X



【新型コロナ】「ネット授業」阻む著作権 規制緩和求める声も
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヨシ!現場猫 ★
垢版 |
2020/03/29(日) 16:04:19.40ID:GwMJnaI19
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、新年度の授業を遠隔で実施しようとする大学が著作権法の壁にぶつかっている。
対面の授業では教材として著作物を許諾なしに無償で複製し利用できるが、オンラインの場合は、個々に許諾を得る必要がある。
窓口に補償金を支払って利用する新制度は施行の予定が立っていない。政府による規制緩和を求める声も上がっている。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57366850X20C20A3TCJ000/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:05:08.92ID:VMAkvfyS0
カスラックがうんこ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:05:59.45ID:axvM25CR0
著作物って?教科書?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:09:21.33ID:EPJx/D/t0
>>6
日本国憲法な
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:09:34.13ID:2Q4zgL+g0
>>3
大学の授業に教科書など無い
書店で売ってる専門書とかが使われる
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:09:43.93ID:f5thwj2M0
>>7
許可すればいいか判断するのは、お前らでも政府でもなく、権利者
大勢の権利者の許可を求めてまわってるうちに収束するわ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:10:33.92ID:fji6vQJA0
コロナの影響は1年2年と続く
少しでも早くネット授業を始めるべき
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:11:47.80ID:IZPfQfua0
学校は無駄だな
通信学校に転入するか自宅でカリキュラム組んで
最初から高認経由で大学を目指す方が賢いかも
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:12:26.66ID:gGbFOSSV0
>>3
そう教科書
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:13:04.19ID:3poIQScH0
利権のためなら教育すら利用するカス役人
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:14:00.00ID:i01gayUZ0
そうプリントを配布するなら問題ないが
Webベースの授業をやろうとするとこの問題が立ちはだかる

この際とっとと解決してもらいたい
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:14:09.38ID:XtqqTf4i0
ジャップにITは早すぎたな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:14:23.56ID:mrOHO88b0
まぁもうこのコロナ世代はゆとり世代みたいに諦めるしかないわな
日本のオンライン教育環境の整備のための生贄にするしかないわ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:14:45.55ID:0aCu0ScQ0
教科書なんて必要ない
動画のほうがむしろクオリティ高い授業できるし、不公平なくなる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:18:05.57ID:VkXaM2gf0
ていうか教科書は紙で手元にあるんだろ?
オンラインで「○ページを開け」って伝えて
説明は板書でやるんじゃないの?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:19:20.19ID:VkXaM2gf0
オンライン=公開授業って事じゃないだろ
クローズドの授業をリモートで実施する流れのはずなのに
なんで変な所で拗らすんだよ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:21:22.79ID:5LcTzJmX0
>>17
使い道は兵隊くらいしかない
再教育する際にとんでもないバカを作ってしまったことを後悔するだろうが
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:21:49.01ID:psnGfP830
>>19
市販の参考書を使って同じことして揉めた事例があったから無理なんじゃないかな
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:22:06.56ID:ih0Df/c40
著作権が設定されてるものは授業では取り扱わず、
世の中に存在してないことにすれば問題ないだろ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:22:13.09ID:10JlOffw0
各国で自宅待機が増えた影響で
ネットのトラフィックが急増してるんだってな
今後さらに拡大しそうなのに耐えきれるのか?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:22:14.78ID:Or1GAtWY0
大学の教科書なんてそこの大学教授が書いたもんなんじゃないの?
まあ文学部とかは違うだろうけど
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:23:51.38ID:5LcTzJmX0
オンラインやれとかタブレットでも配れとか無責任にいうのは簡単だが
日本の教育がどれだけ終わってるか知らんのな
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:24:04.53ID:gGbFOSSV0
実は教科書のデジタル化も一大事業に成り果てて且つ使い勝手が悪いものになっている

ただPDF化してくれればいいのに
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:24:22.73ID:vEjWKFEu0
世界は緊急の時にネット授業が出来るのに
日本は著作権ガーとか凄いな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:30:42.26ID:afosDEAM0
庶民が著作権の問題で授業受けられない間に、富裕層は家庭教師や通信教育や塾で、着々と通常義務教育より部活とかイベントが無い分早い速度で勉強が捗っております。
長引けば格差が広がるぞ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:31:08.57ID:0aCu0ScQ0
国が日本で一番授業教えるの上手いやつに10億出してその授業をネットで配布する
これでみんな賢くなる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:34:03.65ID:afosDEAM0
動物の森やマインクラフトの中で授業やってくれるといいなあ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:34:07.92ID:2qVKUkhz0
>>10
あほなん?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:35:24.92ID:b/OlPwYh0
>>12
大学も通信制でよくね
アホでも入れるし、生徒さんの9割9分9厘が基礎学力もないアホだが
のこり1厘になって入学手続きしてやれよ
職員と教授はキチガイの相手に絶望してるよ
0038(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2020/03/29(日) 16:36:17.77ID:Mc1hM6GU0
>>1
無能ゆとり文科省ここに極まれり、ヨーロッパの一部では
「こんなこともあろうかと」
PCでの遠隔授業がすでに運用されているわけだが
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:37:09.32ID:8VUenpMc0
>>27
それ以前に買ってる
講師がページNoを画面に出すだけでいい
黒板はパワポを画面シェアで
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:37:49.88ID:BJ00KzSL0
ネット授業が有料か無料かで線引きすれば良いんじゃね?
予備校が有料でやってる様な、営利目的のものからは著作権使用料を徴収し、無償ボランティアでやってるのからは徴収しない様にすれば。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:38:43.79ID:8VUenpMc0
>>38
つまり一般図書とは別に教科書認定されたら自分で購入、配給されたものはどこでもみられる義務を貸さないと
0042(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2020/03/29(日) 16:39:41.95ID:Mc1hM6GU0
教科書検定でアヤつけるだけのゴミ役人は予算のムダ
早くクビにしろ  世界の平均レベルに遅れをとるばかりだ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:40:03.29ID:8VUenpMc0
>>40
大学も無償ではないから
おかしいのは小中で教科書はコピーフリーであるべき
税金で作ったんだよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:41:11.42ID:KduUMomV0
政府は金が絡まない話には何もしない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:42:58.55ID:gB6wiexz0
著作権廃止すればいいだけの話
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:44:47.87ID:gGbFOSSV0
先生指定の教科書ではなく、先生が独自で配るコピーの話じゃないかな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:52:12.07ID:8YNUD2c40
著作権は古すぎる
いつも先に進む時の障害
政治家は早く何とかして
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:55:11.62ID:gGbFOSSV0
>>49
ZOOM使うんだっけ?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:55:18.65ID:b/OlPwYh0
ヒキニートに言わせれば、アメリカに著作権概念はないからなw
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 16:58:12.00ID:hSueFBph0
大学は留学生が一斉に帰ってくるから地獄と化すわ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 17:00:07.26ID:AeL4uHp+0
個々に許諾を求めれば良いわけで
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 17:01:50.17ID:oeofIzsL0
実質的な国益より、公務員の利権優先だからな・・・改善は不可能だろうよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 17:10:41.89ID:9suzczaF0
大体は大学関係者が書いた教科書とそのパワポの気がするけど
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 17:15:28.13ID:b/OlPwYh0
ガキやユーチューバーでもないのに、自分の作品と顔をウェブに上げたがる人はいねえだろ
テレビに出たがるイロモノ教授ぐらいだ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 17:24:03.84ID:ryvbfgye0
あらゆる音(無音含む)はJASRACに権利があるのでまずは著作権料をお支払いください
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 17:26:11.52ID:rV9ef7jj0
著作権法は親告罪なんでしょ。
ガンガン使いまくって、あとからナントカしたらいいのよ。
不当に訴えてきたら、非常時に非国民だといって、
相手の社会的生命を抹殺すればよい。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 17:32:54.84ID:hJkiQ68r0
意味が分からん?
学生は紙の教科書はもってるんだろ。

教科書の内容を黒板に書き出すようなこともダメって話なのか?

普段の授業でも、OHP(プロジェクタ)で見せるような資料が大量にあるって話なのか?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 18:37:31.73ID:EBLQpdu/0
京大の教養課程はごく一部の例外を覗いてオンライン講義でやるらしい
学生はともかく教員側が対応できるのか甚だ疑問
京都が都市封鎖されるのは当分先だろうに
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 18:41:07.04ID:MKwHDSdT0
>>24
それ揉める理由が分からんな。
参考書と教科書とでも事情が違いそうだし。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:38:12.87ID:heVRLGvh0
著作特権のせいで教育まで滞る
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 19:41:39.98ID:Gw4SoSpd0
今回の騒動じゃ、受診関係でも
規制緩和が必要っぽいよな。
規制緩和が重要なことを初めて知りました。
でも、無闇な緩和は絶対マイナスの方が大きい。
技術革新で可能になったものに合わせて規制緩和するべきで、
闇雲な緩和は絶対良くない。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/29(日) 20:41:19.46ID:P7R4N4590
>>66
画像はもちろんだけども、文章も統計もオンライン配信するって前提での引用なり、許諾を得ての複製でなけりゃ全く使えない訳だし
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 00:54:20.25ID:s8Eollmm0
>>9
文系ならたいていは講義する教授が書いたものでないか?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 05:24:07.51ID:s2BR0Z+h0
N国に頼もうぜ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:09:26.76ID:zPCllaNA0
>>1
放送大学が講義の作成にあたって、著作権の対応にすごく労力つぎこんでいる。
それでも、許諾が得られなくて、Webでは公開されない講義とか、Webでは一部削られている講義とかある。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:21:13.82ID:k928QnD20
>>73
ぐぐれよ。英語できないの?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:23:05.82ID:g7yoNFzN0
教育を受ける義務がある以上
どんな形であれ、教育に差があってはダメだし
金のために著作があるのか

将来、インターネット図書館もできないねw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 06:34:25.02ID:mkAA04LL0
そんな心配せんでも誰も見んやろw
ナスネでBSの放送大学視聴者数みてみろ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:23:39.72ID:GwuAJhkE0
>>58
1回の授業で15-50になる
大きな大学で教員1000人×週4コマ×15=週6万件
個人でも大学でも不可能だろう。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:25:48.89ID:dWWyAdiA0
違法アップロード

解禁
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:29:43.65ID:GwuAJhkE0
大学生協のパソコン、ルーター各1

月6−7GB制限付き(ソフトバンク)
動画は1時間1GB(ようつべ)だから、スマホで見るとすぐアウト。
単位数で考えると週10-20コマあるから、1週間でアウトだろう。
ビデオチャットなんかやっていたら完全アウト
レオパレスなら使い放題だった(エアコンは3時間で必ず切れる=夜中に)
マンションでもレオでも、集中すると1-5Mbpsに落ちるから、使い物にならない時もある。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:32:13.49ID:GwuAJhkE0
>>64
ジョン・ケージかなんかで、無音が何分も続く曲がある。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:46:25.82ID:GwuAJhkE0
著作権はディズニーとアメリカ政府の壁が厚すぎる。
羽田着陸で横田空域の壁が厚すぎるのと同じ。

日本政府ごときは、その前で吹っ飛ぶ、鴻毛(こうもう)よりも輕い。
政府が検討を始めただけで、安倍ちゃんの首が飛んで
茂かおもてなしに政権が行くくらいの、大問題。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 07:53:14.76ID:m4Rs33+i0
中韓企業がフリーの日本語版教科書を公開したら、もうそれでシェアを取られて終わりだなw
出来ない理由を並べている内にシェアを取られたLineの時と同じ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 08:15:49.54ID:c58GJHvR0
音楽を通じて人々に力を
    ↓
JASRACを通じで著作権料徴収
    ↓
40年前のヒット曲1でリーマンの年収
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/03/30(月) 08:20:02.15ID:3hwuLG220
ちゃんと権利者に金払って許可取れよ
嫌なら諦めろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況