X



【コロナ】トイレットペーパー、大手スーパーが特売「在庫は十分」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001太刀風 ★
垢版 |
2020/03/05(木) 21:52:35.36ID:ZSmWjC8h9
トイレットペーパーの買いだめが続いていることを受けて、大手スーパーが特設の売り場を設けて十分な在庫があることをアピールしました。
5日朝、この店ではトイレットペーパーの特設売り場が設けられ、大量の商品が並べられました。

新型コロナウイルスの感染拡大で「トイレットペーパーが不足する」という誤った情報で品薄が起きたことを受け、十分な在庫をアピールました。
「びっくりしました。こんなにあるなんてね。安心できますよね」(女性)

このイベントは経済産業省が業界団体に在庫情報を周知するよう依頼したことなどを受けて行われたもので、経産省も配送状況や家庭での購入の目安などを連日ホームページに掲載して、不安心理を沈静化させようとしています。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200305-00000034-jnn-bus_all
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 00:25:55.24ID:2kzafFG+0
>>66
でも、イオンのはSBのばっかりだぞ。ネピアとかない。
俺はといれっとペーパーなんてなんでもいい。トイレが詰まらなければね。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 00:33:57.60ID:Zg8Dzssv0
>>101
さっき閉店前にイオン行ったときはトイレットペーパーはスコッティだらけだったよ
ティッシュはトップバリュだけ残ってた
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 01:29:18.45ID:Qxggzb5L0
安心して入手できないこのご時世だから、すぐにトイレットペーパーが必要な人は二倍巻きなる商品があったら優先してそっちを買うといい
12ロール1パックで通常巻き2パック分買えるが、当然ながら価格は通常巻きのほぼ二倍だ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 02:56:01.54ID:MkZcAUO90
騒動から9日目にして近くの24時間スーパーに戻ってきた
これでいつでも安心してうんこができる
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 03:22:48.53ID:VuoJEY2v0
最後のワンロール装填!
そろそろ縄を張る時が来たか!
じっちゃんの昔話がこんな時代に役に立つとは
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 05:26:07.30ID:uoLbEkCA0
絵に描いた餅は食えないってことことか

大本営発表の見せスーパー
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 07:31:26.55ID:4ypj8qbQ0
こんなパフォーマンスやってるようじゃ
あと半年は回復しないな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 08:21:34.15ID:t73x0lO20
>>105
店頭無くてもアマゾンで在庫復活してるが
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 08:23:10.98ID:t73x0lO20
>>106
一ヵ所に大量に片寄らせるって要は他のリソースぶんどるということだから
たまたまそこの近所の人はいいが…
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 08:26:40.79ID:fAQtJzL80
近所のカインズに入荷してない
業務スーパーとサンドラッグには入荷してた
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 08:26:54.60ID:C2yaUbxx0
昨日イオンの茨木店で
試食販売員が
コロナ陽性反応出たのに
騒ぎになってないし、営業す気満々のような気がする。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 08:27:36.90ID:1BpgF4ng0
マスクが欲しい
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 08:29:32.59ID:9FpJkca+0
昨日、仕事の帰りに米を買いに行ったら一番安い米だけ売り切れてた。とりあえず次に安いの買って帰ったけど100円違うだけなのに売れ残るのかよと思ったわ。みんなどんだけケチなの?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 08:51:00.32ID:g1hERtcQ0
>>116
大阪でソースと言えば、おたふくソース
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 09:09:44.52ID:HLFNm/Sn0
お店やってる人とか普通に10点買うよね
10人で来て100点買うよね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 09:12:33.69ID:HLFNm/Sn0
>>118
木場のヨーカドー、夜には空っぽ
ただし必死に補充中
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 09:22:08.13ID:sNwC0y590
近くのコンビニもスーパーも全然在庫ねーぞ。マスコミは大手チェーンが買い占めていることを叩けよ
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 09:37:12.97ID:AzqVf2jE0
チェーンのスーパーで丁度品出し中で変えた適正価格だったが
キティちゃんの香り付きのトイレットペーパー
自分が持ってるの見てあわてて売り場に走ったおばちゃんがいたわ

病気あるからピンクとか色ついてると血尿の確認がめんどくさい
一番好きなのはマツキヨブランドの安いやつなんだが無い・・・
というかジシャブランドのトイレットペーパーぐらいさっさと補充しろよ

まああったから文句いえないけどね・・・
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 09:52:35.99ID:sGqcq8sT0
おめーんとこが買い占めてるから地方のドラストやスーパーに回ってこないのかよ
ちょっと考えてほしいわ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 12:04:12.31ID:+YHhC/NM0
アマで2週間以上前にケース買いしたトイレ紙まだ届かねーぞ
いつもケース買いしてたからまだ備蓄あるけど
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 13:06:48.33ID:MnzxwH0a0
鳥どもはケツ吹き必要ないだろ
空爆でもしてろよ。人間様に紙を返せ畜生共
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 13:24:55.65ID:8ucYtsuS0
いつでも買えるとなると
途端にどうでもよくなるのが人間という生き物
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 13:25:55.96ID:VAEo0B8k0
慌てる乞食は貰いが少ないというのは本当だな。
諺って大事だわ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 13:26:29.62ID:Zg8Dzssv0
在庫ないから仕方なく普段買わない二倍巻きと三倍巻きの高いやつ買ってみたけど重すぎて使うときブチブチ切れてダメだなこれ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 13:26:32.99ID:U4OIoaNz0
買ってねーけどすっかり忘れてたわw
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 13:27:32.47ID:YyRq0Ahw0
都内だと全く何処にも無いぞ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 13:29:00.25ID:JWizST1o0
用事のついでに昼間に行ったらドンキにはトイペもティッシュもあったわ

ちょっとお高いけど、この時間なら普通にあるんだな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 13:30:16.59ID:4L5GFwWv0
近所のスーパーも店頭に置いてたけど、まだ人が群がってたな。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 13:36:30.79ID:BgZ2DeXM0
>>135
そうなんだよ。これは逆効果、余計に反感を買ってる。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 13:37:53.59ID:ApZHInfo0
マスクと違って
こんなもの一時と言われていた通りになったな
煽っていた転売屋は哀れだな
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 14:40:16.84ID:8ucYtsuS0
京都だけど久しぶりに店頭に並んでた
このトレペ品薄騒動もそろそろ終焉かなと感じた
来週には元に戻るだろ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 14:50:27.36ID:o7vVsG+E0
これを機にドラックストアの客寄せに大安売りで売られていた
トイレットペーパーとテッィシュペーパーが消えて
実質的に値上げが始まるんだろう
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 15:53:58.12ID:jiHgY7KJ0
いつも閑古鳥の鳴いてる近所の薬局にひっそりと置いてあったけど店はいつも通り閑古鳥だったわ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 16:32:30.34ID:+h0xqs2c0
在庫はどこでもあるが店頭にないのは物流が間に合ってないだけ
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 16:51:19.85ID:UXBIFJZ90
内地には物資があるのに最前線には届かないのと同じ
戦争に負けるわけだ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 18:03:49.40ID:Y4HIvyuh0
都内だけど最寄駅のドラストは全然なくて1つ駅ずらしたスーパーにあってやっと買えた
ラスト1個になってたので危なかった…
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 18:05:58.55ID:Y4HIvyuh0
あラス1は家の在庫でwスーパーはいつもの3分の1くらいだけどまあまああった
週末以外はそろそろ買えるのかも
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 18:06:03.21ID:HLFNm/Sn0
>>149
今回は物資(在庫)も需要に負けることがわかりきっているよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 18:16:24.24ID:fJLCUH8I0
田舎の中堅スーパーと中堅ホームセンターはエリエール系とエルモアがそこそこ山積みだったわ
そんなに安くはない奴だけど
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 18:23:01.08ID:UGD1ldso0
>>125 全然違う。
従来のなら全国で100の流通で済むのが、デマのせいで100の流通では足りなくなった。
なのでイオンが自分のとこのトレーラーで工場から直接取りに行ったから、1000の物流になった。
残りは2000ある。だから小売の品薄はイオンが原因ではない
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 19:54:54.37ID:Ta20/hXp0
今さっきイオンに行ったら本当にお一人様10個までなんだなw
イオン様の本気を見たわ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 20:07:38.85ID:d9iTxsQa0
近所のドラッグストアは軒並みまだ売り切れだけど!
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:24:12.30ID:jjsfuWoI0
イオンで山積みの映像出てたけど、あれは宣伝のために極々一部の店舗でやっただけ。
同じ系列でも、他の大多数の店舗では品切れで入荷の見込みないとか。
他の系列スーパーやドラッグストアでも、同じく品切れ・入荷見込みなし。
あのすっからかんの棚と、ニュース映像のギャップよ・・・。
余計国民が混乱するよ。
これはしばらく、殆どの店で「ない」状態が続くだろうな。

政府に忖度し、自らのイメージアップ宣伝のためだけに、他の店舗や他の会社が仕入れる分まで買い占めやがった。
他の店舗で買えない状態が長引き、より国民を窮地に追い込む最悪なやり口。

規模が大きい分だけ、ネットの転バイヤーより悪質。
犯罪ではないか!
皆で国賊・イオン不買運動しよう。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:35:41.64ID:dr9lpUTa0
デマに踊る馬鹿にパフォーマンスを見せて落ち着かせる
これ以上ない得策
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:39:55.41ID:prltVAua0
先の金融恐慌で起こった取り付け騒ぎでの対処法は
現金の山をカウンターに山積みして鎮静化したらしい
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 21:42:48.10ID:4VJX/1wjO
>>1
こういう時って質も値段も高級な商品ばかり入荷しない?
ここぞとばかりに稼ごうとしてる気がする
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:03:39.09ID:I1GTyPhf0
>>161
品切れ騒動は目の前の棚に現物が置いてないと意味ないんでね
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:36:44.25ID:IiMR8fMi0
ないところは依然としてない
イオンも土日でなくなるんじゃね
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:50:39.42ID:cIujRuTJ0
LOHACOが復活したが、トイレットペーパーあるように見えてカゴに入れようとすると売り切れと表示される嫌がらせシステム
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:51:51.33ID:cIujRuTJ0
普通に計算すれば在庫全部運んでも足りないことが判明してんだもん
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:54:24.75ID:B2l+22vL0
>>167
自分もやられた
カゴにはすいすい入るのに
最後の最後で「在庫がありません」に
なるんだよね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 22:57:27.09ID:e9b+2OE70
どこに売ってんだよ、全然売ってねーぞ。安倍ちゃんはどこでトイレットペーパー買ってんだよ。もしかして俺と同じで安倍ちゃんもケツ拭いてないのか?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:00:47.82ID:87OyQoSz0
>>170
田舎は一家族様1つだからか売れ残ってるよ
都会に回ればいいな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:05:09.76ID:QznyDp0g0
うちの方はまだないわw
スーパー回る気なんてないから、のんびり待ってるわ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:05:55.57ID:Z74V4G610
かさばって利幅が薄い商品
臨時で輸送させるほどの価値が無いのが痛いとこか
近所のスーパーはチラシ毎に入荷してるみたいだけ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:16:21.91ID:f9dEUCVt0
今週並ばずに夜ドラッグストアで毎日買えたよ
計5パック60ロール買った
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:17:14.90ID:pFxl/c2K0
騒動になってから家での使用状況を観察しているけど、5人家族で1週間で1ロールほど
まあ取り替える手間を減らすために100メートル巻き使ってるのもあるけど
貯め込んでも消費するの苦労するなこれ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:21:45.42ID:IxrQGpMn0
>>175
流石に買い過ぎじゃないの?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:24:30.53ID:X+XUEKzQ0
>>15
ほんこれ
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:25:24.64ID:AWbcn+tw0
デマ野郎のせいでこっちもないが、
キッチンペーパーは少し見かけるようになったかな
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:25:52.10ID:sUqA3mOI0
今日、ホムセンで12ロール1パック普通に買えた。
箱ティッシュ5Pとコメ5Kもついでに買えた@横浜
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:27:29.02ID:21l7uOTs0
どこにも無いぞ
早く売ってくれないとケツが痒くてしかたがねえ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:30:58.39ID:IxrQGpMn0
>>182
ポケットティッシュで尻を拭いて、トイレに流さないで燃えるゴミとして出しな。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:37:33.28ID:PAYJ1A+n0
>>40
サミットは、騒動が起こってほかの
どの店にもなかったときに
大量の在庫を出したんよ
ティッシュも何もかもな
尊敬してるよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:38:06.41ID:PAYJ1A+n0
>>180
キッチンペーパーなんぞは無印良品にもあったわよ…
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:43:03.46ID:LESAh62C0
もうドラッグストアは夜でも買えるようになったな
転売屋おわた
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:50:37.83ID:IiMR8fMi0
うがい薬とハンドソープの詰替えボトルはやっと買えた
トイペ、ティッシュはあいかわらずない
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/06(金) 23:54:34.74ID:IAjnfjKe0
花粉症用の高いティッシュだけはキレイに売り場に残ってた
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 00:01:09.10ID:lJjoRbY+0
元に売り場無いし担当みたいな人が入荷未定だと。
この前までは入荷がおくれてる、ぐらいだったのにね。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 00:01:45.54ID:wQ+ZxEAj0
>>189
うちの近所のスーパーでは紫色で
ローズの香りつき8ロールセットの
トイレットペーパーがモリモリ
売れ残っててちょっと悲しかった
紫でもローズでも良いじゃないの
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 00:03:18.38ID:uvVf0rDN0
>>36
それだよね
なんか、見当違いな報道ばかり
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 00:07:41.93ID:Bs0jiZys0
>>47
同じく働いてるけど休みの日に朝一買いに行くんだよ
無職と老害が買い占めるから朝一で行くしかない
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 00:09:40.97ID:EIQJFYOF0
近所の小さいスーパーに無いよ
これ大手スーパーが買い占めちゃってるってことじゃないのか
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 00:12:36.53ID:9f8uSuxS0
>>195
(°□°;)
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 00:12:46.70ID:Qwfwvaar0
昨日朝ホムセンとかドラッグストアに行ったらあったi.imgur.com/3SHBSGI.jpg
i.imgur.com/IumDP66.jpg
i.imgur.com/l5ftAMy.jpg
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 00:13:14.97ID:X78sMI4f0
>>73
金玉蹴り
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/07(土) 00:14:14.74ID:P9mbPS4c0
在庫あるなら棚からなくなったら速攻で置けよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況