X



【武漢肺炎】肺炎患者にステロイド吸入タイプのぜんそく薬「シクレソニド」→症状の改善 作用は免疫抑制★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2020/03/04(水) 06:16:56.52ID:UwbAOl8v9
新型ウイルスで肺炎 ぜんそく治療薬で症状の改善見られた例も
NHK 2020年3月3日 6時24分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200303/k10012310671000.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200303/K10012310671_2003030529_2003030624_01_02.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200303/K10012310671_2003030529_2003030624_01_03.jpg
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200303055802_61717847465275714c45.jpg

新型コロナウイルスに感染して肺炎になった患者に対して、
ぜんそくの治療に使われる吸い込むタイプの薬を投与したあと、
症状の改善が見られたという報告が日本感染症学会のウェブサイトに掲載されました。
報告した医師らは患者の数が少ないため、今後、他の医療機関と共同で効果について調べるとしています。

報告は、新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の
乗客の治療を行った神奈川県立足柄上病院などのグループが日本感染症学会のウェブサイトに掲載しました。

報告によりますとグループは、感染が確認され、肺炎になった患者3人に対して、
免疫の働きを抑えるステロイドを吸入するタイプのぜんそくの治療薬、「シクレソニド」を
本人の同意を得たうえで投与したということです。

3人はいずれも65歳以上で重篤ではないものの酸素吸入をしていましたが、
いずれも先月20日にシクレソニドを投与したあと、2日程度で改善が見られ、7
3歳の女性は退院したとしています。

グループは国立感染症研究所から薬についての情報を受けて投与したということで、
肺に届くまで吸入することでウイルスが増殖している肺の炎症を抑える効果が期待されるとしています。

グループは、患者の数が少なく、効果を評価できないとしていて、
今後、他の医療機関と共同で効果について調べるとしています。

記事終わり

ザックリ説明

症例 1:73 歳女性 リュウマチ
治療 抗ウィルス薬 と シクレソニド の投与
結果 コロナ陰性、肝臓が少し溶けた後に症状回復 退院

症例 2:78 歳,男性、かつてヘビースモーカー
治療 シクレソニドのみ投与
結果 コロナ陽性、症状回復 治療継続

症例 3:67 歳,女性
治療 シクレソニドのみ投与
結果 コロナ陽性、症状回復 治療継続

(5)効果に関する考察
この症例数のみで効果を論ずることはできない。

詳しくはリンク先
COVID-19 肺炎初期〜中期にシクレソニド吸入を使用し改善した 3 例
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200302_02.pdf

関連
【コロナ】米サンフランシスコ市、新型コロナの感染拡大に備え「非常事態宣言」発令 ハーバード大教授「世界の70%の人が感染する」★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582712325/
【オリンピック】五輪開催に黄色信号「新型コロナウイルスは湿度に強い」説が登場 ハーバード大研究★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583046753/
【新型肺炎】米専門家「核爆発の地球丸ごと流行」患者1人が他に感染させる人数はRO3.8人(スペイン風邪1.8人)WHOへ提言
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580353907/
【武漢肺炎】肺炎患者にステロイド吸入タイプのぜんそく薬「シクレソニド」→症状の改善 作用は免疫抑制
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583183496/
【速報】帝人ファーマ(3401)のぜんそく治療薬「シクレソニド」がコロナウイルス感染症の治療に成功!★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583231739/

前スレ(★1のたった日時:2020/03/03(火) 06:11:36.23)
【武漢肺炎】肺炎患者にステロイド吸入タイプのぜんそく薬「シクレソニド」→症状の改善 作用は免疫抑制
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583183496/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 06:56:01.17ID:Jw/v9wws0
報告はこれか

http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200302_02.pdf
MERSやSARSから推定されるところでは、ウイルスが肺胞上皮細胞で増殖し、肺障害を引き起こしながら、
同時に肺胞マクロファージ等に感染し局所の炎症を惹起すると考えられ、シクレソニドの持つ抗ウイルス作
用と抗炎症作用が重症化しつつある肺傷害の治療に有効であることが期待されている。

マクロファージってのは警官だからウイルスに乗っ取られた警官を抑えるってことでいいのかな
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 06:57:07.36ID:NG3VX5/s0
→2月26日血中酸素回復、性欲回復
→2月27日看護師のお尻を触る、強制退院
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 06:57:36.15ID:tM3c8u+S0
これは!!何でもアベノセイダーズ合唱団のみなさんにはつまらんだろ?
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 06:58:20.60ID:j2CNGYA30
う〜〜ん生き残れる気がしない!
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 06:58:38.23ID:uxzhERoq0
>>23
感染症協会の3例の知見と考察読むと、エイズ治療薬は熱は下げるみたいだが、肺炎にはそれ程効かず、下痢や嘔吐や食欲不振のような副作用がある為高齢者には向かない感じだった。
アビガンは考察がまだないが、厚生省の指針では催奇性あるから、50代以上でないと相当悪くない限り
今はまだなるべく使いたくないからか使用が限定されてる。
催奇性以外の副作用は他の多くの薬とそんなに変わらない程度だが。
何より新型鳥インフルとか強力な感染症の最後の砦だから多用して耐性作りたくないのかもしれない。
シクレソニドは世界中で小児にすら使われていて、安価で鼻からなので内臓への副作用が少ないから、
効くならいいよね。
抗ウィルス作用も併せ持つらしいし。
スイスの薬で日本では帝人ファーマからオルベスコという商品名でライセンス契約で出してる薬らしい。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 06:59:01.96ID:AV72hKVy0
アビガンなんかと違って入手も楽だから昨日今日から試す所も多いだろう
報告例では投与から2日である程度の改善認められてるから効果あれば来週中にまた情報出てくるだろうし
上手くいけば新年度からはただの長引く風邪扱いにできるかもな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 06:59:36.90ID:Xmf8GikJ0
>>101
この薬は本来は炎症性サイトカインを抑えるから
その例えだと暴走した警官の銃を取り上げるイメージ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:00:53.44ID:0+bRA+FU0
緊急の時にnhkなんてまったく役に立たないのが
分かっただろ。
どうでもいいニュースしか流さない。
ふくいちの時もどうでもいいニュースを
流して多くの人を被曝させ、あとは知らんぷりだ。
公共放送なんてもんじゃない。ぼったくり
放送局だ。
本命はアビガンだろう。これについて
情報は与えない。本命が知られるとディープ
ステートつまりご主人様が困るからと思う。
アビガンはほぼすべてのRNAウィルスの増殖を
阻害するから戦略物品に相当するからだと思う。
核心は放送しないのがNHKだ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:02:10.63ID:MeqRB4Rn0
対症療法、つまり、症状の緩和を免疫抑制剤とするなら
一般の感冒薬や花粉症薬もそれに当たる
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:05:41.49ID:1OoCNTlU0
使ったことあるけど、咳絡みの症状が楽になるから良くなったようには感じるはず
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:06:39.59ID:ZLLYjSeW0
安倍の言ってたアビガンと他の三つってカレトラとレムデシビル言われてたけどこれなのかな
もう一つこの逆転あったりするか?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:07:22.52ID:X20B5Cyb0
>>105
>スイスの薬で日本では帝人ファーマからオルベスコという商品名でライセンス契約で出してる薬らしい。

とっくに特許は切れてるんで、ライセンス料なんてブランド名だけだな
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:07:35.06ID:z66rK42s0
症状も抑えるだろうけど
これは抗ウィルス作用があるからってことなんだよ

一日80本のヘビースモーカーな患者も改善するんだから優秀
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:08:04.83ID:wUc0AKQS0
この薬がコロナ倒すってよりも症状緩和して自己免疫で死滅させてんじゃ無いの?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:09:17.72ID:6Q+DI1xM0
免疫の過剰反応抑えて肺攻撃するのをやめさせるってことでいいんだよなこれ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:09:21.63ID:wUc0AKQS0
と思ったがなんだ他の吸入は効かんかったのか
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:10:08.25ID:JJAKbccL0
国立感染症なんとかはは今回裏でかなりいい仕事してると思うわ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:11:10.40ID:RVpHCIZy0
肝臓が少し溶けた、の表現に驚く罠。溶けるってw ドンだけ凶悪なんだよ、アへのチャンコロナウイルスは。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:11:36.71ID:oE9tAXhl0
>>33
それは違う。吸入ステロイドは、肺に限定的に働くに留まり、ステロイドパルス療法みたいに全身の免疫が落ちるわけじゃない。
無菌室で施行する必要は無いと考えられる。
そもそもが抗ぜんそく薬であって、ぜんそく患者が、別に無菌室で生活するわけじゃないだろ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:11:39.74ID:Xmf8GikJ0
>>116
論文にある通り2つの作用が期待されていて
1免疫抑制 サイトカインを減らし組織への自滅ダメージをおさえる
2抗ウイルス活性、別の論文だとエンドサイトーシスを防ぐ=細胞侵入を防ぐ

これの相乗効果な気がする
素人だから間違ってたら申し訳ない
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:11:59.89ID:lWgtYkGQ0
>>1
免役が強すぎて自分の体を攻撃して死ぬから、免役反応を抑えるのが正解なんだろうな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:12:35.75ID:nvw/6Nf10
おいおい、まだ早いよ
日米間の渡航禁止に地下鉄の運行制限、倒産続出
ダウ半減、70歳以上の壊滅まではこのペースで広がらないと
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:13:19.46ID:MeqRB4Rn0
>>125
しかし、その理論だと若者の方が重症化する事になる

良くわからんウイルスだな
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:14:32.97ID:elz9p0hI0
>>93

自然治癒
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:14:37.54ID:KwhYU8Z/0
薬価安いし、大量に生産されて日本に潤沢にあるか
短期間で調達できるような薬なら期待が持てるかもね。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:15:43.38ID:8gmNKmiV0
>>112
特許きれてる古い薬ってのはいいね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:15:49.79ID:uxzhERoq0
国立感染症研究所で人体以外で試験して効能があったから情報が送られて2/20日から患者に合意の上で治験したみたいだね。
軽症いっても寝たきりとか記憶混濁や食欲不振に熱、
酸素吸入器なきゃ酸素血症有りや段々白い影増えていき悪化してる患者ばかり。
重症者病院へ転院させたくてもベッドが満床で
転院できず、情報聞いて試すしかなかったみたいな症例だった模様。
2日で状態が良くなってきて、3人中1人は陰性なり退院他はまだ陽性みたいだから退院できないが、1人は元気なって日課のスクワットまで始めたとかちょっと笑ってしまった。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:17:37.32ID:pLERXvTR0
使いやすいよね
ダメ元でもさほど体のダメージないから
抗ウィルス薬は副作用で使えない人もいるんだね
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:17:43.16ID:Tq1COzng0
なぁにかえって免疫がつく、が肺炎には逆効果ってこと?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:20:18.04ID:z66rK42s0
>>136
子供から年寄りまでもう散々使われてる薬品なんでね
今更そんな大騒ぎするようなもんじゃないんだよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:20:38.98ID:uRq24AvG0
肝臓って少し溶けても大丈夫なん?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:23:21.60ID:X20B5Cyb0
>>131
クロロキンやジゴキシンだって切れてるし、もっと安そう
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:24:54.50ID:uAz4DbVs0
>>138
肝臓は哺乳類においては例外的に非常に高い再生能力を持つ臓器であり、マウスの肝臓の70%を切除しても一週間程度で元の重量と機能を回復する。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:25:25.28ID:GhhbvMN70
> 結果 コロナ陰性、肝臓が少し溶けた後に症状回復 退院

肝臓溶けるって…
と思ったけどよくある話なのかな…
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:26:00.41ID:Px0I5JWv0
ひさびさに明るいニュース
重症者が回復するなら新型コロナ肺炎ウィルスは単なる風邪
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:26:09.22ID:uAz4DbVs0
>>138
生体肝移植とは
手術は健康な人から肝臓の一部を取り出し臓器を受け取る患者様(レシピエント)に移植するもので、この手術を生体部分肝移植といいます。この移植手術の特異な点は、脳死患者からの臓器提供ではなく、健康な人からの臓器提供であることです。
生体ドナーからの肝移植は、1988年に世界での第1例目が行われました。国内では1989年から始められ、その後実施症例ならびに実施施設の数は増加し、これまで2500例以上の生体肝移植が施行されています。

元気な肝臓の再生能力は異常に高い
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:26:14.41ID:oE9tAXhl0
>>117
俺もそう思ってたんだが、そもそもは抗ウイルス剤の作用を期待しての投与であって、ステロイドの抗サイトカイン効果は、相乗してると医師団が推定している程度。
ステロイドでウイルスが減るとか、意味が分からんが、他と違ってプロドラッグなのが関係してるんだと思われ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:26:44.08ID:j2CNGYA30
肝臓は溶けても何とか頑張ってくれそうなイメージだが腎臓溶けたらアウトよな
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:26:56.65ID:e4MoDAjPO
スクワットのやり過ぎで男子レスラーはほぼ全員晩年に膝を悪くするのに
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:28:39.65ID:ODSrKzdu0
兄貴が喘息持ちだったからコレ知ってるが。喘息の症状が無い奴が使うとショック症状が出そうなんだが。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:29:19.46ID:CkJFYtIn0
>>144
中国では再感染で多臓器不全が起きたという話もちらほら出ていたから
これが本当に効いたとしても楽観できない。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:30:11.48ID:mXI9jkRl0
>>1
肝臓って再生能力あるから
溶けたところ戻るかな?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:31:39.58ID:pLERXvTR0
一時的でも回復して自力で息吸ったり物食べたりしないと全身の体力が奪われるだけだから良いと思う
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:33:31.18ID:AhBtSfPS0
>>43

だから、そう書いている。

初期に投入する薬。
重篤になったら、ダメ。

これが本当に効くなら、検査をバンバンやって、初期(症状が出ていない)の患者を見付け、投与すればいい。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:34:38.24ID:cr0JZZlx0
>>155
別のとこで初期はデメリットのが大きいから駄目で重篤な患者に使う
使いどころが難しいてあったぞ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:35:49.42ID:uxzhERoq0
>>1>>143
肝臓は再生機能あるから大丈夫だろうけど、
肝臓溶けるってどこにソースあったの?
まだエイズ薬しか使ってない頃に食欲不振と肝酵素上昇により投与やめるて文章はあるが、それがそういう意味なのか?
シクレソニド後の文章にはないんだが。
http://www.kansensho.or.jp/uploads/files/topics/2019ncov/covid19_casereport_200302_02.pdf
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:36:35.52ID:S/McqOnP0
ということはボーンブロスもきくというのはマジだな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:37:50.18ID:KU09myNB0
>>6
普通の吸入ステロイドやな
何故、これだけ効くのか?
恐らく、コロナの肺炎は肺の末梢からなので
オルベスコ(シクレソニド)が粒子細かく、
そこに届くからだろう

喘息の場合、有名なのはメプチン吸入剤
それは発作を止める即効性があるがステロイドではないクスリ
吸入ステロイドは即効性はなく、中長期で治しましょうというクスリ
それなのに早く効いて重症化症例治してるよなぁ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:39:55.52ID:ijMzBJUl0
免疫抑制?
それだと若い人もコロナで死ぬってことじゃないの?
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:40:11.35ID:JJAKbccL0
なんだサイトカインは大麻草で防げるんか
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:40:29.91ID:uxzhERoq0
2人がなかなか陰性ならないのは、肺のウィルスや炎症には聞いて楽になったが、鼻や喉かもしくはどこかの内臓にまだ潜んでるからなのかな。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:42:46.17ID:ojjwD60A0
軽い症状に使うとウイルスに耐性ができる可能性があるってさ。
重症者にだけ使うことが推奨されるようだね。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:43:39.07ID:b9+b9uxI0
>>28
坑HIV薬の副作用でなったんだって
それで他の薬ってことになりシクレソニド使った
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:43:45.75ID:XRw6pJMU0
in vitroでウイルス増殖抑制作用は有ります
と小保方も言っています
臨床で3例著効している
どちらの成果だけでも不完全だけど
どちらもということが重要だ
後は症例を増やせばほぼ解決
ワクチンがみんなに行き渡るまでに死人がでなくなる
信じるか信じないかはあなた次第
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:44:08.22ID:clnXR2wW0
独歩とか強そう
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:45:50.21ID:KU09myNB0
>>114
吸入ステロイドはCOPD患者に使われてる
有名なのはレルベア
数多い吸入ステロイドの中でもオルベスコ(シクレソニド)を国立感染症センターが選択したのは、
粒子の細かさから末梢の肺胞に届くと思ったからだろう
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:47:19.28ID:JJAKbccL0
>>169
爆上げからの取引停止まである
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:50:30.37ID:GhhbvMN70
>>157

>>1見ただけだからわからない…ソースなしなのか
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:51:58.59ID:uXsXH5Zk0
症状出てないのに手に入れて吸って免疫下げるアホが増えそうだなww
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:52:51.93ID:PgI74M690
白血病治療や臓器移植したら免疫抑制剤を使うけど、かわりに無菌室などで感染症の予防をしなきゃならんだろ。免疫抑制とはそういう事。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:53:01.13ID:ctHe1jXK0
>>1
肝臓が溶けるなんて、元ソースには書いてない。

感染症学会のレポート読んでも、カレトラの影響で肝臓の数値があがったと書いてあるだけ。
もっとも肝臓の数値は肝臓の細胞が破壊されたときに上がるが、あんなの深酒しても上昇する。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:54:25.83ID:312duJkJ0
現場では治療しようと色々試してるんだな
大変な中頑張ってほしいよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:54:34.60ID:oE9tAXhl0
>>170
コロナに効く可能性のある薬を総ざらいで検索して、ヒットしたのがシクレソニドだって聞いた。
粒子径は関係なく、抗ウイルス作用があることが重要。
他のステロイド吸入薬には、抗ウイルス作用は認められていない。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:55:39.21ID:S8cyVwKB0
>>85
>>1にもあるように単体投与では炎症が収まるだけ カレトラとか抗ウイルス剤を併用
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 07:57:33.09ID:gkd4QGR00
医療の進歩のおかげで、10年後は国民の3人に2人が老人だね!!
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 08:00:17.98ID:oE9tAXhl0
人工呼吸管理になってる重症患者にも試すようなことが、ソースの文末に
てあるけど、回復したら、理屈はともかく決まりだな。成功してほしいも
んだ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 08:02:53.86ID:aCbEQr5q0
これ期待してる
今日も続報出るといいな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 08:05:47.65ID:Jj7H1Ovg0
>>3
くだらない嘘ついてんじゃねえよ、ゴミカス
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 08:07:56.01ID:JJAKbccL0
>>178
抗ウィルス薬の副作用みたいだぞ
インフルかHIVのクスリ投与してたんだろう
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 08:07:57.40ID:/daKZyaA0
>>5
政府「高熱が4日以上続いて息苦しくなってから連絡してください。それまでは、外出しないでください。なお、連絡しても自宅待機を命じます。」
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 08:09:53.68ID:S8cyVwKB0
>>186
いやだから、そのin vitroの結果を頼りに臨床的に投与した結果人体では抗ウイルス活性はなかったって話だろ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 08:10:18.28ID:XRw6pJMU0
セクト主義に走らないで症例を増やして欲しい
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 08:17:34.67ID:S8cyVwKB0
>>186
>>157は感染研の活性はあります!ってのを論拠に患者に臨床投与した結果、抗ウイルス活性は今の所ありませんが、抗炎症作用によって血中酸素濃度が上がって投与は有効って報告だぞ お前こそ孫引せずにちゃんと感染研の1次ソース読んだのか?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 08:17:46.74ID:55tR8AyZ0
喘息持ちだけど煙草止めた後はあまりでなくなった。
2−3年に一度風邪を引くと寝込む。
1)ステロイド剤を使う
2)呼吸可能なので動けるようになる
3)普通に生活できるようになって改善していく

寝たきりになると危ない
呼吸が出来るようになると数倍治癒する
期間が早くなる。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 08:17:53.44ID:Sgrhkyc00
他の吸入ステロイド剤では薬効がなかったが
このシクレソミドだけが抗ウイルス効果があ
った、というのは感染研での動物実験のこと
だろうね。
すでに喘息治療薬として赤ちゃんか高齢者に
も使われている薬で、一日分千円ちょっとの
価格。
光明が見えてきた。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/04(水) 08:18:22.13ID:oUZk6PIr0
肺炎さえなんとかすれば、たとえ陽性の高齢者でもスクワットできるくらいの雑魚ウィルスなんでね
感染したら絶対殺すマンのエボラみたいなのとは違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況