X



【岩田・高山 ニュース解説】正義を振りかざし周りと調整できない専門家と、現状なんとか結果を出そうとする調整力を持つ専門家

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2020/02/20(木) 22:24:35.35ID:Ft55C0Yv9
調整力のない個人の正義 高山先生の岩田先生の行動解説 正義を振りかざし周りと調整できない専門家と、現状なんとか結果を出そうとする調整力を持つ専門家

2020年02月20日 08:43
中村ゆきつぐ

私も煽られ記事にしたに岩田先生の動画。さすがにテレビでも取り上げられましたし、野党も政府を責めています。そこでの橋本副大臣のツイートはさらなる炎上を呼び、岩田先生の当初の目的ははたされているでしょう。

検疫官、DMATが感染してしまった事実は、岩田先生があの動画で指摘する現場の不完全さを証明しているでしょう。事実、NHKニュースで取り上げられていた感染防御対策がみんな少しいい加減だったというDMATの医師のコメントはそれを担保します。

ただあの日本国籍ではないクルーズ船内部では、このような一見できの悪い、質の悪い対応しかできなかった可能性があると言うことを、岩田先生を内部に入れた張本人として高山先生がFBに記事を載せています。(岩田 健太郎先生の動画を拝見して)

そしてその記事に対するコメントを見る限り、岩田先生の人間性が見えてきます。それは以前に取り上げた高山先生のFB記事のコメント欄でもみられた、正義を振りかざし周りと調整できない専門家と、現状なんとか結果を出そうとする調整力を持つ専門家と言う日本の縮図がそこに垣間見えます。

>もちろん、岩田先生の豊富な経験を否定するものではありません。ただ、DMATや自衛隊、検疫所など多様な組織が重層的に活動している特殊な環境ですから、まずは慣れていただくことを優先するよう私は求めたのです。

>ただ、船には、DMATのみならず、厚労省も、自衛隊も、何より船長をはじめとした船会社など、多くの意思決定プロセスがあります。その複雑さを理解されず、私との約束を反故にされました。せめて、私に電話で相談いただければ良かったんですが、そのまま感染対策のアドバイスを各方面に初めてしまわれたようです。

>結果的に何が起きたか・・・、現場が困惑してしまって、あの方がいると仕事ができないということで、下船させられてしまったという経緯です。もちろん、岩田先生の感染症医としてのアドバイスは、おおむね妥当だったろうと思います。ただ、正しいだけでは組織は動きません。とくに、危機管理の最中にあっては、信頼されることが何より大切です。
他国籍の地方自治体の長と同じ立場という船長をサポートしながら、強制力が弱い日本の厚労省が実施する検疫において、感染症医療が専門ではない災害医療のDMATが内部の医療に対応し、その後自衛隊がサポートをするという本当ある意味調整の難しさが出ている難しい事象です。(これだけ書いているとやはり初動が、、)

そこに市中とは異なるあっという間に拡大する船の中の感染事案の特殊性、そして不顕性感染患者でも感染させるという今までにない新型コロナウイルスの特徴、というさらに単純な感染症対策では対応できない複雑性が組み合わさっていたこのクルーズ船事案。そこに自分の専門だけでしか判断できない後出しジャンケンを振りかざす感染症だけの専門家が派遣され、自分の正義を振りかざしても周りがついて来れなかったという事案だということがわかりました。

信頼できる知識を持つという教授という立場から、きっと彼がこのような行動をとるにはどうしようもないことだったのだろうと判断してしまったことに、私も世の中を単純化したい人間の性が出てしまったと思います。



今回の1番の教訓はチーム医療ができない専門家の取り扱いの難しさです。そんなことは彼の人となりを知っていた方から見れば当たり前だったのでしょうが。

ただなぜこのクルーズのミッションの失敗の原因、そして正解はなんなのかの分析は必要です。彼が起こした波をどうかうまく活用して欲しいと思います。そこにはCDC作成しかないのでしょうが。

https://lite.blogos.com/article/437367/
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:10:17.58ID:nPWSZqT80
たった数千人の患者すら受け入れる施設のない日本じゃオリンピックは絶対に無理だな
ウィルステロなんてやられたらそこら中に死体が放置されるだろう

>>877
そもそも和の心()を最優先した連中に対策やなんてものは元から存在しなかったと考えるのが自然
その結果があのゾーニングもどきだろう
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:10:19.16ID:lKpCqdGs0
>>807
出来ないものは出来ないというのが専門家としての責任でしょうに。
まさにお前みたいな考え方で高山は検疫担当者と医療従事者に二次感染させてしまったのです。

高山を始め、今回の厚生労働省の対応は大いに批判して、二度とこうした間違いを犯さないように
仕向けることが必要ですよ。さもなければ、また同じような失敗をやらかすことになりますから。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:10:20.92ID:ITzQRqPw0
>>890
アメリカ軍の息の根を止めようと陸軍と海軍がレイテ島に進軍して40万人以上の
戦死者を出した。
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:10:27.58ID:PNJbu0jj0
>>877
それは官僚と政治家の仕事
調整までやらされてたのなら高山先生も被害者みたいなもんだよ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:10:27.52ID:PikAKDWI0
>>868
確かにそれはあるな
だけどパッと出の奴に他がついていくかって言うのも疑問
平時からそういう体制が作れるようにしていないのが全ての原因だな
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:10:33.40ID:L/Bn73Bf0
>>929
安倍以外
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:10:34.11ID:qdznngNJ0
この国では告発者はとてもまずいことになるようだ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:10:40.22ID:gt32vkJG0
>>892
バカの一番の問題は
自分がバカなのがわからないこと
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:10:45.24ID:mRqbWgfy0
技術者に調整力なんかいるかあほ
事実に基づいて合理的な判断をするのが技術者や
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:01.66ID:wlzHPTIp0
>>905
そもそもDMATのTはチームだからね
意思疎通出来なきゃ回せない
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:02.29ID:AGtVLUWc0
まあまあ次に難しい防疫の現場が発生したら岩田先生に任せてみたらいいじゃないか
幸か不幸かそういう現場これから多発しちゃうだろうし
そこで理論を駆使して完璧な防疫を実施して見せれば誰にも文句言わせない第一人者ってことになるよ
苦労している現場に後から首突っ込んでユーチューブに現場での諍い垂れ流すような暇な人も現れないだろうし
批判するだけの実力を存分にふるって貰えばいい
まあ俺が隔離される側なら断然高山先生の方がいいがやってみんことには分からんもんなあ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:05.10ID:z2sjAgg+0
>>100
スペシャリストが複数いたら誰のいう事聞いたらいいのだ?
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:08.40ID:FLcK+Ze/0
協調と感染拡大防止

これの二択で、国としては前者をとってるってことなんでしょ?
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:08.83ID:h+NnpRvG0
>>925
仮に神戸大解雇されたとしても、岩田さんを招きたいってところは幾らでもあると思う…
あと、日本医師会追放されても、医師免許失うわけじゃないから屁でもないんじゃ?
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:09.06ID:W6s0MT6a0
>>887
あそこまでバカな事をしてるとは、想像が及ばなかったわw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:09.08ID:JfS6LhzW0
岩田をいくらぱよぱよ叩いても、下痢ぞーの外患誘致レベルの売国と厚労省の無為無策は微塵も消えないんだなあ
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:09.31ID:cFK9Gv6e0
>>902
ビーチ前川みたいなポジションかもな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:10.00ID:nxBU+fT40
>>インパールでの大隊ごとの消耗率を見ると
>>指揮官がクソというより思考停止の国だとわかる

がしかし、インドでは今でも、日本軍兵士をたたえる歌が歌い継がれている。
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:12.35ID:mtope1x20
無策だけど何とか結果を出そうと頑張りました

アホだろこいつ等wwwwwwwwwwwwwwwww
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:14.04ID:VnPoPuKa0
和をもってとおとしとなすというのは
仲良くすることじゃないからな

お互い納得するまで話し合って
相互理解することだからな
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:14.84ID:8FmuIlR50
5chじゃ空気感染では?って言われてるのに使い古しの汚ったねーマスクのみで対応してる映像みたら岩田が正しいのが一目瞭然
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:19.79ID:W1YBjwn60
後だしジャンケンで文句言うだけのこの人はどう評価すればいいんだろうな
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:27.53ID:iyLowYRc0
>>824
指揮管がやるべきなのは調整じゃない、命令だ。
なだめるんじゃない、首を切ることだ。
それだけの権限を与えないといけない。

有能な専門家に指揮権を与えないと無理だわ。
素人が指揮官では、専門家の助言が理解不能。
今回のような感じになる。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:31.17ID:8jh4tpn70
いや、世界に通用する真っ当な専門家 VS 御用専門家

て感じがするんだけど。

さあ、ネトサポ、釣り針だよw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:32.21ID:lKpCqdGs0
>>825
それならば船外に本部を置けば良いだけです。

理解能力が全く無い馬鹿だね。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:32.63ID:Eeln+4lv0
>>899
「大火事だー」と叫んだら「口の利き方がなってない」と
説教されたようなもんだろ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:33.11ID:+pFY1G4/0
まるで忖度発言連呼で隠蔽加担する御用学者が調整力があって優秀みたいな論調だなw
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:35.17ID:HWBD71gd0
レッドゾーンで完璧なゾーニングをスマホ撮影しちゃうような現場トップいたらそら提言するわな。それで和が乱れちゃう現場とか終わっとる
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:35.55ID:ZZk234/o0
素人でもわかる
自衛官感染しているだろ。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:38.46ID:1to3Ctnu0
>>929
いっそのこと、ソフトバンクの犬を総理にした方がマシじゃないのか?

……まあ、安倍さんも犬であることにおいては負けてないけど
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:38.68ID:GeLvx2fr0
>>951
せやな
岩田さんはどのホテルに隔離されてるか足取りとともに公表して
もしかして接触したかもと心当たりのある方に名乗り出てもらうべきやね
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:41.46ID:Q7Xupx9w0
みんなでお手手つないで崖から「さあ上に飛ぶぞ!」と言って飛んだって
絶対に下に落ちるんだよ
物理法則からは誰も逃れられない
ウイルスの感染だって根本は様々な物理法則の上に成り立っている
人間の感情を優先してどうする
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:55.78ID:qvChlHoK0
>>894
ぶつかっては意味ないよ
先にも書いた通り言語スキル使って
相手に説明しないと

エボラ出血熱や重症急性呼吸器症候群(SARS)などが発生した際に現地で
活動した経験があるというが、「自分が感染症にかかる恐怖はそんなに感じたことがない」
とあるが、所詮はお客さんだろ?
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:11:56.87ID:iORFS+RP0
>>961
岩田がDMATをおこらせたと書いてるぞ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:12:00.43ID:Ucj3tmrx0
>>797>>812
へえ〜そうなんだ〜
でも岩田のツイートによると

> 次に言ってきそうなのは空間的ゾーニングは出来てないけど時間で分けてたというやや苦しい意見ですがちょうど写真にあつた空間にPPE来た人とマスクのクルー(感染してるかも)と背広の方が同時に同居してました。それで気絶しそうなショックを覚えたのです。

ということなのでお前らの勘違い
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:12:01.22ID:PNJbu0jj0
>>975
でもそれじゃ駄目なんだけどね
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:12:05.81ID:qBMxywm30
>>957
何だそれ。
じゃ安倍を引きずり下ろすようにロウソク集会でもやれば??
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:12:07.98ID:+J22DfAB0
岩田は医者としては低学歴の島根医大卒で、そこから必死に頑張って
母校の親格である神戸大の教授までのし上がった苦労人なんだが、それ
ゆえ承認欲求が強くて常にあせっていて余裕がない人間になってしまって
いる
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/20(木) 23:12:13.64ID:MhQu2O0F0
なんつーか戦前もこんな感じだったんだろうなと思うことが増えた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況