(調査は1月20〜31日にかけて、全国2万3665社(有効回答企業数1万405社)を対象に行われたもの。)

https://lnews.jp/images/2020/02/20200228tdb.png

https://lnews.jp/images/2020/02/20200228tdb1-520x204.png

帝国データバンクは2月27日、「同一労働同一賃金に対する企業の対応状況調査」を発表した。

それによると、自社の同一労働同一賃金への対応状況について、「対応あり」(「既に対応済み」「現在対応中」「これから対応する予定」の合計)とする企業は59.2%となった。

6割近くの企業が同一労賃への対応を進めているものの、企業からは「同一労賃の影響で企業の負担が増える。設備投資を控えるなどの対応が考えられる」(化粧品小売、東京都)や「同一労賃による労務費負担増などの影響により、倒産する中小企業が増加することも考えられる」(飲食料品・飼料製造、香川県)など、企業側の負担を危惧する意見が多数挙がっている。

また、同一労賃への「対応あり」とする企業を業界別に見た結果では、「運輸・倉庫」が72.3%で全業種中最高となった。「同一労賃の考え方は、以前から運送事業では多くの事業者が導入している」(一般貨物自動車運送、埼玉県)といった声もあり、同一労賃への理解が高い様子がうかがえる。

運輸・倉庫以外の業種では、「サービス」(67.5%)や「製造」(61.2%)で割合が高かったが、一方で、「農・林・水産」(45.1%)や「不動産」(49.8%)などは4割台となり、対応に業界間での違いが顕著に表れた。

調査は1月20〜31日にかけて、全国2万3665社(有効回答企業数1万405社)を対象に行われたもの。

2020年02月28日
https://lnews.jp/2020/02/m0228405.html