松江市東朝日町の松江認定こども園で3日、節分の行事中に園児(4)が豆を喉に詰まらせて死亡していたことが12日、市などへの取材で判明した。園は事実を公表しておらず、市や島根県警は詳しい経緯や園の安全管理に落ち度がなかったかを調べている。

市などによると、園児は3日午前、園で節分の行事をしている際に豆を喉に詰まらせた。すぐに救急車で市内の病院に運ばれたが、気道閉塞(へいそく)で死亡が確認されたという。市は6〜8日に園の保護者に事情を説明し、市内の全保育施設に報告と注意喚起をした。

同園は公益財団法人の鉄道弘済会が松江市の認定を受けて運営している。堀越幸徳園長は毎日新聞の取材に「保育中に事故が起き、ご家族に大変申し訳ない」と話した。【前田葵】

2/12(水) 21:57 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200212-00000072-mai-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200212-00000072-mai-000-view.jpg

関連スレ
【松江】節分で豆詰まらせ幼児死亡、保育施設の行事で 島根
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581509014/