X



【我が国】日本企業のテレワーク実施率5.6% 政府に強い衝撃★6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/04/09(木) 08:13:00.62ID:krGm8A5W9
テレワーク実施率5.6%の衝撃、政府の強い関与不可欠

[東京 8日 ロイター] - 安倍晋三首相は7日の会見で、緊急事態宣言を1カ月で終了するには、人と人との接触を8割ないし7割削減する必要があると強調した。

だが、テレワークの実施率が5.6%に過ぎないという衝撃的な結果が、厚生労働省がLINE(3938.T)に委託して実施した全国調査で明らかになった。

新型コロナウイルスの感染拡大リスクの一つとして若者の無理解が強調されてきたが、企業経営者の対応にも大きな問題がありそうだ。

全文
https://jp.reuters.com/article/column-tamaki-idJPKBN21Q0J3
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586368798/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:13:26.00ID:nj3VZqnR0
つうか、なんか女どもがツイッタとかで「(買占め騒ぎで)生理用品も売り切れになってて困る」
とか子宮性ヒステリーを発症してギャースカ喚いてるの見てるとキレそうになるんねが

人類数千年の歴史に思いを馳せれば、その大半の時代で生理用品なんかなくてもやりくりしていたわけで
こうしたいつもの女の被害者ヅラには「甘えるな」以外の言葉は出てこないし

当人としては一家言もってるつもりでも、実際には考えて(pensare)はいなくて
感じて(sentire)いるだけの生物に言論発信の手段なんか与うるなよと嘆きたくなるわ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:14:03.76ID:uM2BJbOz0
コールセンターは派遣社員が主戦力になってる

借り物の労働力を主戦力にしているぐらい派遣への依存率が高い

そんな派遣社員に自宅で仕事させられる環境なんかある訳が無い

さらには個人情報の取り扱いにも思い切り違反する

年がら年中研修して情報セキュリティーや個人情報の取り扱いを説いておいて

自宅しろだと?バカを言うな死ねよ自民党 特に麻生死ね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:14:17.20ID:8NZp43lo0
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

** 中国・・・・・・81,802人 死 3,333 (?)
01 アメリカ・・・426,300人 死 14,622
02 スペイン・・・148,220人 死 14,792
03 イタリア・・・139,422人 死 17,669
04 ドイツ・・・・113,296人 死 2,349
05 フランス・・・112,950人 死 10,869
06 イラン・・・・・64,586人 死 3,993
07 イギリス・・・・60,733人 死 7,097
08 トルコ・・・・・38,226人 死 812
09 ベルギー・・・・23,403人 死 2,240
10 スイス・・・・・23,280人 死 895
** オランダ・・・・20,549人 死 2,248

** 韓国・・・・・・ 10,384人 死 200
** 日本・・・・・・・ 4,970人 死 105
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 11

昨日
https://i.ibb.co/1LFYypZ/2020-04-08-Coronavirus-Update-COVID-19-Virus-Pandemic-Worldometer.png

▼国内武漢コロナ【検査数46,172 退院632】

*東京都・・ 1,338人 死 35
*大阪府・・・・524人 死 6
*神奈川県・・・354人 死 7
*千葉県・・・・325人 死 1
*愛知県・・・・279人 死 21
*埼玉県・・・・250人 死 5
*兵庫県・・・・248人 死 12
*福岡県・・・・224人 死 1
*北海道・・・・206人 死 9
*京都府・・・・155人 死 N/A
*茨城県・・・・・77人 死 2
*岐阜県・・・・・77人 死 1
*福井県・・・・・72人 死 2
          
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:14:34.86ID:pJOmyUQf0
自分の身は自分で守れ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:14:35.83ID:kqoNRppt0
ハンコ屋が反対してるからできないとか
昔そういうスレを見た気がする
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:14:40.75ID:lzDC8f4c0
会社に通勤・出社して仕事することがステータスな文化の日本には無理ぽ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:15:06.53ID:qKCWu44/0
テレワークできない仕事の方が多数って誰でもわかることでしょ
最近の官僚は霞が関から一歩も出ないんかね?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:15:08.27ID:m6IHiIdN0
まあホントに全員がテレワークしたら
回線障害起こして結局仕事にはならないわけだが
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:15:14.01ID:XnoFCJyC0
結構多いな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:15:18.55ID:Hjz8M0Wi0
政府「そんなにやってるんだ!」
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:15:24.99ID:cnaP2SIN0
自宅じゃ仕事にならねーんだよw
んなこともわからんの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:15:46.05ID:7KJjELpj0
決算発表を金融庁から一律延期要請してくれ
現状では決算作業のせいで経理部員が全員出社になってる
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:15:47.22ID:B2sHt8Hs0
俺トラック運転手なんだがどうやってテレワークすればいいですかね
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:16:03.20ID:k6ClpSX30
まずは公務員がテレワークして満員電車緩和しろよ
できねーくせに民間に強要するな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:16:18.36ID:IiOheKYm0
で、政府のテレワーク実施率は?
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:16:32.83ID:rgGjm4Fo0
中小企業でテレワークはムリ
会社的には個人判断て事になってるが、
社長が朝イチで打ち合わせするから時差ビズもムリ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:16:38.62ID:zWZjdsXu0
地獄の通勤電車で都心へ通う社畜はあわれだよ
これもずっと自民党を支持してきたおかげだな
後悔してももう遅い
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:17:13.04ID:qiF4K9vS0
そりゃ、ハンコひとつ貰うのに
歩いて上役の別室まで行ったり
なかなか効率悪いからねw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:17:23.49ID:See9DlC/0
テレワークやってみたけど
無理だった
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:17:26.03ID:7GAT8lmx0
そういえば昨日ソフトバンク回線不安定だったな

5%テレワークでもうインフラが危ういってどうなのよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:17:33.70ID:8rUnFOEs0
うち、コテコテの酒造会社やのに必死にテレワーク実施してるわ
アホちゃうか?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:17:40.60ID:MSlhGFiU0
これがこの国の政府官僚だよ
如何に実態とそぐわない事ばかりやってるかよくわかる発言ね
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:17:44.49ID:0D8nASN50
>>1
日本にはテレワークが不可能な業種・職種が多すぎる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:17:45.68ID:xgcbrxVl0
やばいよ会社で発熱者が出た
もちろんテレワークではない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:17:49.13ID:/dJcFqA70
俺はテレワーク移行できたけど、そりゃ業務がネットとパソコンだけで完結してるからであって、
現業部門や現物を扱う部署は会社に行かなきゃ出来ないからな。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:17:55.35ID:JRgSgof80
テレワークとか非生産職は世紀末状態では役に立たんよ
加工したり生産したりする職業は自宅でなんかできるわけない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:17:56.35ID:yGJ4R2Kc0
危機感の全くない西村死ね、死に晒せ

絶対にマスクをしない無知蒙昧の西村

パチンコ、カラオケ、スポーツジム、ホームセンターの営業自粛に大反対の恥知らずの西村

国民に、カフェ・レストランに行きましょう、と呼びかけたキチガイ西村

感染拡大の張本人は緊急事態宣言を必死にぶち壊している国賊・西村だ

この売国奴は確実に国を滅ぼす

国民は大量殺人罪で西村を告発しよう
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:18:01.38ID:NZ3h0T0/0
そりゃそうだろw
今まで企業も高い金使って推し進めてきたセキュリティ対策に逆行することだしな
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:18:16.98ID:r3loHQ3H0
国会こそ直接顔つき合わせて汚いヤジ飛ばしてないで
テレワークに切り替えて欲しいわ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:18:26.72ID:wD7Eikwc0
いわゆる間接部門なんて、この四半世紀でバッサリ切ったろ。
場合によっては中国に移管。
テレワークに幻想見過ぎなの。
テレワークでマスク作れますか?って話。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:18:33.26ID:RQV0c5FU0
見た目ハイテク作ってるローテク企業しか無いから
コピー産業の限界
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:18:35.22ID:8rUnFOEs0
製造で工場やのにかっこつけて必死にテレワーク実施したがってるの見ると滑稽でしかないわ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:18:40.09ID:phZ55IPZ0
民間ホワイトカラー職は
少なく見積っても半分はテレワーク可能だろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:18:41.61ID:E7DqJ3T50
>>2
別に売り切れになってないからデマでしょ
手に入らなくなりそうになったら布ナプキンに切り替えるだけだし
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:19:12.19ID:rgGjm4Fo0
クライアントの大企業がテレワーク時の守秘義務やら情報セキュリティーの確保やらプライベートPCの使用禁止やら求めてくるが
急にやれったってムリ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:19:16.78ID:LVjHO6ks0
>>11
>テレワークできない仕事の方が多数って誰でもわかることでしょ

できない仕事の人の通勤での感染リスクを減らすためにもテレワークに移行できる仕事は移行しろって話だよ
できない仕事があるのは最初からわかってる前提だろ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:19:29.46ID:qlranSvp0
個人情報保護の関係で職場のパソコンやデータを自宅に持ち帰れない
個人情報保護法変えろ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:19:31.95ID:yiwCFQPM0
製造業とか建設業が多いのに無理に決まってるだろW
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:19:49.10ID:1yPkFnfU0
「自宅で完結するような仕事」

って、“所詮はその程度の仕事”ってことだからな
重要な部分は出社しないと無理だよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:19:55.28ID:wD7Eikwc0
>>33
そりゃあれだけものづくりものづくりってキチガイじみてこだわれば、そうなる。
さっさとものづくりから「ことづくり」に移行させなきゃならんかったのに。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:19:56.37ID:2bo/auxf0
日本は通信インフラが他の国に比べてどうも遅れてる感がある。FaceTimeみたいな動画機能使ってる人ほとんどいないし、容量制限にすぐ引っかかってしまう。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:20:16.43ID:q8/9yrOp0
工場もテレワークやれ!リモートで工程管理だ!

ライン工 「お、おう・・・」
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:20:19.08ID:8rUnFOEs0
製造業でテレワーク移行したやつはいらんやつ認定でリストラしたらえーねん
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:20:34.93ID:ZeQlJyha0
ぶっちゃけIT系以外はかなり厳しいでしょ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:20:36.02ID:qKCWu44/0
>>48
比率を分かってないからこの発言になるんでしょ?
テレワークは何の解決にもならん
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:20:48.94ID:ZYEslcEM0
タワマンでテレワークが増えたからネットがパンク状態とかw
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:20:56.78ID:RQV0c5FU0
帝国おりぢなる製品ってあるのか?
0062実況ひらめん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:20:58.89ID:WDVfuilS0
>>1
俺も含め、派遣はまだトンキン電車出勤がおおいね
乗車率いつもの半分くらいだから
それくらいが負け組ということか
命がそれだけ軽く見られているという証拠だね

負け組悲しいわな
(´・・ω` 派遣つ )
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:21:07.93ID:/dJcFqA70
>>28
俺の所もサーバダウンしてたけど、全国的に回線からダメだったのか(笑)
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:21:18.12ID:oZMAW8Jg0
日本は書類とハンコが必須の時点でテレワークとか一体どこの世界の話だよ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:21:25.27ID:riAXwdxW0
そんな照れながら仕事しても効率上がらないぞ!
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:21:27.07ID:l8WpCM0S0
というか机上の仕事は全部実物を加工したり移動したりする仕事を効率化するための準備や後始末だしな
キーボード叩いたり電話してたら米が湧いてくるわけじゃない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:21:32.57ID:6TmHgHgf0
つまり、会社経営者からも信用されてないことにショックだったてことか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:21:36.30ID:wD7Eikwc0
>>48
だから満員電車はなくならないってこと。
トイレットペーパーもパスタもテレワークでできないと、
満員電車をなくすなんて無理。
工場作業員とかトラック運転手とかはどうしても通勤しなきゃならんから。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:21:49.79ID:3QXebct20
テレワークなんてもんが幻想なんだよ
やってるとこは実質有給休暇みたいなもんだ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:21:55.88ID:bZ1pAZBx0
個人情報保護法を作っておいていまさら企業の責任にされるのはひどい。
マイナンバー制度など、足かせすぎる。
それと、この非常時には労働基準法の弾力運用をしないと国民が死ぬよ。

個人情報保護法を作っておいていまさら企業の責任にされるのはひどい。
マイナンバー制度など、足かせすぎる。
それと、この非常時には労働基準法の弾力運用をしないと国民が死ぬよ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:21:57.30ID:gNp4cZOY0
桜田サイバーセキュリティー担当大臣時代にUSB知らない問題があってセキュリティー意識が
上がったのにテレワーク促進でデーターはUSBで持ち出してたら情報流出が恐いだろ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:22:00.98ID:MSlhGFiU0
工場の機械とか細かいとこ実際に人の手でいじらなきゃまともに動かないしな
こまめなメンテも大切だし
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:22:02.11ID:amKDqcBO0
都内の本社に全員出勤するのではなく、小さなオフィスを賃貸で各地域に借りて、数人ずつの社員が近場に出社して仕事をするようにすれば、テレワークとセキュリティの両立ができるだろ
数人の社員が全員グルでセキュリティをないがしろにしたら終わるけど
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:22:15.17ID:LVjHO6ks0
>>59
解決じゃなくて感染リスクを少しでも減らそうって意図だろ
もう何なんだこの国wできない理由を探してるやつばっかりだな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:22:19.50ID:ajgtqPi00
社畜のドナドナのおまいらおはようさんwwwww
安い給与のくせに今日も通勤電車ですか?
ITリテラシーの低い企業勤めは大変ですねーwww
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:22:28.98ID:kATbA8Lu0
日本終わってんな。IT技術やソフトウェアの技術、はじめはあったのに貿易不均衡の問題で自動車を守るために全部捨てちまったからな、これまた先の見えない団塊の仕業。食糧もそう。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:22:31.70ID:Vq/fXA8d0
発注元が納期延期してくれれば、テレワークなるよ
無理っしょw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:22:39.35ID:htz6FD030
貧乏な人がスマホで全てすませられる!ってパソコン買わないから
当然家にまともなネット環境もなくテレワークなんか出来ないよね
スマホで全部やるって人、ほんと言う事なす事がみみっちい
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:22:41.32ID:O2EPfqW+0
テレワーク出来るシステムになってないだろ。
衝撃を受けたことに、衝撃を受けた。
そもそも官庁がテレワーク出来てないだろ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:22:50.76ID:sbgg1QIo0
テレワーク出来ない職種は仕方ないとして、ITなんかは出来るよね。
大手はやってるみたいだけど、中小はほぼ出来てない。
なぜなら、出来ない企業の9割は客先常駐とか偽装派遣しかやってない所だろう。後、仕事サボるとか、個人情報うんぬんとか、アホな理由を挙げる会社もある。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:22:52.90ID:1ZlERqMC0
>>51
ノートパソコンとテザリング用スマホを貸与されている
VPN用ワンタイムパスワードもスマホで発行する
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:22:58.87ID:1yPkFnfU0
テレワークの99.5%は、誰でもできるような仕事だろ

0.5%の奴は、本当に優秀な仕事なんだろうけど
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:23:03.94ID:uNV4ImUI0
>>43
書類プリントして押印してスキャンPDF作って他部署に回覧。✕数回。
プリントして押印してスキャンPDF作って本部決済。


うちの会社こんな感じなんだけど、
PDF挟む理由がもうさっぱり分からん。
これでもISO取得してるってドヤ顔ですわ。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:23:09.36ID:eL0jwceP0
実際には役所の公務員もテレワークなんかできてないじゃん
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:23:21.32ID:PN5iVg000
こんなもの休業が基本だ
その上で、テレワークできるとこはやればいい
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:23:26.99ID:/dJcFqA70
>>45
請求書を会社へ郵便で送って来る取引先が居るけど、
受け取らないと叱られるし、
支払わないともっと叱られるし、
そもそもいつ来るのか分からないし、
まぁ会社へは行かなきゃダメね〜
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:23:31.52ID:4FjBNmew0
日本人は昔から在宅勤務できる仕事でも嫌がるって言われてたからな
日本では雇用主が労働者を雇う以上、めいっぱい働かせようとするし
息抜きや気分転換をサボるとか楽してると言う解釈をする特殊な国民性だから
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:23:31.65ID:1OKcsGV80
うちの会社は

営業や企画職:在宅勤務
ネットバンク使う経理部や、個人情報書類扱う人事部:出勤


と社内格差が生まれて、対立構造になっちゃった。
出勤組の不満が高まってるみたい。特にこういう部署って女性が多いから、ヒステリー気味になってる模様
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:23:31.74ID:0Oss4fFq0
トラック運ちゃんはトラックから出ないで完結させればテラワークみたいなもんやろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:23:33.64ID:2DPT+iww0
>>78
これ
車よりIT技術だったのにな
もうAIも量子コンピュータも5Gも全部海外に取られてるから何の意味もないが
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:23:35.85ID:HQOg5Q+i0
大企業で調べれば東京は8割方テレワークだろ
実際に物つくりしているのは地方の工場なんだから
大企業はラインを相手にしていないだけ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:23:45.99ID:E/+8zh0u0
零細企業は無駄な社員を雇う余裕がないから
テレワークで済む程度の仕事は外注任せの所が多いんじゃないかな?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:23:50.62ID:NK2Wq3UF0
>>47
うちは、テレワーク時と言うよりも緊急事態宣言が出た時の対応として、どう考えているのか
って求められたよ
自分らがテレワークして感染リスク抑えてるのに協力企業が何も考えてないと意味無いからね
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:24:01.29ID:wD7Eikwc0
>>52
もっと言えば、日本であることすらない仕事。
なので、コロナが収まってからが地獄。
このまま永久にコロナが蔓延してほしいとすら思ってるだろね。
テレワークしてる人は。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:24:13.59ID:hwzPwMjD0
>>18
トラックの運転をヘッドマウントディスプレイ使って遠隔運転とか?
シミュレーションのユーロトラックみたいな
荷物の積み下ろしどうすんだとか事故起こしたら事故対応とか問題山積みだけど
0106実況ひらめん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:24:17.10ID:WDVfuilS0
>>70
うちはCADで仕事できるから
仮にテレワークになっても業務できちゃうねww
残業も可能、地獄だwww(´・・ω` つ )
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:24:30.00ID:rgGjm4Fo0
大企業は今回のテレワークで社員ふるいにかけられるね、いる社員といらない社員
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:24:30.11ID:WSBAap+H0
晴恵は家政婦は見たの人みたいだな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:24:53.93ID:RQV0c5FU0
いやITが一番厳しい 虚業だからな

おまえ不景気ドットコムも見てないのか?

ドタバタと倒産しておるぞ
ヲマエラノハハワナイテオルゾ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:25:06.39ID:/W2Jjgvf0
不動産業とかどうすんの?
テレワークで出来るのは設計くらいなもん
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:25:10.61ID:uBuLMztb0
何が衝撃なんだ?馬鹿なのかこいつら
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:25:12.57ID:WZlT5Mc40
ZOOMがセキュリティざるでインカメラ乗っ取られるみたいだし、正直どこも信用できない
出来ればやりたくない
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:25:14.55ID:22wFB0qs0
>>75
仕事の合間にマインスイーパーではなくPS4やSwitchで遊ぶ。
ムラムラしたらオナニー。
疲れたら昼寝。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:25:17.02ID:V7lZd7qt0
テレワークの実事率がどの程度になるのか想定できなかったなんてアホ過ぎる。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:25:18.99ID:ajgtqPi00
安月給でコロナ感染リスク抱えて通勤wwwwww
可哀想だけどそんな企業にいることがリスクだって気付けよ脳死の社畜どもよwwwwww
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:25:24.84ID:4FjBNmew0
在宅にする以上は成果主義が今まで以上に強くなるからな
嫌がるだろ日本人は
生産性ではなく長い時間会社にいる方がエライと言う価値観のオッサンが多いし
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:25:27.98ID:wD7Eikwc0
>>45
そのホワイトカラー、ていうかヘッドクォーターや間接部門自体、割合からして少ないから。
さんざん削減したからね。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:25:35.60ID:LVjHO6ks0
>>69
>工場作業員とかトラック運転手とかはどうしても通勤しなきゃならんから。

だからそのどうしても通勤しなきゃいけない人達の感染リスクを減らすためにも移行できる企業は移行しろって話だよ
0122実況ひらめん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:25:35.77ID:WDVfuilS0
>>77
メルカリはテレワークだからって
6万円支給されるらしいなww
勝ち組はうらやましいわ

一方、薄給のくせにトンキン電車で通勤させるうち…
ゴミ会社だったわ
www(´・・ω` つ )
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:25:35.77ID:LbQa1sfB0
未だにFAXを多用しているのは世界でも日本だけだよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:25:42.45ID:qlranSvp0
テレワークできるのって政治家、コンサルタント、弁護士とか
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:25:57.10ID:BbEsODgJ0
保険会社の癖にこんな時に何の保険も掛けずに今更スケジュールどうするとか頭腐ってる
そのせいで今日も通常営業
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:25:59.12ID:lzDC8f4c0
国会施設内ではいまだに一人も感染者が出てない不思議
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:26:03.80ID:yUwgpBtg0
テレワークなんて電話とメールで伝言ゲームする事務系だけしか成立しないだろ。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:26:04.56ID:89DLgEPj0
>>108
企業はこのテレワーク実験で「テレワークできる人」と見なすと近い将来は業務委託に切り替える予定です
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:26:06.79ID:/dJcFqA70
>>77
まだキッチンでまったり朝食。
妻は犬の散歩。
9時から書斎でテレワーク開始。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:26:10.69ID:BcLfm59R0
個人情報流出のリスクもあるのにどうやってテレワークするんだ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:26:11.30ID:zM8PjTzN0
うちの会社、テレワーク設備あるのに上が強制させない。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:26:13.40ID:rgGjm4Fo0
日本政府の大企業優遇、中小企業、個人事業主冷遇がはっきりしたから
日本はこれから共産主義を目指しているんだろうとおもうよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:26:32.27ID:Yb85kRvS0
>>85
それが用意できない企業ばかりって事だな
それらの費用以上に稼いでもらわないと
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:26:34.91ID:1yPkFnfU0
今回の事態で社員の評価もこっそりしてそう
テレワークでもきっちり仕事をして、目まぐるしい結果を残せた社員と、糞みたいな仕事しかしてない社員
後者はクビ切られるだろうな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:26:38.00ID:eL0jwceP0
>>108
それあるだろな…
テレワークにならなかった社員はコロナの後からの不況っまた大リストラの対象者って事だからなあ…
0140実況ひらめん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:26:38.62ID:WDVfuilS0
>>78
>>96
その車も電気自動車になって
モーター駆動できれば参入できるからな
ライバルが増えまくり
www(´・・ω` つ )
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:26:43.02ID:HQOg5Q+i0
>>96
5Gの重要特許は日本とアメリカが独占しているよ
カスを数で稼いでいるのが中国
ITもそう悪くはない、というかこれからの稼ぎ頭
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:26:48.16ID:bPsfqRk10
>>106
俺も地獄。
建設コンサルタントなので余り関係ないな。
そちらはAutoCAD?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:26:48.40ID:W4Iw9gdX0
>>8
名古屋のシャチハタは
webで使えるハンコソフトを6月迄無償で提供するそうよ
(´・ω・)
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:26:56.95ID:BbEsODgJ0
>>119
うちの老害がまさにこれ
自宅待機になっても顔が見えないと不安だからスカイプするとか意味わからん
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:27:08.06ID:g8spo8WB0
5.6%はかなり優秀なほうだよ
日本としてはね
過労死という名の神風自爆くらいしか取り柄ないんだし
かなり頑張ってると思う
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:27:11.10ID:bf6zhqrG0
>>123
メールはどこかで読み取られる、Faxにしろって言う上司が普通にいる日本(笑)
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:27:14.01ID:ydxfN9dC0
LINEすら使えない奴がテレワークしてるとは思えんから実態はもっと酷いぞ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:27:20.55ID:zc0YTCtJ0
一応テレワークしていいよと会社の許可は出たけど、
社員自らテレワークしたいと申告して上長の許可が必要。
その上長はテレワークなんかすんの?みたいな感じでみんな空気読んで普通に出社してる。
日本の中小企業はだいたいこんな感じ。
上からテレワークしろって指示出さないと無理なんだが、経営者はテレワークさせたくない。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:27:21.03ID:xiRnl1Ac0
去年の台風で電車が止まってるのに駅の外にも行列作ってでも会社に行く日本人の姿を海外は驚きで伝えた
そういった日本人特有の社畜根性みたいなのを変えないとダメだろ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:27:35.38ID:YYlmtDFR0
って言うか、バカみたいに情報管理にうるさくて、
いままで、データを社外に持ち出させないことに
企業が尽力してだだろ ww
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:27:40.98ID:kqZyf2r/0
中堅町工場を経営していますが、
テレワークなんて出来る訳ない。

ありがたい事に今のところフル生産
してるけど、いつ仕事が止まるかと
不安な日々。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:27:44.58ID:89DLgEPj0
>>138
企業はこのテレワーク実験で「テレワークできる人」と見なすと近い将来は業務委託に切り替える予定です
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:27:54.86ID:SVl00mvQ0
ひとことでいうと

「誰もオリンピックで職場に来れない事態を想定してなかった」

ってことですな(爆笑
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:28:00.86ID:V7lZd7qt0
テレワークなどIT環境は中国にも負けている。
5Gの出遅れや授業の配信環境など日本は後進国になりかけている
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:28:01.75ID:ajgtqPi00
テレワークで何が出来るか理解出来ない脳死のバカどもが騒いでいるなwwwww会社のPC作業はなんでも出きる、会議や打ち合わせも出来る、デスクワークで他にやることあるの?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:28:10.07ID:RQV0c5FU0
AutoCAD使ってる自体がローテク分類
WEB協業だろ 今は
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:28:29.30ID:gebai0Vn0
例えば工場とか物流現場とかテレワークできない業務があるのは理解するけどそれにしても低すぎる
間接部門は全部テレワークできるのになんでやらない?
未だ印鑑リレーやら対面会議やらノートパソコン支給できないから無理とか言ってる会社は環境変化に対応できないダメ企業として早晩潰れるだろ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:28:29.32ID:nqC7VWVL0
┏( .-. ┏ ) ┓
【アメリカ合衆国がコロナを撒いた証拠】


*アメリカ合衆国の一ドル札💵である

通称【コロナウイルス通貨】

*コロナウイルスの図案に
今回特に重要視されている、DNA塩基の配列が見え隠れしている

--

*今回のコロナウイルス騒動で
アメリカ合衆国の巨大IT企業のみが一人勝ちをしている aa

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1248027036737630209
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:28:29.66ID:1yPkFnfU0
>>138
逆でしょ
「テレワークでもことたりる仕事」ってことが分かったら、もうその担当者なんて必要ない
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:28:29.78ID:Em1559J00
現場の人間が現場放棄しても言いように国が非常事態宣言を出せよ。

金は保証しない
ウィルスは拡散したくない

無理なんだよ 甘いんだよ
バカなんだよ

口だけ動かす人間が多すぎなんだわ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:28:35.98ID:vQ6GBAUS0
何でもかんでもテレワークか出来ると考えていた無能政府と無能役人連中にこそビビるわ
無能通り越して害悪だろまじで
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:28:37.61ID:qtCdzQf70
全国一律の数値は、ほとんど意味がないのにな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:28:40.78ID:HQOg5Q+i0
>>123
それがどうした?
時と場合によっては超便利なものを、
手放す理由がない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:28:41.83ID:XnoFCJyC0
都庁や国家公務員のテレワーク率は相当高いんだろうな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:28:43.04ID:/XBTTyPz0
>>87
で、必要な時になって書類見返そうとするとコピー&スキャンの繰り返しで文字が潰れて何にも見えなくなってるという。
資料作成当時のたたき台となったExcelファイルなどはとっくに紛失。
もうね。馬鹿かと。アホかと。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:28:52.61ID:6I/ACCLW0
>>1
机上で飯は食えねぇよ
テレワークは腹が減ったら霞でも食っとけ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:29:06.43ID:SVl00mvQ0
>>155
うちの会社、テレワークでも今までと同一のパフォーマンス出せない人は
査定下げるって通達出したよ

ここで落ちこぼれる老害の数は多い模様w
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:29:33.86ID:htz6FD030
>>136
能力的にふるいはぜったいかけられるね
テレワークでも仕事に必要な情報は自分で取りに行ける人、
ちゃんと上司同僚取引先とコミュニケーション取れる人
(コミュニケーションを取る方法を柔軟に確保できる人)が残る
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:29:34.21ID:TDvnJDva0
>>160
出来ない奴に合わせるから、後進国になるんですよ。

iPad使いこなしてる婆さんがいるのに、出来ない間抜けは徹底的に切り捨てる社会にしないとんq
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:29:54.84ID:01wFq9ph0
日本人は仕事=出社するっていう認識だし
そもそも在宅勤務できる環境がない
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:30:02.54ID:92Uo3xKi0
テレワーク可能な業務で環境もあるのに昨日まで出社させられてたわ
昨日からは職場にコロナ出て事業所封鎖w
今は自宅待機中だw
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:30:22.92ID:x5MH+9qr0
テレワークでも問題ない人でも会社やまわりに合わせて
出勤している人も多いのでは
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:30:26.30ID:WpJ/UcCv0
急にみんなテレワークになったら回線パンクするし
環境整えるのは国がやるべきだろ
準備期間が相当要る
無理やり出社禁止でテレワークになっても
仕事にならない
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:30:32.88ID:Em1559J00
>>167
例えば 日本全国現場のトラックの運ちゃんがストライキ起こすだけで
物流が止まる国なのにな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:30:41.01ID:6yyWf2xB0
テレワーク出来ない会社は東京以外の支社に移動して仕事してる
千葉埼玉がいまに通勤電車感染するだろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:30:58.32ID:I4q9HpZV0
緊急事態宣言では風邪気味だったり、熱があったりするようなら
出勤を止めるように強くいってほしかった

コロナを怪しんでも仕事に行く奴が多すぎる
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:31:02.06ID:O2EPfqW+0
1980年代、テレワークの世界最先端だったのに、ゴミにした政府、電電公社=NTT。
80年代にNTTのキャプテンシステムを見た州知事だったクリントンが、
90年代に大統領になると、情報スーパーハイウェーを国家目標にした。
90年代に20年間の政策不況(バランスシート不況)で縮小均衡に入った日本企業と
国家政策で次々と投資した米国で、日米のハイテク産業力、大逆転。
2000年代に格差広がり、現在に至る。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:31:03.43ID:wD7Eikwc0
>>167
役人連中も結局は日本人ですらないんだよ。
5ちゃんは日本社会の相似形。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:31:09.30ID:hA37VmYG0
テレワークとコロナで会議と業者訪問と雑用から開放されて仕事がはかどります。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:31:19.30ID:rgGjm4Fo0
負けるとわかってるいい加減な作戦でも黙々と戦地に向かって弾も食料も供給されず死んでいった日本兵を思い出すね
形変われど本質は変わってない
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:31:27.55ID:RQV0c5FU0
YouTubeに禿サイトに誘導するバナーでまくり

迷惑
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:31:36.09ID:g8spo8WB0
テレワーク出来ない人材のが要らなくなる
臨機応変に対応出来ないわけでさ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:31:39.06ID:LVjHO6ks0
>>178
>移行できない分野が多いってこと。

多いか少ないかの問題じゃなくて感染リスクを少しでも減らそうってことだろ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:31:46.92ID:gpiZIm2m0
まあそんなもんだろうなテレワークで済ませれる会社なんてほぼないと思ってた
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:31:51.26ID:kHCr0vx20
10年以上前の新型インフルエンザの時から言われている問題なので、
まだできない会社はたぶん会社がなくなるまでできないだろう
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:31:56.99ID:c7KOBNlS0
個人情報扱わないと仕事にならないから、今日も出勤

・テレワークしてる従業員の自宅で、あなたの個人情報が見られているかもしれない
・オフィスのような周りの同僚の目が無いなかで、ふと魔が差したりセキュリティが緩かったりして何処かへ個人情報が漏れるかもしれない

これを許してくれるなら、テレワークできるのだが
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:31:59.54ID:DWAbFTpP0
>>191
日本人の根っからの社畜精神を甘く見てたよね
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:32:00.27ID:S/ybY12U0
それでも東京にいる必要のない産業でさえ東京にしがみつづけるんでしょ?知ってるよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:32:08.79ID:89DLgEPj0
遠くから満員電車に揺られて通勤するとかそういう人はテレワークした方がいいだろう
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:32:14.87ID:V7lZd7qt0
給付金もサッサと決めきれないところを見れば政府の無能がよくわかる
コロナの対策もサッサと対応していればこんな事にはなっていない。
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:32:15.34ID:ajgtqPi00
>>165
バカはテレワークしてる人が簡単な仕事しかしていないと思ってる
低学歴のブルーワーカーはしょうがないなあほんと
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:32:43.20ID:vQ6GBAUS0
>>106
テレワークしてる人の中に
だらだら残業()して警告食らった馬鹿連中がちらほらいるわ
バレないように残業()してる連中は少なくないんだろうなぁ…出社組としては正直羨ましい
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:32:43.25ID:kR0NRicA0
テレワークって会社のイントラに入れるの?
セキュリティーはどうなってるの?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:32:48.18ID:0n05DwZu0
人が動いてないのになんでそんなに仕事発生してんの。というか会社止めないためにむりやり発生させてんの?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:32:51.78ID:ydxfN9dC0
>>119
今まで時間潰してただけの無能がハッキリ浮き彫りになる
テレワークで奴らの介護不要になって作業効率が目に見えて上がった
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:33:06.35ID:iBGQ4aeP0
まだなれてないな
特に社長さんが未経験で怖がってる
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:33:07.37ID:0E5kvpRx0
そもそも労働者の半分以上はブルーカラーじゃねえのか
9割デスクワークでも1割は現場で機械触る必要があるみたいなやつもテレワーク無理だろ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:33:11.41ID:AVi/nN130
従業員とその家族の健康が第一とかいいつつ、社会基盤維持のために業務継続をするように指示する馬鹿がいるわ

業務継続は仕方ない。
ただ、健康が第一とはしてないだろ。そういう上辺だけの発言が頭にくる。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:33:13.03ID:OmHGT6fu0
>>1
政府が一番理解してない
役人どもはやってるん?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:33:19.94ID:bl9jHvpI0
企業で真面目仕事してる奴なんか1割程度だから衝撃とか笑う。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:33:30.70ID:1rypJ/dz0
今日からテレワークだから自宅でパソコン起動してみたものの
全然やる気しなくてワラタ
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:33:51.38ID:wD7Eikwc0
>>179
ロボットすら要らない。
大連あたりの日本語学科卒の人にやらすだけ。
実際、給料計算をまるごと大連の会社にアウトソーシングしてる会社すらある。

>>192
冷戦時代だっただけだぞ。
中国も大革命()ってやらで疲弊してるときだったし。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:33:51.26ID:Ml4EzAGj0
企業に罰則で即解決
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:33:51.72ID:g8spo8WB0
>>136
日本企業は無能を評価する傾向にある
テレワークでそんなに優秀だと目つけられるだけだよ
テレワークいけるなーと思ったら辞めて自営したほうがお得だと思う
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:33:55.44ID:HQOg5Q+i0
>>170
震災のとき、かなりの国家公務員がテレワークだったはず
昨今も台風大雪などで増えているのだろうね
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:33:55.55ID:WpJ/UcCv0
企業は急に大量の社員が在宅勤務とかまだ想定してなかったから
環境整ってないんだよ
テレワークで会議でも中断ばっかり
大企業は急な無茶ぶりでも対応しなきゃならんけど
中小企業はとんでもなく大変だろう
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:33:59.55ID:DENZyu/6O
トラック運ちゃんはトラックシミュレータ
農家はファームシミュレータ
電車は電車でGO
を家でやってテレワークにしよう
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:34:00.82ID:+/FhhDyQ0
田舎も含めればそうかもしれないが、東京、大阪は結構な数がテレワークしてるだろ。
平日のお昼、夜の帰宅ラッシュ、街からサラリーマン減ったもん
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:34:11.88ID:l8WpCM0S0
>>174
営業職でテレワークでも同一パフォーマンスだせたらすごいな
営業コストがドカンと下がる
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:34:16.81ID:hRSyg0qX0
自宅から会社の重要情報取り扱うって無理やろ
俺、戸籍関係の仕事してるから絶対ムリ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:34:20.85ID:htz6FD030
>>198
対人の職業もあるからテレワークできない人も絶対必要
ただし、今後はホワイトカラー、ブルーカラーの線引きは変わりそう
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:34:28.77ID:zxDQOtb00
>>48
搬入→FAXで受注→受注処理→伝票発行→出荷

どこでテレワークしろと
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:35:05.70ID:rGnTrSir0
東京新橋の通勤風景とか
どう見てもテレワーク可能な人らにしか見えないが
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:35:06.22ID:97RW8CHG0
>>154
生産物流は事業主が不要不急かどうか判断せざるを得ない
確実に要急であればフル稼働が望まれる
それは事業主とスタッフの賃金維持の観点ではないのだが、それを自分に良いように解釈する事業主が多いこと
スタッフに聞きましょう、(この仕事はあなたが命を捧げても、今、国のために必要なものか)と
事業主は金に目が眩んでしまいがち
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:35:06.93ID:RQV0c5FU0
ID:ajgtqPi00<=おまえ

右下に「ロボットが応答します」と出るのが実は派遣人間で
サービスコールで出るのが 実はロボットだって言うこと知らんだろ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:35:11.55ID:kVbsMpov0
>>1
金も出さないで適当なこと言い過ぎだろ、安倍ちょん政権w
自粛にせよ、テレワークにしろ、やって欲しいなら給付金なり助成金なり金出せよw
民間に丸投げすんな!そもそもあんだけ増税して社会保障に回さなかったお前らの責任じゃ!

中国とか外国にはバンバン金出すのに、自国民に対しては途端に出し渋るもんな、安倍ちょんは。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:35:21.98ID:/5I4R0980
ほんとにテレワークにしちゃうと 都心の超高層ビルすべていらなくなる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:35:22.31ID:IvhFPGbi0
テレワーク環境すらない企業に勤めてんのかお前ら
ほんと底辺だな
0244実況ひらめん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:36:12.20ID:WDVfuilS0
>>210
だらだらやって残業してもバレにくいもんなあ

ただ定例会で進捗確認していれば
いずれバレる
うちらそのタイプ
(´・・ω` つ )
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:36:27.46ID:G6TlUbwg0
総理!!!1円も金出さないのに無理があります!
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:36:30.31ID:ajgtqPi00
コロナ感染リスク抱えながら通勤電車を我慢して出勤する意味わからない
安い給与で奴隷だな〜
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:36:32.42ID:89DLgEPj0
>>224
企業はこのテレワーク実験で「テレワークできる人」と見なすと近い将来は業務委託に切り替える予定
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:36:33.29ID:tDyME+CZ0
介護職なんだが・・テレワーク?官僚脳には呆れるわ

どうやってオムツの交換するんだ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:36:39.84ID:wD7Eikwc0
>>199
これ以上は無理ってこと。
おまえの言ってることは、パンを作るのもパンを運ぶのもテレワークにしろって言ってるの。
警察官もロボットに置き換えろ! 
犯人逮捕も裁判も護送も
テレワーク!テレワーク!テレワーク!
とにかくテレワーク


それがおまえの主張!

そのぐらいドラスティックにやらないと
満員電車なんて解決しないよ。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:36:47.93ID:ZNDXOqmP0
金持ち(社長)が全く理解しない
命より金の金持ち(社長)ばかりだよ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:36:50.87ID:UfLfBwPc0
うちも仕事が少ない層が率先してテレワークに移行して、
出社しないと出来ない仕事はまじめに出勤してる人に集中して、結果毎日終電まで仕事してるんだよなぁ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:37:10.97ID:bPsfqRk10
テレワークの目的は労働の効率化、役所の要請ではなく、従業員や家族の命を守るため。
抵抗する社員もいたけど、それ部下に話したら皆納得したよ。
効率は物凄く悪いけど、事業継続のためには仕方ない。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:37:13.40ID:lzDC8f4c0
台湾は天才プログラマーがIT担当大臣だが
日本はITに無知な人がIT担当大臣w
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:37:15.90ID:22wFB0qs0
>>210
うちはIT関係だが、みなし残業制の固定給に変わったわ。
管理は厳しくせず、より短時間で仕事をこなした人の査定を上げるそうで。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:37:17.24ID:aZhvVf7L0
マスク2枚で従うと思ってたお前ら政府に強い衝撃だわ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:37:24.02ID:+/FhhDyQ0
>>240
いるよ
所在地で融資や取引に影響してくるからね。特にフリマアプリ、キャッシュレス関連、ファッション業界のスタートアップ企業は出資者募る為に身の丈に合わないオフィス借りてる
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:37:32.10ID:rGnTrSir0
トラックの運転手とか個人オフィスみたいなもんだし
実質テレワークなんだよ
0262実況ひらめん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:37:33.48ID:WDVfuilS0
>>211
だいたいVPNでトンネルつくってアクセスできるのでは?
(´・・ω` つ )

>>219
テレビつけながら仕事できるね
集中できなさそうww
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:37:34.75ID:BSH3aSWK0
>>1
テレワークを活用できる
→ITを理解してる
→LINE使いたくない

傾向が強いだろ

少なくともおらはフルタイムテレワークに
移行したがLINEは使ってない

調査方法を変えないと結果は出ないよ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:37:38.85ID:6Q6/qG9e0
まぁ難しいだろ
セキュリティーの担保が難しいのとそもそもリテラシーが追いついてないってのが一番だが
日本は成果主義ではなく労働者が時間売って働いてるから生産効率がめちゃくちゃ悪い
誰かが管理してないところでは仕事をちゃんとやらんもん
生活残業とかいう時間の換金がまかり通ってるのがいい証拠
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:37:43.93ID:ECk5FX8K0
テレワークして分かったのは
満員電車はいらねえけど
通勤はいるわ
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:37:44.57ID:ajgtqPi00
>>199
ほんこれ

活動を停止してでも止めるべき

活動すべきは最低限のライフラインだけでいい
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:37:52.09ID:IvhFPGbi0
>>255
それ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:37:54.38ID:M97BNiie0
それだけ旧態依然の会社が多かったということだろう
そういう会社は潰れて体力のある会社だけ生き残る
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:38:10.17ID:DmtgRB/10
接客業や現場関係者はテレワーク出来ない

あと銀行もなんだかんだでやってるな

顧客の情報持って帰れないもんな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:38:10.73ID:6DleBDoX0
1>>
のような中卒のバカ左翼は、安倍総理の足を引っ張ることだけ考えてないで
地球から出て行け!
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:38:11.22ID:G6TlUbwg0
セキュリティ考えると
家で重要な作業とか危ないんだよね
その辺も投資しないといけないから金が必要
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:38:12.53ID:5rRkadAa0
最終的に役所官公庁が未だに古臭い事言って来てるから無理なんだよね
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:38:13.93ID:Sr8PMzob0
公務員はテレワークならないだろうなあ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:38:15.59ID:1rypJ/dz0
>>254
それはやった。さすがにスーツは着ないけど。
なんなら通勤時間なくなった分ジョギングしたけど
休日感半端ないなコレ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:38:16.59ID:gXRwcf820
雇い主がリモートデスクトップの存在さえ知らないんだろう
政府が指導しろよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:38:17.94ID:htz6FD030
>>210
警告受けてるってことはそれだけキッチリ把握できるってことだよ
友達はパソコンで職場と繋がりっぱなしだから仕事してないとすぐわかるよ

あと、鉛筆もって机に座ってたら仕事してるってアピールできてると思ったらそれも大間違いだから
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:38:19.23ID:4020E5IU0
営業で客先訪問自粛だから交代で自宅勤務になった
業務用携帯とメールがあれば最低限仕事できるからな
出張先で連絡受けるのと同じだから違和感なくできる
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:38:35.85ID:jxgIUFpg0
>>136
仕事面の内容を評価をできる管理職がいないから出社する社員を評価する
0279実況ひらめん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:38:44.29ID:WDVfuilS0
>>227
ファミレスやコンビニもゲームあるし
ロケットつくるゲームもあるし
なんでもできそうだなww
(´・・ω` つ )
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:39:00.45ID:yB7OBLUi0
戒厳令を布いて外に出てる馬鹿どもは見つけ次第射殺しろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:39:05.21ID:LP4hM4Ay0
テレワーク出来るレベルなら
とっくに中華に低賃金でやらせてるわアホが!
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:39:10.23ID:4sGRKUNO0
そら日本全体ならそうだろ
都心部で見れば4割は人減ってる
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:39:16.17ID:vQ6GBAUS0
>>258
いい方向に変わって良かったねぇ
うちも無理やりな集約化を反省して
各地に分散するようになってくれんかな…
いろんな企業がそういう良い方向に変わるきっかけになってくれでもしないとやってられんわ武漢ウイルス
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:39:16.37ID:NvtEVq1X0
もしかして、テレワークって電話で仕事をすることだと思ってる?
もしくは、パソコンを使ってスカイプで会議したり、
ワードとかエクセルで資料作ったりすることだと思ってる?
俺はパソコンをほとんど使わずに在宅勤務してるぞ。
ちなみに出版社勤務。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:39:19.20ID:wD7Eikwc0
さっさと知財とかブランディングといった「ことづくり」にシフトせず、
ものづくりといった土人仕事にこだわれば、そりゃそう成増わ。
労働集約ってそういうことだし。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:39:21.64ID:LVjHO6ks0
>>251
だから移行できない分野があるのは分かってるって何度言えばいいんだかw
とりあえず>>121
0291c
垢版 |
2020/04/09(木) 08:39:28.38ID:YEnN9LpB0
>>265
いらんよ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:39:34.04ID:hkeeOPk10
テレワークどころか存在すら必要としない職業が政治家。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:39:35.81ID:sqMm3w6M0
地方の中小そんな能力ないんだから当たり前
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:39:39.30ID:YCwl4e6n0
テレワーク三日目だが、朝起きたら午後から頑張る。
午後になったら夜に頑張る。
夜になったら明日頑張るの繰り返し。
そして今朝は、来週から頑張るです。
たぶん、来週になったら、GW明けに頑張るになる。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:39:58.19ID:yWooDbFr0
公務員のテレワーク率ってどの位?
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:40:09.24ID:SWFdSSiE0
>>211
会社から支給されたノートPCを自宅でインターネット接続し、
リモートアクセスSSLVPNを介して会社のイントラネットに接続。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:40:23.82ID:fO6m0mN70
>>178
事務や設計、管理はテレワーク可能
どんな会社も2割はテレワーク出来るよ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:40:24.00ID:97RW8CHG0
>>250
いま在宅者多いのだから保護者がいる入所者はは帰宅させるでいいと思う
おむつ交換してるあなたの命は、いま捧げても悔いのないものか?
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:40:37.61ID:QgpldIn40
法人税下げて、テレワーク導入させないと、日本滅ぶよ。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:41:01.54ID:ajgtqPi00
テレワークもさせない企業に人が集まるか?

金銭的に高待遇でもない限り人も集まらないだろうし、今いる人は逃げ出すだろうな〜
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:41:02.73ID:KK3K6ql90
団塊とバブルが私利私欲のためだけに日本をぶっ壊してきた結果がコレ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:41:14.40ID:IvhFPGbi0
>>280
VPNとワンタイムパスワードでセキュリティ担保出来るだろ
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:41:19.44ID:htz6FD030
>>274
オンライン会議、パジャマではさすがに参加できないしな
ポテトに変われば別かもしれないけど
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:41:25.61ID:yx12rwVc0
企業「いきなりテレワークって言われてもどうすればいいの?」
政府「自分で考えて」

そりゃ実施できんわ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:41:29.07ID:SWFdSSiE0
>>297
テレワークだが、オフィスに出勤してる時と変わらずフル稼働
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:41:35.55ID:ND7kYkxj0
配達の仕事や家事代行サービス、警備などはどうやってテレワークしますか
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:41:38.59ID:KM3qmz/y0
>>49
このタイミングでシンクライアント環境入れろってこと
助成金も出る
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:41:42.31ID:1Y9+brl20
国家公務員からやってくれよ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:41:45.39ID:g8spo8WB0
>>249
それでいいわ
委託引き受けながら同時に自営を開拓していくのがいいわ
今や簡単にリストラされる時代だしな
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:41:49.84ID:x/MEtHuW0
製造、販売、接客は無理だし
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:41:50.01ID:IvhFPGbi0
>>287
パソコン使わずに仕事ってどんな底辺作業なの?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:41:50.14ID:cswm4bNX0
テレワークしてる人とweb会議してるの見たら赤ちゃんの泣き声が主役だったわ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:41:50.80ID:KgYlzmmI0
>>1
政治家様達は皆も自分たちと同じように書類仕事や対談仕事のみと思ってるからな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:41:55.58ID:YS+aKNFQ0
自治体への提出物が全部、紙+捺印なのがネック。
うちの会社は社内のやり取りは電子化出来ても、行政への提出物がテレワークを妨げている。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:42:26.24ID:YFL5/v9IO
日本でテレワーク可能な職種なんて全体の1割にも満たないだろうな、と思ってたから不思議でも何でもないが、もしこれで驚くなら政府は考えが甘すぎると言うか、世間を知らな過ぎる。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:42:34.81ID:HQOg5Q+i0
>>211
入れないところがあるの?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:42:41.72ID:vQ6GBAUS0
>>276
残念ながらそいつら目立ち過ぎただけなんですわ

何か鉛筆持って〜とか他レスでテレワーク出来ている自分は凄い!感が滲み出てて
出勤組を馬鹿にしてるようだから聞く耳持たないだろうけどね
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:42:52.01ID:tDZOxgyA0
難しいし高いから
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:42:58.91ID:aJYHah/S0
現場が全く見えていないのか…まあUSBメモリすら知らんのが
サイバーセキュリティ担当の大臣やってるのだから宜なるかな
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:42:59.97ID:CAP6R33R0
ぶっちゃけ死亡率考えたら、
50歳以上だけ外出禁止令出せばいいだけじゃいの?

40代以下が感染したところで、人工呼吸器やエクモだっけか、が足りなくなることなんてないから、医療崩壊なんておきないわけだし。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:43:04.01ID:c7KOBNlS0
>>299
人的リスクはどう回避するのさ

例えば営業目標とか載ってる資料があるとして、それが表示されてる画面をスマホで撮って、ライバル会社に横流し
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:43:09.51ID:gpaGWiJs0
ハンコが必要なんだからテレワークできるわけねえだろ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:43:35.02ID:cfIWTtpL0
もしかして意外と重要インフラに掠ってる業種が多いのでは?
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:43:39.56ID:phZ55IPZ0
日常業務は電話とメールで8割は事足りるし
残り2割は現地に直接出向いて打ち合わせ
これで月85万円貰えるんだから
楽な仕事だわ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:43:40.48ID:j5+vhc/c0
コロナ有識者会議尾身副座長のグラフでは7割減では効果は薄いとのこと
ていうか、接触減8割の方程式は既に成り立たないことが判明しているんだがww

よーく考えてみてホスイ(・∀・)ニヤニヤ

@3密・夜の街10割減とA外出8割減とB仕事4割減

その実態は・・・
【我が国】日本企業のテレワーク実施率5.6% 政府に強い衝撃★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586387580/

こんなアホな発表する安倍晋三って・・・どんだけ無能ww
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:44:08.36ID:gpaGWiJs0
IT担当大臣がハンコとITを両立するとか言ってたのはどうなったんや
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:44:09.76ID:IvhFPGbi0
>>329
んなもん出勤してても同じだろ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:44:21.20ID:lzDC8f4c0
スマホやラインはできても、パソコンで拠点間VPN通信やリモート操作はできません状態だろw
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:44:27.22ID:LVjHO6ks0
>>306
本当それ
馬鹿が馬鹿というウイルスを広めていまだに苦しんでるというね
コロナの前にまず馬鹿に効くワクチンを作るべきだ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:44:27.63ID:WpJ/UcCv0
仕事に必要な機材は家に持ってこれない
ノーパソ一つで仕事が足りる人は少ないだろ
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:44:30.19ID:Xr6FFVcT0
LINEはやってません(むしろ意図的に避けている)が
テレワーク中ですけど?
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:44:40.66ID:rGnTrSir0
俺は仕事用メガネと靴下履けば体が仕事モードになると分かったので
仕事中はそうしてる
服はダサジャージw
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:44:43.98ID:qwKTRliM0
テレワークで済むのって元からいらない職だろ
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:44:49.08ID:G5jyBGPi0
これからどれだけ増えるかだな
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:45:02.52ID:XpNGGlCX0
テレワーク出来るのはデスクワークの業種だけ
社会全体でも3割いかないと思うぞ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:45:10.07ID:mHZ0SeeJ0
そんな簡単にテレワークが実行可能なら
テレアポだけで売買成立するよなw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:45:21.86ID:wD7Eikwc0
>>300
あんたの会社はそうであっても、食品工場とか運送とかは無理だから。
日本全般で考えてくれ。
個々の会社の話なんてしてないから。
食品工場が原料調達や輸送もテレワークできるような仕組みを出してから
またいらっしゃい。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:45:22.34ID:Exq+PNaC0
政府が100%テレワークやってみせればいい
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:45:24.25ID:YV7PAUIZ0
そもそも、パソコンだけで仕事が済む人って、そんなに人数いないのでは
0354実況ひらめん
垢版 |
2020/04/09(木) 08:45:27.39ID:WDVfuilS0
>>321
多分会社によってかなり差がでる
ほとんど有給みたいな扱いのところもあるし
フル稼働にちかいところも
(´・・ω` つ )
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:45:31.42ID:SWFdSSiE0
>>324
そうなんだよ
通勤中もスマホで会社のメールチェックしたりとかしてたから
その分を家でやってるだけ
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:45:34.36ID:E2qNmJov0
うち半官半民の企業だけど、東京都庁から業務継続命令出て誰一人としてテレワークできないよ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:45:37.77ID:VE7qvh5U0
テレワークしろしろ言ってるマスコミもスタジオに集まってるし
誰もやる気ないよ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:45:38.13ID:htz6FD030
>>325
在宅と職場勤務の対立煽るバカにちょっと突っ込んだら見事に噛み付いたwww
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:45:41.16ID:/Gma7gUX0
わりと実業も多いからな
経理以外の本社業務はテレワーク出来るんだろうけど
後は生産系とかは人が出社する必要があるからな
それで大体9割位は行くだろう
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:45:42.94ID:PwNGhMix0
昨日は様子見で休み多かったが今日はいつも出勤ラッシュで終わってる
飲食店も1週間休みは殆ど様子見と前倒しのGWだし、様子見の飲食店は昨日1日だけ臨時休業張り紙で本日から平常営業w
新宿は財閥や鉄道系の百貫店は政府の言うこと守ってるが、
歌舞伎町も今日はもいつも通りに風俗も飲み屋やってるだろえな
何せ中国人経営者の飲食店だらけの新宿や池袋や渋谷だしw
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:45:51.78ID:v6+ycHKY0
日本は伝統的言葉「社畜」があるくらいやからな
畜ってようはつまり建物にいるイケニエ(の魂)やし
魂ないお社や仏像なんてただの飾りってのと同じやからな流行らんのやろ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:46:07.96ID:NvtEVq1X0
>>317
原稿を校正したり、辞書を引いたりってアナログ作業。

>>331
そう、印刷会社も製本会社も現場はテレワーク不可能だろうな。
営業とならメールでやりとりできるが。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:46:08.00ID:790ypNw50
政府が推進しなかったからだろ
舐めてんのかよ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:46:12.07ID:GU91fmeW0
転職する条件の「リモートワーク」もこれから人気になりそうだな
老害の影響を全く受けない働き方になるからな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:46:14.49ID:sQjQ7RIj0
社畜を舐めすぎw
こんなんで自粛する奴らなら、サービス残業も過労死も無いわ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:46:16.86ID:rGnTrSir0
>>349
まだ勤務時間じゃないからだらだらしてるw
通勤ないとだらだらし放題だなw
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:46:19.40ID:mHZ0SeeJ0
テレワークすんなら頻繁に記者会見すんなよw
アホしかいないんかい
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:46:40.86ID:XwGaGBx70
>>41
官僚台本がなきゃ無理だろ
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:46:42.87ID:HbXD8t0U0
こっちが衝撃だわ

@02駅弁卒氷河期職歴なし
ゴキブリネズミ駆除日雇いバイト
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:46:46.44ID:g8spo8WB0
>>322
この国の政府ってカッコつけだけ、見栄張りだけしか取り柄がない
出来もしない給付金を言ってみたりな
お花畑脳の馬鹿政府だから衝撃なんてリアクションするんだよ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:47:01.90ID:sp8FPnuT0
設備も環境も無い。それが全て。
無能政府は財政出動して環境整備すれば?ww
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:47:04.77ID:GU91fmeW0
>>351
こういう会社、設計に設計外の雑用を何個も兼用させるようなクソ会社ね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:47:18.51ID:VE7qvh5U0
>>369
台本読むだけならテレワークで十分
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:47:22.03ID:zV6Cgiys0
まぁテレワークで仕事が済むなら
東京に会社置いとく必要すらないわけで
って事に気づく会社も出てくるだろうな
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:47:32.52ID:7AcGQiXd0
ウチもリモート始めると言ってたが
ノートパソコンの持ち出し許可書類が
めんどくさい、結果じゃあ出社するか
ってなる、どーにかならんの?
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:47:34.67ID:W6fmhMnC0
先ずエクセル書式印刷とハンコ捺印の
スタンプラリー何とかしろよ
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:47:39.18ID:+ulFBOZz0
高いことに衝撃を受けているのか
低いことに衝撃を受けているのか
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:47:42.27ID:8dw6H5y70
地方自治体の仕事場を視察しろよ、いまだに紙でやり取りしてるだろ
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:47:42.48ID:IvhFPGbi0
>>363
うわあ
底辺作業やなあ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:47:49.79ID:mHZ0SeeJ0
>>365
定年して嘱託になる老害が家庭にテレワーク環境構築できなくて死亡とかなw
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:47:49.88ID:7qdA15AB0
今日からテレワークなんだがパソコンが重過ぎて仕事にならん
8000人が一斉に家から繋いだからサーバーが処理できないのかな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:47:55.61ID:qwKTRliM0
テレワーク終わったら居場所無くなる人続出
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:47:59.38ID:8QFVhlij0
個人情報の取り扱いがネックになるんだろうな
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:48:05.59ID:fbCzSVlr0
日本は印鑑、対面にこだわり過ぎててゴミ
だからITだと騒いでも、何時まで経っても企業密集せざるを得ない

見えてない場所だと基本的に効率は落ちるから、そこを異常に嫌がる日本企業の懐の狭さ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:48:16.04ID:CmPr9Kt00
家で仕事するな
会社から仕事を持ち出すな


家で仕事しろ


どっちやねんw
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:48:18.83ID:fo+Yq3Yj0
slackの使い方すらわからない老人だらけやろ・・・
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:48:21.16ID:HhXcaV1J0
>>351
運送会社に勤めてる友人もテレワークしてた
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:48:21.67ID:oqc0kwJB0
バカは製造と物流とか日持ちしない生鮮食品の概念がないからな
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:48:28.18ID:HbXD8t0U0
あっもしもし?
安倍政府ですけど30万支給するので
直ぐにATMへ

テレワーク
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:48:29.22ID:lxoRTnQE0
保証が無いのにテレワークなんて優先的にやらんだろ。
何言ってんだろうな。アホ過ぎる。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:48:38.02ID:UIkZcwhf0
テレワークのための助成金については
広報が全然足りてないんだよな

厚労省じゃなくて経産相だからかね?
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:48:44.62ID:99OCP5FP0
うちの会社は貧乏だから会社からノートパソコン配布されていない。
テレワークができるのは一部上場かIT系企業だけじゃね?
役人は東大卒のエリートだから底辺企業に勤めている人間の気持ちなんて分からんと思う。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:48:49.30ID:IPKkrvzr0
>>363
今時の原稿はせっかくPC入力なのに校正はいまだに手書きなのはなんとかならんものかね
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:48:59.59ID:j5+vhc/c0
昨日のNHK9時のニュースみたか?
有識者会議尾身副座長の説明に納得した国民など一人もいないだろうww

接触8割減を尾身がパネル使って説明していたが、NHKアナも( ゚д゚)ポカーン

そのイミフな尾身の説明を箇条書きでのこしておく

接触8割減には

@3密・夜の街10割減とA外出8割減とB仕事4割減

これで接触8割減になるというww
どんな方程式やwww老害が率いる有識者会議に失笑を禁じ得ない
つーか尾身氏本人も自分で何を言ってるのかサッパリ分からないのでは?
テレビの前の国民も何を言ってるのかサッパリ分からなかった
安倍みたいなタイプでアベノウイルス(安倍菌)に侵されているのではないだろうか
(・∀・)ニヤニヤ

テレワーク実施率5.6%で既に方程式は成り立たない
8割減どころか8%減さえ困難なのではないかww
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:49:07.07ID:CAP6R33R0
まあ結局はこんな状況でも出勤し続けたほうが長い目で見て評価高くなるのは
間違いないからな。有能なやつほど出勤するわw
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:49:11.49ID:/icVaFvo0
いまだにFAX使うのにテレワークってw
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:49:22.56ID:Bi1opczk0
ウチもテレワークだが、幸福度上位5%に入っていたとはね。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:49:23.31ID:SWFdSSiE0
>>364
金融系だがSARSの時くらいから、金融庁からのお達しで業界団体でBCP対応を検討し、
その結果、テレワーク環境も実現し今に至ってる。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:49:35.63ID:ydxfN9dC0
>>275
政府に説明できる奴いないだろうから富士通に30兆円払って説明ビデオ作らせるだろうな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:49:48.40ID:oKXZJE4o0
設備を整えたり環境構築のためのソフトの費用を政府が出さないのだから
進むはずが無い
テレワーク前提でやってる会社は少ないからな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:49:48.59ID:mHZ0SeeJ0
未だに年賀状の仕分けバイト年末に募集してるのにw
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:49:48.70ID:ra7Wzk5F0
テレワークしたら保育園で子供預かりませんだって
アホかよ子供二人抱えて仕事できるなら初めから預けたりしてないわ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:49:52.31ID:g9HhGQAh0
フリーランスが余裕あれば仕事場を別に設けるのはちゃんと理由があって、やっぱ家にいると思うと簡単なことさえ腰が重くなるのだ
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:49:58.80ID:7gjZ5VmG0
これでも高い方だろ

テレワークなんてそう簡単に出来るもんじゃないし
これが想定できなかったのなら
世間知らずのバカとしか言いようがない
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:50:05.35ID:XwGaGBx70
>>351
2割はできるよ。どんな会社でも。
できない会社のほうがおかしい。

ID:wD7Eikwc0こんなやついるよね。
うちの上司がこんな発想。
機密も柔軟に持ち出せるよう他の部署は対応始めてるけど、シンクライアントPCがないとー、とかバカかと。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:50:05.51ID:01wFq9ph0
事務業とか管理職とかそもそも出社する必要なくても出社させるのが日本の労働
無駄が多すぎてGDPがクソってる
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:50:11.37ID:+/FhhDyQ0
>>351
工場ならオートメーション化すりゃいいじゃん
ビール工場、マヨネーズ工場なんてデカい敷地にバイト2人くらいしかいないぞ。それもひたすら目視確認とかミリ波レーダとカメラで出来るやつ。全部機会だと法的にヤバイの知らんけどアリバイで人置いてるような感じやな
儲かってれば人なんてほぼ要らないだから
逆にギリギリでやってるような企業は潰れた方がマシ
ブラック企業の元
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:50:11.96ID:VE7qvh5U0
テレ風俗
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:50:19.51ID:UIkZcwhf0
>>414
半額は出るぞ?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:50:30.09ID:Vcd7zV0y0
外からのアクセスが出来ないと無理だろうなあ

今は持ち出しはうるさいだろうし
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:50:32.42ID:5M8RNyTQ0
自宅にネット回線引いてないやつが多すぎてダメだった
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:50:34.87ID:3OwPSsOS0
レンタカー屋なんだけどテレワークできないもんだろうか…
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:50:36.50ID:vhyyDnGz0
今日からテレワークだけどぜんぜんやる気でないな
でも毎日成果報告だからある程度はやらないといけないだけど
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:50:40.90ID:c7KOBNlS0
>>337
オフィスなら、画面に向かってスマホ向けてる時点で周りから怪しまれるだ
あと当然普通のオフィスなら室内に監視カメラもあるはずだから、やってもいつかはバレると牽制になる

叫んだところでテレワークできない仕事があるように、オフィスワークでもリスクはゼロにはならないよ
ただリスクが増えるのを無視してただテレワーク推奨するのも、考えが浅い
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:50:47.44ID:fo+Yq3Yj0
>>418
テレワークで着替えって重要なんやなって思ったわ
意識の切り替えスイッチなもんはやっぱ必要や
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:50:49.16ID:VvbO+VAP0
>>143
もう電子サインでいいだろw
ハンコ利権ひどすぎる
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:50:54.28ID:oga82wpZ0
家に居たら仕事しない自信がある
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:50:55.43ID:YKVuP/x/0
上場企業とか優良企業とか公務員だけだろ
庶民には到底無理
出来るくらいなら社畜運搬列車なんか誰も乗らないよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:51:31.14ID:7gjZ5VmG0
こんな社会経験があればだれでも予想できる数字で衝撃って
政府、官邸はどれだけ世間知らずなのかね
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:51:35.97ID:g8spo8WB0
>>386
仮に会社に居場所確保したとしても
リストランルーレットは続いていく
何処も安泰など無いんだよ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:51:36.51ID:IvhFPGbi0
>>334
今時FAXで受注してるような会社なんて潰れても問題ないやろ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:51:39.38ID:HUAn3agQ0
おい、お前ら、そろそろパソコン起動してログインする準備しとけ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:51:48.50ID:n8SDdsoB0
まず国内にテレワークて対応可能な職種なんて稀でほとんどが対象外話にならん
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:51:51.32ID:GdO/N/2N0
あれだけオリパラ対応進めてきてるのに、全体で見るとこんなものなんだね。色々と驚くわ。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:51:52.80ID:Bwx7ffeX0
そもそも会社行っても仕事してないからリモートなんかヤバいわ。
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:51:54.47ID:qwKTRliM0
>>426
設定が出来ない
繋がらなくなった
システム担当が死亡
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:51:54.75ID:H/qUj1HR0
テレワークが進んで取引先とも遠隔会議ができるようになったら、相手に失礼のないように会議中は普段と同じ格好でとか、子供は別室で声を出さないようにとか謎ルールが出現しそうだ。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:51:59.86ID:xnp5BMRQ0
ここでぶち当たるのがコンプライアンスというやつ。
データは持ち帰れないし、メールの携帯へ転送受け取りも本当は駄目らしいし。
VPN操作はイマイチ無理があるので会社行って仕事は必須。
でも今出社率3割くらいのローテーションでなんとかしようとしてる。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:52:12.32ID:g2tsTQWD0
>>1
掛け声だけで具体的な対策は何もなしだからな
逆に5.6%も実施してることに驚く
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:52:13.81ID:SWFdSSiE0
>>384
うちの会社はサーバー増強したようだから多分同じような事だろ。
もしくは、家で嫁や子供が動画みてると回線遅い
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:52:17.71ID:wD7Eikwc0
>>397
あれでも平時よりは緩和されてるから。
病院へ赴くナースとか、大田市場の作業員とか
銀行の個人情報を管理する管理者とかは
どうしても動かざるをえないからね。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:52:21.72ID:7nYf5YE20
>>419
セキュリティーをどこまでやるかによる。
シンクラ導入とかだと高くなる
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:52:22.05ID:+ulFBOZz0
>>363
リアルな物を扱う人は無理だな
新聞にIT会社の支店長の話が載ってた
ATMの修理だから在宅勤務は無理だって……

前に通帳が飲み込まれたときは電話して遠隔操作で出してもらったが
(磁気が読み取れないので、ATMの排出操作をしますが
窓口へ持っていってくださいと電話で言われた)
実際にいじらなきゃならない故障はそうだろうなあ
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:52:22.16ID:/Gma7gUX0
>>391
どんな会社にもテレワーク可能な職種はある
ただ運送はリモート不可だから運送会社全体でみたら精々2%程度の人らだよ
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:52:24.79ID:656cPMle0
すべての紙ベースでの書類や請求書を禁止するっていう法律と、日本の伝統『印鑑文化』を禁止する法律を作らない限りテレワークなんて無理
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:52:40.47ID:bQWc6O5C0
おいおいジャップよ
IT先進国韓国をバカにし続けて自分の実力を見失ってないか?
最悪の土人ジャップが5%もテレワークできてることがおれは驚きだわ
サムスンこの状況で増益だぞ
ジャップに未来はないからマジで滅びろカス土人
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:52:43.14ID:8QFVhlij0
 全体の2割がテレワーク可能なら、
社会が変わるだろうなあ、今後は国が
推進するんじゃないのか
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:52:46.61ID:bPsfqRk10
>>442
ネットからもFAX送れるよな
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:52:55.62ID:7nj+zAhM0
テレワークにすることは物理的に可能だがしていない

この選択肢なかったんだけど
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:52:58.44ID:wXye1D5w0
かれこれ20年近く在宅で仕事している身としては、テレワークで右往左往してるのはなんだかなって気分だ
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:53:08.99ID:Qp+g+lav0
テレワークなんてできるのは
IT系含めた一部の事務仕事だけだろう
どうやってテレワークで
工場での製造をするのだ
どうやって流通をするのだ
どうやって営業をするのだ
どうやって販売をするのだ
それも昨日今日いわれて
ほとんどをテレワークに置き換えられるのは
そもそもシステムで無人に置き換えられる
役人の仕事くらいだろう
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:53:09.29ID:IvhFPGbi0
>>433
カメラ撮るくらいの時間なら怪しまれないよ
監視カメラもスマホなら死角作れるしな
意味ない
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:53:09.28ID:uXIH7jnO0
この母数って飲食とか元々テレワークできない仕事含めた全ての数だろ?
テレワーク可能な仕事に限ったらもっと割合大きいだろ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:53:16.58ID:UIkZcwhf0
>>442
官公庁や独立行政法人なんぞは
いまだにファクシミリを使うところも多い

電子メールと違って
ファクシミリは公式文書になるからだろうけど
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:53:25.20ID:oKXZJE4o0
webexやslackでの音声通話が出来ずに
慌ててオンサイトに出勤した人がいたな
windowsのマイクの設定がー
と言っても分からないの一点張り
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:53:48.43ID:vhyyDnGz0
>>457
派遣会社との契約次第でできるよ
うちは派遣会社との契約を変更して派遣さんにもテレワークしてもらってる
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:53:48.93ID:DSk+T/6/0
開発だから理論的にはできるはずなのに全然設備がない。
メールだけしか使えないとか話にならない・・・
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:53:53.36ID:XwGaGBx70
>>222
この前から大連大連うるさいやついるけど古い知識すぎるだろ。
大連にアウトソーシングしてる会社減ったしそもそも給料計算なら人いらなくなったよ。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:53:54.57ID:vWQa2Cuw0
正直パソコンで済むような仕事しかしてない人達こそAIにとって替わられる“いらないマンパワー”なんだよね
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:53:54.92ID:87t/fmMm0
顧客情報流出しまくってるな
一段落したら詐欺が横行するだろう
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:01.04ID:sK2PLPgs0
>>165
AIかなんかとごっちゃにしてねえか?w
テレワークはあくまで手段であって、リモートで仕事してる優秀なエンジニアはGAFAにもいくらでもいるぞ?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:04.49ID:ND7kYkxj0
外に出しちゃまずい資料を外部に誤って流出する危険がある
それを笑って許してくれる社会でなけらわ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:06.42ID:bQWc6O5C0
スカイプとか名前すら知らん大企業の従業員が糞ほどいるからなジャップランドは
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:06.89ID:OmuS8brQO
照れワーク
すでにノートパソコン広げてるが、
仕事スイッチが入らず2ちゃんねる。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:07.42ID:PHr8srW10
>>448
社内なら良いと思うが、取引先は相手に合わせないと流石に…。
緩い業界や、関係性によるけどさ。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:09.72ID:a2ub+aXJ0
テレワークが可能で設備も整っている。
それなのに頑なにテレワークを認めない企業や、表向きはテレワーク実施と言いながら実際にはほとんどの従業員に出勤を指示している企業。
問題なのはこういうところだよ。
緊急事態宣言の意味や意図を経営陣が理解していない公の利益に反する企業と断言できる。

取引先含めいくつか知ってるけど、告発先がないんだよな。
何か良い手はないかね?
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:11.75ID:rwgbJvuu0
5%で国内の基幹ネットワークパンパンなんだが
アホな自民党が情報インフラに投資しなかったからね

安倍と自民党wwwww
マジ人災
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:20.23ID:IvhFPGbi0
>>449
VPNが無理あるってなんで?
ってかVPN操作って何?
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:21.03ID:SWFdSSiE0
>>440
飛び込み営業でも無ければメールや電話でいいだろ
先方の担当もテレワークだし
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:29.56ID:XwGaGBx70
>>374
その台本をリアルタイムで出してくれればね、
個人的には官僚が回答台本を作ってる瞬間から見たいわ
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:31.45ID:Boj2SCsw0
上司にteamsとかSlack使って在宅ワークできる体制にしようと提案したけど、
それなに?俺IT詳しくないから無理だよー設定もできないし、
とか言われる始末。
もう無理だよ、この国は。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:39.22ID:rGnTrSir0
VPN導入したら社内と同様にデータやり取りも出来るし
そこそこセキュリティも守られてるから
テレワーク出来ますよ

っていうと

じゃあお前が環境整えろって言われる

そのぐらい遅れてる企業が多いって事では
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:39.98ID:wD7Eikwc0
>>423
え?テレワークの話で負けちゃったからちゃぶ台倒しちゃったの?
それをやってこれだぞ。
それに食品の場合、別に検品の人も要るで。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:40.38ID:/Gma7gUX0
>>440
出社しない=密にならないは営業が一番やりやすいやろうね
元々直行直帰って言葉もあるし
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:51.10ID:Bwkrj7rv0
>>18
トラックにカメラつけて、ラジコンで操縦
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:52.52ID:kHCr0vx20
このまま在宅が進まないと、安倍か小池が電車を止めるのではないか
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:54:53.65ID:UKpBy+4s0
>>456
ペーパーレス化につき
1中小企業当たり200万助成して
人件費国負担で専門アドバイザーを専任で一企業最低一人レベルで養成配置できるなら可能じゃない?

それくらいでかい投資になる
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:55:12.52ID:G32qLq170
保険屋だから、お客様の捺印のある書類扱うから在宅ワーク無理
個人情報流出してもいいならするけど
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:55:13.03ID:aAfS8KRc0
さすが先進国は違うなぁ、世界が憧れる日本人スゴいねー!
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:55:21.66ID:Vcd7zV0y0
特高受電関係はFAXでやりとりしてるなあ
紙で残したいんだろうなあ
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:55:26.57ID:5zW5mMnR0
国会とか予算委員会とかテレビ会議で十分なものを寄り集まってやってるくせに
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:55:29.77ID:YdzSGAoC0
いらない公務員じゃあるまいし、民間では難しいのは当たり前
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:55:31.94ID:+ulFBOZz0
>>442
アナログモデムは遠くなりにけり( ;´・ω・`)
プリンターにFAXが追加され、電話番号を入力すると
そのまま送信されるんだよな
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:55:36.98ID:XwGaGBx70
>>377
うちの会社は私物PC許可。
ローカルにデータを保存不可。
パス付きのUSB貸与された。けど、上司がテレワーク認めない(´・ω・`)
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:55:42.48ID:nF3ZCwyZ0
仕事できないやつはテレワークに反発するだろうね
仕事してないのがハッキリわかるから
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:56:04.28ID:bQWc6O5C0
これから世界最悪の状況が訪れる国は
南米、ジャップ、インド、アフリカ
だと予測してる
最悪が来るよマジで
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:56:04.60ID:l2vqoxh80
西村経済再生担当相、7都府県知事に対し休業要請を2週間程度見送るよう打診
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:56:31.45ID:WxzIDvt50
今だにエラー監視と切り分けや連絡を人力でやってるところが大半だから
システム運用監視の人間は感染するまで休めないし感染したらクビ
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:56:37.84ID:R7+yBuUy0
>>442
顧客の家にPCがあるのが当然と思うな
老人は確実にそれらを一人では扱えないから
うちはFAX携帯LINE扱えない連中と仕事だからね
ギリギリFAXは使えるって世代対象なんだよ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:56:40.60ID:gNp4cZOY0
桜田元サイバーセキュリティ担当大臣、「USB、何ですかそれ?」問題
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:56:42.92ID:l2vqoxh80
感染者ゼロの県「コロナ疎開」警戒 島根と鳥取、帰省自粛など求める
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:56:44.53ID:Qp+g+lav0
カーネギーもいってるだろ
テレワークに置き換えられる仕事は
本来不要な仕事
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:56:47.18ID:rGnTrSir0
電話鳴り響きそうだからあんま言わんけど
人が家に居る可能性が高まれば
電話営業し放題だと思うんだけどな
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:56:47.67ID:IvhFPGbi0
>>507
受注処理じゃないからなあ
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:56:52.95ID:vzpeTSeX0
>>18
ラジコンに荷物のせて操縦かな
1日5個はいけるっしょ
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:56:53.07ID:PNY3ToQI0
政府が率先してLINEなんて使っている時点で、
この国の情報技術のレベルはわかるだろ。

はっきりいって、無茶言うなよっていうのが実務家の本音。

例えばセキュリティの問題。
大量のPCを短期間で従業員に供与するのは不可能。
むりやり私用PCで仕事させると、情報流出しまくりだろうし、
いきなりやれなんて言われてできるもんじゃないんだよ。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:57:00.82ID:wyZyqHwA0
テレワークできないにしろ、こんだけメールやスマホ普及してるのに

いまだに代表電話に電話してくるやつは感染して死ね
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:57:04.44ID:Ff0l3+z+0
倉庫の作業員なんだけど、どーやってテレワークすれば良いの?
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:57:06.90ID:AO6fq3fL0
月頭に職場で試験的テレワークを順番に実施
寝ておきてそのまま仕事したーなんて方もいたけど、
仕事を家庭に持ち込みたくない派なので、おれはTシャツ短パン程度だけど着替えた
物理的にテレワークが無理な部署もあるから、
うちの会社(全国で社員派遣1000人くらい)のテレワーク率はせいぜい40%前後と思う
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:57:07.39ID:IyZCVZcj0
それでも出社しないと、出社してるやつからねたまれ、あいつ仕事してないと裏でチクられそうだし、
忠誠心見せておかなきゃいけない雰囲気だし。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:57:08.43ID:auxPtSfD0
テレワーク実施してる人の年収平均気になるわ
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:57:10.25ID:6KNn9Uqf0
テレワークが激増したとか文章読んでた安倍はそろそろ官僚の出してくる忖度駄文に疑問を持てよ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:57:14.49ID:8QFVhlij0
 企業のテレワーク環境推進でテレワーク市場で、年数兆円市場にならね
親の介護と化してる人らも労働可能になる
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:57:19.71ID:l2vqoxh80
緊急事態宣言後も満員電車変わらず…「通勤者7割減」は困難
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:57:27.73ID:PHr8srW10
>>480
自社が取引先に金出してる立場なら、自社の役職者から、取引先の役職者に言ってもらうしかないんじゃないの?
BCPと安全配慮義務の観点から。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:57:31.88ID:H+oi20xG0
病院とか市役所老人ホームなどの施設の冷暖房修理なんかの仕事が主なんだが
どうやってテレワークすればいいんだ教えてくれ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:57:37.98ID:UDnpCqpn0
だいたい厚労省が深夜まで残業しまくり3密空間で作業しまくってるじゃん 無理なんだよ結局
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:57:41.66ID:yauhHbJ40
よーし、今日からテレワークだ!!
まず、ビールを開けて
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:58:01.38ID:Qp+g+lav0
>>530
そもそも介護をテレワークにしたらいいんじゃねw
できるもんならw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:58:03.78ID:XwGaGBx70
>>402
いいソフトウェアがなかなかない。
あとクライアント側は使えない人多いね。
PDFコメント機能使う人もいるけど修正確認する側からは不評。
日本語きちんと書けない人多いしね。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:58:16.38ID:GdO/N/2N0
テレワークすべし!って唾飛ばして力説してるテレビ番組の司会者解説者とひな壇。お前らがテレワークしてお手本見せるべき。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:58:16.57ID:zk8LrH4I0
テレワーク環境はあっても
家にいたくない、テレワークで自分の役割のなさが丸裸になる
老害どもが全力で阻止してくるからな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:58:18.56ID:UKpBy+4s0
今の対人接客サービスのレベルにロボットが追いついて一般普及するにはまだ20年かかるだろ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:58:26.41ID:WpJ/UcCv0
研究開発だと家に機材持って帰れるわけじゃないし
共用だし
家でゴロゴロ猫と遊ぶしかすることない
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:58:43.43ID:wD7Eikwc0
>>420
そりゃそういう部門はあるだろね。
で、全社員のうち何割テレワークできますか?って話だと、
1%もできない業種もあるよね?
運送屋で何割がテレワークできますか?って話だし、
そういうところも含めて全体で9%なの。

「別にいちいち働かなくても、コンビニにいつでもパンを売ってるだろ?あたまおかしいのか?」
って真顔で言ってる体重>>>>>IQのやつに言ってもしゃーないけど。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:58:46.41ID:qWh5Ensb0
>>4
派遣とか正社員とか関係ないから。
うちは派遣も在宅勤務してる。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:58:57.96ID:OCFBxjxJ0
うちの会社は無理だわ
資料持ち出せないし、自宅のパソコンから会社のシステムにアクセスできないし、
テレワークいわれても家で寝るしかないわ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:59:02.09ID:+ulFBOZz0
>>484
リモートデスクトップで仕事したことあるけど
遅延がストレスw
ウィンドウの大きさを変えようとして
ウィンドウの端をうまくつかめないww
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:59:02.99ID:UIkZcwhf0
>>525
スマートマットは導入してますか?

どうしても、運ぶ人は必要だけどw
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:59:07.84ID:NtPPq/RK0
アンケート読む限り最大で50%まではテレワークに移行できるか
後は休業と、廃業対応。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:59:15.40ID:Qp+g+lav0
テレワークテレワーク言ってるひな壇芸人やコメンテーター
お前らがまずテレワークにしろよw
できるものならw
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:59:16.97ID:ovKO4KJQ0
台湾のIT大臣が羨ましいわ
あの人だけ連れて来ても進まないだろうが
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:59:27.44ID:O4jDm70V0
公務員がやってないからねえ
なんでも書類を提出しろ、ハンコ押せ
オンライン申請不可ばかりじゃん
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:59:27.76ID:ZGgEX9E10
>>480
俺もテレワーク可能なのに勝手な判断でやらない・認めない・嘘を吐く会社は罰しないと駄目だと思う
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:59:48.38ID:6Fle07Hh0
役所が未だに電話とFAXを使ってるし
働き方終わってんだよな既に
露呈した形

不要な会議をするなって今までなんでやってたんだよって話
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:59:55.88ID:IvhFPGbi0
>>546
そもそも接客サービスなんていらないけどな
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 08:59:56.76ID:TRy82aEt0
>>422
FAXは荷物の有るところに来るんだ その場で出荷伝票作成して荷物に添えて出すんだから 
テレワークなんてやっても変わらん
下手するとPCを見る手間だけ増えるんや
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:00:07.96ID:wyZyqHwA0
あのさあ代表電話に「〇〇さんいますか?」って電話してくるバカ

発話のリスクあげてんだよてめえ
おまえその○○の携帯番号知ってるよね?
直接かけたら?

ほんとはテキストメッセージでやってほしいけど、無能だから第一段階それやれよマヌケ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:00:25.48ID:vhyyDnGz0
>>550
でもテレワークできないのでなんでとか言ってるIQ低いテレワーカーの方が給料いいんだよね
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:00:35.56ID:g8spo8WB0
>>525
中国企業は一人が監視モニターで
残り全て自動化してますが?
よくそんな昭和思考で居られるよねw
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:00:38.57ID:LwHb8Mg70
テレワークで片付けられる仕事は
AIが真っ先に狙ってる仕事
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:00:46.96ID:3E3Gs0tc0
>>564
去年まで人手不足倒産心配してたのに
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:01:09.59ID:rGnTrSir0
会社はテレワークさせたいのに
そいつの家の回線がダメ
またはそもそも固定回線無いなんてのが居るかもな
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:01:23.63ID:iYMQO32L0
>>536
仮に会社員だとすれば、朝礼とか報告のためにいちいち出社せず電話かスマフォですませ、社員は基本的に現場に直行直帰させろってことだよ。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:01:27.33ID:PHr8srW10
>>575
そーでもないよ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:01:45.81ID:KeriJJj+0
政治家や官僚は、一体誰のおかげで飯を食っているのか再認識した方が良い。
あいつらの生産性は基本的にゼロ。
扶養家族が世帯主より上にいるのが根本的な間違い。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:01:46.75ID:GCZ1gk6X0
┏( .-. ┏ ) ┓【日本へ宣戦布告】


*アメリカ合衆国は
日本へ宣戦布告を出しました


911/グランド・ゼロ
広島への核/グランド・ゼロ
パール・ハーバー(奇襲)

500人/五芒星のペンタゴンが宣戦布告
(One Hundred War)

--

*アメリカ合衆国とは
日本を第二次世界大戦で
核を落として属国扱いにして
巨大IT企業のみ、経済的に勝ち残らせる政策を取った

世界中にコロナウイルスを撒き散らして
日本を核で焦土化して、口封じをしつつ
責任を取らせようとしている
(中国の責任にするのが困難だった)

--

*安倍首相とは
Google、Apple、Microsoftに
東條英機の様に脳思考を完全に操られている de

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1248020233572376576
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:01:57.48ID:E/a9VNxM0
引越ししたけど市役所行って手続きしないと行けないし、印鑑押さないと行けないし本当に面倒くさい
市役所にたくさん人来てたよ
ネットから手続きできるようにマイナンバーで一括管理出来ないのかな
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:01:59.82ID:l0ODAhIX0
できない、で済ませるんじゃなくて、じゃ何ができないのか、
なぜできないのか考えないと一歩も先に進めないんだけどね
でその一歩を踏み出してないところばかり

ぶっちゃけ、進んでるところだってすべてを遠隔で完結なんかしてないけど
これは本当に必要か?て考えている連中は、だらだら惰性で
今まで通りやってる連中の何周も先見据えてるわけで
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:02:04.43ID:wD7Eikwc0
>>428
だから、そういう人も通勤するから、満員電車は解消されないって話。
個々の会社の話じゃなく、世界全般の話なんだから、
あくまでも感染を止めるのが最優先なら、
従業員を工場から出さないか、工場自体を稼働させなくするしかない。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:02:09.43ID:VOz5ViSa0
サービス業をなめるなよ
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:02:20.42ID:UmaZxtMc0
売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

そりゃ日本を滅ぼしたい売国左翼は感染者を増やしたいわな

検査やりすぎると医療崩壊してイタリアや韓国のような惨状になる
売国左翼は日本を滅ぼしたいから「検査もっと増やせ〜」って喚いてる

感染者数がだんだん減ってきているから、売国左翼がだんだん焦ってきてるね
暖かくなれば収束だし

日本の左翼はチョン勢力と完全に一体化してる 韓国を見ても分かる通り、
本当に爆発的に増えていたら隠蔽なんてできない
日本は清潔なのと気候的に広がりにくい。

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
.

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

.3298787
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:02:25.33ID:IvhFPGbi0
>>575
馬鹿丸出しの発言で草
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:02:33.28ID:qWh5Ensb0
>>480
労働組合の問題も大きい。
在宅勤務になると労働とプライベートの時間が曖昧になり不当に働くことになるとかなんとか。
じゃあ裁量労働にしようかってなるとそれは年功序列が崩れるから嫌だとか。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:02:37.76ID:U4y1xgi60
てれるじゃんかぁ
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:02:44.19ID:SKyMEAAk0
これはパヨク関係無く完全に自民のせい
パソコンも知らない奴を担当大臣にしてるからだよ
台湾は各大臣がその道のスペシャリストに対して日本は真逆で派閥調整で決めてるだけ
そのツケ
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:02:47.30ID:TRy82aEt0
>>20
その前に議会だよ 議員の仕事なんて自宅で出来るやろ、、ヤジも聞こえないから楽やで
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:02:51.35ID:3jHSQurI0
補償がないから休業しません!
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:02:57.45ID:YL+r1m+C0
>>558
とくダネ小倉はそうしてたよw
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:03:02.03ID:rtFgmal70
>>1
うちの付き合いあるとこだいたいテレワークしてるわ
業種によるとこがでかいやろ
そもそもそんな調査する前にテレワーク可能職の割合も調べとけよ
公務員もできるからさっさとしろ
ついでに地方分散も進めろ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:03:04.71ID:kzFjLPgh0
>>239
まさに他人に優しく身内に厳しい
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:03:15.42ID:wF8y19ny0
>>578
日本の伝統は集まる事だから無理
理由付けて集めてクソの役にも立たない集会などやりたがる構ってちゃん男共ばかり
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:03:20.98ID:32GZ5XYt0
>>465
意味ないからやらなくていい、じゃないだろ
ならテレワークできない仕事があるんだから、世の中でテレワーク自体しなくていいって話にもなる
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:03:33.31ID:grrUyqyv0
>>448
Webラジオの番組でパーソナリティーがオヤジ3人のがあったんだけど、
収録に集まることが出来ない時は、それぞれが自宅にいて回線で接続して番組つくってた
だから、後で子供の声が聞こえたりなんかしてたんだが、それを許容する雰囲気がリスナーにもあったな
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:03:55.81ID:XwGaGBx70
>>81
真面目な話、金がない。これに尽きる。
2008年ころの若者のほうがまだ金持ってた。
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:03:58.18ID:bksaKWmh0
>>550
テレワーク可能な仕事が9%しか存在しない国って、普通に先進国じゃないと思う
いくら日本がIT遅れてるからとはいえ、そこまでひどくないわ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:04:12.25ID:KBoirEIX0
テレワークが出来るのはホワイトカラーだけ。
労働者のホワイトカラー比率が低いからテレワークの比率も低い。
当たり前ではないか。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:04:27.05ID:iBzFbdNu0
日本のほとんどの会社員は、会社に行くことが仕事だろ。
手段が目的。
テレワークができる出来ない以前に、仕事さえできれば家にいてもいいと言う発想自体が相容れない。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:04:31.09ID:7qdA15AB0
ダメだ回線が重すぎて仕事にならん
昨日の夜試した時はサクサク動いたのに
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:04:37.80ID:+ulFBOZz0
>>567
天下の某電気会社様なんだよなあ
データセンターがどこにあるのかわからないままだったが
急に増員したみたいだからあまり余裕がなかったのかもね

別の会社で東京から静岡のマシンを操作したときは
3秒くらい遅延があった
0614!id:ignore
垢版 |
2020/04/09(木) 09:04:39.16ID:s2ofIL2h0
>>558
バイキングですら無意味にテレワークしてるぞw
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:04:49.49ID:HYDoU0+j0
俺も衝撃
これ数字ホントにあってるの?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:04:53.80ID:XVwN4uJi0
民主党のカップラーメンの値段クイズとか馬鹿にしてたけど
時の政権の世間知らずさは致命的な政策ミスに繋がりかねんな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:05:00.03ID:VtfLDNcA0
西武新宿線と山手線は昨日はたいして減ってなかったが今日はかなり減ってたぞ
自宅勤務とかじゃなくて自主避難始めたか
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:05:04.67ID:AHlyUJvQ0
超アナログ企業と言われている自分の会社でも、さすがにテレワーク用の機材導入した。
これで全国の拠点と動画で複数同時接続で会議ができるようになった。

会議の為に参加者を出張で呼ばんで済むようになったから、経費も浮くし、リスクも低減。
やっぱりサクッと認めさせるには、経費削減効果だな。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:05:08.07ID:wD7Eikwc0
>>569
別にテレワーカーのことバカにはしてないからね。
なんでもテレワークにできるとか思ってるやつがバカと言ったまでな。
テレワークでヤマザキパンをエンドユーザーまで供給する仕組みを考えられるなら別だけど、
それは無理だねって話だし、
それが解決できなきゃ満員電車も緩和こそされても解消されないってこと。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:05:11.46ID:NLX88Xnj0
だよなあ。テレワークなんてディスクワークだけの人でしょ
ディスクワークだけじゃ現場はできないもんね
政府も頭悪すぎない?
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:05:16.07ID:PHr8srW10
>>591
裁量労働の意味わかってなくて草
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:05:26.96ID:kR0NRicA0
テレワークって従業員の私物の利用に結構期待してることになるよな
0627実況ひらめん
垢版 |
2020/04/09(木) 09:05:28.98ID:WDVfuilS0
>>386
おれも派遣切りされそうだ
(´・・ω` 派遣つ )
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:05:32.96ID:H+oi20xG0
>>578
もともと会社なんかほとんどいないよ
顧客の施設内での現地作業がほとんどや
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:05:37.03ID:7AcGQiXd0
テレワークにしたら仕事邪魔されるんやろなぁ
ネッコ達に…
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:05:45.21ID:xEtiaKNn0
農業とか製造業とか交通とか警備がテレワークでできるわけないし

そうだ!五輪の交通と警備やボランティアを全部テレワークでやっちゃえばいいじゃん
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:05:45.91ID:6Fle07Hh0
リモートでの打ち合わせで、にゃーんって後ろからずっと聞こえてる人がいてすげぇ気になる訳だが
ヌコと仕事してんのかよ。けしからん
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:06:02.78ID:qKpIWcrh0
>>576
俺は逆にどこでも仕事できるように固定回線捨てた
LTEなんだが3Dネトゲでもしない限りは上下PIN十分
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:06:04.26ID:eYCcuC/w0
日本のITは遅れてるんだからそりゃそうでしょ
未だにハンコやFAXが現役だぞ?w
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:06:09.70ID:ksa8QrqC0
これが技術力がある国ならなあ
仕事になんなら授業も自宅でできるんだけど
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:06:17.59ID:kaEntzZL0
そもそも5%もいないだろ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:06:20.79ID:VVuHaj+g0
日本企業の経営者(特に年配の人)って、何と言うか、合理的な判断よりも精神論を重視する傾向にあるよね?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:06:24.67ID:wwfy32MUO
>>1
自分本意な思考だよな
どれだけ、テレワークができる職種と環境があるのが理解してない
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:06:28.02ID:sbgg1QIo0
そもそもなんで出来ると思った?
推奨すればみんなやると思ってた奴だれ?
人間知らなさすぎだろ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:06:28.45ID:z7S8PNFi0
家に仕事持ち込みたくないんだけど
ファミレスとかで仕事したら怒られんの?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:06:52.77ID:ovKO4KJQ0
>>612
うん、始めた会社は大概そこで詰まって次どうするか相談しに来る
上手く回ればいいねぇ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:07:02.90ID:dDN96JTL0
テレワークできるならコロナ関係なく普段からやってるわな
そういうシステムを作ってないんだから急に言われてできるわけはない
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:07:03.79ID:sBCxWPE50
管理が面倒になるから強制的に移行もしくは、出勤停止にでもしないとテレワークなどやる訳がない。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:07:10.77ID:rGnTrSir0
工場勤務者の満員電車減らしたいなら
会社近くに住まわせればいいし
車の期間工とかそうやって人員を担保してたけど
ヤマザキパンの工場勤務者は満員電車に乗るような勤務体系なのか
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:07:16.29ID:3jHSQurI0
国がWi-Fiを配れよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:07:17.16ID:YL+r1m+C0
>>626
BYODっていう言葉が昔流行ってなあ…
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:07:19.15ID:5uoAoUHu0
テレワークが可能と言われてるのは30〜50%程度らしいからな
満員電車での通勤者が30〜50%減れば成功と考えるべき
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:07:23.33ID:eY0Mqt2/0
テレワーク無理なとこは

一ヶ月間休業にしてくれとアナウンスしてほしいな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:07:25.93ID:kaEntzZL0
あと公務員がテレワークなんかしたら許さないからな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:07:28.77ID:84pWQ9FP0
うちの業務専用端末必須だからテレワークとか無理
緊急事態宣言来たら出社半数にして対応
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:07:29.22ID:2rATuS9e0
共働きの平均的な夫の収入が50万妻がパートで25万とか言ってる世間知らずな政治家ならそんなもん
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:07:35.31ID:iBzFbdNu0
>>480
うちの会社もそう。
テレワークの仕組みはあるらしい、一部社員は使ってるらしいって話は聞いてるけど、
99%の社員にとっては全く関係ない話、他人事。
使い方はおろか、誰にどういう申請出せば使えるのかも知らんしどこにも書かれていない。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:07:39.22ID:UIkZcwhf0
>>624
円盤で働くのか
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:07:45.22ID:g8spo8WB0
昨日のテレビインタビューでコルセンの仕事なんでテレワーク
出来ませんとか言ってる人いたな
そういう仕事はテレワークどころかAIに取って代わられるだけなのに
日本人は呑気な人多いよなあ
間抜けというか何というかさw
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:07:46.06ID:g3fulYYG0
俺造園屋なんだけど、どうやったらテレワークで庭を造れるのか教えてほしい
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:07:50.23ID:CGAxiUe50
会社内ではテレワークは進んでいるんだけど
相手がそれを受け付けないと進まないんだよね…
役所系の進まなさ、使えなさ、頭の固さ、危機感の無さに驚く…
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:07:56.51ID:IXyuQ2j30
仕事できねーカスが炙りだされていい感じだわ
いっておくがテレワークは成果主義なので
すぐにほかの同僚とあからさまに結果がわかる

テレワーク普及すると50年以上成果主義の中で仕事することになるぞ
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:08:00.54ID:w0QmKABo0
通勤組には危険手当支給検討してほしい。厚労省のガイドラインにあったぞ。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:08:03.88ID:4XFOvXA70
環境が整っていない会社に
いきなりテレワークとかいって
何とか出来るわけがない
未だに機密書類は直接撮りに行かなければならないし
認印さえ旧態依然
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:08:04.10ID:/2rH/tZ50
仕事の1ツールにしかすぎないPCを自宅から使えるだけで
仕事が不自由なくこなせるって人は、もともと大した仕事してないのでは
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:08:04.26ID:XwGaGBx70
>>569
これは事実だな(´・ω・`)
個人的には腹立つから優秀じゃない人炙りだせや。と思う。
というかオフショア進んでて炙り出てるよね。
優秀な人に仕事集まりまくってるから既に。
>>550
食品工場とかのバックオフィスはテレワークできるでしょ。
2割はテレワークできるってのは現業除いていってるもん。
中小企業のバックオフィスだってテレワークできるよ。
できないのはペーパーレス化、サーバー確保進めてなかったとこでしょ?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:08:06.06ID:OmWoQT4o0
基本的に企業なんて余程若い企業でもなければ保守的だろ
しかも業務内容なんて本当に千差万別で
出来るもの出来ないもの様々
突然やれと言われて出来るわけがない
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:08:09.91ID:29W39lbY0
今日からテレワーク
俺上級だったの
まー輪番だからちょいちょい出社せなあかんけど
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:08:16.85ID:gWTAqrpQ0
ネットで選挙の投票できるようにしてくれ
あれこそ避けられる外出だろ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:08:17.14ID:s+ebSXXU0
テレワークなんか普通に考えたら出来るはずないよな
セキュリティー上の問題を何も考えていない
馬鹿なのか
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:08:28.42ID:wD7Eikwc0
>>607
ことづくりじゃなくものづくりにこだわればそうなる。
ものづくりである以上、企画や開発はテレワークでできても、生産は無理だから。
コンテンツとかブランディングとかに徹せず、生産という途上国仕事が中心なんだから、
「そこまでひどくない」と傷を舐めるのは笑止千万。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:08:45.39ID:01wFq9ph0
まあ、ブルーワーカーがテレワークになる事はないから安心して出 社したまえ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:08:57.65ID:lCfo7ojE0
世間の仕事の大半は家では出来ない仕事だし、パソコン仕事でもデスクトップPCなら持ち帰るのも厳しい。
テレワーク出来る人なんてそもそも一握りな訳よ。自分は運良くテレワーク可能な仕事だが。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:09:01.43ID:8zYOqdGT0
サイバー系のスパイは今がチャンスだよなぁ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:09:15.81ID:2e0zVKA00
満員電車で揉みくちゃになりながら通勤するのが日本の最大の売りだろ それがなくなったら日本には何も残らん テレワークが浸透するわけ無いだろ
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:09:17.73ID:kR0NRicA0
アメリカのヤフーとかテレワークだと仕事にならないといって辞めたよな
集まることに意味があるんだとか
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:09:25.55ID:XwGaGBx70
>>554
うちの会社はディレイそんなにないな。
コンマ秒以下でそんなにストレスない。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:09:45.00ID:l0ODAhIX0
>>607
>テレワーク可能な仕事が9%しか存在しない国って、普通に先進国じゃないと思う
>いくら日本がIT遅れてるからとはいえ、そこまでひどくないわ

つか普段は欧米は遅れてる!て日本ホルホルしてるくせに
欧米で既にやってることを、できるわけがない!てのも
ずいぶんご都合主義だなあと
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:09:48.78ID:7AcGQiXd0
>>649
テレビ会議にネッコ乱入!ってのが度々w
上司「名前、なんていうの?」
ネッコは人を笑顔にするw
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:09:52.50ID:ajgtqPi00
>>677
製造なんて社員輪番させて、あとは期間工やら派遣やらの使い捨てのコマ準備しとけ無能
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:10:16.82ID:e1bbhAi60
>>686
それ、社内LANじゃね?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:10:40.92ID:IXyuQ2j30
>>676
会社の機密情報を中国系企業とかにうっぱらって
一生分の給料もらうやつのほうがいいしな
その後会社が潰れようがしらないしな
そんなやつはいるよ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:10:45.14ID:HhXcaV1J0
>>670
いきなりじゃない
多くの企業が少なくとも1ヶ月以上前から準備してた
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:10:56.59ID:H+oi20xG0
受注だけして現場は下請けに丸投げすりゃテレワークできんこともないけど
下請けだすより自分とこでしたほうが圧倒的に利益あがるしなぁ
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:11:09.16ID:Y9dp/QMN0
>>34
もうすぐ側にあると考えた方がいいよ
この調子じゃヨーロッパ超えは確実
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:11:15.74ID:iYMQO32L0
>>628
ほとんど会社のオフィスに行かなくて良い仕組みができてるなら問題ないんじゃね?
必用も無いのに理由つけて毎日会社に来させようとする会社にそれはやめてとお願いしてるんだよ。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:11:28.15ID:gebai0Vn0
輪番出社で大概解決するよね
個人情報とか社内イントラ情報とかは出社してる人から共有を依頼する
社外取引で印鑑必要なら写メだったりコンビニ印刷駆使すればできるし
まだまだ工夫の余地あるよ
みんな各部署で時には取引先とも相談しながら考えてやってる
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:11:28.55ID:bOVSxOZU0
今話題になってるカット専門店で働いてますが、どうやってテレワーク?
小さい店なんで補償ないし、今日も土日も通常営業ですよ
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:11:31.63ID:yMHTk6Qi0
メール確認と体調報告ですぐおわりこれがテレワークといえるのか
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:11:31.62ID:rGnTrSir0
2月からヤバいやばい言われててもなんも準備してない企業のんて知らんわ
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:11:41.95ID:OmuS8brQO
うちの会社はテレワーク推奨の指示が出た。
ほとんどの社員は戸惑いながらもテレワーク。
性格の悪いお局ババアが
「私は電話番、FAX番で出社する」という。
お局ババアにもノートパソコンが支給されてるから
テレワークできるのだが
会社以外に居場所が無いからなんやかんや理由つけて会社にいる。
ババア、FAX来てても不在者の机に置いて連絡しない、とか
平気で嫌がらせするから、こいつには電話番出社とかしてほしくないんだが。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:11:45.39ID:lCfo7ojE0
>>676
テレワークのセキュリティがーなんて言ってる奴は間違いなくセキュリティを分かってない。
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:11:50.54ID:wD7Eikwc0
>>454
そう。そういった「どじんしごと」「だれにもできるかんなんなおしごと」が多すぎる。
先進国と名乗りたいなら、そんな低級な仕事から脱して、
知財やブランディングといったことづくりに転換せねばならなかったけどね。
もちろん、一定の低能のために福祉的に幼稚園仕事は残すとして。

ものづくりなんて古今東西奴隷の仕事だぞ。
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:12:03.16ID:vyDy184e0
・8時にベッドから出る

・1分後にリモートアクセス接続開始して軽くメールチェック

・ゆっくり朝ごはんに歯磨き洗顔トイレ

・家事開始

・ちょっと仕事

・昼休みはランニングとダラダラ

・勤務時間になったら適当なランチ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:12:30.06ID:LVjHO6ks0
>>659
戦闘機相手に竹槍で挑んでもな
そもそも空飛ばれたら届かない
「攻撃が届かない?おまえらの気合が足らないからだ!近付いてきた時に一斉に攻撃したら倒せる」
こんな感じだもんな
何で竹槍で勝つ事に頑なに拘るのかね
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:12:33.61ID:vhyyDnGz0
>>701
君みたいな人のリスクを少しでも減らすために俺たちがテレワークしてやってんだから感謝しろ
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:12:46.55ID:HNd5+Nnq0
テレワークをしてくれず政府に強い衝撃!
→政府が発狂夢想してた事を知った日本国民に笑撃!
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:12:49.96ID:NXF/OJ080
これからの日本は「モノづくりと観光立国」って自民党は謳ってるけど
どっちもテレワークできないよね?
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:12:51.47ID:NEvWC95V0
韓国と日本の人口比でどうこうって意味あるの?
検査数罹患率死亡数で比較するならともかく
だって日本は毎日満員電車ギュウギュウだよ?
政府が補助してくれないから働かざるを得ない
なのに働けない人たちにだけ補助出してるしそれも迅速性ないのに
ジャンプ編集だって満員電車で罹ったんだろどうせ
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:12:54.22ID:KSLAhQeO0
汁男優だが、汁を郵送で送るようになった。
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:13:08.72ID:tTgp7SiU0
去年までの政策が、内部留保するな、設備投資しろ。だろ
そりゃ無理だわw
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:13:09.82ID:wWlurIKB0
うちはセキュリティ対策で業務サーバにインターネット経由の
アクセスが厳禁だからテレワークは絶対無理。
外出禁止令が出たらデータセンターに軟禁されるだけ。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:13:19.86ID:IvhFPGbi0
>>602
は?セキュリティの話してんじゃないの?
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:13:28.74ID:4/HRMnBc0
うちは50人くらいの会社だけど各部署で1〜2人が事務所にいるようにスケジュール組んで残りはテレワーク。上の連中とシステムの部門がやる気になったら出来るよ。
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:13:50.02ID:j5+vhc/c0
有識者会議尾身副座長の頓珍漢な接触8割減の方程式に敢えて釣られてみる
7割減ではダメで8割減じゃなきゃイヤイヤ!だそうだ(爆

@3密・夜の街10割減とA外出8割減とB仕事4割減

@が2割、Aが8割(そのうち労働者のBが7割としよう。老人は元々こきこもりがち)
労働者人口は6千万人はテレワーク(人口の約半分)
15歳未満人口は1500万人は休校
高校生300万人、大学生の人口は290万人は休校
それ以外は無職こどおじとジジババで、おまいらは外に一切出るな!死んでまうぞ!
ということで計算する

夜の街で20%削減
Aでの年寄り、未成年の外出で24%削減(8割×0.3)
Bのテレワークでたったの5%(笑)
合計しても削減率は5割弱に過ぎないww

つまり、企業を休業にして安倍政権は休業補償を払うしかないということ
で、それがどうしてもできないと緊急事態宣言したのに東京都に休業要請するなと矛盾した主張
ダメだこりゃww
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:13:56.71ID:s+ebSXXU0
>>691
社外秘資料どうやって持ち出すの?
作成物が全て機密情報なのにどうするの?
馬鹿なの
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:14:12.25ID:7KbZC0rp0
官庁、自治体、教育、
FAX主流でIT脳ゼロのクセして
今更かよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:14:14.15ID:pjLtgE0X0
国会だってテレワークしてないだろ?そういうことだよ。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:14:17.17ID:9O82EIFo0
一因に通信料が高いってのがあるだろう
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:14:20.73ID:I0+KRPQ50
テレワークって名前がダサいよな
流行らねーよこれは
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:14:21.27ID:oUpM6odg0
>>691
ちょっとした会社ならデータやPCの持ち出し持ち込みは禁止
あとはクラウドの活用が考えられるがそっちも私物PCでのアクセス禁止だからどうにもならん
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:14:32.04ID:rGnTrSir0
>>709
俺は仕事開始前に一旦体動かして軽くシャワーして
仕事用メガネと靴下履いて仕事開始だわ
tvついてると寝ちまうから
ラジオかけることにしたw
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:14:32.63ID:iYMQO32L0
>>687
現場に行くのは構わないんだよ。
現場へ行く前後に無駄に会社に行くなってことだな。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:14:36.83ID:9N5T/Rhq0
>>676
仮想環境ならデータ持ち出し出来ないんだから、後は写真撮られたら困る情報へのアクセスログを管理者やセキュリティ担当がわかりやすい形に抽出するなりすればいいだけじゃね?
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:14:53.24ID:+edHEl2b0
>>727
おまけに紙、ハンコの総本山
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:14:56.34ID:xuHvrGoV0
うちの取引先で年商1000億以上ある会社は
経理系の一部と在庫管理を除いて
全て紙伝票の手書きで
FAXとコピーで業務をやってるんだよな
テレワークなんて無理無理
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:15:00.48ID:h6z0N1rg0
日本は小泉竹中の失敗でまともなIT企業が一社も育たなかった国だからなw
当たり前だわw
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:15:00.80ID:rpF+p9CT0
マジでテレワ最高なんだが?
もう一生テレワで良くね?って
このご時世、テレワ出来ない奴は生きてる価値ないからな?
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:15:00.17ID:CrGRUXLf0
そもそも有事の為にそういう仕組みを積極的に構築して来なかったんだから当たり前
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:15:02.81ID:NEvWC95V0
戦後最大の危機って安倍が言ってるのに何で消費税下げないの?
何がアベガーだよモリカケ桜も解決せず応援団が庇うから次々不祥事起こして現実に悪だろ
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:15:09.25ID:YoYoxddV0






公務員だろ
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:15:19.29ID:wD7Eikwc0
>>690
え?それでなんの解決になるの?
あくまでも感染症を増やさないためのテレワークなのに?
外に出る人数そのもの減らせないと無意味なんですが?

ああ、テレワークのサポート会社の営業マンか。
こんなところでテレワークご苦労さまw
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:15:20.70ID:fZSbbsd50
>>711
なんか変なデマが広まってるけど
竹槍はもとから地上の兵士用だぞ
他に出刃包丁や玄能なんかも勧められてた

竹槍は刺さると血が止まらんから結構強い
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:15:20.73ID:q1DUdffn0
散切り頭を叩いてみれば文明開化の音がする
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:15:21.01ID:s+ebSXXU0
>>705
単純な仕事でいいね
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:15:30.57ID:CGAxiUe50
物理的にテレワークが出来ない仕事は仕方ないけど
可能な限りネットで下準備とか連絡とかとって進めることは出来るんだよね…
ただこちらがその準備態勢を万全にしてても、
頭の固い使えないアホウがたくさんいるお役所系は
全く危機感もなくただへらへらしてるだけ
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:15:41.88ID:JbgVj/1A0
ガチレスするど、某会社の研究室に勤務しているのだが、テレワークでどう実験しろと。@40
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:15:42.06ID:+WWPcGoo0
>>18
直行直帰
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:15:44.13ID:lCfo7ojE0
>>725
持ち出す?
適切な暗号化とパスワードロックをかけた業務用PCをVPN接続して社内VDI
に接続してVDIから覗くんだが?
セキュリティがーとか言ってるのにそんな基盤もないの?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:16:04.06ID:YQ0QY9dY0
リモートデスクトップアクセスを許可して、会社のルーター特別完全開放にして帰ればいいだけなのにな。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:16:07.85ID:h6z0N1rg0
>>737
そうそう、古くてデカい企業ほどシステム更新が遅れてる
そして最も巨大で非効率なのが日本政府w
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:16:11.67ID:Y4tF9LRT0
>>1
一応や念のためにで出勤させる馬鹿どもには要請より
もっとキツイ言い方で指示しなきゃダメ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:16:17.24ID:wDUR5PwQ0
>>639
精神論否定の若害w
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:16:20.27ID:TOui9A550
>>705
お前みたいなチョロい認識だと情報簡単に抜かれてそうw
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:16:27.05ID:oM9fxavL0
家で仕事サボる馬鹿しかいないからテレワークなんてさせないよ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:16:45.25ID:0+UiJwWl0
>>613
じゃあお前のとこの回線が糞なんだろ
>>705
それな
テレワーク環境すら構築できない会社の方がセキュリティ糞だっていうのにな
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:16:46.57ID:h6z0N1rg0
どうでもいいような仕事してるベンチャーの方がテレワークしやすいという皮肉
まさにIT後進国
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:16:47.89ID:8ue/u3Tv0
>>201
従業員30人の町工場勤務だが、俺自身やる仕事が無いw
今月からドイツに出張だったのに・・・
ていうか、うちの会社は電気の設計以外、在宅ワーク無理だわ。機械の設計はCAD無いと無理だし。

やること無いから、明日は会社行って配線をかき集めて制御盤を作る予定だが
現場仕事は辛い・・・・
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:16:51.26ID:8SnofCzJ0
>>704
ペーパレスFAXにすればいいやん
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:17:03.66ID:fZSbbsd50
>>735
語源はアメリカなんだけどねw
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:17:03.82ID:S4yvIYCx0
ときどきID:IvhFPGbi0みたいに正論言って気持ちよくなってる人もいるけども。
テレワークやろうにも結局いろいろな要因でやれないんだよ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:17:17.57ID:9rO3EsJo0
>>18
元からテレワークじゃん
いつもは、自分の会社の中を走っているのか?
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:17:31.44ID:98oJzRtC0
世の中テレワーク出来ない職種の方が圧倒的に多いってこと官僚には分からないのか?
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:17:31.65ID:lCfo7ojE0
>>731
私物PCなんて使わんよ。
持ち出し可能なセキュリティ対策をした業務用PCでVPNアクセスするんだよ。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:17:38.13ID:vZeQNRi10
>>544
残業や休日出勤を強要する役職は家にいたくないんだろうと思ってる
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:17:38.34ID:h6z0N1rg0
>>768
引きこもりニート丸出しで見てて痛々しいけどな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:17:42.34ID:V8RpTCpD0
民間企業が競争原理の中で活動してるって観点が、すっぽり抜けてるのかもな
テレワーク化できるかどうかと聞かれれば、大体の人はできるでしょ
でも実際には、「競合他社に劣らずに」テレワーク化しなきゃならないから
社内会議や書類作成みたいに自社内のみで完結する業務は、何の問題もない
社外との関わりで、そこに競争原理が働いているなら、メールとネットワークでぇなんて甘っちょろいこと言っていられないんだよ

政府は業務がテレワーク化できるかどうかだけで考えてるみたいだけど、現実は競争原理の中で可能かどうかで判断されてる
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:17:45.66ID:vhyyDnGz0
>>768
だからそういう人のリスクを少しでも減らすために俺らがテレワークやってんだから感謝しろよ
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:18:18.81ID:s+ebSXXU0
>>753
お前んとこはそれでいいんだろ
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:18:25.49ID:S4yvIYCx0
>>761
課長もみんな仕事してるかいちいち見る暇なんか無いしな

そんなことするならテレワークやらんほうがマシだし
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:18:28.54ID:MLRi6LHr0
土方のテレワーク!
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:18:43.26ID:H+oi20xG0
>>771
自分たちが一番先にテレワークできることがわかってないから分からないよw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:18:43.61ID:Re/WyHKX0
守るだけ無駄な政策
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:18:50.96ID:PHr8srW10
>>705
ホンマこれ。
何も知らずにイメージ論で語る奴の多いこと。
バカ晒してるのを気づかずにな。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:18:56.69ID:e4xkP10R0
テレワークが普及したら、公務員様の仕事が激減しちゃうからね。
お役所の仕事、昭和の頃からまったく合理化されてないでしょ。
推進したくないのが本音っしょ。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:18:57.28ID:9O82EIFo0
何処にいても出来るような仕事なら良いよね。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:19:02.41ID:gWTAqrpQ0
>>761
それで会社が回るなら、むしろ今まで無駄なことしかしてなかったことが明らかにできるのでは?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:19:21.02ID:XcfJ7pVf0
系列の国産のweb会議ツールを強制的に使わされて
仕事にならんので出社してる説
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:19:22.26ID:0+UiJwWl0
>>725
ほんと底辺だな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:19:22.50ID:wD7Eikwc0
>>714
結局それ。
テレワークができることって、
開発とか企画といった頭脳労働が中心だから、
日本人には無理ですたい!

日本人でもできることを探したら、
奴隷仕事と売春婦しかなかったでござる。
ニンニン。

>>711
竹槍しかない国で、あくまでも戦うって方向なら、そうするしかないだろ?
そもそも、竹槍しかないなら最初から奇襲しないで、
琉球王国みたく事大しとけってこと。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:19:36.46ID:E4nfamYC0
>>734
仮想でも実行してる実機から簡単に侵入できるよ
だから今のテレワーク人気は産業スパイにとっては楽園
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:19:41.76ID:TOui9A550
>>771
ホントそれw
テレワークでタクシードライバーも製造も出来るわけない
IT専門なんてごく一部だろうにな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:19:44.07ID:fZSbbsd50
豆知識

teleworkとは
1973年にアメリカで提唱された語である
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:19:54.53ID:7nYf5YE20
>>772
まぁそうとも限らないけどね。
BYODでファイル転送に制限かけたタイプもある。
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:20:02.48ID:9O82EIFo0
何処にいても出来る仕事はAIでも出来るんじゃないの
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:20:01.24ID:98oJzRtC0
製造業、食品加工、工場とか無理だろw

誰がパンをひっくり返してと思ってるんだよ
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:20:10.44ID:rpF+p9CT0
今の状況でテレワ出来てない奴はたぶんこの先も無理だな
うちはこの騒動以降もテレワがデフォになりそうだ
テレワ最高ですよ、あらゆるストレスが消え去ってる
会社いると挨拶するのも苦痛だからな
すれ違うたびにお疲れ様ですってあほか
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:20:17.66ID:A3ADMFG10
中小だとパソコンも満足に使えず、出社させて姿を見ないと気が済まないみたいな
無能上司がまだ存在するからな
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:20:19.99ID:qKpIWcrh0
>>761
俺は結果で評価されるのが怖いから流行らないのだと思ってる
ヒラの社員より年功で役職貰ったような連中が特に
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:20:20.37ID:ScLr+CfN0
zoomとかteamには脆弱性があるから、取り扱い情報の細かい区分けが指示された。すげー効率悪いわ。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:20:21.11ID:TOui9A550
というか国会議員が一番テレワーク向きでしょw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:20:35.86ID:j5+vhc/c0
>>724ではヤバTじゃないが、ざつにどうぶつ紹介してみたww
雑な計算だけど間違っちゃいないww

子供、大学生、ジジババ、無職こどおじバカウヨを完全にヒキコモリさせても
接触減は5割弱に過ぎないということで、目標の8割減には大きく届かない

尾身副座長曰く、7割では効果がほとんどないとのこと
これではコロナウイルスの感染拡大はまったく止められない

結論として、企業を完全休業にして安倍政権は休業補償を払うしかないということ
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:21:00.60ID:LlCfXrGx0
押印がいるし中高年はパソコン分からんぞ
インターネットなにか分からんしな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:21:14.04ID:lCfo7ojE0
>>778
前世代的考え方の会社なら御愁傷様だね。
Googleやマイクロソフトなどリモートワークが当たり前のグローバル企業が多数あるのよ。
お前の会社はGoogleより機密な情報扱ってるんか?って会社に投げ掛けてやれ。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:21:15.64ID:qrUIjJml0
たった今、リーマン板で見つけた愚痴

749 名前:名無しさん@明日があるさ[] 投稿日:2020/04/09(木) 07:37:07.68 0
うちの本社がテレワークになったけど
電話つながらねーしメール返信ネーし
コイツラ絶対家でストロングでもキメて仕事してねーだろ

ふざけんなよ

757 自分:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2020/04/09(木) 09:12:57.79 0
>>749
苛つくよね
職場なら内線1本か、相手のところへ言って直接話しを聞けば済むのに
何時間か半日か、下手すりゃ返事来ないんだから

・・・・こうなる事ぐらい最初っから分かってたでしょうに
テレワーク、自宅勤務は完全にその人だけで完結出来る仕事以外でやらせると
極めて能率が下がるのよ、だから出来る人は限られるんだ、かなりね
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:21:18.47ID:kBelBJ5R0
すでに回線逼迫してるし
これから始めようにも新規契約も受け付けてない

外でやろうにも外出自粛、
家持ち庭持ちじゃなきゃ日本では無理
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:21:22.37ID:gTzvT+5o0
外資はもう何年も前から働き方の多様性の整備をしてきたから容易にテレワークできるけど
国内企業はどの程度がシステムの準備ができているかどうかわからんねぇ
在宅不可能な業務職は仕方ないとして
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:21:36.75ID:MLRi6LHr0
うちはこれを機に一気にハンコ書類消えたな
在宅勤務楽でいいわ〜
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:21:54.91ID:3E3Gs0tc0
>>711
あれ、本当は不時着した米兵に殺されないための護身術だからね
戦闘機とあれで戦わせようとしてたってのはGHQの印象操作
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:22:00.70ID:rSIPRVf10
そういや総理大臣が花押書いてる書類あった気がするけど
さすがに今はやってないよね
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:22:05.56ID:E/+8zh0u0
うちの会社の事務員は店番や配達物受け取りも兼ねた
必要最低限しかいないから事務員すらテレワークは厳しい。
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:22:05.82ID:9p6f8XaR0
>>772
VPNなんて通信内容垂れ流し同然だろうが、セキュリティ意識全くないなお前
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:22:07.12ID:hjkBpvGk0
リモートデスクトップは遅いから会社のPCを家に送ってもらった
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:22:09.70ID:9N5T/Rhq0
>>792
従業員がセキュリティホールをついて自社の機密情報にアクセスして情報を抜くというなら、オフィスでも自宅でも同じでしょ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:22:16.32ID:kR0NRicA0
自分の仕事しかしない、即戦力の中途採用ばかりという欧米は向いてるんだろうけど
日本みたいに周りからやり方教えてもらえないと進めないやり方はだと若手が困ってるんじゃないか
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:22:16.65ID:h6z0N1rg0
世間知らず低学歴ニートの10年前の意見
「自動運転とドローンでドライバーは10年後不要になる」

↓10年後

2019年度の人手不足倒産、6年連続で最多更新、ドライバー不足による受注難も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200408-00216977-sh_mon-bus_all

頭の悪いやつに将来予測は出来ない
AIで消える仕事も殆ど無いw
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:22:32.87ID:s+ebSXXU0
>>790
その底辺が大手の下請けって知らないのかよ
馬鹿なの
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:22:41.57ID:vhyyDnGz0
まあ従業員が危険に晒されてる時にテレワークなどの設備投資やPC支給をケチるような会社じゃなくて良かった
さすがにそろそろ仕事始めよ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:22:46.31ID:8YTR0+TT0
>>793
タクシーなんて自動運転化するし製造なんてそれこそ人いらんやろ
未来ないぞそんな職種
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:22:48.80ID:9O82EIFo0
住宅事情もよくないと自宅で仕事は無理だろうね
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:22:49.82ID:0XufwI+n0
>>704
家に居場所がないおっさん社員とかもおるよね。で、仕事してるぜアピール。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:23:06.51ID:kBelBJ5R0
>>813
Googleはテレワークやってないよ
認めていない
ついでにAmazonもね

知ったかぶりよくない
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:23:07.66ID:DyqmEbQX0
なにが衝撃なんだ
てめえら官僚のテレワーク率もこんなもんだろ?
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:23:08.54ID:qwKTRliM0
やっぱテレワークって会社に必要ない人しかできんのかwwwwwww
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:23:19.62ID:l0IIi8Dq0
NTTの人に聞いたんだけどテレワークが決まってから家のネット回線契約する人が多いから
電話が混雑してなかなか繋がらないらしい
社会人がスマホ依存になってた弊害がここで一気に来たな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:23:19.64ID:h6z0N1rg0
そもそも、テレワークは効率的じゃない
非常時でもない限り、敢えてやろうという企業は少ない
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:23:21.83ID:jCxS+91T0
当たり前じゃん日本はIT後進国だよ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:23:24.14ID:S4yvIYCx0
ちょっと周りに聞きたいことがあってもテレワークだと返事がおせーからな
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:23:25.20ID:DIwPrjap0
今テレ出来てるところは今後もテレワで十分なんだよな

日本の大動脈の運送業は止まることが許されず安月給で酷使されてるな
コロナも発生してるけど、稼働中じゃないのか?
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:23:28.40ID:wD7Eikwc0
>>787
なお外貨。

むしろそれらを導入するためのインバウンドだぞ。
外貨がなければ輸入もできないことぐらい知ってるよね?
休校厨なら、今覚えておいてね。

>>798
それもテレワークでやれってさ。
できないんじゃない!やるんだ!だってさ。
まるっきり大東亜戦争の日本軍やんけ。
こりゃまた負けるわ日本。
全員感染したあげく、観光も誰も日本に近寄らず崩壊。
湾岸戦争以後のイラクみたいになるんだろな。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:23:43.58ID:rpF+p9CT0
悪いけど、この状況でテレワできない底辺職は何のために生きてるんだ?
通勤ストレス、社内ストレスから解放されてこその文明だろ?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:23:51.72ID:LVjHO6ks0
>>746
>竹槍はもとから地上の兵士用だぞ

そりゃわかってるよ
竹槍で戦闘機云々は日本人の合理性の無さを例えただけ
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:24:05.74ID:DpitGlZu0
たとえばテレワーク70%達成できたら減税
69%までなら増税するとかインセンティブつけろよ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:24:26.54ID:9CiMBBex0
国会をテレワークにしてから言ってくれませんかね
事前に準備された質問に事前に準備された回答するだけなんだから雛壇芸人要らないでしょ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:24:33.47ID:gHnJueaU0
いやもうインターネット分からんとか言い出したら引退でいいと思うぞ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:24:36.51ID:+edHEl2b0
>>824
システムの問題じゃなくて倫理観とか罰則規定の問題なんだよな
労務管理にしても目の届くところじゃないと認めないってのは在宅させない理由にはならない
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:24:52.99ID:7AcGQiXd0
>>814
笑ったw
オフィスがデフォの社員はそうなるのかね?
ウチなんか外中心だから電話もOutlookも
即対応するもんなだけど
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:24:54.86ID:y0FlTCAm0
テレワークで会社のPC持ち帰ったが家庭用のWi-Fiだとセキュリティブロックされてなんも出来なかった
結局、全員が出社して同じことになった
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:24:56.85ID:OmuS8brQO
>>766
ちゃうちゃう。客がFAXしてくるの。
客には「テレワークになったから注文書とか連絡は
携帯やメール、PDFでお願いします」て連絡してるが
客側にもISO、社内ルールとかで
「注文書は承認(ハンコ)を受けたものを…」とかあるから
FAX根絶が出来ない場合もある。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:24:58.98ID:9O82EIFo0
自宅できるような仕事なら、これから先も自宅でやれば良いんだわ
通勤が無駄じゃん
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:25:05.18ID:zSURreax0
テレワークするとなると自宅に自社専用通信回線(外部ネットワークを一切経由しない)の工事が必須だから大手企業以外はできないよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:25:14.26ID:CuDOuSmh0
ちょっと油断してオナニーするためスマホでエロ動画みてたら
いきなり取引先から電話かかってきてびびった
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:25:27.74ID:LlCfXrGx0
出勤簿に印鑑がいるし在宅勤務なんて仕事やってるかどうかすら確認できない

こういう認識なんだよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:25:39.37ID:5QvXGeVs0
>>798
底辺職やなあ・・・
>>804
それ
俺は社内でもシンクラだし
>>827
下請けな時点で底辺じゃんw
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:25:43.53ID:cfIWTtpL0
>>848
セキュリティで食ってるやつがこんなところでセキュリティの話なんかしちゃいかんw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:25:50.39ID:PHr8srW10
>>684
IBMも止めた。
ただ、彼らが止めたからといって、テレワークは無意味というわけでもない。
それに、彼らも完全に止めたわけじゃないし。
一回導入してみて、何が出来て何が出来ないかを見極めるのも良いんじゃないかと思うけどね。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:25:57.82ID:YKWg21yF0
IT後進国日本の実力w
韓国にボロ負け
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:26:51.81ID:lCfo7ojE0
>>834
Googleがテレワークやってないとか嘘もたいがいにせい。
BeyondCorpのシステムを知らんのか。
VPN噛まさずに社内システムを使えるシステムを自社構築してるんだぞ?
VPNすら使わないでセキュリティを担保する最新鋭のシステムだぞ?
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:26:53.73ID:IA+NhDy80
>>1
そりゃ、ラインやってる連中って、セキュリティ意識低いから、そこでのアンケートでしょ? 
テレワークできる業種の連中はライン使ってないだけ。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:26:54.13ID:B8pr2azk0
うえのおっさんテレワーク組からリストラするの見えてるから
誰もテレワークに手を上げない
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:27:01.30ID:9O82EIFo0
成果も掴めないような仕事を自宅でやればサボりまくられるじゃん
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:27:02.01ID:bACzy4X00
対人接触避けようとしたら
生産が、物流が動かなくなる、医療や警察(治安)は・・・?
自粛できるところ、在宅勤務でまかなえるところが
今の数値でも割りと多い気もするけど
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:27:06.14ID:iYMQO32L0
>>834
さすがの google もリモートワーク解禁だよw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:27:15.26ID:qwKTRliM0
テレワーク解除されたらクビになりそうwwwwwwwwww
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:27:15.86ID:wD7Eikwc0
>>865
その底辺職もないと世の中回らんけどな。
特に有事。
マスクも彼らが作ってるしな。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:27:23.99ID:SH07CZOS0
テレワークできるだけええやん。
俺のとこなんて去年インターネット研修しようとしたらグループ会社内のネットワークインフラ不具合でいきなり破綻した
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:27:25.21ID:iBSmEsUR0
>>834
横だがgoogleはVPNを使ってないだけで
普通にリモート作業は行ってるぞ

どっちが知ったかぶりなんだか
0886実況ひらめん
垢版 |
2020/04/09(木) 09:27:29.60ID:WDVfuilS0
>>446
なんでクビにならないの?
余裕ある会社なんだね
うらやましい(´・・ω` つ )
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:27:37.12ID:RUe1V3Pz0
電話対応なので在宅できません、とかもうアホかと
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:27:37.65ID:i0qioLs/0
>>684
その場で会話して解決できるのをいちいちメール飛ばしたりしたら効率落ちるもん
あとやっぱサボる奴が出るらしいw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:27:43.37ID:wmNp9YLj0
テレワークにできる職種なんかその程度だろ。
衝撃とか書いてる記者に衝撃だわ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:27:54.72ID:M/qoXLay0
なにをいまさら
IT関連で後れを取ってる我が国だもの
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:27:55.07ID:fZSbbsd50
>>865
その底辺職がいなくなったら確実に餓死するなw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:28:03.64ID:o7oBs7/i0
>>2
生理用品なしで血ぃ垂れ流しなんてホラーだろ
服に血がこびりついてそこから皮膚が爛れて
不衛生だろ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:28:06.27ID:qrUIjJml0
実際にやってみれば分かるけど、ただの自宅勤務で用件はメールや携帯でってなると
頻繁に電話、メール来るで、嫌になるから。
特に入社3年以下な社員は上にあれこれ聞かないと仕事が出来ない事が多いから
自宅勤務なんてさせても、殆ど戦力外になるだけ
ベテラン勢だってプロジェクトでやってると直接話しが出来ないのは、相当に効率下がる、

欧米のテレワークはビデオチャットな体制で仮想オフィスを構築しているから成り立つのであって
日本の多くの企業がやり始めた付け焼き刃な日本型テレワーク(携帯やメールで連絡)は
全くもって仕事になんてならんて
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:28:11.70ID:89DLgEPj0
>>859
遠方から電車通勤の人はそれがいい
徒歩通いにはテレワークは無駄が多い
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:28:12.13ID:rpF+p9CT0
申し訳ないけど、俺はコロナ神に感謝してるわ
未開ジャップを導いてくれた感が半端ない
これで都内一極集中や満員電車問題は大幅に改善されるはずぉ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:28:16.11ID:lCfo7ojE0
>>847
日常生活で行く殆んどの施設はパソコンを使わずに業務しているぞ。
日常を振り替えってみろ。
0897
垢版 |
2020/04/09(木) 09:28:15.87ID:XxjEglua0
テレワーク出来る体制を普段からやらないからいけない
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:28:16.13ID:H+oi20xG0
>>865
お前がいなくても社会は生きていけるが
底辺がいなくなると誰もお前のオムツ変えてやつ奴いなくなるぞ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:28:17.71ID:Nh0YLgou0
Webカメラどこにも売ってないわ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:28:26.51ID:wccO/bQI0
2ヶ月猶予期間あってテレワークできない企業は潰れていいよ
あとクラウドサインできない故に出社とか頭おかしいからな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:28:50.03ID:8dr4oxMB0
>>857
VPNすら構築できんのか
>>874
底辺ってほんとITのことなんも知らんからな
>>834
嘘つきクズw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:28:54.45ID:CuDOuSmh0
>>883
製造に関しても小さい設備なら機械持ち帰って在宅でやるべきだよね
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:28:54.94ID:qwKTRliM0
テレワークとITは関係無いぞ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:28:59.67ID:Lgkp7o7f0
先例主義 事なかれ主義 手続き第一・・国や自治体、企業の上層部はみんなバカ
 
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:29:02.66ID:3jHSQurI0
>>149
LINEは韓国
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:29:13.48ID:mN58f8LI0
専門家が毎日毎日議論繰り返してなにを今さら
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:29:19.49ID:Y4tF9LRT0
>>761
そもそもサボってもいいんだよ
コロナに勝つことが現在の唯一の至上目的
優先順位をはき違えるな
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:29:26.88ID:8SnofCzJ0
>>858
いや、それをペーパレスにしろって言ってんの
今はどこも複合機がFAXを受信するやん?
有料オプションでペーパレスFAX化しとくと自動的にOneDriveなりGoogleDriveなりに自動的にPDF化したFAXを保存してくれる
それを個人に振り分けする担当者は必要になるけど、決まった相手なら相手のFAX番号で保存フォルダーを自動で振り分けもできるし便利
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:29:36.64ID:U2BFK95H0
中小零細企業はテレワークなんかできないしそんな事も言えない労働環境だからな
そりゃこんな数字になるよ
本気でやらせたいなら法で縛るぐらいしないと
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:29:47.34ID:YL+r1m+C0
>>862
VPN切り忘れてエロサイトとか見る奴とかいそう
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:29:54.54ID:2Wq1T0Lf0
>>860
普通はSSL-VPNで自宅ネットから会社に繋ぐと思うが。もしくはoffice365等のクラウドで済ますか。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:30:01.78ID:9O82EIFo0
自宅では出来ない職種は、対象外だよね。
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:30:12.16ID:WllB9LLB0
テレワーク社会なんて、せこい目標掲げるから、誰もついてこない。(いまは官民情報格差が昔ほどない)

「働かなくてもいい社会」

とはっきり目標に掲げろよ。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:30:13.41ID:UbL5SmnA0
5Gだろうと10Gになろうと日本は出社させる
座ってることが正義の狂った国
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:30:19.89ID:SH07CZOS0
日本でまともにテレワークできるとこってマイクロソフト日本支社とかGMOとかぐらいじゃねえの?
まあMSもデータセンターの各種サーバー管理とかは常駐だろうが
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:30:21.99ID:S5EpPwtE0
DXwwwww
ぜんぜんできていない

似非AIに踊らされすぎなんだよw
クラウドメインにしても、たぶん今年後半限界迎えるから
オンプレ勝利、というかハイブリッド&リモートワーク推進派の俺の言うこと聞かないからこうなる
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:30:36.22ID:fZSbbsd50
>>893
そもそも「仕事」や「会社」の考え方が違う

個々人が自分の業務を会社と「契約」するものであって
いきなり別の部署に転属させたり
まったく分野の違う仕事を請け負わせるものではない

その分だけ簡単にクビ切られるけどw
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:30:41.38ID:S4yvIYCx0
Web会議がクソ遅で役員に怒られたわ
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:30:43.98ID:lVRE+Pec0
>>868
韓国あらゆる行政手続きが
オンラインでできるようになって15年はたつよ
その頃にはキャッシュレスは八百屋や雑貨屋の小さな個人商店でも導入されてたし
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:30:51.78ID:g8spo8WB0
>>876
もう会社に忠誠誓う時代でもないし
誓ったところでリストラされるときはあっさりされるよ
俺ならテレワークに即効手を上げるわ
上げない奴はこれから淘汰されていくだけ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:30:52.53ID:IA+NhDy80
>>149
技術者は、ライン使わんよ。禁止されてるところも多い。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:31:00.65ID:Nlg8gwwO0
>>621
一昨日の緊急事態宣言を受けて昨日通達をした会社が多いんじゃね
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:31:17.69ID:wD7Eikwc0
>>847
電気や通信インフラを一切拒絶してからまたどうぞ。
あと、食料も水も一切口にしないでね。

>>904
ITの中にテレワークがあるだけで、
ネットを使わなくても、電話や郵送だった立派なITだよ。
先端でないだけで。
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:31:21.46ID:Ffyn31oA0
>>2
こういう時にバカまんこが真のバカさを発揮するよなw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:31:38.64ID:4yjSDBbM0
出勤する事こそがアイデンティティその物の日本人から全てを奪う気ですか!
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:31:51.63ID:zSURreax0
>>753
世の中にはそれをものともせずに自宅のPCから不正アクセスできるのがたくさんいる
リモートワークしたいなら完全専用回線が必須
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:32:20.90ID:CuDOuSmh0
>>893
ちょっと特殊なBtoBの会社だけど
営業やってる時はそれこそ直行直帰ばっかりで会社にいる時間はごくわずかだったな
いってみれば歩き回ってはいるもののほとんどテレワーク状態で会社いくことが面倒だったなあ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:32:21.92ID:rpF+p9CT0
すまんが、この時期テレワ出来てない奴は見下してる・・
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:32:33.99ID:XwGaGBx70
>>520
なにを売るか?と個人の固定電話所有率次第かな。。
>>729
何言ってんだ。。
通勤料世界一安いとか言われてるのに。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:32:42.95ID:9N5T/Rhq0
>>888
オフラインのミーティングよりオンラインのミーティングの方がさぼり辛いと思うけどなぁ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:32:57.54ID:GGolzayJ0
テレワーク可能業種でも期間と金がかかるんだけど
パソコンの使い方もわからん爺政治家には
何にもわからんのだろうな
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:33:02.35ID:KQKyRyib0
戸建は回線が高いからみんな引かない
集合住宅の回線は安いからみんな使ってるが絶望するくらい遅い
誰がテレワークできるっていうんだwww
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:33:05.21ID:hL2AY9qN0
企業経営者のジジイどもはテレワークなんて「電話で仕事?」ぐらいの認識しかないんだろw
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:33:09.71ID:tyd0a5NK0
>>923
日本はそれやると公務員の削減しなきゃいけなくなるから、絶対否定になるんだよw
終わってんだろ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:33:10.52ID:eYCcuC/w0
今の時代にITに疎い企業って5ちゃんやってる人達よりも時代的に下層だったりしそう
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:33:13.72ID:6JmwBqXe0
>>608
ゲームでいいなら777townってのがあるんだけどね(´・ω・`)
ほとんどのパチメーカーが参入済み
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:33:14.23ID:0s+jHDrq0
>>882>>891
せやな
底辺は底辺らしく健康リスク晒されながら低賃金で毎日出社してくださいw

>>904
関係あるに決まってるだろ
どうやって社内サーバーにアクセスするんだよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:33:29.68ID:qrUIjJml0
>>911
注文書はPDFで作成してFAX送信はPCからやっているからペーパーレス化しているけど
それを受信する取引先全部がフォルダ保存してPCから取り出せたり、メール転送出来る
複合機を持っているとは限らないからな

この緊急事態宣言の間だけ注文書はメール添付で担当営業宛に送りますって取引先に
告知だしたよ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:33:31.73ID:gzttYZPn0
かくいう俺も今日ファックス使って書類送るわ
2020年にもなってファックスとかこんなバカな国日本ぐらいだろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:33:33.09ID:YL+r1m+C0
テレワークしてると言いながら5chの監視してるお前らって…
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:33:44.65ID:9O82EIFo0
でも、自己管理が出来る人でないとサボるだろうなあ
サボれは成果に現れるような仕事ならサボれないけどね
0951実況ひらめん
垢版 |
2020/04/09(木) 09:33:46.13ID:WDVfuilS0
>>459
>>1
これを気に無駄な出社は減らして
テレワーク推進してほしいね

トンキン満員電車はおかしいよ
あれは異常だ

まずは出社っていう頭の硬い時代遅れジジイはうちにもいるが
そういうのが淘汰されないとね
(´・・ω` つ )
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:33:52.61ID:VmwB8IHs0
セキュリティの問題で

家で仕事できない人も多い
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:33:55.55ID:kziz8tIS0
どんな業種でもテレワークで100%の仕事の仕事なんてできるわけないだろ
今回は最低限の仕事はテレワークでこなして通常事業は縮小しろって通達でしょ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:34:18.63ID:eet64MW80
かなりの上級職か
居ても居なくても大丈夫な電話番事務員のどっちかだな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:34:48.67ID:fZSbbsd50
>>942
それは極論
これでも官公庁は電子化を進めているからな

ただ電子証明書などに無駄にカネがかかるw
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:34:49.24ID:iYMQO32L0
>>949
それも立派なテレワークだなw
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:34:50.67ID:CuDOuSmh0
>>949
実は在宅勤務じゃなくても日常的に監視している
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:35:07.07ID:L3OusMKP0
日本はまだ昭和かぶれが多いから、仕方ない結果。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:35:14.37ID:JeH4lKeG0
パソコンすら使えない奴がまだまだ居るってのにテレも糞もないだろう。

できねぇくせに無駄にプライドだけ高いから成長も見込めない。
それを守ってるのが三権だしな。

終わってる。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:35:28.12ID:PQrWqhtS0
どの問合せにも時間がかかる
テレワークやって仕事に支障があるのは確かだ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:35:29.52ID:qwKTRliM0
>>946
テレワークって就労形態の事でITは関係無いぞ
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:36:00.23ID:9O82EIFo0
日本は住宅事情も良くないしね。自分の居場所がない人も多いだろう
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:36:03.87ID:vPHn5HuQ0
>>953
100%できるだろ
お前が使えない無能なだけ
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:36:07.24ID:g8spo8WB0
>>942
淘汰されて消えていけばいいよ
進化論の掟だ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:36:08.88ID:qrUIjJml0
>>933
外回り営業だけだね、自宅勤務に比較的にスムースに移行出来るのは
もともと彼等は会社のデスクに座るのは朝出社した時と夕方戻って来て日報書く時ぐらいだから
そんな人達はもともと日中は営業で不在の時が多くて、会社との用は携帯とメールで済ませているから
出来るのさ
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:36:18.88ID:9N5T/Rhq0
>>950
オフィスで無能だった奴が炙り出されやすいね
テレワークになったら必死になってる奴ならいる
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:36:19.23ID:j5+vhc/c0
有識者会議尾身副座長の方程式
仕事4割減の目標の現実はたったのテレワーク5.6%
これではコロナの感染爆発は避けられないであろうww

二兎を追うものは一兎も得ず
アホの安倍晋三に送る言葉にしたい
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:36:26.74ID:aYX0REAa0
馬鹿どもが観光立国だカジノだ 戯言抜かしてる間に IT行進曲に成り下がった
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:36:49.99ID:upz25EoH0
>>961
だからテレワーク環境を構築するのにどうやってITを使わずに出来るんだよw
電話ですらITだぞw
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:37:01.42ID:HqHbGr3K0
端末と回線の作業とテレビ会議で仕事が完結する職種なんて
ごく一部なんだから当然の結果じゃないの
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:37:07.66ID:Jdd+hdN70
無駄に会社にいる時間が長いんだよね。いつまでも帰らない奴いるし。
ミーティングだけやって書類は家でやるとか。
いきなりやるんじゃなくて時間短縮から始めないとだめだろね。
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:37:10.88ID:mVvZMVc30
まあ今からやるぞ、と言っても泥縄もいいところなんで、これを機会に、なんだろうけど
のど元過ぎれば何とやら、で終わる可能性大だしなぁ

まず導入してみて、運用しながら問題点を洗い出す作業が必要になるが、
導入したぞほら使え→効率が下がる→意味無いじゃねぇか!となる可能性も
そもそも、労働者が楽することは犯罪な国だからな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:37:23.30ID:+fAJdteO0
あのさ〜〜
機械作っているところとか
プラント作っているところとか
家建てているところとか

どうやってテレワークすんだよ
できるわけねぇだろが・・・
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:37:26.22ID:S4yvIYCx0
いま、テレワークやってる奴にチャット送ったけど返ってこない
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:37:28.30ID:qwKTRliM0
tele(遠距離)・work(労働)でテレワークだ
別に手紙でも構わんのだよ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:37:46.30ID:Us3yd6M40
テレワークったってそんなテレビ会議できれば成り立つ仕事なんてほんの数%だろ
書類関係、入力関係にしたってシステム構築でどれだけ時間と費用掛かると思ってるんだよ
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:38:45.77ID:y29FwY0A0
>>923
今更キャッシュレスをドヤ顔で紹介する日本人ユーチューバーとか見てると失笑すよねw
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:38:46.21ID:0aEr3fQn0
宣言が出てからどうするか決めますってやってるんだもん。
前々から決められるような所なら既にテレワーク出来る基盤くらい整えてるよ。
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:38:48.10ID:fZSbbsd50
>>948
ハンコ文化が微妙なのはわかるけど
海外でも金融機関などで普通にFAXは現役だわ
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:38:58.11ID:bACzy4X00
現場に行かなければならない職種にテレワークは無理
おきかえられる職種の導入率はわからないけど
官僚は
単純に「要請すれば、非常事態なんだからテレワーク率上がる」
なんて考えてないだろうな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:39:22.10ID:mDN/aCys0
ピンチはチャンス
今のうちにコロナ後の社会に向けて
考え準備しよう
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:39:35.37ID:j5+vhc/c0
さらに言えば、先ずは年寄りを外出禁止にしないとダメやな
ジジババがマスクの行列でクラスター化してるようでは話にならん
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:39:42.89ID:mXMQc1Gu0
個人情報を取り扱う仕事だから
そう簡単にテレワークなんてできる訳ない
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:39:47.65ID:6Q6/qG9e0
そもそも自分の個人情報が外に持ち出されてる事意識したら怖くない?
例えば自分の銀行口座の情報のすべてが銀行員のおうちの個人PCで見られるって
ヤバさを感じないか?
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:39:50.68ID:CuDOuSmh0
テレワークとか在宅勤務は大賛成なんだが
テレビ会議システムだけはなんとか勘弁してもらいたい

うちの汚部屋をさらすことになるし
なによりディスプレイ上にうつる自分の顔みるのが嫌だ
自意識過剰といわれるだろうが洗顔のときに見るのと全然違う顔をみせつけられるのがいや
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:40:03.08ID:qwKTRliM0
>>927
アホ発見wwwwwwwwww
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:40:16.85ID:S4yvIYCx0
結局メール返事がこない人は忙しいのかどういう状況なのか見えないし疲れるなあ
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:40:33.59ID:UjDAUTW90
>>976
手紙で完結する仕事って何?
>>978
コロナ関係なしに普段からテレワーク環境を構築してない企業が底辺
>>989
なんで個人PC使うねん
アホ多すぎ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:41:13.07ID:ZSWjGlht0
>>814
皆PC前に居るからつかまえ易くなったし会議室おさえてやってた頃より効率いいけどなあ
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:41:31.96ID:CuDOuSmh0
>>974
家内制手工業の時代に戻るときがきたんだよ
それをITと3Dプリンタが可能にしてくれる時代だよ
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:41:34.53ID:COUDjI8I0
>>992
メールは一分以内に返信しないとサボってることになるからなぁ
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:42:15.63ID:bACzy4X00
漫画「こち亀」で
テレビを会議室に並べてテレビ会議するネタがあったけど
その話が描かれてから、多分10年以上たつよなあ
それでも普及してないって
日本では「その程度」にしか思われてないって事?
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/09(木) 09:42:27.48ID:n5Bpptg90
衝撃も何もテレワークで済む仕事がそもそも限られてる上にすぐに環境も整えられないだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 29分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況