【新型肺炎】コロナウイルス、湿度が高いほど感染率が高い可能性 梅雨\(^o^)/★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:26:27.66ID:cnG+Z6dX0
>>75
インフルは?
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:26:36.40ID:Ef9Q1awe0
マジで、五輪中止で日本経済ガッタガタになるで
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:26:39.64ID:1HQWp6Xf0
インフルも夏に流行ったりするけど
紫外線が関係してるって書いてた人がいたな
要は曇りばかりで湿度があると駄目なんじゃないの
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:26:49.69ID:A0a9nmYg0
>>30
湿度が高いと鼻やのどの粘膜機能も上がるから意味はある
加湿器でウイルスを弱らせるわけじゃない
粘膜機能を上げるためにやるもの
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:26:53.03ID:kVk/FS370
武漢って元々湿地帯で
水が集まってきて豊富だから栄えた都市でしょう
そりゃあ湿地だから湿度高いよね。

ということで加湿器はだめだ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:26:57.24ID:YdAa4a0k0
え〜っ!何信じていいか分からなくなる。
梅雨になったら収束の期待はどうなる?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:26:59.72ID:otodp0QP0
>>86 お巡りさんこの人ウィルスです
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:27:06.09ID:ucl53jY60
まさに、肥溜めみたいな国、中国で生まれたウイルスだな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:27:07.01ID:5MP73tdx0
>>8
さすがマンさん。


文章が散漫でスッと入ってこない。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:27:09.24ID:Ef9Q1awe0
空売りや、空売りしてぼろ儲けするで
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:27:19.77ID:lO7P/p+H0
因みに一度SARS感染していれば今回は助かるらしいぞ

氷河期良かったなw
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:27:30.64ID:9z3MTKf30
>>86
匂いがたまらん…(;´Д`)ハァハァ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:27:36.67ID:qsbh7KBE0
>>96
ウィルスの研究ばかりやってる
世界的第一人者が言うには

コロナ系のウィルスは気温が上がってくれば
徐々に収束するって言ってるよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:27:55.69ID:v4Eus0QM0
>>75
インフルは湿度に弱いぞ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:27:56.48ID:efdNF7Q20
またいい加減な情報を流す。そもそも、ウィルスも花粉も湿度に弱いぞ、だって重くなって落ちるかと
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:28:21.00ID:9z3MTKf30
>>80
ちよんころ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:28:27.54ID:w8Cpak/G0
>>70
たしか
ひょっこりひょうたん島

の歌だったような
Youtubeの出だしあたりでみた
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:28:38.44ID:EDLuniiC0
これは早めに調べて確定するべき
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:28:45.36ID:mYARvkFhO
>>91
Japan
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:28:48.74ID:Mu3XDayC0
>>104
そっか!弱点は日焼けマシーンか
美白ブーム終了だな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:28:52.65ID:QpjVIeau0
全てのウイルスがインフルエンザウイルスと同じ性質なわけないだろ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:29:03.12ID:qsbh7KBE0
>>117
じゃなぜ体内に入って活動できるの?
体内は湿度100%だよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:29:17.86ID:GLC8AvgC0
湿って応援だったか
お遊びのかけっこ大会どころじゃないと思うんだが
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:29:26.71ID:VXssykCp0
梅雨よりも慌てて加湿器焚きまくってる人たちの方が
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:29:28.61ID:MjTeOQmx0
>>71
コロナウイルスの高温多湿での生存力が低いのは間違いない
ただし飛沫感染力は高温多湿でも大して減らない
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:29:38.29ID:vVY5um6g0
>>30
プラズマクラスター
ナノイー
ジアイーノ
全部買っといたわ
全部稼働させてる
あと除湿器も置いてる
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:29:41.71ID:3sE+5aKu0
>>118
わざわざ大浴場とか念入りに殺菌してたんだよな、ホテル
しかも日本の夏より暑いインドや湿気の高いマレーシアでも感染が相次いでる
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:29:48.28ID:FzNZlt7I0
これさ、飛沫の悲惨距離は湿度が高い方が短いけど、飛沫がモノに付着した後の寿命は湿度が高い方が長いと言う、後者の特徴だと思うんだよね

従来のインフルは、後者の寿命は短かったので、乾燥する冬が終わると流行が終息してた
新型コロナは、モノに付着してからの寿命がかなり長いので、飛沫が直接にかかる濃厚接触でなくても、観光バスやクルーズ船や屋形船のモノから手に付着する接触感染のルートで、アウトブレイク起こしてるという推測
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:29:52.14ID:13qbsMng0
>>125
湿度があると遠くまで飛べなくなるんだよ
乾燥してるとすっ飛ぶ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:29:59.05ID:A5Zly6JG0
>>104
それだといま乾期のシンガポールで感染者が増えていることの説明がつかない
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:30:10.18ID:Wwqe6RYH0
>>1
モーニングショー?
他にソースないんか?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:30:13.36ID:P0/IN+7j0
コロナウイルスって湿度高いと感染力激減ってことだったよな。
テレ朝、大丈夫なのか?
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:30:30.77ID:jZqCrqrt0
かゆ\(^o^)/うまー
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:30:34.97ID:3sE+5aKu0
>>133
別に水分に弱い訳じゃないしな
床に落ちてからも感染力は9日間続くって言われてる
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:30:44.98ID:Hrdd/WNB0
コロナウイルスさん!あと6ヶ月がんばって!
東京オリソピシクパラリソピシク中止になるまで!!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:30:46.22ID:4QYRSZUl0
ノロみたいにウィルスが数個入っただけでやばいってことかな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:30:58.19ID:EDLuniiC0
これはほんとみんな気になってる話だよね
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:30:59.43ID:w9nmfqc10
>>6シンガポールはどこもかしこもガンガンに冷房効かせてるからかなあ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:31:08.69ID:qsbh7KBE0
>>133
それウィルスが湿度に弱いって事じゃないよね
飛びにくいってだけの話

冬の乾燥時に湿度上げるのは
喉を乾燥させない為だぞ 
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:31:40.88ID:dvQLfrPH0
相対湿度で語ってる時点でもうねぇ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:31:41.36ID:otodp0QP0
夏場弱るとしても南半球は冬場だから地球上から撲滅は無理なのかもね
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:32:03.06ID:kyNun+FX0
湿度80%移譲になると逆に活性化するって見たけど、このウィルスに当てはまるかは不明。
ってか分からないこと多すぎですね ( ・ε・)
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:32:12.78ID:T+RaKtr+0
>>125
体内に寄生して身体の一部になって増えるからさ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:32:12.78ID:hn+BfRyw0
>>8
鬼女板って医療機関関係者や医者奥
芸能関係者や業界人奥
やたらと多いね
なりきり楽しい?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:32:14.95ID:13qbsMng0
>>140
クルーズ船の絨毯がやべえんだろな
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:32:42.69ID:qsdgVQ8m0
カビに近いのか?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:33:04.18ID:QVUe8hLx0
>>158
ガチ勢が多い

夫が社会的地位あるような
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:33:16.51ID:r1CFM4xB0
そもそも武漢の湿度が80%ぐらいあっても感染力落ちなかったからな

人工的に造られてたら、湿度気温の弱点なんてないだろ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:33:17.24ID:+fz2k+0J0
>>132
なるほどね
空気中なら湿度高い方がいいのはインフルと同じで
個体の部分はなるべく触らない触ったら手洗いで
予防できるのは今まで変わらないでいいのね
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:33:21.40ID:w0/ESdwI0
コレってシナがウイルス兵器を日本に使用したって事で
戦争始めてもいい系か?
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:33:22.27ID:I1fFM/N70
>>6 うわ馬鹿だなあ それでも感染拡大するくらいすごい感染力だという事だよ
0169滝川クソシテル
垢版 |
2020/02/17(月) 22:33:29.14ID:YbhmhLTi0
これつまり東京オリンピック終了のお知らせってこと?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:33:30.38ID:CkoduHg40
日本の夏で頑張れる肺炎ウイルスなんていねえよ
気温35度以上湿度100l
これがずっと続くんだから
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:33:41.54ID:3sE+5aKu0
>>154
唾液や便の中でも活発に活動するし水分は苦手どころか好みなんだろ
熱に関しても54℃越えないと死なないから日本の夏程度じゃ死滅しない
風邪みたいに一年中かかる感じになるんじゃね
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:33:46.34ID:ptjs3c/W0
地球が人間減らしにきてるな!寄生獣
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:33:49.99ID:MLcJ6FPW0
そういえば、ダイプリで隔離されてる3〜40代女性が電話インタビューで
室内乾燥してるから鹿児島に寄港した際店に走って加湿器買ったんですよ!とドヤってたぞ
移ってないと良いな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:34:11.99ID:cnG+Z6dX0
>>132
納得した
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:34:17.32ID:543wqdeo0
習近平が悪魔というウィルス

潜伏期間が非常に長い
エアロゾル感染有り
接触感染飛沫感染血液感染も当然ある
多湿で活発化
生殖機能にダメージ
初期症状は軽い風邪(発熱頭痛吐気下痢)
経口感染(糞口感染)ありで下痢とコンボ
高熱出したら1週間以上続く事あり
肺炎になる
治っても抗体が消える事あり
再感染あり
っていうか完治でも体内にウィルスがゼロになってない可能性有り
再感染時に劇症化確率上昇
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:34:46.04ID:I1fFM/N70
マジレスするとこのウイルスはガチで夏やばいよ。
患者から10m離れてても感染するようになるから覚悟を決めな。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:34:51.99ID:rluYe1OH0
インフルエンザウィルスも湿度は関係ないとか研究あるしなぁ

湿度が低いと喉の粘膜の防御機能が低下するから
部屋の湿度50〜60%にしろとか政府が予防を呼びかけてるのに
湿度が低い方がいいとかミスリードっちゅうか
流言飛語の類いじゃね〜の
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:34:55.00ID:MRXmeEpD0
最近カラスの鳴き声聞かない
今日はいつも駅の外にいっぱいいてパンくずとかもらってる鳩たちが
一羽もいなかった
いつも歩いてる途中に見る野鳥も一羽も見なかった
どうしたのかな?
風が強かったからかな?そうだよね?ね?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:34:58.80ID:3sE+5aKu0
>>159
靴の裏やズボンにウイルスつけてそのまま個室に戻ったらそら感染するもんな
クルーズ船の靴は部屋の外で脱ぐべき
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:35:01.38ID:Mu3XDayC0
>>130
プラズマクラスターはある程度湿度があった方が効果が持続しやすいよ
ナノイーとかは知らんが
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:35:03.71ID:FzNZlt7I0
>>144
新型コロナもインフルと同じエンベロープ型なので、アルコールや石鹸や水で比較的簡単に消毒できると言う化学的性質は、共通してると思う
インフルウィルスは親水性なので、意外と水で洗い流せる
新型コロナも親水性なら、同じだと思う
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:35:07.63ID:myMhmOHL0
冬インフル
夏新コロ

詰んだ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:35:12.37ID:kyNun+FX0
>>171
んーたしかに季節性ではなさそうな気がしますよね。
SARSの亜種的な位置付けみたいですし。
0188滝川クソシテル
垢版 |
2020/02/17(月) 22:35:29.42ID:YbhmhLTi0
>>170
その理論デ行くと日本人は皆超強力なウイルスという事だなwww
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:35:40.48ID:efdNF7Q20
>>154

コロナの変異種な、おそらく人の間で感染し続けていくうちに、コロナ君がバージョンアップしてしまったのでは

毒性はまだまだだけど、感染力が兵器級かと。逆に考えると、毒性が弱いからただの風邪と誤認して、ろくな感染対策をしてないからじゃないかな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:35:41.68ID:4yVR5eCt0
ここ見ると"低RH(20%)および高RH(80%)で生存率または保護効果が大きくなりました"
https://translate.google.com/translate?hl=ja&;sl=en&tl=ja&u=https%3A%2F%2Fwww.ncbi.nlm.nih.gov%2Fpubmed%2F20228108
ってあるけどこれ湿度?
俺、英語も生物も分からんので。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:35:44.00ID:vQAFjsYf0
福岡はこのところずっと雨なのに
感染者が出ないな?
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:35:59.30ID:3sE+5aKu0
>>170
水分で死ぬなら唾液で死ぬだろ
温度もそれより高い国で感染拡大してる
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:36:02.33ID:JXMmoCAJ0
昨日雨だから大丈夫ってマスクしてない人結構いた
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:36:07.40ID:V2SNICv30
勝手に他のウィルスと同じと考えて
4月で終息するとか思ってる政府オワタ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:36:14.68ID:+fz2k+0J0
>>179
根拠は?
いろんな人が論理的に書いてるから
それだけだとただのアジりにしか見えないよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:36:29.71ID:QpjVIeau0
新型のコロナウイルスは出回ったばかりで誰も研究してないから、温度湿度にどんな特性があるか誰も知らない。
全て推測。全員嘘つき。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:36:31.76ID:uDYAp6xv0
>>156
夏場は紫外線が多くてウィルスが減少する説があるっぽい

まあ、これが新型コロナにそのまま適用できる話かどうかは
そのときになってみないと分からんが。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:36:56.05ID:ygx+tcRX0
風邪で体温が上がるのは、ウイルスの増殖を防ぐため
更に白血球を活性化させたりしてウイルスと戦うためとされている

つまり気温が高くなればウイルスは不活性化する傾向があるのは確かなことです
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/17(月) 22:36:59.28ID:9hzwts600
五輪強行で大地震発生、避難所パンデミック
トンキンの夏は地獄だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況