0
ほんと同じ日本人として恥ずかしい連中だよな
こういうやつらってヨーロッパのブランド店に群がるアジア人と何も変わらんよ
ブランドバックを身に着けるのもコンクールで入賞するのもその動機は同じで
西洋の権威で自分に箔をつけようとする恥ずかしい土人心性の表れでしかない
所詮日本人もシナ畜やキムチと同じヨーロッパを崇拝するアジア土人なんだなって
内心では西洋人は軽蔑してるだろうな
ほんと同じ日本人として恥ずかしいから死んで欲しいわ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 07:28:32.87ID:zSsR04aG0
まあ、ピアノで食ってく(教師含む)には、コンクールで良い成績出さないと難しいし
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 07:42:16.34ID:ZL185Dt80
>>180
黒人はまだまだ差別があるよ。
成金になることは許してもらえても上流階級には受け入れてもらえない。

昔々の話だけど、ドンシャーリーとか言うロシアに留学してストラビンスキーにも腕を認められたピアニストがいたが、クラシック界には居場所がなくジャズに流れた。
ジャズが割りと発展してのはクラシックから流れてきた黒人がかなりいたからと言われてる。
そっちの方でコースができてしまった。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 07:50:22.30ID:nZhJROJe0
音楽の中でも人口が多いピアノで食ってくって大変だかコンクールで賞取れるなら取れた方がそりゃいいと思うけど
本選でられるならそれなりに力はあるんだろうし
がんばったらいいさ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/07(火) 07:56:53.15ID:GjPu3eC10
>>196
意味不明w
アスリートが世界のトップリーグ目指したりオリンピックを目標にするのとなんら変わらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況