1/11(土) 8:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200111-00069711-gendaibiz-soci

同窓会からの離脱

 年末年始、それは地元で過ごす一部の独身女性にとって、ブルーな気持ちを引き起こすシーズンかもしれない。義実家というアウェーに乗り込む嫁VSホームを荒らされまいとする姑に注目が向けられがちだが、その激しい攻防戦の板挟みになる小姑(私だ)や、既婚者だらけの新年会で心細い思いをする人種も確実に存在する。私の後半生における年末年始を追体験してもらい、独身女性の哀歌に耳を傾けてほしい……。

子連れの妻が「Dr.」であることを空港で疑った日本の深い闇

 私は富山で「ピストン藤井」という名でライター活動をしている。2008年、29歳になる年に東京から富山に帰郷し、今は実家の薬局で働きながら、富山のユニークな人々や場所について書き連ねている。

 昨年10月には本名の藤井聡子名義で、初めて単行本『どこにでもあるどこかになる前に。〜富山見聞逡巡記〜』(里山社)を出した。北陸新幹線開業によって、表面上は開かれた街づくりを推し進めつつも、富山の実体はバリバリの保守王国である。結婚し、家を建て、子を育てることが大前提のこの地で、どうにかして居場所を確保しようとする独身アラフォー女のジタバタが、この本には書かれている。

 きっと自分が思っている以上に痛々しいのだろう。高校の同級生のA(独身/東京在住)からは、「身につまされすぎて読むのがしんどかった」と言われてしまった。

 Aとは富山で共に年を越すのが高校時代からの恒例となっている。当初はAと私を含めて10人ぐらいで集まっており、大学進学、就職などでそれぞれ富山を出てからも、大晦日には誰かしらの家で騒いでいた。

以下ソースで