X



【企業】AI導入で「人」が不要になる仕事 金融業界は戦々恐々「コンサル営業は不要に」「厳しい組織改編ありそう」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2020/01/12(日) 12:16:47.01ID:7fZHsB9T9
自動車の自動運転や、囲碁で人間を打ち負かすロボットなど、近年のAI(人工知能)技術の発展はめざましい。
人間の知的ふるまいの一部を人工的に再現するAIは、いずれ人間の頭脳に取って代わり、多種多様な仕事をこなすようになる、という見方も強い。

企業のAI導入が進めば、やがて働く「人」が必要なくなる時代が来るかもしれない。
企業口コミサイト「キャリコネ」にも、AIの台頭に危機感を持った人々からの口コミが寄せられている。

■ 大手資産運用会社の口コミ「社内はどんよりとしており、覇気がない」

特に目立つのが金融系企業で働く人々からの口コミだ。
大手資産運用会社で働く人は、次のようにコメントしている。

「自動取引やAIの台頭により、人を介した資産運用は今後先細りである。
会社の先行きが暗く、社内はどんよりとしており、覇気がない」(営業、30代前半、男性、正社員、年収500万円)

大手の証券会社からも同様の声が寄せられている。

「投資のあり方も多様化しており、AIを用いた資産運用コンサルタントが主流になる。
より一層営業員という人間、言い換えればコストとなる人件費は不要となり厳しい組織再編の可能性があると考える」(コンサルティング営業、20代後半、男性、正社員、年収950万円)

「募集商品を扱うだけで、やり方はリストの上から下までのマス営業。
AIで十分であり、やりがいや将来性はまったく無いと思います」(コンサルティング営業、30代前半、男性、正社員、年収600万円)

これまで人間が行ってきた作業を、よりスピーディで、かつ正確に行うことを可能にするAI。
学習を重ねることで進化し、精度が高まり続けるために「これまで人間がやってきた仕事が奪われるのでは」と懸念している声が多く見られた。
確かに、無駄を省き、業務の効率化を求める企業にとって、AI導入は人件費を削減できるメリットがある。

■ 人材業界はサービス存続の危機か「紹介そのものが必要なくなる」

また、人材業界からは、自社サービスの存続そのものを危ぶむ口コミも寄せられた。

「人出不足から採用難を抱えているクライアントが多いため、ニーズは非常に高い。業界では大手のため商材力も強く、売りやすい。
しかし景気が今後悪くなったり、AIの導入で労働力不足が解消され始めた際に、提供できるサービスが他に無いため先行きとしては不安を感じる」(企画営業、20代後半、男性、正社員、年収529万円)

現在は、多くの業界で人手不足が慢性化し、人材を欲している企業が多い。
そのため、人材派遣や紹介業に需要は高いと言える。

しかし、人間がやってきた仕事をAIが代わるようになれば、当然「人」は必要なくなる。
人手不足が解消されるのと引き換えに、人材紹介というサービスは価値を失いかねない。

人材業界はほんの一例にすぎない。
自分の仕事は、AI中心の社会になっても必要とされ続けるのか、いま一度見つめ直しておきたい。

https://news.careerconnection.jp/?p=85528
https://i.imgur.com/cO17fGY.jpg
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:18:53.43ID:Hu7MOqFs0
>>829
嘘とごまかしだね
会社をつくって責任を取る資本家がもらうのが当然
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:18:58.04ID:b1Ono6bP0
>>658
そうなんだよな
底辺職は置き換え難い、メリットも少ないからな
究極は高給を取る人間はいなくなり、人間は全て薄給肉体労働に従事する
AIの管理するディストピアの出来上がりかも
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:19:01.82ID:YcOV6e6U0
>>690
>共通点はあぐらをかいて感じが悪いということだ。機械のほうが気分いい

わかるわかる
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:19:06.53ID:CrE9ncCA0
不安ならAI技術者になればいいのでは
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:19:23.37ID:x8ZPOITx0
現在でもコンサルタント自体が不要な業種だろ、、コンサルタント自身が商売すればいいんだから
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:19:34.05ID:eEfj4ykA0
>>825
じゃあ経済は死ぬな
自殺の準備してるのかお前
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:19:51.20ID:h4/nNyjh0
>>846
やっぱITすげえ
それらの産業に従事してた無能どもを駆逐した
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:20:13.12ID:o4UYynRw0
AIを恐れてるのは現上級国民だよ
AIが普及すると上級国民の椅子はもっと、今までよりも急激に無くなるから
経営判断もAIがやるから役員要らないし
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:20:21.03ID:OTjCI6fL0
>>814
単純作業を超えた財務経理関係って銀行や投資家などステークホルダーとの折衝が多そうで、
この辺の折衝相手が完全な数字至上主義になったら厳しいかも
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:20:32.77ID:2PM6yx3R0
要は細かい作業の仕事は安泰なんだよな
でもそういう仕事は底辺という・・・
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:21:00.33ID:Hu7MOqFs0
>>658
仕分けとか配送は自動になってるけど
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:21:07.67ID:9p8NSLz/0
>>658
なんでパワーや身体能力なら人間が機械に勝てるって思ってるのか本当にわからんわ
今でさえリフトだのブルドーザーだのガチの力仕事は機械に頼ってるのに
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:21:09.35ID:MC1uXeno0
人が足りないんだから
いいじゃん

文系は土方しろ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:21:12.74ID:ULKIqegl0
>>859
国会議員も本来AIの方がいいんだよ
賄賂とか一切効かなくなるから平等な政治ができる
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:21:15.29ID:eEfj4ykA0
>>841
AIをよくわかってないやつの認識なんてこんなもんなんだろうなあ...
まあ、日本人て科学音痴だねw
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:21:20.34ID:q0D5hxqe0
>>845
問題はデータを集めて利用することが可能かどうかだな。
新卒採用の辞退のデータですら使ったら叩かれるのに病気のデータを利用させることを日本社会が良しとするか?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:21:23.53ID:eqrrslyc0
>>815
今やAIを使った株取引でゴールドマンサックスとか莫大な利益をあげてるよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:21:29.26ID:Xp8iuY1C0
AIの真骨頂は判断なのだから
判断するだけの仕事のやつほどいらなくなるな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:21:35.34ID:YPoDR71U0
派遣中抜き大国日本終了のお知らせ

派遣なき後は介護、観光、性風俗で稼ぐしかないか
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:22:03.69ID:9krtpMaj0
>>861
そうだよな、袋詰とか内職みたいなのは
恐らく相当レベル開発が進まないと
ロボットで代替出来ないと思う
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:22:10.05ID:O058A4hY0
>>1
金融でも証券の一部業務だから
関係ないよ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:22:14.29ID:ULKIqegl0
日本初のAI議員にカジノ法案審理させろよ
0.2秒で「不要」つうから
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:22:29.24ID:/WYsJRK/0
>>804
そういえば昔、バイクの配車手続きに陸運局だっけ、そこに行ったけど 書類を申請するところ、手数料を払うところとか
3か所ぐらいに分かれていて笑ったよ。 多分書類を提出するところは陸運局だけど、あとは別組織で公務員が天下り
しているところだったと思う。 そうやって仕事を分け与えていたんだよな、昔は。 今はそんなことをすると批判されるだろうが。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:22:43.09ID:cJPdqnkQ0
ロードバイクが一般的になったら、割と自転車修理って不要になりそう
修理はほとんどパンクかタイヤ交換だからな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:22:44.39ID:xFF5AP6K0
>>835
AIに学習方法自体を学習させるところに辿り着きつつあるAI研究
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:22:48.85ID:eEfj4ykA0
>>846
で、コストはどうすんだ?
価格に転化されたらどうせ発狂するんだろ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:22:57.73ID:i/mFdoYo0
教師はAIどころかラジオ、テレビどころか教科書すら使わないからなあ
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:00.02ID:Hu7MOqFs0
人が強いのはマルチで働く、つまりいろんなことができる点だろ
AIはとても限定した分野でしか能力を発揮できない
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:02.91ID:j3WfkzDS0
>>767
うーん今はブラックボックスもどんどん行政通達ガイドライン出てますからねえ
定形的な判断はやはりネットに置き換わるだろね
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:08.29ID:kuWur0VP0
>>873
弁当屋で卵を割るのも機械でやってる時代にwww
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:24.95ID:b1Ono6bP0
>>876
代替なんて今の技術でもいくらでもできるけど、
コストが引き合うかどうかだからな
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:29.75ID:eEfj4ykA0
>>845
お前、よく人からバカって言われないか?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:36.49ID:h4/nNyjh0
>>876
精密動作する機械は高いだろ
それに人は自律的に狭いところに入っていけるし、身体の形もある程度柔軟に変えながら作業場所に行ける。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:52.27ID:9K0TcCZf0
AIを自分の仕事を奪う敵としか考えてない人が多くて悲しくなるね
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:53.20ID:qlcTUOCP0
>>878
持ち株会社ね
従業員が株主で社長がAIなんて理想系かも
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:57.77ID:xFF5AP6K0
>>878
経営者しかり政治家しかり
ルールを決める側の存在は最後まで抵抗すると思う
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:58.83ID:i/mFdoYo0
>>886
デフレ社会やね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:24:02.46ID:T4IGqFZe0
保育施設を希望する世帯の人数毎年約8,000人を
約300の保育施設に割り当てる作業
AI導入前 30人の職員が約50時間
AI導入後 わずか数秒
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:24:17.62ID:Kk8LjLaR0
>>1
AI主導で良いじゃない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:24:42.24ID:Ux7SMgEt0
>>868
社会保障費がなくなってきてるから
必要にかられてやるでしょう
どこで医者を上級サークルから切り離すかと言う話もあるけど
あれも税金で身分を成り立たせてるから
財政破綻の流れのどこかで
切り捨てるのでしょう
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:24:49.44ID:9p8NSLz/0
>>878
それはないねw
何故なら上級国民がそういう風にしないから
下級〜中級から始めるに決まってるじゃん
全ては上級国民が舵を取ってるんだぞ?
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:06.32ID:BAJHuXkc0
>>22
いやいや
そこだけは自動化は無理だろ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:11.58ID:Hu7MOqFs0
>>889
まあ、もう一段階革新的な進歩が必要だね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:23.41ID:0Dcudb8i0
より大きいものへと集合していく、オウムとかもムラの蒸発問題なんかも相まって
暴走したと、痴漢癖自体は持ち前であると感じだろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:33.08ID:kuWur0VP0
>>899
自動車産業は日本では20年後は無いという予想。
トヨタはAIにシフトしてる。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:38.49ID:bCXchTW/0
これずっと言われてる割に全然なくならんな。
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:38.53ID:9kmC2raA0
一番はAIを開発する職業だろ
こればっかは人が作らんと何もできんしな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:38.97ID:CrE9ncCA0
>>889
電気自動車の普及が先か
リニアの開通が先か
AIの普及が先か
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:45.04ID:kqzxJgmb0
AIが論理的思考力と文脈理解力を獲得したら、
ほとんどの仕事は残らんから安心しろ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:50.11ID:eEfj4ykA0
>>870
深層学習の判断は絶対視するもんじゃないが
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:51.77ID:Q0OQCz/v0
さすがにプログラマーの仕事がなくなるとか言い出すアホは居なくなったなw
と書こうと思ったが、いたか >>303

ワケわかってない奴の仕事は真っ先に減っていきます

プログラマーより
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:54.41ID:9krtpMaj0
>>889
ここだけの話、コンピュータの処理能力が
人間の脳を超えるのが2025年になると
一部の人々には認識されています
ご安心ください、まだ汎用学習アルゴリズムは見つかってないです
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:25:55.41ID:i/mFdoYo0
デジタルに置き換えられる仕事はなくなるだろうね
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:26:08.06ID:zZ34GZV60
50年後に事務処理を自動化できるAiが出来たとする

それでも
AIのコスト > 派遣のコスト

派遣のニーズはなくならない
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:26:14.79ID:jX0DkOfj0
>>903
でも産業展とか行くと薬の自動秤量ロボとか
めちゃくちゃよく見掛けるな
みんないけると思ってるフシ実際ある
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:26:35.09ID:MfQz5lf/0
>>899
今エクストレイル乗ってるが、とりあえず次の車は日産以外だな、と思ってるわ。
車屋の社長が車キチって良いよなぁ、なんて
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:26:44.59ID:eEfj4ykA0
>>892
ここ見てるとAIになんか過剰な期待をしてるおめでたいやつが多いけど
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:26:47.66ID:ULKIqegl0
>>908
さすがにトヨタは賢いね
まあうまく移行できればいいが、普通に考えて無理でしょうね
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:27:00.45ID:x8ZPOITx0
>>446
ハンコって意思決定の印なんだよ、、三文判でも印肉を付けて押したら終わり
サインと違って事務処理の流れを切って ハンコを取り出す別の行動だから ツイ押しちまった…は通じないから…その為の印肉だな
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:27:06.25ID:o4UYynRw0
>>901
ワシの利権は渡さんぞって、AI導入を拒んでもAIの判断が大抵の場合正解なら、AIに経営判断任せたほうが競争に勝つのだから、結局受け入れざるを得なくなる
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:27:09.78ID:zZ34GZV60
>>915
処理能力ならとっくに越えているだろ?おまえスーパーコンピューターに暗算で勝てるの?w
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:27:12.16ID:kuWur0VP0
>>905
エアコンは壊れたら修理でなく、そっくり交換。電話一本でその日のうちに届けてくれて、スポット外してさっさと交換。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:27:19.70ID:rgp5sTGx0
>>857
大量の失業者の存在のほうが、国は死ぬぞ
市場原理に逆らってまで無理に労働者を増やす必要もなかろう
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:27:27.20ID:inRdUbHG0
全ての仕事をAIに任せて全てのモノ・サービスをただで利用できる未来は来ないのだろうか
人々の生活を豊かにするためのAIなのに全然豊かになる感じがしない
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:27:31.33ID:CrE9ncCA0
>>910
調べたら学歴で報酬が決まる模様
諦めた
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:27:37.82ID:LnymYuO/0
銀行こそ人間が必要
数字だけではなく将来性や真摯な仕事ぶりってのを判断しなきゃならん
あと取引先とのマッチングなんかも銀行が行っても良い

そういう「人情」や「ファジーな判断」ってのが要らないんだったら
明日からでもAIで出来る
まぁ「だから」AIできるるし「人間なんか要らない」言われてクビになってるんだけどな
自業自得だが
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:28:05.31ID:dMRzTkjm0
>>889
俺も20年前にダイアルアップしてインターネットにつないでいる時はそう思ってました
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:28:05.54ID:eEfj4ykA0
>>902
そんなんだから日本は没落したんだろ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:28:16.22ID:qlcTUOCP0
下がリーダーを誰にするかだよ
AIと社長を戦わせ成績悪かった方が当然切られる
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:28:41.19ID:rZbDEkQL0
要件言ったらどの部署に行けば良いのかを教えてくれるAI設置して欲しいね

役所の窓口って本当無能
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:29:07.54ID:h4/nNyjh0
>>933
ホールセールには人間いるけど、リテールには不要ってことだろ?
法人営業できない無能にはきつい時代だな。
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:29:12.94ID:4R++GQ1r0
金融ならその莫大な資金で食っていける事業開拓すれば良いだけだろ無能ども
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:29:19.26ID:kuWur0VP0
俺も、10年前は、ブラウン管のテレビだったぜ。たった10年前だぜ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:29:49.81ID:GBk0q7Lr0
AIにして収入や自由な時間が増えるんじゃなくて
路頭に迷う可能性が出るってw
人間いらねーな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:30:07.76ID:vTu7Ypll0
ボッキデータの縦横無尽さよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:30:08.10ID:jX0DkOfj0
>>933
しょーもない仕事をATMに振っても
なおかつ前のやつが揉めてて
窓口でクソ待たされるような世界だからな

たぶんあれはAIの進化というより
AIと向き合う人間側が進化しないと駄目な事案
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/12(日) 14:30:11.94ID:wfdwqcAH0
>>35
医師がAIになったらかなり無慈悲な医療になるね
すべて費用対効果を計算
感染症のほとんどは治療不要
ガンも経過観察
高血圧なんて運動食事療法
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況