X



【自動車】トヨタが「GRスープラ」の2021年モデルを発表 最高出力が従来モデルから14%アップ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2020/02/14(金) 21:59:19.41ID:kS1Z7Qst9
トヨタ自動車は2020年2月13日(現地時間)、最高出力を高めるなどの改良を加えた「GRスープラ」の2021年モデルを、米フロリダ州デイトナで発表した。

今回の改良では、エキゾーストマニホールドの構造変更や新ピストンの採用などにより、エンジンの圧縮比を変更。最高出力を従来モデルの335hp(約250kW)/5000-6500rpmから382hp(約285kW)/5800-6500rpm(従来型比+14%)、最大トルクを365lb-ft(約495N・m)/1600-4500rpmから368lb.ft.(約499N・m)/1800-5000rpmに向上させた。これにより、0-60mph(約96km/h)加速は3.9秒と、従来モデルより0.2秒短縮している。

またフロント部にブレースを追加してボディー剛性を強化するとともに、それに合わせてサスペンションを再チューニング。コーナリング中の安定性向上を図っている。

これらの改良を受けた2021年モデルのGRスープラは、日本での発売は2020年秋以降を予定している。(webCG)

2020.02.14
https://www.webcg.net/articles/-/42378

GRスープラ
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/7/2/730wm/img_7294b6edf1f87f2ccede24df6c924de1299444.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/d/1/730wm/img_d1a1e7e33d8bf9d0f94b72d9cce2e61b304951.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/d/d/730wm/img_dd54393f321f4c5126dd074f0bee630f306099.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/9/a/730wm/img_9a164932e49345361f84a5ac6591629d308496.jpg
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:50:38.02ID:k7IwF0jy0
呆気にとられたわ よくこんな芋デザイン考えつくなぁw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:50:39.12ID:BnUKGfNa0
ストラトスみたいな
2シーターのミッドシップ
エンジンは縦置き水平対向
トヨタなら発売できる
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:51:05.87ID:6QT5h0uQ0
クルマって普通、写真ではイマイチだなぁと思っても、いざ実物みるとかっこいいこと多いんだけど
コイツはだめだ
先日初めて実車が止まってるのみたけど、やっぱ超絶不恰好だった
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:51:43.58ID:DFwTRspQ0
新型スープラ、実物はめっちゃかっこよかったよ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:52:10.28ID:XoXl42GU0
ぶちゃいく
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:53:04.46ID:82XcPYVF0
スープラって昔から人気ねーな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:53:30.30ID:SnQ96Nf20
走ってるの見たことねーのにもう新型??
買った奴悲惨だな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:54:02.80ID:J04pU6d80
実車はわりと小さいんだよな、このスープラ
幅はとんでもないけど
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 22:54:08.39ID:HAJOwTn40
消費税もアップしてるで
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 23:00:47.71ID:VY/XuIaY0
二郎のラーメンみたいなデザイン
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 23:12:02.81ID:qpTMRvrv0
なんだろ、イギリスのTVRみたいだな。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 23:13:32.66ID:7PDwybBo0
そんなセコい事してないで2JZ載せて500馬力でええやん
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 23:15:47.40ID:OZCfJehb0
どことなくジャギみたいな顔だな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 23:16:49.34ID:6/GgVoFT0
>>87
深夜早朝に走りに行く

しかしま、600馬力で出せ
もうガソリン車終焉なんだから
最後に一花
0134朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/02/14(金) 23:18:39.58ID:xP1pP60W0
>>100
ヤリスGR4で

トヨタのスポーツカーはGR4
トヨタが作ったスポーツカー言うとる
(^。^)y-.。o○

ヌーブラはBMWやからな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 23:37:00.54ID:i3MG+8Vo0
かつて一応ライバルだったのに
完全にGT-Rの下位互換に成り下がっちゃったね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 23:42:30.01ID:u+QNcWOo0
相変わらずトヨタのデザインは強引なんだよな
部分的に違うデザイナーがデザインしてくっつけたみたいなちぐはぐさがある
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 23:43:46.70ID:wxE7QKrs0
前モデル買った人「騙された!もう買わん!」

購入検討中の人「もう少し待てばもっと高性能になるかも」

消滅
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 23:46:23.88ID:vfci42MR0
昔のスープラはライトがある奴は目がキラキラアイドル顔だし、ライト内臓型もスッキリしてかっこ良かったが最近のトヨタは全部目が不良ぽい
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 23:51:10.21ID:IVOsxeai0
欲しくても買えないって煽ってたイメージあったけど
新型出るんだ、納車待ちしてる奴いるんじゃないの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/14(金) 23:55:14.67ID:h1AoKnlo0
>>104
ノーマルで足りる!!!!
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 00:00:16.22ID:djKYHWMN0
80RZは触媒を二つ外すとブースト上がり過ぎてたの思い出した
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 00:20:22.02ID:RGmEeXG90
>>21
ホンダのシティか
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 00:21:42.07ID:RGmEeXG90
>>113
ヤマハから・・・
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 00:23:19.34ID:aPLS57b00
>>22
シャーシどころかパワートレインから何から何までZ4だろこれ。
ガワ変えただけだぞ。
OEMみたいなもんや。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 00:28:08.66ID:8etef7PX0
>>9
これ実物見ると案外目を惹くんだよ
独特すぎて凄く目立つ
テールは斬新でいいんだが、フロントはいかんともしがたいな


>>15
ワイルドスピードで日本のスポ車好きになったアメリカ人には酷評されていて、80スープラの中古が高騰してる
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 00:29:35.72ID:oxY3zNFJ0
ぶっちゃけこの手のハイパワー車はモアパワーよりも軽量化したほうが魅力的なんだけどな
ターボ車はCPイジってブーストアップするだけでも数十馬力はあっという間にできるからそういうのはサードパーティに任せればいい
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 00:32:00.40ID:8etef7PX0
>>150
BMWに丸投げではなく、各所トヨタの専用設計で中身まんまZ4とは違う
ガワだけ変えたわけじゃない
兄弟みたいなもんではあるが

いずれにせよBMW製なのは海外ファンからは失望されてる
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 00:36:49.67ID:qyAUm5l40
転売屋、大爆死じゃんwwwwww
どうすんの、現行型wwwww
中古でいっぱいあるけどwww
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 00:37:32.51ID:8etef7PX0
>>115
これ実物3Dで見ると案外イケてんだよな
欧州車風のどことなくパクりデザインにしてしまうチョンダイやマツダとは違いトヨタは貫いてると感じさせるわ

しかしBMW製の時点で全て台無しw
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 00:42:44.21ID:fVCSEPX80
>>158
この10年くらいの車はデザインが立体的じゃん
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 00:52:09.99ID:KO0tDkXP0
高齢者や主婦がチンタラ走ってる時代に高出力車なんて必要ないだろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:00:10.51ID:jvS8d58E0
時給で買えるの?
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:06:48.24ID:v1lLh3Vv0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://jicomy.negociar.org/0q1mp58j/qis1gwh110hzwb.html
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 01:06:59.79ID:v+eM3cgY0
ダミーのインテークやめればいいのに
車好きな人ほどダミーパーツ嫌うんだよ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 02:10:43.46ID:v1lLh3Vv0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://jicomy.negociar.org/35xejdq/6aq2p60vqsx4x3.html
0168通りすがりの一言主
垢版 |
2020/02/15(土) 02:39:37.71ID:M2kz4I9h0
>>79
だな。FT-1。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 02:46:14.77ID:9UNANO1g0
そんな松田みたいなのやだよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 02:57:04.80ID:m97RA4Mj0
>>2
その規制もおかしな話で、
GTRやスープラはブーストを無理矢理絞って280馬力にしてただけだから、
排気系と吸気系交換してやるだけで400馬力ぐらい出る
確かノーマルだとブースト0.4ぐらいしかかかってなかったはず
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 02:57:47.00ID:Ptd7manF0
マニュアルないのか
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 03:02:10.25ID:N3l2rA1S0
もう、こんな事やってる時代じゃねえ
100年先を考えるんだよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 03:28:32.34ID:v1lLh3Vv0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://jicomy.negociar.org/b1417u/6fq48vpf6so120.html
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 03:47:50.34ID:FF3eW8DF0
この前のが690万だったからコレは790万くらいになるのかしら
いずれにせよ高すぎて買えん
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 03:50:09.04ID:v1lLh3Vv0
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://jicomy.negociar.org/8v8l503z/d7dc83330368p6.html
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 04:04:22.87ID:Mhm1GK7J0
うーんコレジャナイ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 04:55:24.06ID:iBSTkvg/0
>>1
スープラのデザイナーはコロナウイルスに罹患して全身から血吹き出して爪剥がれてケツから大腸出しながら内臓破裂で死ね
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 05:41:59.88ID:Uj0AgwaK0
ところが今年に入ってガソリン車しか売れなくなってる
電動車の世界新車販売の売上が6割減!!!!!!!
みんな安いガソリン車に流れてる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 05:50:52.20ID:PD2dhb8j0
走ってるの見た事ない。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 05:52:34.05ID:m2ydOyQ+0
曲線が昔のデザイン
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 05:56:51.41ID:QEFN+E290
>>170
それらは現行の騒音規制や排ガス規制クリアして新車で売れないし
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 05:59:14.24ID:SYTTzH3R0
昔みたいにヘッドライトがぱこーんて出るヤツは作らないの
スーパーカーといえばあれでしょ
0190(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/02/15(土) 06:12:27.99ID:A5FKFkjG0
トヨタはスープラよりもセリカGT-Fourを復活させろって
(´・ω・`)
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 06:22:52.05ID:FC3CyjU30
500万円か・・・税金とかぜんぶたすといくらになるんだ?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 06:27:12.23ID:1YpyqI6+0
こんなの買うならアウディQ3でも買うわ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 06:29:18.53ID:0PrgOl9j0
>>51
当時からパネル類が全て運転席に向いてて、高価なテレビ付き社外品オーディオ(笑)付けても助手席から観れないと言われてた
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 06:31:48.10ID:zcsRXP0V0
86はさんざん見かけるけど、コイツはちっとも見かけないぞ。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 06:56:29.65ID:lDL9sfW50
かっこいいデザインでもナンバープレートつけたらダサくなる日本のプレート
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 07:03:39.82ID:yOhhkTv70
ドアのとこのフォルムがぶつけて凹んだみたい
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 07:06:44.59ID:V3UF0v1I0
>>1
アメリカンマッスルカーぽいな
ラグジュアリースポーツじゃない
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 07:07:23.65ID:WdBFK64N0
ゾゴック?ジュアッグ?
レアリティもデザインもそんな感じ。
ってか開発経緯が光岡自動車と同じならいっそのこと光岡自動車の軍門に降れ。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 07:24:00.51ID:wQc/VnCZ0
微妙だな
これじゃまだ100チェイサーから乗り換える気が起きない(金がない
もうちょっとデザインが何とかなったら買おうか(それでも買えない
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 07:40:51.14ID:ZGvnZHhK0
ダサい
86からこれに変えようとしたけど、日本車のデザインがダサすぎてやめたわ
この金でAMG C43買った
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 07:49:08.34ID:ZGvnZHhK0
シビックタイプRは、イキった男子中学生って感じで見下してたけど
実物みるとちょっとかっこいいかもって思えたね

でもスープラは普通にダサかった
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 07:56:23.09ID:ZGvnZHhK0
ヤリスGRはぜひAudi RS3やAMG A45に並ぶ車を作ってほしい
最低350馬力でドイツ車より150万安く頼む
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 08:43:08.77ID:6pjkCPJH0
>>21
出てすぐ買うような金持ちはそんな些末なことは気にしないよ
1年早く乗れる方が重要だし必要ならまた買えばいいだけ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 09:24:09.56ID:wOEqA/EF0
>>133
フェラーリ・ランボルギーニは幅2Mでも
許されるんだから、そういう高級スポーツ
枠で売ればいい
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/15(土) 09:27:47.23ID:wrJGgp2u0
BMWの車がトヨタディーラーで
トヨタ車のメンテナンス費で乗れるんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況