X



【経団連】日本型雇用システムの見直し明確に 春闘に向け指針
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お姉チャンバラ ★
垢版 |
2020/01/21(火) 20:07:51.89ID:jsI++jpi9
経団連は、ことしの春闘に向けた経営側の指針を正式に発表しました。新卒一括採用や終身雇用、年功型賃金など、戦後、長く続いてきた日本型雇用システムが「時代に合わないケースが増えている」として見直すよう促しました。

これは、21日、経団連で労働政策を担当する大橋徹二副会長が記者会見して発表しました。

今回の指針は、新卒一括採用や終身雇用、それに年功型賃金など、戦後、長く続いてきた日本型雇用システムの見直しを明確に打ち出したのが特徴です。

指針では、日本型雇用システムについて長期的な人材育成や計画的な採用などでメリットがあったとする一方、企業活動のグローバル化やデジタル化など経営環境が変化する中で、「必ずしも時代に合わないケースが増えている」と指摘しました。

そのうえで、海外の優秀な人材や意欲のある若手社員を確保するためにも、中途採用や通年採用の拡大や、年齢や勤続年数ではなく仕事の成果をより重視した昇給制度を検討するよう呼びかけています。

また今回の指針では、基本給を引き上げるベースアップを「選択肢となり得る」として、賃上げに前向きな姿勢を示しました。ただ、引き上げにあたっては、一律に行うのではなく、業務の内容や成果に応じて重点的に配分する方法も検討すべきだとしています。

ことしの春闘は、今月28日に行われる予定の経団連と連合とのトップ会談で事実上スタートしますが、賃金の水準だけでなく、雇用制度そのものをどう見直すかを巡っても労使間で議論が交わされることになりそうです。

■ 大橋副会長「今までの流れだけでは難しく」

日本型雇用システムについて経団連の大橋副会長は記者会見で、「春の定期採用や、定年までの長期雇用、年功序列的な賃金体系は日本の成長を支えてきたし、海外に比べて若年労働者の雇用率が高いという意味でも、いい制度であることは間違いない。その一方で、デジタル化やグローバル化が進み、業界と業界、業種と業種の境目がどんどん無くなり、変化が激しくなっている中では今までの流れだけでは難しくなってきているのも事実だ」と指摘しました。

そのうえで大橋副会長は「雇用システムの見直しは、今回の春闘だけでなく年間を通じて、労使で議論する項目だ」と述べ労使間で継続して議論すべきだという認識を示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200121/K10012253451_2001211629_2001211644_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200121/k10012253451000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_031
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:10:37.66ID:gBnqJ3bJ0
 
 
賃上げどころかリストラに向かう(笑)

 
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:10:54.70ID:kyArXGb10
人間のままでいたいから〜
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:11:51.33ID:HRMnbybl0
終身雇用絶対廃止
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:12:07.88ID:0YLRRmkc0
これからは本当に優秀なやつ以外は派遣契約の時代になるんやなあ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:13:07.87ID:XMukaoUl0
日本型雇用ではなく、経団連型雇用と言った方が正しいと思うがね。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:13:30.24ID:ruze29I/0
そういえば東芝の不祥事どうなったんだっけ?w
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:14:58.80ID:BIpQ1Tck0
日本は確かに偉大だったがガチでこれから右肩下がり止まらんだろうね

恨み言は労働者は消費者である事を忘れた愚かな政治家や経営者へどうぞ
氷河期でもニートのせいでもないから
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:15:50.44ID:kyArXGb10
ジャップさんはもう手遅れだって
見た目通り、極東の少国家として絶滅すっからw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:16:29.18ID:t1RQS1z80
そもそも春闘とか時代遅れで、賃金カルテルだから無くせ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:17:00.37ID:WYZAaa6e0
>>6
大体は居る企業で通用するものしかないとは思うが
雇用の流動化に繋がっていくのかな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:21:37.44ID:K3V0Th5/0
日本型雇用システムって、すでに20年以上も前から駄目だと分かっていたのに、就職氷河期を見捨てて非正規だらけにした失敗システムだろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:22:55.33ID:S818PzRp0
日本の雇用制度は労働者に対して大盤振る舞いすぎだもんな
あんなに庇護されてたら雇えないっての
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:25:01.21ID:n8YV7L1q0

0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:27:49.66ID:byITbOa90
>>6
本当に優秀なやつほど派遣でしょ?
これは今も同じ。
派遣っていうか、独立して個人契約だけども。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:31:01.42ID:R6KfYNLG0
遅すぎ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:31:13.21ID:VNLdqGlW0
マクロ視点が全くないアホ連中だな経団連は、自分とこのミクロでしか見てない
ますます内需が縮小し、にっちもさっちも行かなくなる
もうダメだなこの国
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:32:00.54ID:0NchKvcu0
何が雇用システムの見直しだよ。正社員の権利や保障の強奪だろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:33:09.78ID:waInSsNg0
老害の逃げ切りが確定したので年功序列は廃止しますwwwwwww
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:35:27.28ID:CRQe19FJ0
経団連は外国勢力の工作されているとしか思えん
金もらって日本売ろうとしてるだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:37:48.64ID:rDUkP2YJ0
春闘とかメーデーも廃止の運びになるんだろう。
やっすい外国人労働者が大挙して押し寄せるようになるからな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:38:54.05ID:vFyZKu0b0
政府は解雇規制撤廃しろ コレが全てのガン 適切な人材を配置出来ないから企業が弱くなる
0039高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:39:35.43ID:QkzAxpZC0
8人は金融で稼いでるんだから、
「うちの子供がお年玉で🤑ショートしちゃって!」
みたいな事にはならないだろ?
みんなが大金持ってたら8人稼げなくなっちゃう。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:41:20.90ID:1ZF0DEqq0
もう無理です
日本型雇用は30年前に転換するべきでした
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:42:32.03ID:RKcd7odR0
学生のテストと似たように
点数が低い場合は
6、70点くらいまで上げるのは容易
8.90点の人を100点に上げるのは
至難 周りがどうあろうとも
前者をとったほうが長期的にはいい
何故なら、そういう活動を地道に捕ったほうが
100点の一人に勝るから
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:43:23.03ID:1ZF0DEqq0
解雇規制緩和と労基法・下請法の厳罰化

実は解雇規制のせいで労基法・下請法を厳格適用できない。雇用調整できなくなっちゃうからね。
自由主義経済やめて本物の社会主義にならざるを得なくなってしまう。
0044高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:44:22.28ID:QkzAxpZC0
お金は貴重なもの。で8人が沢山持っていないといけない。
8人が流すと好景気好景気🤑
8人が絞るとお金ないな〜バイトしようかな……
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:46:10.80ID:t1RbUS930
(´・ω・`)な〜んか海外のやり方の悪しき所ばかり時代差で遅れて真似していくよね。今は海外は会社と社員のエンゲージメントが流行ってるやんけwww
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:46:43.34ID:9zKaBNkU0
派遣時代か・・・ 日本が機能しなくなるのももうすぐ。 インフラ補修、航空管制しかり、正確な鉄道運航・・・ 架線工事の指差点呼ができない奴が多くなってるというのに・・・
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:47:08.61ID:RPEcX5sn0
これは悪くない
おい公務員、お前らもだぞ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:47:32.37ID:1ZF0DEqq0
>>31
日本型雇用のせいで非正規格差が生まれ、内需が縮小してんですけど・・・・
しかも日本型雇用で保護された側(大手正規・公務員)は優遇された所得を将来不安から退蔵してる。
経済成長せんから社会保障不安
経済成長せんのは日本型雇用のせい
諸悪の根源は事実上大手正規・公務員だけ保護する現行の解雇規制に有るんですよ。
彼等がほぼ満額の社会主義的保護を受けるコストで日本全体が疲弊してる。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:48:32.61ID:t1RQS1z80
日本の癌は春闘な
0050高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:48:46.40ID:QkzAxpZC0
危ない!危ない!
新しい機種にしないと!ウイルス感染してる!
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:50:04.45ID:H4WbxUX40
とうとう大企業が飼ってる社内ニートのおっさん達の大リストラが始まるのか

地獄の蓋が開くわ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:53:31.88ID:RKcd7odR0
>>50
表裏一体で
必ずしも、悪いとは限らない
風邪は人にとっては悪いがね
この時期気を付けてね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:56:51.17ID:t1RQS1z80
日本型OJTを通った事無いけれど、ソフトウェア関連で食い扶持を繋げれそうで
収穫の時期を楽しみにしている。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 20:57:45.84ID:1ZF0DEqq0
>>6
報酬に見合うだけ優秀なのを証明し続けなくちゃいけなくなる。
なので高報酬ほど不安定だが受け取る額も莫大になる。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:00:15.96ID:CRQe19FJ0
日本人クビにしやすくして外国人を雇いたいとか

もう日本から出ていけよ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:00:50.80ID:1ZF0DEqq0
>>52
>>51 になるから、ここから回復するんですよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:01:08.10ID:yFegBOHs0
かって海外メーカーと提携して、その後解消して「ふー、やれやれ。こりごり」と思ってる自動車メーカーも思ってるのかね?
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:01:49.47ID:K1kgZL2w0
>>56
常に評価基準で上がっていくから
不可能なんだが
上にひたすらゴマするのが
正解だよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:03:41.60ID:lW6cjyb90
ホワイトカラーの生産性向上
人口減少社会での労働力再配分
賃上げによる購買力向上

まぁ経団連の言ってることは間違ってはない、総論的には
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:03:55.02ID:1ZF0DEqq0
遅まきながら日本も社会主義やめて正常化するだけ
文句垂れてる奴はアカ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:04:22.48ID:iWoRuuCR0
まー、そうなっちゃうよね
社会の安定を無視するなら、能力に応じた都度雇用のほうが企業は儲かるからな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:05:31.35ID:8kEjeG6u0
準ベーシックインカム=所得補助給付制度の導入でいいんじゃないの?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:05:36.38ID:qU1j1qDm0
とっくに言われてたことだし、情強のお前らには当然のことだよなw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:06:36.73ID:1ZF0DEqq0
元々非正規・中小零細下請けは日本型雇用の恩恵なんぞ受けていないわけで
つか、日本型雇用のせいで非正規・中小零細下請けは事実上の無権利層になってるわけで
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:06:45.76ID:jYZk102f0
経営陣が死ぬまで会社に居座るシステムも見直してほしいね。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:09:43.20ID:bypKsGVu0
日本の癌は一族経営。
相続税を100倍にすることが日本の未来のため。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:11:01.43ID:9lb8+dAV0
中西宏明経団連会長(元日立製作所会長)「経団連の就任後、PCでメールを使い始めた」にネット騒然
経団連広報「今まで紙・対面・電話がメインだったのは確か」
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:11:12.63ID:1ZF0DEqq0
日本の癌は解雇規制
これがあるからNHKだって肥大化する
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:12:16.06ID:ihLVID650
一番困るのは日本人経営者。
外人並に明確な指示・命令・業務管理できる経営者は暁天の星。
日本的雇用による日本人部下の気が付く・下からの
自発的労働に頼るしかないのが能無し日本人経営者。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:16:08.51ID:h0bJ8DuX0
経団連はウォール街の超富裕層のためのロビー団体ですから。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:18:29.24ID:xwLxaRDU0
>>11
グックさんもう手遅れだから刺し殺すね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:23:10.30ID:qU1j1qDm0
一方、大学では「アベ化する世界」の授業が行われ、高い学費を払った学生が真面目に受講していた
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:27:12.08ID:WK4aXo4q0
社会保障を推進する提言も併せて言わなきゃ
そもそも社会保障が無いってのがでたらめなんだよ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:27:19.86ID:uj7GnmYe0
日本の経営者は、「軽いお神輿」として選ばれた連中だから、
正しい人事評価なんて、たぶんできないよ。

結局は、上役の顔色を伺ってゴマする人間が残るだけ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:28:13.74ID:cSIAXLbJ0
>>81
老後は基本的に自己責任で良いだろ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:28:55.45ID:91k8vV9/0
【ディープラーニング革命】 日本の社長にお手あげ AI研究の第一人者 05/17

■ディープラーニング革命
バブルははじける──。AI研究の第一人者、松尾豊・東京大学大学院教授はこう警鐘を鳴らす。多くの企業はマーケティングを目的に、単にITの活用をAIと言い換えているだけだと指摘する。
経営者が技術を理解し、ビジネスとつなげなくてはAIでイノベーションは起こせないと説く。

日本企業の間でAI(人工知能)の理解が一向に進んでいない。中身はいわゆるIT(情報技術)化のような話が半分以上ではないか。今までもやっていたことをAIという言葉に換えて、
マーケティングに利用しているだけ。意味がまったくないわけではないが、それでは世界で勝てるビジネスは生まれない。だから私は「日本でのAIの盛り上がりは中身のないバブル、いつはじけてもおかしくない」と警鐘を鳴らしている。

AIの現状を、エレベーターがもたらしたイノベーションと重ねて考えてみたい。2階に上がるために使っても意味はなく、階段で十分だ。10階や20階建ての高層ビルが建てられるようになったことこそがエレベーターの革新性だ。
 今、AIで最も大きなイノベーションが起きているのが深層学習(ディープラーニング)だ。自律的に画像や映像を(人間以上に)認識できるため、新しいビジネスが生まれている。高層ビルが建ち始めているわけだ。

■インターネット登場時と同じ
 ITやビッグデータは20年以上前からやっているので、新しい価値がそれほど残っていない。一方、ディープラーニングを使えばさまざまなプロセスの自動化が可能になる。

 エンジンやトランジスタが発明された時も、インターネットが登場した時も同じ。その時代のテクノロジーをちゃんと身に付けて経営的な意思決定を行い、どういうビジネスが生み出せるか一生懸命に考え、やり遂げた人がビジネスで成功を勝ち取った。
新たな価値を見つけるには、当然技術(ディープラーニング)のことが分からなければならない。

経営者が分かっていなければ技術の活用に踏み切れない。それにもかかわらず、残念ながら日本には技術とビジネスの両方を分かっている経営者が少ない。

 3カ月や半年でもきちんと勉強すれば、ディープラーニングを経営にも活用できるようになる。だから技術を研究している我々からすると、「早く勉強してほしい」という話に尽きる。

これまでこうしたことを日本企業の経営者に何年も言い続けてきたが、何も起こらない。
 社長は業界やビジネスの構造が頭に入っている。それと照らし合わせることで「ここにAIを使うとこうなるのでは」というシミュレーションができるようになるはず。
社長としてAIのことが腹落ちしていなくて、自分の言葉で語れないような会社は本物ではない。  
 もちろん手足を動かすのは現場だが、プロジェクトに関わっているうちに、社長に知識が付いてくる。嗅覚の鋭い社長は自分なりに理解して、自分の言葉でAIを語れるようになる。
下に任せて「何かやれ」と言ったってできるわけがない。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:29:52.84ID:y+/blx8b0
これからは40歳定年制だな!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:30:49.19ID:COrpifTn0
アーリーリタイアの準備を始めました
ついでに外資へ転職の準備を始めました
日本企業はオワコン
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:30:57.24ID:y+/blx8b0
>>77
そこでサブプライムローンですよ!
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:32:15.39ID:y+/blx8b0
>>81
お前らがナマポ叩きなんてしてるからだ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:33:43.35ID:K1kgZL2w0
マジな話、日本型雇用なんて過去の話
大手の老舗メーカーくらいじゃないの
基本は中途の即戦力採用でしょ
新人教育してる会社なんて
過去の遺物
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:33:54.90ID:91k8vV9/0
■ディープラーニング革命

ディープラーニング(深層学習)とは、人間が自然に行うタスクをコンピュータに学習させる機械学習の手法のひとつです。
人工知能(AI)の急速な発展を支える技術であり、その進歩により様々な分野への実用化が進んでいます。近年開発の進んでいる自動運転車においてもカギとなっているのは、ディープラーニングです。

停止標識を認識したり、電柱と人間を区別したりするのも、ディープラーニングが可能にしている技術と言えます。また、電話、タブレット、テレビ、ハンズフリースピーカーなどの音声認識にも重要な役割を果たしています。

近年ディープラーニングが注目を集めているのには理由があります。それはディープラーニングが、従来の技術では不可能だったレベルのパフォーマンスを達成できるようになってきているからです。

ディープラーニングの技術は、人間の神経細胞(ニューロン)の仕組みを模したシステムであるニューラルネットワークがベースになっています。ニューラルネットワークを多層にして用いることで、データに含まれる特徴を段階的により深く学習することが可能になります。

多層構造のニューラルネットワークに大量の画像、テキスト、音声データなどを入力することで、コンピュータのモデルはデータに含まれる特徴を各層で自動的に 学習していきます。
この構造と学習の手法がディープラーニング特有であり、これによりディープラーニングのモデルは極めて高い精度を誇り、時には人間の認識精度を超えることもあります。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:34:25.30ID:91k8vV9/0
■いかにしてディープラーニングはこれほど優れた成果をあげているのでしょうか

ひと言で言えば、精度です。ディープラーニングは、かつてない高いレベルの認識精度に到達しています。高い認識精度は、家庭用電気機器の分野ではよりユーザの期待に応えることにつながります。
また自動運転車のように安全性が最優先されるべき分野では、認識精度は何より重要な要素であると言えます。ディープラーニングは近年の進歩により、画像認識などのタスクにおいて、人間の認識能力を超えるまでになっています。

ディープラーニングが最初に理論として登場したのは1980年代ですが、近年になって注目を集めるようになったのには2つの理由があります。

ディープラーニングには大量のラベル付けされたデータが必要です。例えば、自動運転車の開発には数百万の静止画像と数千時間の動画が必要となります。
これまでは、近年のように大規模なデータを入手することが容易ではなかったため、今ほど高いレベルの認識精度を実現できていませんでした。

ディープラーニングには高度なコンピュータの処理能力が不可欠です。高性能なGPUは、ディープラーニングに効率的な 並列構成になっています。
GPUをクラスターやクラウドと組み合わせることで、これまでは数週間を要したネットワークの学習時間を、数時間以下にまで短縮することができました。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:34:57.05ID:91k8vV9/0
■ディープラーニングの応用例

ディープラーニングは自動運転から医療機器まで幅広い分野に活用されています。

自動運転:自動車の研究者はディープラーニングを使い、一時停止標識や信号機のようなものを自動的に認識させています。さらに、歩行者検知にも使われており、事故の減少に役立てられています。

航空宇宙・防衛:ディープラーニングは衛星から物体認識・物体検出を行い、地上の部隊が安全なエリアにいるかどうかを判断するために使われています。

医療研究:がんの研究者はディープラーニングを使い、自動的にがん細胞を検出しています。UCLAの研究チームは、ディープラーニングの学習に必要な高次元のデータセットを作成する高精度な顕微鏡を構築し、正確にがん細胞を見つけ出しています。

産業オートメーション:ディープラーニングは重機の周辺で業務を 行う作業者の安全性向上に役立てられています。人や物が機械の危険域内に侵入した場合、これを自動的に検出することができます。

エレクトロニクス (CES):ディープラーニングは、自動の音声翻訳に使われています。例えば、人の声に反応し、人の好みを学ぶことができるホームアシスタントデバイスには、ディープラーニングの技術が活用されています。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:35:13.03ID:JxrOfXFT0
>>90
いやその老舗メーカも他所から買えばいいことに気がついてるから
もはやそこまで…
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:36:51.30ID:H/9DWBxF0
同一労働同一賃金になるの?

そしたら事務職の俺たちの給料はどーなるの?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:37:40.95ID:VNpO4Um70
これに加えてこれからは自動化のAIとも戦っていかないといけないんだろうし
いつ首切られるか分からないんじゃローン組んで家建てたり子供産んだりは厳しいな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:38:05.03ID:T6OB5Qb10
会見で言ってたように日本型雇用システムのおかげで若年雇用率が高いけどそれを止めるってさ
新卒採用で助けられていた普通の学生にとってはメリット無さすぎ
俺も普通の学生だったけど新卒採用で大きく育ててもらえたし感謝だよ
多くの学生は高い才能を持ってるわけじゃないのだし普通の日本人の学生が生き残れるようにしてあげてほしい
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:38:30.88ID:0domgi0k0
>>1
終身雇用なんぞいまどき期待しとらんわ

それより年齢で採用を切ったり
給与を下げる行為をやめさせろ

仕事内容は変わらないのに
55歳になったら自動的に給与30%カットとか
明らかにおかしいだろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:38:36.73ID:8ddrU8VT0
たくさんの国民を雇い雇用を安定させるのが経団連の使命だよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/01/21(火) 21:38:42.18ID:K1kgZL2w0
>>94
老舗はひたすら放出することしか
考えてないから大丈夫
リストラのうまみは麻薬だから
日本の会社は老舗が育てて
新興がその人材を潰すことで
回っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況