X



【事実上の経営破綻】メルカリへのオリガミ売却価格は1株1円、譲渡価格は総額約259万円 社員9割をリストラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2020/02/07(金) 08:12:35.42ID:UllQUuTv9
2/6(木) 12:45配信
ダイヤモンド・オンライン

メルカリへのオリガミ売却価格は1株1円、事実上の経営破綻で社員9割リストラ

 メルカリへの身売りを発表したスマートフォン決済のオリガミの譲渡価格は1株1円だったことが6日、分かった。オリガミは売却に当たり、社員185人のうち約9割にあたる160〜170人規模のリストラを実行する。キャッシュレス決済のフロントランナーだった同社は競争激化により、事実上の経営破綻に追い込まれたかたちだ。(ダイヤモンド編集部 田上貴大)

● 事実上の経営破綻 フィンテック・バブルの崩壊か

 スマートフォン決済の老舗であるOrigami(オリガミ)は1月23日、フリマアプリ大手メルカリのスマホ決済子会社であるメルペイに会社を丸ごと売却すると発表した。両社は売却価格を非公表としたが、複数の関係者は1株1円だったことを明らかにした。同社の株数は259万株であるため、譲渡価格は総額約259万円だったことになる。

 日本経済新聞社が発表した「NEXTユニコーン調査」では、オリガミの企業価値は417億円と算定されており、今回の売却価格は市場評価を大きく下回ったことになる。金融関係者は「フィンテック(金融とITの融合)・バブルの崩壊」と語った。

 複数の関係者によると、オリガミは売却発表と同時に社内向けに大規模な人員削減策を公表。社員185人のうち約9割にあたる160〜170人規模のリストラ策に踏み切る。大半の社員は1月末が最終出社となり、2月末で退職になるという。これは事実上の解雇に当たるが、今回のメルカリへの売却は実質的な経営破綻となるため、「人員削減の必要性という項目に該当し、いわゆる整理解雇の位置付けだ」と関係者は明かした。

 ダイヤモンド編集部の取材に対し、譲渡価格についてメルカリの広報担当者は「非公表のためノーコメント」とし、リストラの人数についてはオリガミとメルカリの両広報担当者共に「両社が最大に強みを発揮できる適切な人員配置を検討している」と語るにとどめた。

● 経営陣はスポンサー探しに 奔走するも雇用守れず

 オリガミはコスト面の負担が大きい一方で収益が追い付かず、1月中旬の段階で「残り数週間で資金がショートするレベル」(関係者)だった。

 康井義貴社長をはじめ、オリガミ幹部は資本調達に走り回ったが、出資先が見つからずに八方ふさがりとなり、最後にたどり着いたのがメルカリだった。康井社長は1株1円という破格での売却の代わりに従業員の雇用維持を申し入れたが、従業員の削減が「メルカリからの買収条件だった」(オリガミ元社員)という。

 日本企業では、買収元が買収先企業の従業員の大リストラに着手する事例は少ないが、「スタートアップの救済であれば妥当だ」とベンチャーキャピタル関係者は指摘する。

● 新興スマホ決済に押された “老舗”のオリガミ陣営

 オリガミがしのぎを削っていたキャッシュレス決済の分野は、官民一体による推進と消費増税の緩和策として取られたポイント還元制度などを追い風に、多数の新規プレイヤーの参入が続いていた。

 中でもオリガミは、2012年創業でいち早くキャッシュレス決済に進出した業界のフロントランナー。信用金庫の中央銀行としての役割を担う信用中央金庫と資本業務提携を結び、地方の加盟店開拓にも取り組んでいる。

 だが、ソフトバンクグループ傘下の PayPay(ペイペイ)は、消費者還元キャンペーンを繰り返して顧客を拡大。加えて、ヤフーとLINEの経営統合によりLINEPayの顧客基盤が加わることなった。PayPayの加盟店数185万カ所に対して、オリガミは約19万カ所にとどまり、すでに大きく劣後している。

 レガシー(負の遺産)を抱える銀行や証券会社など従来の金融プレイヤーがサービス改革に出遅れる中、イノベーターとして勃興してきたフィンテック・ベンチャー。「これまでは、赤字でも粗利益さえ増やせば資金は後から付いてくるというビジネスモデルだったが、大きな転機に差し掛かっている」と話す金融業界関係者もいる。

 現在、多額のリスクマネーがフィンテック・ベンチャーに流れているが、今後はより一層スタートアップの真贋が問われる。

ダイヤモンド編集部/田上貴大
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200206-00228034-diamond-bus_all
https://amd.c.yimg.jp/im_sigg4dL2Gv.6.LBWSpxhavVTOQ---x900-y473-q90-exp3h-pril/amd/20200206-00228034-diamond-000-4-view.jpg
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 08:44:29.25ID:mDivc8Bm0
やる気あった社員は最悪だね
ベンチャーはこういうリスクあるからダメだね
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 10:16:16.21ID:cGIrsvwm0
>>489
これは倒産待ったなしやなぁ・・
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:16:40.64ID:srXu2Grg0
残る1割の人材がどんな人材なのか気になる
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 14:26:34.59ID:JGqDn0jB0
>>420
それは違う
最初から予算ありと書いてあって、不正に使われまくって最大期限まで持たなかったってだけ。31日終了が17日だったかまでだからそんなにすぐ終わったわけでもない
ペイペイモールもZOZOTOWNも不調なんだろう。予算使い切れずに1ヶ月延長になった。真摯な対応をしてくれて有難い
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:22:04.47ID:DioWxktB0
LINEペイもPayPayに飲み込まれたな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:22:43.62ID:DioWxktB0
>>695
吉野家は当初はorigamiしか使えなかった。
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:32:51.18ID:woFginwS0
>>696
dと提携したじゃん
そもそのヤフオクとかのやふー系と対立関係やったから妥当
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 20:42:39.96ID:SxMSYlud0
>>669
お前の情報になんの価値があるんだよ
言ってみろよ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:05:57.29ID:CQiYU7Ac0
こういう破綻した会社を買収した場合
どのようにして買収によるメリットを得られるようにするのか
不勉強のためその仕組みがよくわからん
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:06:51.08ID:DioWxktB0
>>698
そうなの?
LINEはソフトバンクに買収されたでしょ?
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/08(土) 21:51:33.51ID:caDW9tmb0
>>91
現金が減らないから銀行に手数料払う機会が減ったよ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:01:30.74ID:68uerMBa0
>>14
海外だとありがち。

赤字でも売上さえ伸び続けて黒字化の目処があればいいオフィス構えて高給と福利厚生で使える人材を寄せ集めて、成長を加速させる。

過去10年のIPO企業をながめてると時価総額が兆超えてるのにずっと赤字のままの企業とか普通に見つかる。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:07:48.19ID:LdtrB3cM0
まあキャッシュレス優遇から端を発した資本が物を言うパワーゲームに勝てるわけない
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:11:06.50ID:vSP7e4Wa0
表参道に会社があったよね
求人も1000万クラスで世界中から集めてた
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:13:14.54ID:cXdot7Mj0
ドコモ・メルカリ・オリガミがとりあえずまとまったか
最後はソフトバンク系、ドコモ系、au系、楽天系とキャリア4社の戦いかな
銀行などの金融屋は動きがのそすぎてもうだめやね
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 00:28:20.14ID:62bkyBjb0
特許の無いビジネスモデルだと大手が後から参入して美味しいとこどりできるからな
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:17:30.21ID:cLZWpI970
大方の予想通りじゃん
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:19:34.91ID:cLZWpI970
>>700
いま使用してるユーザーを全てgetできる
つまりユーザーを買ってる
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:22:56.44ID:cLZWpI970
太陽光パネルバブルと同じいつもの構図

乱立して過当競争して死亡
ブームは大半が損して終わるのが世の常
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:23:46.57ID:xgYPodYG0
メルカリ側は買うメリットあるけどオリガミは売るメリットあったか?
ほぼ名簿売却費だよね
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:25:59.50ID:0NG9Y/im0
実質利益なんて出してない会社で、出資金ゼロになる迄
社長や役員はシコタマ役員報酬貰って、社員は解雇、
負債は会社につけて売り飛ばし、自分たちはメルカリ合流セーフ
って事?
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:28:50.26ID:VgmvdvWX0
加盟店を増やそうとしたのが敗因だな。利用者を増やすべきだった。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:37:03.16ID:Nlibia+b0
>>716
加盟店増えないと利用者増えないんじゃ?オリガミは信金中金と組んで全国の信金の取引先に加盟店加入をしようとしたんだよな。
信金の担当者も呆れてたわ。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 01:41:28.71ID:VgmvdvWX0
>>717
加盟店は利用者がいないと設備投資する気にならない。当たり前だけどな。

利用者は加盟店がほぼ無くても利用者自身が得なら増やせる。例えば最初に1万円くっつけてカードなりスマホアプリくっつけてばら撒けば、あっという間に増える。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 02:53:54.13ID:4YV3GZGn0
キャリアなりECなりしばきあいする原資ない単独なら潰れるに決まってる
ドコモやラインがどんだけ垂れ流したと思ってんの千億単位だぞ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 07:09:03.45ID:zKj/44Fw0
>>713
とりあえずどこかに買ってもらわないと損し続けるだけだったのとちゃうの
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 07:27:38.23ID:DzF2IDg30
>>720
売ったところで250万にしかならないし、9割リストラするんだったら潔く破綻した方が資産売却とかできただろうに‪……‬と思ったんだけど、客に被害が行かないようにって事か
自己解決した
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 08:17:46.15ID:C6N5+Yf10
Origamiペイなんて使ってるやつ見たことないわ
paypayはまだ見かけるけど
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 08:25:37.10ID:DqO0KRkh0
ほんといろんな意味でギリギリセーフだったよな・・・。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 08:34:17.99ID:K4Mn4Vp60
>>722
松屋の牛めし半額以下のときは大勢いたぞ
ポイントバックとかじゃなく、その場で現金値引きで190円引きw
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 08:54:20.81ID:Onvkxd520
>>722
今やってるキャッシュレスは全部ポイントや還元貰うためのものだから…

たまに頭おかしいレベルの施策やってるから情報だけは押さえといた方がいいかもよ

今度はauPayに古事記が群がるターンや(俺含む)
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:31:35.49ID:JwWTEeHI0
上場してなかったっけ?
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:35:45.10ID:soKWxPVc0
所詮信金でしか使えないゴミだったしな
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/09(日) 12:40:54.30ID:Mc9UCXXJ0
>>1
社員権という絶対的な権利を持つ社員がリストラなんかされるわけねえだろ馬鹿
正規雇用(笑)の会社従業員を調子こいて全く異なる意味の社員とか略す日本語知らない馬鹿は
ポン引きババァにシャッチョサンとか言われてニタニタノコノコ付いてって
身ぐるみはがされた挙句に半殺しにされて路上で悶えながらブザマに息絶えとけクソ底辺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況