1雷 ★2020/04/21(火) 20:04:58.08ID:8FYoMylF9
5名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:05:23.04ID:mcck8Vyx0
>>1
▼武漢コロナ汚染死亡国 世界トップ
#中国・・・・・・82,758人 死 4,632 (?)
*アメリカ・・・792,938人 死 42,518
*イタリア・・・181,228人 死 24,114
*スペイン・・・204,178人 死 21,282
*フランス・・・155,383人 死 20,265
*イギリス・・・124,743人 死 16,509
*ベルギー・・・・40,956人 死 5,998
*イラン・・・・・83,505人 死 5,209
*ドイツ・・・・147,065人 死 4,862
*オランダ・・・・33,405人 死 3,751
*ブラジル・・・・40,814人 死 2,588
*トルコ・・・・・90,980人 死 2,140
*カナダ・・・・・36,831人 死 1,690
*スウェーデン・・14,777人 死 1,580
#韓国・・・・・・ 10,683人 死 237
#日本・・・・・・ 11,418人 死 276
#ダイプリ・・・・・・ 712人 死 12
昨日
https://i.ibb.co/7gKB3y1/2020-04-19-Coronavirus-Update-COVID-19-Virus-Pandemic-Worldometer.png
▼国内武漢コロナ【検査数116,725 退院1,239】
*東京都・・ 3,307人 死 77
*大阪府・・ 1,296人 死 13
*神奈川県・・・812人 死 20
*千葉県・・・・725人 死 13
*埼玉県・・・・683人 死 15
*兵庫県・・・・543人 死 22
*福岡県・・・・526人 死 12
*北海道・・・・468人 死 23
*愛知県・・・・410人 死 29
*京都府・・・・264人 死 6
*石川県・・・・193人 死 5
*茨城県・・・・145人 死 6
*岐阜県・・・・144人 死 5
これから毎日、家電がダウンするんですね
今回と同じようなトラブルが発生する可能性が非常に高いのに、現時点では変更の決定はない
ってこの企業は馬鹿なのかな?
7名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:05:55.31ID:Laqhwxve0
おるかー?
10名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:06:31.72ID:SrSGh3h40
一回再起動しろよ
なかなか会員登録できない昨日の時点からこうなることはわかってた。
13名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:07:14.90ID:K7UVOO0G0
俺は何をしてたんだろ(笑)
14名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:07:34.61ID:R/j+JI760
>>9前から目先しか見てないから経営者が変わってなくてもこんなもんじゃないか? とりあえず三重県民に優先販売しろや!
多気工場と亀山工場に三重の助成金いくら注ぎ込んだと思ってんだ!
16名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:07:51.25ID:6OjwfQC10
明日も業者に買われるだけだぞ
17名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:08:03.96ID:fOUhoSjY0
つか、、、、外出しなきゃマスク要らなくね?
スレチだけどマスク買いに態々外で密に並ぶ馬鹿どもとか見てらんないわ。
俺独りもんで会社休業扱いで外でないからマスク使わんから大して消費しない。
19名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:08:19.43ID:m8dkO+ci0
中国人班長「買え」
中国人×2000人「購入完了」 終
20名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:08:25.35ID:Zs+52qxb0
世界のみなさん、今まで先進国ぶってすみませんでした・・・
2時間ほど前に会員登録したがまだ認証コード送ってこないわ
18時だからメール係の人定時で帰ってるのかな?
24名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:09:34.64ID:c9OZleQi0
早い者勝ちシステムじゃ火に油度注ぐだけって何で理解できないのか
25名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:09:46.15ID:kfqX+vtH0
※購入の成否確認はマスクの発送をもってかえさせていただきます
こんなの集中するに決まってるのになんで直販にしたんだ
27名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:10:09.08ID:ju7T+bRL0
>>22
認証コードの有効期限は30分
だから届いても手遅れだよ 28名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:10:10.02ID:b5hTql830
なんかおかしな光景だよね
早く前みたいな世界に戻って欲しい
29名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:10:21.73ID:XcB60RAR0
クンニしろコラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!
30名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:10:22.22ID:UdEqCyyD0
完璧な受付システムをシャープの技術で作ってからマスク売り出しだな。
IoT家電に影響出てるんだからマスク販売延期すれば良いのに放置して退勤時間ごろに突然販売終了アナウンスだからな
昨日から深夜も含めてココロ関係ずっと重かったんだからヤバいのはわかってたのに
JAPは仕事が遅い
32名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:10:49.03ID:6OjwfQC10
SHARP シャープ株式会社
@SHARP_JP
マスクのページ、私ですら今日一度も見れませんでした。ご迷惑おかけしたみなさま、申し訳ありません。
弊社のマスク関連ページがあまりに動かない問題、まことに申し訳ありません。
動かないまま、本日分の販売は終了しております。
以降明日まで、なにか回復したり改善したりすることはありません。
どうかいましばらくお時間いただければ。
また会員登録にあたり「入力後に登録を完了させる認証コードメールがいつまでたっても届かない」
という問題も多数発生しております。こちらもいまだ原因を究明中です。
お待ちいただいているみなさま、ご迷惑おかけして申し訳ありません。
マスクのネット自社販売について「そこ大事なとこだろ」というお声、たくさん頂戴しております。
ぐうの音も出ません。
10:16に商品のページに行けて、カートに入れるボタンを押して
それからずーっと1時間リロード
それから気づいたときにリロードしてたけど(在宅勤務しながら&最後はあきらめ)
いま初めてちゃんとつながって
「ショッピングカートは空です」だってさ
>>1
シャープ「登録情報で個人情報ウマウマ( ^ω^)」
こうですね?
わかりますwww(´・・ω` つ ) 36名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:11:07.27ID:MssQoNoI0
自社サイトじゃなくてアマゾンで売ればいいのに
ピリピリしてんな〜こういうのはお祭り気分で参加するもんだろ
38名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:11:20.71ID:3Q5i9Juu0
この固まり方は数十億円の損害を出したヨドバシのリニューアル失敗を思い出した
普通に販売すれば良いのに。アホな企業だから台湾の企業に買われたんだよ
41名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:11:47.36ID:GJt/Qcsq0
43名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:12:08.76ID:ByQE4Yrk0
へ?
44名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:12:10.43ID:gMpw07J00
明日10時なのに戦いはもう始まってるのねw
45名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:12:12.13ID:iMx4Skjg0
シャープが21日に発売したマスクの販売サイトにアクセスが集中し、
購入できない状況になっていたことが分かった。
47名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:13:05.50ID:kfqX+vtH0
家電製品買ったらオマケでついてくる、ってとこから始めれば良かったんだよ
48名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:13:14.01ID:rD05Uyr90
シャープのツイッターの文面なめすぎ
メンタリティも中華なんだな
49名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:13:33.11ID:6OjwfQC10
業者はサイト見なくても買えるからな?サイトを解析して直で購入してる
52名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:13:48.90ID:6dmjLPqg0
会員登録の認証メールが来ないままなんだけど…。
決済されても注文が記録されてないてことですね
新手の特殊詐欺かしら^^
54名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:14:05.61ID:C0Jt+8xG0
>>32
マジじゃねーか
パンクするとは思ってたけど、ここまで無能対応だとは思わなかった 55名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:14:06.55ID:Rl/7/OOr0
青のボタン押してみたらなおるんちゃうか?
>>45
所詮、中国人のやる事だからなwww
そう言えば、このスマホにAQUOSって書いてある。俺、終わったわ ブルースクリーン画面にマスク注文してるようなもんか
公式ツイッター見てみな、
担当者がなめくさったコメントしてるよ
59名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:14:24.50ID:bonDRK0w0
認証コードの壁に阻まれてたけど
某所で教えてもらった裏口から登録したら
認証コード無しの遷移であっさりID登録できたw
関連サービスのサイトからだけど、それはそれでどうなんだろう
液晶テレビ10万台注文しようと思ってたのに繋がらないからやめとくか
62名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:14:33.82ID:K8wRg0R40
仕事から帰ってきてあー疲れた、おそういやマスク買えるんだっけ?
さあ買おうかなあと思って販売サイト開いたら
本 日 の 販 売 は 終 了 し ま し た って・・
まーた無職と転売ヤーと中国人しか買えねえじゃねえか!
もう仕事してる人に対する嫌がらせとしか思えない
63名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:14:42.28ID:4Iu+K/nb0
>>1
俺の自宅サーバ貸してやるから
ちょっとこい。 >>34
笑いを提供してくれたんやな
さすがSHARPさんやで >>22
認証コードきてないけど、メアドとパスワードで入れるのはなに? っていうかさ
ダウンした時点で呟けや
皆さんの時間を無駄にしおって
68名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:15:21.25ID:83VR2oMt0
販売元がわからないとか誰がわかるんだよ( ^∀^)ゲラゲラ
69名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:15:22.54ID:SrSGh3h40
さすが大阪の会社やな
70名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:15:23.68ID:6dmjLPqg0
というか、明日以降もこの状態だよね。
混雑というかトラブル。
71名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:15:24.06ID:ju7T+bRL0
73名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:15:36.99ID:6OjwfQC10
マスク販売を継続したまま、家電に影響を与えない構成にすることはできるんでしょ?
シャープだし
74名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:15:39.54ID:U8J3kCkC0
76名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:15:46.20ID:GJt/Qcsq0
台湾がこんなに無能なわけないだろw
上(大臣)から下まで有能だよ
一方ジャップの大臣はUSBを
77名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:15:47.82ID:R/j+JI760
>>15補助金沢山もらって世界の亀山モデルって宣伝したのに6年でさっさと売却したんだっけ(笑)
一時的な需要なのに堺工場を作ったんだっけ(笑)
自分のテレビ優先するためにライバル企業にパネルを余り売らずに信頼を失って他企業へ取られたんだっけ? 79名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:15:56.78ID:6dmjLPqg0
さっさと楽天市場かヤフーショッピングに丸投げしろよ
82名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:16:29.97ID:3Q5i9Juu0
だいたい昨夜登録する時点で檄重だったからな。
運良く会員登録できたけど、登録でこの有様じゃマスク買うのは無理ってその時点で諦めてた
85名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:16:46.58ID:YrQ4ttr70
シャープって昔からそうだよね
尖ってるけどそれだけ
よかった、、、マスクを買えた人はいなかったんだ、、、
87名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:17:02.64ID:j1GtKqJW0
よくこれで販売に踏み切ったな
時間返せカス
88名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:17:10.31ID:R/j+JI760
ウイルスウイルス、自粛自粛、マスクマスク…と、既に皆さん大変お疲れのようなので、精神的に負担の少ない方法で、皆に平等に行き渡るように販売してほしいね。
その点では福井県は優秀なのかな。
>>73
そんな事も出来ない会社だから台湾人に買われたんだろうwww 認 証はログイン画面でできますからコード要らないみたい
92名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:17:28.36ID:gn4yUzQT0
お粗末過ぎるやん、シャープさんよ。
アイリスでは何とか買えてるけど
こっちは昨日ニュース出まくりでやばいと思ったが
出だしは行けたたけど、あとがダメダメ
98名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:17:56.97ID:lXT+0bie0
99名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:18:03.80ID:wi6J5T7+0
>>47
それか家電買ったら物に応じて買える箱数決めた優先的に買えるコードをつける。
おまけと違って損しない。
アクチュベーションには家電のユーザー登録必須で登録住所にしか送らない。
これでコード転売も防げる。 100名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:18:07.30ID:4Iu+K/nb0
次は、
個人情報入れて大丈夫なのか、心配になってきたわw
101名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:18:09.08ID:83VR2oMt0
103名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:18:28.68ID:uOBN42DZ0
1) クラウド環境だと、クラウド提供会社が入れてる隠し設定で勝手な動きが入る
経験の浅い設計者や管理者の作ったものは想定外の挙動を示す
2) 一番簡単な対策は、サーバを複製して、通販用とIoT用を分けるだけ
エンジニアが正社員ならやろうと思えば一晩で対策完了する
3) 五毛党や、キムチ禿の手先が、
D-Dos攻撃やブルートフォース攻撃やった可能性、
台湾嫌いだもんなwwwwwwwwww
104名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:18:37.15ID:gMpw07J00
ツイみたけど何でこんな事になったのかすら判らない様でワロタ
販売元が分からないってどういうことだよ
取りあえずIoTは情弱専用の電化製品だと分かった
中華製じゃないと こんな値段なんだな 一回じゃ捨てられないな
151 名刺は切らしておりまして sage 2020/04/20(月) 18:02:21.32 ID:aH6vzmMU
通販サイトにアクセス多数すぎてサーバーダウンするのに10ペリカ
109名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:19:15.48ID:wi0OXq4e0
>>32
この文面はヤバイ
国内生産する予定のアイリスオーヤマを待つとしよう 登録できたけど買えないだろうなとは思ってたけど
それほどいらないものでも表示されない状態が続くってすごいストレスだと思った
かえってコロナ鬱になりそうだった
111名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:19:45.15ID:lsRMt9wV0
釣られてるなおまいらw
欲しい奴全員買えるほど作れてないのは明らかなのに何故シャープにこだわるんだよ
自社ECサイトっていちいちアカウント作らせてくるから嫌だよな
管理が面倒
114名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:20:10.76ID:PJYjslSr0
宅配の送り状のプリントアウトできた枚数で、何人買えたかわかるはず
送り状がなければ届かないんだし
こんなもんいくらなんでも予測してたろうネット使い慣れてる世代の人間なら
上からの圧力で開始しなきゃならなかったんだと思うわ
116名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:20:22.16ID:JKDxdx7n0
公式、あれちょっとやめた方が
いいと思う。
>>17
外出ないなら並ぶやつ見てられないって見る機会が無いだろ 122名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:20:57.50ID:viGv5ZFo0
マスクなんか
秋葉原に行けばドラッグストアや電気屋なんかにも
大量に売ってるぞw
123名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:21:10.77ID:uUWwqXwa0
安倍よりシャープを支持する
パンクしなくなるまで値上げすりゃいいよ。簡単な話。
125名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:21:22.51ID:sti8CXi00
ダッサw
高いしそもそも来るかわからんマスクなんぞいらんわ
60枚入り800円弱のを二箱買えたから当分大丈夫だから
ご苦労様ですw
126名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:21:29.42ID:rD05Uyr90
朝鮮系のアイリスオーヤマか中華のシャープか
どっちがいい?
127名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:21:46.96ID:gMpw07J00
大昔のso-netも中で基幹とメール処理一緒で酷かったのを覚えてる人もいると思うけどあれ同じなのかもねw
いやまさすがにわかるでしょ
広報の人のところに情報が行ってないだけで
129名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:21:57.01ID:HXIZztsJ0
マスク関連で唯一まともだったのが福井のマスク購入券って
IT後進国すぎるシャープはもう台湾企業だけど
>>32
国語が苦手な中学生が書いたような文章
センスもない 今日注文完了まで辿り着けた人が居たら物凄い強運の持ち主
おれは商品画面すら無理だった
132名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:22:23.10ID:AWjKxEeB0
100秒後に死ぬ鯖
133名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:22:32.01ID:0ltu1eIA0
やっぱりな
こうなると思ってたから直ぐには飛びつかなかったわ
まだ在庫あるし
134名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:22:51.03ID:gXrq0Bpr0
Amazonに出店しろよ
135名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:23:18.71ID:MZGJOTa20
マスクは都内に行けば腐るほど売ってる
日本って落ちるところまで落ちてるな。
もうこの国先進国じゃねーわ。
政治も企業も三流国家に成り下がったわ。
138名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:23:45.04ID:T8WfDwNg0
アマゾン楽天に出売れって外部サイトですぐ販売出せるもんなの
139名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:24:04.96ID:7X7GvHUO0
明日また10時とかサイトに載ってるけど
ふざけんなよ
140名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:24:05.97ID:1h8cbxOY0
とりあえずシャープのIoT家電は
買ってはいけないことはわかった
142名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:24:50.86ID:K1X8DWxI0
アマゾンに今日出店を言って明日出せるもんじゃない
143名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:24:59.76ID:PhfiqoF40
なんでわかんないんだよワロタ
亀山ブーム終わってから、シャープの社員の質はガタ落ちした
ホンハイに買収される前の早期退職募集で、生命線の優秀な技術者は全員流出した
当然の結果
>>136
今は平時じゃない
ある意味戦時中みたいなもんだろ 147名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:25:14.62ID:prm4ToBa0
マスク買えた人0人説
148名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:25:23.77ID:sDTmvnWn0
マスクにSHARPの刻印があるのを見て、ちょっとほしくなった自分がいる
149名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:25:30.68ID:6OjwfQC10
アマだと反映された瞬間にツールで買われるぞ
最近マスクのポイ捨てがひどいという記事を見た
使い捨てマスク民って買い占め転売ポイ捨てでイメージ悪すぎて、
なんかもう使い捨てマスクしてるだけで民度低く見られそう
151名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:25:41.32ID:BTTYcADN0
手慣れてはないかもしれないし一種の事前けど
誰でも知ってる大企業のオペレーションがこれって心配になるな
152名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:25:47.79ID:YDJ58svf0
今朝、近所のコンビニで50枚3000円で個数制限なしでマスク売ってた
コンビニでこんな売りかたするくらいだから
そろそろ市場にあふれてくるんじゃないかと思ってる
153名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:25:51.91ID:K1X8DWxI0
ノーマスクノーライフ
155名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:26:04.50ID:1MVDiy5O0
鯖増強
抽選制に変更
特定日時に受け付けしない
同一住所は月に一回制限
転売行為は発覚次第訴訟
これでいい
(`・ω・´)
>>135
新大久保では見たがほかでは2ヶ月以上見ない シャープの関係者が買い終わったらなんてオチじゃあるまいな
159名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:26:33.99ID:K1X8DWxI0
福井県民が用意して県民に売るよ
161名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:26:37.78ID:HVFm+dFY0
こういうのは外注に丸投げだからシャープ本体はお手上げなんだろうな。
162名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:26:41.57ID:K1X8DWxI0
福井県が用意して県民に売るよ
163名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:27:03.16ID:CsGrYSJT0
なにそれこわい
164名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:27:06.85ID:h0QBItHF0
>>32
時間を潰されてみんな殺気立っているのに何だよこのチャラけた文章は。
トンボの佐藤のメールよりムカつくわ 165名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:27:07.11ID:ov/EMPMP0
シャープはITなんか全く素人のくせに、無理してこういう事したがるんだよ
馬鹿ばっか
166名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:27:11.39ID:/N1oWC8W0
>>62
仕事から帰ってきてから帰るわけねーだろバーーか。死ねば? >>59
それでやっても、メールから届く、このリンクをクリックで登録完了のさきで、つまづくわ。 身内で配って終わった。
社会貢献したと言うことで宣伝にはなる。
twitterでも5chでも購入完了ページのうpないから誰も買えてない
>>140
そうなっちゃうよなあ
改善することはありませんて、ちょっとこの人は外した方が… 173名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:27:49.72ID:U4c/jgom0
アマゾンで売ればよかっただけだなw
174名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:27:56.22ID:vv9x5nK50
ネットで定価で売ってるドラッグストアのサイトとかも
早押しスポーツになってるしな
175名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:28:01.19ID:K1X8DWxI0
>>144
シャープ技術者をアイリスオーヤマが採用 西の御三家:松下電器、シャープ、三洋電機
東の御三家:日立製作所、東芝、三菱電機
なんて、時代もあった。
177名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:28:07.23ID:CsGrYSJT0
トンボ鉛筆の佐藤が出てくるレベル
1箱3000円はいいとして
送料高すぎてそっとじしたわ
179名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:28:21.50ID:/Yyo+ugL0
未だに繋がらんのだが何なん
明け方の4時頃でも認証メール来なかったからな
シャープ脆弱すぎる
シャープに続いて東芝まで海外に売り渡そうとした蛆虫売国奴の糞が
マスク欲しさに批判してるんじゃねーよ乞食
わからんて
送付リストとかデータが作られるだろう?
186名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:29:07.45ID:EAaJG/gG0
なんで他人事なの?
187名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:29:09.04ID:gMpw07J00
今日は誰も買えてない予感w
189名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:29:18.39ID:K1X8DWxI0
何でシャープマスクにこだわってるのw
ネット通販に売ってるよ
今日は休みだったからずっとはりつけたけど夕方前くらいからなんか情けなくなってきて
家にあるハギレで布マスク作った
明日は仕事だからもう無理だ
>>178
国産に拘るならともかく
予約でもっと安く買えるよね 193名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:29:41.14ID:YVInb/300
注文しては退会して入会しなおしてまた買ってんでしょ
196名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:30:14.53ID:di1mR+mN0
みんな夢グループでは買わんの?
>>47
エドウィンのおまけデニムマスクの為に即効一万以上でジーンズ買ったぜ! >>58
自社がやらかして遠い目でコメントしてる感がでてて好きw 201名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:31:08.69ID:ccCbYRWh0
笑う
203名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:31:30.78ID:EB2ox6KZ0
マノヌケドコロがシャープでしょ
>>189
マスク在庫充分あるけど
記念にシャープマスク欲しいw コロナ以前も国産マスクばかり買ってたらマスク不足になることなかったのにね。安い中国製ばかり買ってるから日本企業が製造しなくなった
>>1
>アクセスの殺到は需要の強さを浮き彫りにした形です。
おまえのせいだよNHK。昨日あれだけ繰り返し報道すれば殺到して当然だろ・・・ もう自治体に売って福井県みたいに配給制にしたほうがいいよね。
208名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:32:22.10ID:bonDRK0w0
>>167
そっか、そっちの入口からチャレンジする人も増えてきたのかな
>>169
たぶん違うガラパゴスな入口 >>152
いま出回ってるの中国監修の中国製マスクだからペラペラ
ダイソーのマスクをもっと頼りなくした感じ
同じ中国製でも今と昔で違うもんだな 211名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:32:26.70ID:+XpfXnYo0
>>184
シャープも東芝も日本人の経営陣が阿呆だったからそれは仕方ない 212名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:33:32.15ID:DqZVg2SV0
勘違いしてるやつが多いが、
元日本企業ってだけで
シャープは中国企業だぞ
また同じことを繰り返すのはバカであることを証明したいのか?
予約制にしてコロナ騒動ある程度おさまるまで再購入1ヶ月禁止とかで良かったのでは
シャープが落ちぶれた原因が今回の件ですごくよくわかった
ここまでアホだとは…
216名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:35:12.19ID:Y2pOU+Cm0
>>191
2000出しで中華マスク買うならシャープ買うわwww
これを買う人でネット怪しいマスクを買うバカはいないんじゃない?
いたらアホだろ 217名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:35:12.53ID:3nY6O3zB0
実は作ってないんでしょ
このまま5/10まで行ってはい終了なんでしょ
個人情報抜き出すだけが目的
>>209
ネットでも全国マスク工業に加盟してる中国製が出回り始めてるぞ。今まで日本人が好き好んで使ってたマスク 219名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:35:35.29ID:rD05Uyr90
こんな客に大迷惑かけた上になめくさったツイートしてる中華企業で買うのやめて
ユニ・チャームのダイレクトショップが復活するの待てよ
ウチのプラズマクラスターが運転してたのに
止まってたんだけど
それも関係ある?
221名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:35:46.36ID:Flaf1FDj0
シャープの担当者は殿様気分かな
医療現場に無償で届けろよ
224名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:36:20.39ID:NXe6JAQ30
907 名無しさん@お腹いっぱい。 p1148050-ipngn200805tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp 2020/04/21(火) 10:10:21.86 ID:xJYvUtze
シャープマスク買えた
販売ページお目にかかってないとかぐうの音でないとか面白すぎ
まー気長に待つわ
NECやDELLの安い一般向け特売サーバ使っちゃってるのバレちゃったね。それとも、ラズパイ構成とかかなw
こんな小さいもので送料600円オーバーなら運送業やったほうが儲かるな
231名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:38:45.34ID:rg0cCanZ0
任天堂のマスク待ちだな
今時こんなみっともない醜態を晒す企業があるとはな
中華に売られるわけだ
233名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:40:23.56ID:MZGJOTa20
@SHARP_JP
2時間
マスクのページ、私ですら今日一度も見れませんでした。ご迷惑おかけしたみなさま、申し訳ありません。
@SHARP_JP
1時間
弊社のマスク関連ページがあまりに動かない問題、まことに申し訳ありません。動かないまま、本日分の販売は終了しております。以降明日まで、なにか回復したり改善したりすることはありません。どうかいましばらくお時間いただければ。
@SHARP_JP
59分
マスクのネット自社販売について「そこ大事なとこだろ」というお声、たくさん頂戴しております。
ぐうの音も出ません。
とりあえず切迫してないし
祭が落ち着くまで見守るか
ツイッターをフォロー&リツイートで毎日抽選3000名♪
当選者には後ほどDMでご連絡します♪ ぐう♪
もうこれでいいわw
自分も認証コードのメールが届かないと思ったら
gmailのプロモーションフォルダに入ってた
中華スクリプトに買い占められて中国に送られるだけ
抽選にしろよ
240名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:43:00.01ID:Oj8x74rh0
サーバを共有してる社内のVPNまで落ちて在宅勤務不能に🙄
>>1
家電をインターネットにつないで外出先などから遠隔操作できるサービスにも一部の機能が使えなくなる問題が起きている
えっ同じ鯖や回線で販売やったの!?
そういうサービスは鯖分けておくもんちゃうの!?
電子機器の会社なのに素人かいな 申込制限かければいいのに 今日は電話番号が偶数の方のみとか他にもいろんな条件あるんじゃないの
>>32
なにこれwww
小学生のガキにサポートやらせてんの?
キチガイ企業だな
www(´・・ω` つ ) 246名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:45:50.87ID:NZ99YkQw0
日本人は本当にみんなバカになっちゃったな
今のままではバブル期のような先進国に復活することは絶対無いから、余力のあるうちに小さな福祉国家に方向転換しとけよ
247名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:47:01.63ID:sIjZk9/V0
ここで認証メール来た人いるの?
個人情報だけ抜き取って放置されるとか詐欺を疑うレベル
再トライが恐くてできない
とりあえずやってみよう、はまだいい
なんか起きたらその時考えよう
この体質どうにかならんかねほんと
>>2
>俺買えたよ
うわっ、、、
ご冥福をお祈りします 250名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:49:11.80ID:bDadrwpn0
いやこんなの想定できるじゃん
シャープの中の人たちアホだろ
251名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:50:01.28ID:MIrUH/b10
>>7
あっ!西濃さんがマスク持ってきてくれたのかな 252名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:50:42.44ID:4gsxokPu0
作りまくって在庫の山になっても困るからな
最初は供給もわからんし
>>33
俺と同じ人がいた
カートに入った時点で買えたと思ったわ 254名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:51:07.87ID:Flaf1FDj0
不愉快だよ
255名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:51:41.16ID:AvvH+Eqy0
>>247
昨夜から何度も何度も会員登録を繰り返してるが、認証メールが全く届かない。
迷惑かけといてひとを馬鹿にしたようなツイート読んで読んで無性に腹が立ったわ! 会員登録はココロブックスから空メールでやるとできるって深夜にここで教わったよ
gメールならプロモーションフォルダに届くんで注意
257名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:53:11.12ID:XRIYfqlz0
今晩何か対策するってことでもなさそうだな
258名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:54:03.44ID:MIrUH/b10
日本の企業が中国の工場で作らせたマスクはどこ行っちまったんだよ!
ペラペラの中華品質のマスクばっかり輸出しやがって!
>>241
自社開発にこだわって MZ-80B使ってます 262名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:55:39.14ID:AvvH+Eqy0
>>32
シャープの公式Twitterきっつ
なにこのふざけた文章 >>246
小さな福祉国家?
年寄りとカタワを皆殺しにするんですね。あの世に逝けば、みんな幸せwww 265名無しさん@1周年2020/04/21(火) 20:58:38.34ID:NypX4fYZ0
>>1
早い者勝ちじゃなくて抽選にすればいいのにな
段取りがやっぱり中華企業クオリティ >>24
普通は抽選だわなあw
当たった人だけ会員サイトへ誘導
たかがスーファミミニですら、そんな感じだったわw 267名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:02:10.10ID:WXGb30CM0
>午前中からアクセスが殺到し、つながりにくい状態が続いています
子供でも出来る予想を大人が出来ないという
1箱5000円(税別、送料別)ならここまで集中しなかったのでは。
269名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:02:46.34ID:mbToYduH0
福井市民でチケット貰えるんで100枚4700円で買ってくる
シャープ等はメーカーに徹して、
流通販売は、緊急事態宣言期間中、
既存の薬品薬局ルートでいいのでは?
マスクや体温計といった防疫品目は、国が指定し、転売等を罰則をもって禁止し、
医療従事者やインフラ従事者、介護福祉関連に優先的に行き渡るように指導
また防疫品目は、緊急事態宣言期間中、医療医薬品扱いとし既存の薬品薬局ルートで健康保険提示の上、管理販売記録
今後のことも考えて、防疫品目は、輸入に頼らず、資源調達、国内内製を目指し
災害物資と同様十分備蓄
防疫は、国民の命を守る国防そのもの
271名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:05:05.96ID:65VXPb610
シャープは元々経営判断が駄目駄目で潰れた様な物だからな
相変わらずって所だよ
やったこと無いのに直接販売すればこうなるの想定できなかった
だから、営業の繋がり使って委託販売しないと無理だと言ったのに
276名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:07:24.88ID:gdx4L6M30
洗って使っているからしばらくは大丈夫!
アベノマスク(カビだってワイドハイターで洗えばOK)も来るし
おまえらもあんまり好き放題言ってると
シャープさんへそ曲げて医療機関限定なんてことに
でもそのほうが良いかもね!いざ病院へ行くとなった時に
医師や看護師が手作りマスクしてたらゾッとする
277名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:07:30.57ID:HzEUdXkH0
3000箱売ってるのにSNSで誰一人買えたと書いてる奴がいない
>>268
いっそヤフオク出品すれば、たぶん5千円ぐらいで落ち着いたろうね >>32
SHARPのツイはこのノリでいいよ
それはそうと明日になったら改善してるのか? 280名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:09:45.71ID:hduNnpg90
俺は登録だけは4月4日にやってたが、商品ページにすらたどり着けず
>>280
登録って住所とか名前を入力する画面が出るのか? とにかくせっかく作ってくれて
日本中待ち望んでいるマスクやアルコール等が
日本製ブランドってことで
高値で海外に流れるようなことは
決してないようにお願いします
284名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:13:29.95ID:ySMLgDKS0
マスクガチャゲーム
Amazonで4000円で100枚でとる、マスクバブルはじけたか
286名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:14:15.42ID:MN0NlxAA0
ここで報告すればいいの?
買えんかった
>4月21日(火)の販売は終了いたしました。
>次回の販売開始は4月22日(水)午前10時頃となります。
反省なし。
シャープには税金(*)が入ってるんだから、社長が謝りに行くレベルの失態なのにな。
*令和元年度マスク生産設備導入支援事業費補助金
マスクといいアルコールといいゲームといい、中国人転売ヤーが本気で爆買いしてたらそりゃサーバーも落ちるわ
昨日会員登録
今日クレジットカード番号入れるとこまで行ったが、
502.503エラーで買えなかった
10時から30分無駄にした
登録は粘って昨日できたけど、今日は一度も繋がらなかったな
シャープさんはやっぱり倒産する運命の逸材さんだったのですね
293名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:15:52.65ID:MssQoNoI0
アマゾンにはシャープの公式ショプもあるし
マスクもアマゾンで売ればよかったのに
シャープの貧弱な自社鯖じゃ誰も買えないだろ
>>247
昨日登録トライして来たよ
ココロなんたらのサイトには入れるけど
そっからストアにどうしても入れなかった >>32
認証コード来てないのにログイン出来てるし、やばくね? 297名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:17:23.68ID:rD05Uyr90
みっともねー会社
298名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:17:43.86ID:NtjbX6/A0
自動送信のメールが送られてこないって事はシャープ内のネットワークとかもやられてそう
なにやってんだ
299名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:17:46.77ID:hduNnpg90
>>282
最初はメールアドレスなどで、住所や名前は後から登録できる >>299
ありがとう
その画面にすらたどりつけない 買えなかったやつの文句がすごいな、抽選にしろって外れたら文句言うんやろや
305名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:22:26.06ID:MssQoNoI0
てかいまさら個人がそんなに必死でマスク買い漁らなきゃならない状況なの?
あっ、転売ヤーの方々なんですね
307名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:24:02.12ID:T4dfspI70
素人がマーケティングして素人がシステム作って素人が管理してんのかよ
309名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:27:59.13ID:Y1ieTMSu0
はああああああああああああああああ????
310名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:28:28.07ID:Y1ieTMSu0
誰もスクショ貼らねえと思ったら売ってねえのかよ
>>1
売る側が分かんねぇんじゃ誰もわかんねぇな、解散(´ ・ω・`) 313名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:29:52.86ID:nC8xSKH+0
シャープて中華
もうココでマスク買う気無くなったから教えるけど
会員登録は、ココロブックスで空メールの方でやると速攻で出来る
そもそも、最初のアナウンスでは
マスクは先ず医療現場、次に福祉施設に
入荷して、一般への販売は6月以降に
なるって言ってたじゃん
こんなに前倒しするって、政府から
再び要請という名の命令が下ったんだろ
サーバー強化も間に合わなかっただろうな
>>1
今日の注文は無かったことにして
海外からのアクセスは禁止しろや 320名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:38:02.57ID:QvX2YKq00
スクリプト使われてるから、もし解消されでも秒殺だから手動で買うなんて無理なんだなぁ
321名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:38:28.56ID:QU7+NSW60
クラウドはセキュリティーキツ過ぎて通るものも通さない
>>268
いやいや殺到だよ
10000円で落ち着くレベル シャープの技術の無さと現状認識の甘さを露呈しただけか
325名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:40:04.27ID:4Bx7BWMk0
>>321
オンプレミスな気が
3層だと特に
その方が、圧倒的に安いし サーバー落ちるってシャープ以外はみんな予想してたよな
昨夜から話題になってたじゃん
サーバー落ちるって
327名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:41:31.14ID:iMx4Skjg0
>>17
外出でも散歩なら実際不要だよ。
密閉空間や、電車では必要 328名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:42:26.90ID:4A/mEK5H0
>>327
ジョギングテロで吐息吹き付けられるから散歩でも必須 ついこの間まで平気で中国産のマスク使ってたのに
今になって「国産マスクしか信じられない!」と
人が殺到するなんて皮肉だよなぁ
これを機にマスク以外の物も国産を買って
内需を拡大して行くようにしなくちゃだな
これだけカッコ悪いパターンは記憶にないな、風船おじさんに近いが間抜け度はシャープの勝ちだ
ハンカチを三角に折って鼻にかけて首の後ろで結ぶとマスク代わりになる。
夜のウォーキングはこれで済ましている。
>>331
コロナ撒き散らした国で作ったマスク欲しいか? なんか他人事っぽい言い方
まともに売る気ないんだろ
336名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:46:36.13ID:4A/mEK5H0
>>331
日本の会社が品質管理してた中国産マスクならマシ
今入ってきてるマスクは品質管理?ナニソレで粗製乱造された中国産マスクだから サーバーダウンで中の人ですらログインできなくなってるんだろ
338名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:47:27.61ID:4Bx7BWMk0
>>326
既存のリソースを使う
って大前提があった場合には、いったいどうするのかと
っていうか、
そもそも、なんかマスク不足って根本的な問題を
シャープのせい!!
って、当てこすりに
謎な叩きばかりのような
このマスク不足は
シャープが悪いのかと てかなんでシャープに拘るの?w
もう俺の近所で山積みだけど一般用も医療用も
342名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:51:53.09ID:4A/mEK5H0
>>338
沖縄で無料マスク配布で貰えなかった奴が恫喝してたのと同じ感じなんだろ
やるならちゃんとやれよ、ってなw
PS3の時も物売るってレベルじゃねーぞ、のおっさんも居たし
そんなもんだ 343名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:52:31.86ID:z/BVhnjt0
新規事業じゃあるまいし利益もそこまで無い社会貢献みたいな事だろ
そんなに責められるわけない
345名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:55:03.57ID:GaBDe/CV0
ワシ買えたのか心配になったわ
>>326
毎日アイリスオーヤマに繋がらないのをシャープは知らなかったのかな お昼過ぎに一度だけカートに入れるまではいけたんだけど
結局その次のページに行けなかったわ
事前登録は済ましてるから第二ラウンドがんばるわ・・・
348名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:55:58.25ID:OOdtJOTd0
阿部はシャープやまともな国産企業のマスクを配れよ
ログインどころか会員登録すらできないのだが
これで明日も同じ状態なら本当にシャープのエンジニア無能だぞ
AWSなら今日立ち上げても深夜作業で朝にはリリースできるわ
シャープのハイヤーが昔、検問する警官に向かって「誰やと思っとんのや!」と偉そうにしてたが今は大人しいのか?
>>347
住所や名前の登録画面はどこから入るの? 173 名無し募集中。。。 sage 2020/04/21(火) 21:39:12.91 0
売り切れのカート画面
https://i.imgur.com/zO3vw7Q.png
他のスレも見てるヤツいたら
そっちにも教えてやれ
174 名無し募集中。。。 sage 2020/04/21(火) 21:46:45.58 0
サイト更新されて
アクセス数の多さでサイトが耐えられないから次回販売未定になったな 356名無しさん@1周年2020/04/21(火) 21:59:19.95ID:sIjZk9/V0
>>255
自分も昨日からやってて
今日やっと認証メール待ちまでたどり着いたのにこの有様
>馬鹿にしたようなツイート
大混乱させたうえ個人情報抜き取って放置であの言い訳はないわなあ
もし会員登録済んだとしても次はクレカ情報抜き取って放置されそうで怖い
アイリスオーヤマのやり方とか参考にしないのかねえ >>349
ココロブックから登録したわ認証コードいらず
結婚しろよ >>354
次回販売未定になったんでブロックされてるだけ
トップページから行けよ
お知らせある >>351
ああ、事前登録ってのはあれだ、会員登録だね
そうか、結局カートいれたらその次は住所と名前とクレカの番号
入れないと駄目なんだわな
うーん、もうタオル投げてもらってもいいかな(´・ω・`) >>359
対策するってお知らせあるから
次は大丈夫だ 364名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:07:35.69ID:tnywEIEW0
失業した人雇ってじゃんじゃん作れシャープ
365名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:11:12.16ID:4A/mEK5H0
>>364
機械まわすだけだから、そんなに人要らない
マスク作らせろってデモされてたけど、縫製布マスクと違って人手で作ってるわけじゃないんで… 366名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:13:08.08ID:CwQtzcMh0
もう中国企業になったから、マスク作っても、全部 中国共産党に 没収されるよ
日本人らには まわらない
368名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:15:10.42ID:4A/mEK5H0
世界の転売屋が狙ってるんだからサーバくらい軽く落ちるだろうが。
どこが目と付け所がシャープなんだよ。
買えるならアベノマスクよりはるかにできが良いから買いたい
買えるならな
今日は半日シャープさんに振り回された
時間返してほしい
>>363
アプリケーションサーバーを分けるのだろうけど
急には無理だろうし お前ら仕事もせずに3000円のマスク買うためにF5アタックしてたのかよ
真面目に働けよ
377名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:22:28.18ID:jWMmqkfh0
マスクになんか振り回されてアホすぎw
380名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:28:08.88ID:sIjZk9/V0
だれひとり認証メール届いた人がいないのか
てか買えた人もいないのか
381名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:28:46.85ID:dZ2QefY00
シャープマスクは1枚80円くらいの計算になるから、ちょっと高いけど、
今の時期なら仕方ないと思う。
それよりも、楽天でマスク売ってる店は、今後、値下げするだろう。
いつまでも儲けようと思っていたら、国産マスクがいきわたり、
中国産マスクを売りそびれて、在庫抱えて、困るだろう。
382名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:29:19.96ID:ylh8nhBk0
中間マージンかけずに売ってくれるのはありがたいが
通信販売のノウハウが全くないみたいだからクレカ情報渡すの不安だ
今日シャープのマスク変えなくてイライラしたから、
楽天で色んなショップからかき集めてマスク合計600枚買ってもうたわ。
合計3万ちょい。もうええわ。一部除いてほぼ中国製だけど全部5月上旬までに手に入りそうだ課rあもうええわ。
>>382
>通信販売のノウハウが全くないみたいだからクレカ情報渡すの不安だ
それあるな
いちいちID登録しなきゃいけないのは怖い >>382
むしろ
トランザクションを担保してるから
こんな事に
とも 389名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:34:54.52ID:3eb7G62E0
マスク購入に参加するにはメンバー登録という難関があるのね
>>379
楽天の不織布使い捨てマスクは
殆どが中国産だから
買わないよ
中国に金落としたくないからな >>388
多分いろいろ怪しいところから買い占めみたいなのがあったかもわからないから
調査するのだろうよ >>386
その逆発想が
謎に本当に不思議で
システムは、ユリゲラーやバビル二世でもあるまいし
妖精でも別にいいけど 楽天で買うなら、
マスク 日本産、で検索して出てくるものに限るわな
今のところ日本産マスクは殆どが布系のもの
不織布使い捨ては売ってるのないよ
アリババ見てきたら100枚30ドルくらいで普通に売ってるな
中華製なら数週間で大量に日本に入ってきそうだな
395名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:42:20.72ID:Y1ieTMSu0
自社サイトでやれないならアマゾンのアカウント作ってマケプレで販売してくれよ
>>1
初めて商品の画面が見れた
まあこんな時間じゃ意味ないがw 398ネトサポハンター2020/04/21(火) 22:43:47.09ID:au/Rrfz00
注文が受理されたかどうかもわからねえのかよ
399名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:43:47.75ID:orbuKRh60
抽選販売にしないと
401名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:44:56.65ID:0zqGQhIS0
誰もしらない
402名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:45:17.10ID:rlCItOJZ0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
当社マスク販売に起因するアクセス障害についてのお詫び
本日4月21日(火)、個人のお客様向けにマスクの販売を開始しましたところ、予想を大幅に上回るアクセスが集中したことにより、ご購入いただけない状況が発生いたしました。
また、同時に、当社のCOCORO+サービスに繋がりにくくなるという現象が発生いたしました。
マスクをお求めのお客様、並びにAIoT機器をご愛用のお客様、COCORO MEMBERSの登録や利用サービスへのアクセスに多大なるご迷惑をお掛けしたことを、深くお詫び申し上げます。
現在、問題解消を図るべく、鋭意対策を進めております。
次回販売につきましては、本サイトにて別途ご案内させていただきます。
何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
403名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:46:01.74ID:Y6/QMrDI0
ユーザー登録パンクした時点で気づこう
マスク1枚で1週間もたせてるから
俺まだ大丈夫だわw
407名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:47:55.54ID:ad9zUmZn0
安倍「買えたわ(笑)」
409名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:48:33.40ID:FB9xCqXa0
チケットぴあで売れや
IoT家電のホットクック使ってるけど
前から割とよくサーバー落ちてたよ
各報道機関使いまくって宣伝して
このオチはなさけないな
想定してなかったのかw
なんで会社が受け付けできたかわからないんだよww
シャープのコンピュータはやばいね
俺はパナソニックを待つ
シャープより耐久性ありそうなイメージだし
415名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:51:17.96ID:zPN7aA1L0
繋がりません
416名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:51:59.36ID:rlCItOJZ0
大草原wwwwww
現在、問題解消を図るべく、鋭意対策を進めております。
次回販売につきましては、本サイトにて別途ご案内させていただきます。
何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
417名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:52:21.02ID:OsQ4d5aA0
会員登録のためのメールが来ない
2回やったのにメールが来ないから会員登録出来てない
418名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:52:32.38ID:4sYTEqa/0
>>368
台湾でなく中国に工場のある中国共産党とズブズブの企業だよ。 419名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:53:06.58ID:scMQQ0hz0
どんな管理体制なのよw
どんなに増強しても捌ききれないのは分かっていただろう
お詫び出してアクセスが落ち着くまで放置が既定路線
422名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:54:29.87ID:uxsU5V7Y0
マスクを工場でいっぱい作って
マスクの在庫確保したのに
ホームページがパンクして販売できないwwwwwwwwwwwwww
ワロタwwwwwwwww
423名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:55:41.53ID:rlCItOJZ0
草しか生えないww
シャープ「申し込みの受け付けができたかわからない…」
>>421
暫くなし 対策するまで 短時間に何万ものアクセスありゃ
そりゃ繋がらないだろ
何言ってんだ?
買えなかった人は朝日の3300円マスクで良いじゃん
洗えば150回使えるらしいぞ?
426名無しさん@1周年2020/04/21(火) 22:57:32.40ID:+yy8Hdmv0
4千円もするのに殺到するってオイルショックみたい
>>422
今の状況になる事を説明出来る社員がいなかったんだろな
落ちるのは目に見えてたしな。上がアホなんじゃないか 深夜2時過ぎにやったら重いながら何度かリロードで会員登録画面いけたぞ
俺はまだ在庫あるから登録せずにそのまま閉じたけどな
430名無しさん@1周年2020/04/21(火) 23:05:19.85ID:AvvH+Eqy0
3000箱しかないのに先着順で何十万人が一斉にアクセスしてんだから落ちて当たり前だろ
何人を想定してたんだよ
お粗末だな
こんな調子だから経営が傾きどっかの国に食い込まれてしまったんだよ
いろいろ甘い
433名無しさん@1周年2020/04/21(火) 23:11:50.92ID:oeaI+8FL0
>>305
シャープのクラスターがすごい、まで読んだ サーバの負荷分散は当然としてSSLも分離して処理させてるのかな?
要らぬ心配か それでもアクセス集中が凄かったんだろうね
>>434
3階層の真ん中の
アプリケーションサーバーがダウン
トランザクションの不成立
という 437名無しさん@1周年2020/04/21(火) 23:21:44.24ID:AvvH+Eqy0
438名無しさん@1周年2020/04/21(火) 23:28:49.93ID:b/blieh40
>>437
夕方の時点で何の改善もしてないけど明日も売るよ
って言ってたからなwまともな判断したな あのサーバーの馬鹿仕様なんなの?接続処理ぐらい分けとけよ。
441名無しさん@1周年2020/04/21(火) 23:33:18.68ID:cdPxdaUk0
四千円の品を転売て。高すぎて誰も買わないんじゃない
>>1
受注用のデータベースサーバーまで落ちているって事?
いったどんなネットワーク構成してるの? 446名無しさん@1周年2020/04/21(火) 23:58:51.55ID:4XkoEJyl0
シャープのマスク欲しいな
目の付け所がシャープでしょ☆
じゃねーよ(´・ω・`)
値段高すぎて笑えるw
50枚箱入りって薬局でうまく買えたら1000円でお釣りくるよ 452名無しさん@1周年2020/04/22(水) 00:17:59.01ID:1gYb86rt0
一般向け販売なんかやらんで良かったんちゃう?
政府向け出したんだから、次は病院からの直接注文に応じるとか
地方自治体とかに限定して売れ。
一般向けにしたら中国人と転売ヤーが群がるだけ。
もしくは完全抽選販売。
453名無しさん@1周年2020/04/22(水) 00:24:41.53ID:0RXLIOcM0
メアドだけ抜かれたのか、、、
454名無しさん@1周年2020/04/22(水) 00:26:18.56ID:v5zkePvd0
所詮中国企業よ・・・
456名無しさん@1周年2020/04/22(水) 00:28:19.49ID:rpOOCNYy0
今サイト見に行ったら念願の商品ページ見れた!
まあ売り切れてたけど・・・
458名無しさん@1周年2020/04/22(水) 00:32:03.92ID:4Iq5r7/Y0
>予想を大幅に上回るアクセスが集中したことにより、
>ご購入いただけない状況が発生いたしました。
やっぱ買えたヤツいないのかw
461名無しさん@1周年2020/04/22(水) 00:37:20.04ID:v5zkePvd0
>>459
ふざけるにしても場合を考えろよなあ、あのツイッター
各方面に大規模な迷惑かけといて 463名無しさん@1周年2020/04/22(水) 00:38:11.88ID:R+Zlue4X0
何故未だにマスク欲しがるの?
無いならハンカチ畳むだけで縫わなくてもマスク状になるよ?
バカなの?
464名無しさん@1周年2020/04/22(水) 00:38:48.15ID:2XEJD4Pb0
取引のある家電量販の通販サイトで売ってくれれば良いのにね。
466名無しさん@1周年2020/04/22(水) 00:45:14.21ID:KQ/dZZRG0
>>461
おふざけ系企業アカウントって会社がやらかした場合の対応がアレなんだよね。
キャラを維持したいせいか黙ってることができない >>463
花粉症だったり免疫抑制剤使ってたりじゃない?
でもそういう人はだいたい一年分の在庫あるけどね 468名無しさん@1周年2020/04/22(水) 01:14:03.10ID:+88SS9Ro0
家族みんなアレルギー持ちで在庫はうちもまだある。でも元々日本製を探して買ってたから。
>>6
もう馬鹿しか残ってないんだろう
419: 名無しさん@1周年 [] 2020/04/21(火) 17:27:56 ID:5Oj6QSJx0
>>9
シャープではデフォ
洗濯機が何度も壊れてサービスから言われたのが
「この洗濯機、湿気に弱いんですよ」
だた
614: 名無しさん@1周年 [sage] 2020/04/21(火) 19:18:58 ID:Lv4+a7K30
>>419
【AQUOS】何故シャープ製品はすぐ壊れるのか?
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1496169825/
レコーダーのBDドライブがダメになるとペット飼ってるか聞かれるらしい 社員が買い占めちゃったからこう言ってんだろ
外部からアクセスするやつはルータ悲鳴あげちゃって、社内アクセスで余裕で買えてしまって購入リストに社員が多数いるってオチだろ
シャープにはこの問題が解決できずに、このまま通販無しになるんだろ
マスクの利益が吹っ飛ぶぐらいの金で対策してもどうにもならないと思う
473名無しさん@1周年2020/04/22(水) 02:52:48.43ID:06LD0z0E0
ラインを止めてないから、在庫はめちゃくちゃ貯まるぞ
475名無しさん@1周年2020/04/22(水) 03:37:32.86ID:vluxFDGE0
そもそもマスクに効果がない
未だに認証コードのメール来ねーの何とかしろや…
なんか公式ツイッターのその不具合謝罪ツイートの返信に、綺麗事並べて仕方ない、マスク作ってくれてありがとうとか結構湧いてて気持ち悪いしw
このメール問題も一昨日の夜からは発生してたのに、丸一日何のアナウンスも無しとか、ほんと舐めてるだろ。
479名無しさん@1周年2020/04/22(水) 05:01:20.79ID:HMFOdjBd0
マスゴミがアホみたいに繰り返し報道
アホかツイッターで何度もrt
そりゃそうなるわ、考えなくてもわかるだろ
マスゴミの責任
> 会社は午後5時の時点で申し込みの受け付けができたかわからないと説明していて「詳しい状況を確認している」とコメントしています。
はぁ?自分で売っててこれかよ。ぜったいこいつら脱税するだろw
481名無しさん@1周年2020/04/22(水) 05:53:58.90ID:GjnHTKWT0
今朝5時の時点でも会員登録出来ないな、何しろ認証メールが来ないんだから(笑)諦めたよ
抽選にしてくれればいいのに
早い者勝ちにしたらサーバ落ちるの当たり前だろ
>>482 抽選にしたら当選するまで人数動員してくるぞ。逆に増えるだろうね 484名無しさん@1周年2020/04/22(水) 05:58:38.73ID:ZjhiokBy0
>>481
来ないな
シャープ製品ユーザでメンバー登録したもの優先かそれ限定なんだろ
なんだろこの仕打ち
早起きして損した COCORO BOOKSの空メール送信ボタンの方で成功した人いるかな?
同じ住所で同じ苗字は1か月1箱までと規制かけるべき
488名無しさん@1周年2020/04/22(水) 06:00:19.56ID:WLyGsDkF0
局留め住所やコンビニ受け取りの登録はできないようにして全部弾け
490名無しさん@1周年2020/04/22(水) 06:02:05.63ID:ZjhiokBy0
この販売方法考えたのはひとりではないと思うけど
シャープという超エリート集団がこんな頭の悪い方法考える訳がない
きっと何かの間違いかコロナに汚染されたかマスクごときにと侮ってどこかの低級下請けに任せたのかもしれない
シャープ本体の正社員ともあろう方々がこんな間抜けなことするはずない
491名無しさん@1周年2020/04/22(水) 06:03:17.84ID:ZjhiokBy0
492名無しさん@1周年2020/04/22(水) 06:03:33.82ID:Los8q7YR0
なお、今日も10時から販売すると宣言してしまった模様
上層部がよっぽどバカなんだろうな
現場を無視してシステムを理解しないで鯖代も出さないで
宣伝に突っ走ると
誰も買えた奴がいないのに売り切れって詐欺サイトだろ。
買えた奴がいるならTwitter等でその画面出すはずなのに誰もいないと言うことはそういうことだ。
496名無しさん@1周年2020/04/22(水) 06:09:20.54ID:ZjhiokBy0
シャープの「コーポレート宣言」の変遷
1990年からは「目の付けどころがシャープでしょ。」
2010年からは「目指してる、未来がちがう。」
2016年からは「Be Original.(ビー・オリジナル)」
目指した未来がコケて「Be Original.(ビー・オリジナル)」なのか
だったら原点に返れよ
医療機関でまだ行き渡ってないところあるみたいなのに
普通なら
SHARP製品利用してるCOCOLO会員に最初の1週間は抽選で3000人メールしてマスク購入券送ればいいのに
なんでSHARP製品も端末も利用してない人が買えるようにするからサーバーおかしくなってスマート家電までヤられちゃうし
SHARP嫌いな人もマスクの為に登録して買えるのもおかしいよね
楽天とかで同じ値段でマスク買えるのに
502名無しさん@1周年2020/04/22(水) 06:18:17.99ID:mKS8clmG0
サイトにログインすら出来ないな
もう買える気がしない
503名無しさん@1周年2020/04/22(水) 06:20:12.87ID:xBnGDz0m0
おまえシャープか?本物のシャープか?
>>1
とりあえず国が金援助してるんだし無能な高級取りの老害を全員解雇させて技術者もっと雇えよな
昔の話しだとAmazonやら大手の通販会社のサーバーだってたかだかオタクが涼宮ハルヒだか何だかのゴム人形の購入に殺到しただけで重くてめちゃくちゃになった暗いなんだしあれだけ宣伝されて前日の時点で重くて繋がらなかったのに何も対策出来てないとかゴミすぎだろ責任者 iot対応機器の欠点を見せつけてくれただけでも評価できるわ
506名無しさん@1周年2020/04/22(水) 06:26:05.07ID:GdTj8WhQ0
国産すげえ。6倍価格でも即完売なんだ。みんな金持ちだね。
Twitterのバルス並みだから多少サバ増強しても無理そう
>>17
飯とかはデリバリーとかか?
買い出しに行くなら必要だろう 中国企業が日本で生産しても国産なのか?
ウナギみたいな話だな
513名無しさん@1周年2020/04/22(水) 06:32:04.62ID:BEsyls3g0
ロボホンていうのちょっとほしくなったけど猫に倒されそうでw
514名無しさん@1周年2020/04/22(水) 06:50:05.22ID:12Wt8UMG0
ほとんど買えてないってことか、アホかよ
詐欺に近いだろ
個人情報も取るだけ取って売らないなんて
517名無しさん@1周年2020/04/22(水) 06:54:19.43ID:p0Jnrfph0
一体何の祭りだったんだよw
一人でも買えた人が居るのか知りたいな
ツール勢がイキってツールなら軽い裏道使うし買えるとか言ってたけど俺は疑ってる
ユニ・チャームも個人情報だけ持っていって売らない、だったからな…
ひとりでも買えたなら出荷してるはずなんだがな
葉書で抽選しかないんじゃないのか
522名無しさん@1周年2020/04/22(水) 07:20:19.78ID:k8t73fpK0
>>511
台湾企業です
中国と台湾が別物であることくらい知らんの? 523名無しさん@1周年2020/04/22(水) 07:20:42.25ID:k8t73fpK0
つーかツイッターに文句言ってる奴いるけど
普段は公式とは思えないほどふざけてるからなシャープのツイッター
普段の100万倍くらい真面目だぞ
525名無しさん@1周年2020/04/22(水) 07:22:58.40ID:k8t73fpK0
>>519
現在、問題解消を図るべく、鋭意対策を進めております。
次回販売につきましては、本サイトにて別途ご案内させていただきます。
何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 526名無しさん@1周年2020/04/22(水) 07:25:10.26ID:7uLCDlYB0
IT後進国らしいお粗末さ
527名無しさん@1周年2020/04/22(水) 07:25:56.87ID:s+3jH7570
こんなんじゃ通販やめて医療関係に回すようになるだろな
>>524
私もつながりません、じゃねーよ
どういう状況か確認しろよ
社外の一般客と同レベルじゃねーか 500円で買えてたものを3000円とか舐めてんのか
530名無しさん@1周年2020/04/22(水) 07:28:23.16ID:s+3jH7570
とこもマスクに参入しないのがわかったわ。そして参入しないほうがいいわ叩かれるし
531名無しさん@1周年2020/04/22(水) 07:29:06.94ID:egZcccYq0
抽選方式にしないと駄目。
早い者勝ちでは鯖落ちして終わり。
532名無しさん@1周年2020/04/22(水) 07:31:04.95ID:CbMIqdxm0
>>126
今の経営陣限定で言えば、アイリスオーヤマだと思う。
次期経営陣については不明、良いとも悪いとも。 まあ、在庫が無いのに売ったモノタロウやユニチャームよりは数十倍マシだから。
534名無しさん@1周年2020/04/22(水) 07:34:35.92ID:v9ksCl5d0
早くしないとアイリスオーヤマが生産終えるぞ
535名無しさん@1周年2020/04/22(水) 07:34:48.05ID:4774uRdH0
>>「わからない」
おいおい、自社の話だろ…
こんな返答が許されるとか、いい仕事だな。
俺が上司にこんな返答したら、査定下げられるわ。
536名無しさん@1周年2020/04/22(水) 07:36:16.59ID:WYxprtvi0
先着販売ならコストコみたいに順番にサイトに繋がるようにすれば良かったのに
抽選販売にすると権利売る馬鹿が出るからな…
せいぜいカートまでで昨日は実際に買ったっていう人を見ないね
鯖落ちで誰も買えてないなら今日は6000箱かな
こんなヘマやらかす企業だから支那人に買い叩かれるのな。やっぱオワコンだわシャープ
ああ鯖強化対策するまで販売しないのか
ある意味しばらくは心安らかに過ごせるわw
まあでもマスク付けるのなんて暑くなる前の5月いっぱいまでだよな
今の時期にマスク作るとかすぐに在庫ダブつくぞ
シャープほんとアホだなまた倒産するぞ
高いとか支那企業とか文句言ってる人は販売サイトにアクセスしないでくれ
買いたい人が幾分かでも助かるからさ
ガラケー時代、シャープの携帯は糞だったからシャープ製品は一切買わない
545名無しさん@1周年2020/04/22(水) 07:53:44.92ID:bx46eEOt0
シャープって液晶が絶好調だったから一兆円投資して外れて潰れたんだっけ
547名無しさん@1周年2020/04/22(水) 08:23:49.17ID:8D/3kx1S0
サーバー嫌がらせ受けてるんじゃないの?
オリンピックチケットと同じ状態になるって事想定できてなかったんだろうか?やっぱりこうなったかとがっかりした。
今日はサーバ増強、負荷分散して臨む事を期待。まさか昨日と変わらない状態って事はないと思うが。
554名無しさん@1周年2020/04/22(水) 10:17:36.81ID:eChQPpus0
支那にそりゃ買収されるわ
555名無しさん@1周年2020/04/22(水) 10:20:34.01ID:nE5umpw20
こっちからメール送って
557名無しさん@1周年2020/04/22(水) 10:21:00.68ID:nE5umpw20
こっちからメール送る抽選制にすればいいのでは
認証メールがこねぇWWWwwwwwWwwW[
負け組になtったWadgo[えwww
559名無しさん@1周年2020/04/22(水) 10:32:11.79ID:dyUi/7X/0
560名無しさん@1周年2020/04/22(水) 10:33:49.91ID:dyUi/7X/0
561名無しさん@1周年2020/04/22(水) 10:35:34.20ID:18ODgeb40
弱ってるところを煽っておきながら
「はい繋がりましぇ〜んw」
「会員登録させましぇ〜んwww」
「やっぱ売りましぇ〜んwwwwww」
「いつ売るかわかりましぇ〜〜〜んwwwwwwww」
すげー馬鹿にされた気分だわ
あのツイッターのイラつかせももう確信犯だろ
3日間再購入不可しばりとかも馬鹿かよと。
個人向けに売ってんのに50枚を3日で使いきるかよと。
どこの16人家族だよと。
売り出し期間と量を考えたら一人一箱にすべきだろ。
とにかく俺はもうこの先の人生でマスク以外のシャープ製品は買わん。
>>487
番地書かない、一つずらして書く、名字一文字消す色々やってるやつ居るで 564名無しさん@1周年2020/04/22(水) 10:46:56.61ID:fIgprFWM0
お前らのせいなのに
シャープのせいにしてる頭沸いてる人なんなの
565名無しさん@1周年2020/04/22(水) 10:53:25.09ID:+88SS9Ro0
ちょっと遡ってみたらいいのに。
566名無しさん@1周年2020/04/22(水) 10:55:26.38ID:ROMqZmxB0
インターネッツは難しいw
567名無しさん@1周年2020/04/22(水) 10:59:35.85ID:v5zkePvd0
あーいうふざけたツイートはパーフェクトな仕事をしてこそカッコイイのであって
ココのはただのバカのツイートじゃねーか
「ら」抜き言葉とか、広報もシナ人がやってんのかよ
会員登録は事前にできたわけで、登録数は確実に稼げてウマウマだろw
569名無しさん@1周年2020/04/22(水) 11:04:13.95ID:m5ew4o8K0
シャープ・・・盛り上げておいて購入者は梯子外された感じ。
悪いイメージしか残らん。家電メーカーのクセに・・・
シャープ「マスク作り出した他の企業も失敗してくれ。。。」
日本だけじゃなく中国人の組織買いもあるし普通にやるなら相当の運が必要だな。アメリカ人の分買い占めたってニコニコ顔の中国おばさんが次は日本人にはマスクは渡さないってニコニコ顔でまた買い占め写真アップするんじゃないか?
573名無しさん@1周年2020/04/22(水) 11:10:23.79ID:BzPWg9+B0
>>109
Twitterノリなんやろ
こんな時にどうかと思うがな 574名無しさん@1周年2020/04/22(水) 11:10:23.96ID:xDvc7yKx0
>>561
それでもマスクを買うんだ?
名前付きかっこいいもんな 576名無しさん@1周年2020/04/22(水) 11:16:27.58ID:m5ew4o8K0
>>573
本当に軽いノリの文面だなぁ、twitterとはいえ一企業の謝罪のアナウンスとは思えん。 577名無しさん@1周年2020/04/22(水) 11:21:57.66ID:BtdiRyYw0
>>32
これが上場企業の文面かと思うと泣けてくるなw
ホンハイ傘下だとこんなものなのか? 578名無しさん@1周年2020/04/22(水) 11:23:22.37ID:P8ZhtIoP0
買えるわけねえじゃん。
とりあえず薬局、スーパー、ドラッグストア以外での販売は死刑にしとけ。
>>1
ガスマスク以外のマスク事態コロナウイルスが筒抜けになるから全く効果が無い!無意味!
感染を防げるのは、戦争に使うときにつける顔全面を覆う
【ガスマスクだけです!】
N95マスクで医者がコロナに感染している!マスクは意味無し!
マスクをしていた医者がコロナで多数死亡している事実を何時迄も無視し続け、何故教訓にしないのか?!
目からもコロナウイルスは感染するのに目は永遠に無防備 爆
コロナウイルスが小さすぎて筒抜けになるマスクを、国民の多額の血税を無駄に使ってばら蒔かないで!!
【いい加減覚えよう!マスクをしても無意味で全く効果が無い!マスクをしてもコロナウイルスや風邪ウイルスがマスクから筒抜けし防げません!
マスクをすれば防げると言う間違えた馬鹿な認識に注意を!】
※咳をしなくても息をするだけでコロナウイルスや風邪ウイルスは、マスクから筒抜けで感染する
空気感染もする 空調機等で室内隅々まで蔓延し、息をするだけでも広い空間等にコロナが10日くらい漂い感染
吸引や目や鼻や口や耳などの粘膜吸収から感染
空気感染 触れたもの経由で感染の3つで終息もしないし終わってる
コロナ肺炎ウイルスは潜伏約最長約1ヶ月の37日
その間検査で陽性反応が出ない!
無症状陽性患者が80%!熱も出ないから平熱で安心要素も無い 送料別で3000円ってのがぎりぎり批判受けない程度に儲けられる額って感じであざとい
3日空ければ再購入出来るってのもこの状況でモラル無さすぎんだろ
そしてツイッターはキモいしクソみたいな会社だわ
今日の日付変わった辺りでココロブックス経由で登録できたから他のスレで教えたら
ココロブックスのメール来ないエアプいい加減にしろと罵られた(´・ω・`)
すぐ来たのになぁ
認証コードが来たけど、コード打ち込んで最終確認で反応しない
>>581
メールが来ない、だからエアプって言われるんだよ 会員登録終了w
あとは、販売を、待つのみ
どんな販売方法っすかな?
シャープの広報Twitter、こんなときまでふざけてんのか。
大手企業の広報アカウントがふざけるのって、
業務がきちんとできてるときにやってこそだろ。
仕事がグダグダ、でもおちゃらけって、最高にカッコ悪いんだけど、
そういえば職場にもいるよなー、そういうやつ。
不織布マスク(50枚セット)
シャープ三重工場のクリーンルームで生産した国産商品です。
ただ今、販売は終了しています。
次回販売につきましては、別途ご案内させていただきます。
本日 (4/22(水) の販売に関しては現在見合わせております
592名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:40:47.57ID:P3WQeiAR0
抽選方式にして
シャープの冷蔵庫のおまけとして売ればいいのに
開けると中に入ってるみたいな
公式Twitter
あいにく家電は、売るほどたくさんあります。
>>581
バカに教えちゃダメだろ
そもそもエアプ言う人はGmailだと受信ボックスに来ないことを知らなさそうだし >>569
↑↑↑朝鮮人下痢安倍マンセー精神異常者ID:m5ew4o8K0 >>576
↑↑↑朝鮮人下痢安倍マンセー精神異常者ID:m5ew4o8K0 どう考えても後日仕切り直した方が良さそうなのに未だに22日は見合わせてるとアナウンスしてる
中間管理職に部下の話を聞かないタイプが居る感が
おそらく決定権のある日本人は
もう社内にいないのでは
アクセス数多すぎて、不正アクセスとして検知されたみたいね。
他の家電と同じ資源使っててそっちもトラブったって事で、予算無いのかな…
サーバー買い増して、とかやってるとGW明けだな
外部サーバー借りろ
販促品として白物家電購入した人にプレゼントするしかないな
>>606
24時まで諦めるなてか ジャックバウアーかよ どうせ目の飛び出るような高額で転売ヤーが出品するんだろ
転売サイト閉鎖しろや
お前らが買えない間はどんどん医療用に回ってるだろうからそれはそれでいいんだよ
610名無しさん@1周年2020/04/22(水) 20:29:17.29ID:ctLrj/u00
シャープ公式のツイ、なんか他人事みたいに他のことつぶやいてて怖いな
あれ人間がやってるのかAIかなにかなのか
>>613
今日の11:30ごろ登録完了した
リロード何回かしたがメールも即届いて完了メールほぼ同時に来た
その後に氏名等登録情報入れた >>600
韓国から2ちゃんの壺にF5アタックされた様なもんか?
池上彰の番組 ( 3月8日放送 ) によると、
.
日本のマスクメーカーは8割!を中国の工場に依存してて、
.
24時間体制でフル稼働して通常の2, 3 〜 5倍を製造してるのに、
中国政府が横取りし強制的に買い上げてしまい、
.
高品質の日本製品が日本に回らないようにしてるらしいぞ! ( 怒り )
.
日本のメーカーなのに、もし日本に輸出したら日本人工場長は逮捕されるそうだ!! ( 怒り怒り怒り )
.
寄付だの倍返しだので中国から送られてくる中国製は、
オランダら欧州では粗悪品で不衛生で危険とされ返品されたシロモノ!!><
https://twitter.com/PLh9h8jk/status/1236612195791679488/photo/1
中国で続く日本メーカー製マスクの輸出ストップ! 警官が工場を見張り接収、日本に輸出したら逮捕!!
2020/3/ 6 14:06 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/tv/2020/03/06381526.html 抜粋
> マスク不足の原因は、
> 中国で製造した日本メーカー製品が輸入できなくなっていることだ。
.
>マスク販売会社 「 ファーストレイト 」 の長谷川社長が中国工場で撮影した映像には、
> マスクが山積みになっているが、
>1月25日 ( 2020年 ) 以降、出荷制限がかけられ、
> 「 出荷できない 」 という。
> 中国政府はマスクに貿易規制措置は講じていないとしているが、
> 工場前には
>「 マスクは国家応急備蓄物資に含まれるため、輸出できない 」
> と書かれた赤い看板が置かれている。
>周囲には見張る警察官の姿もある。
>「 わが社の工場長が輸出しようとして、
逮捕一歩手前だった 」
> と長谷川社長は明かした。
.
> 別のマスク輸入会社も、中国で生産した分はすべて接収されたという。。
> youtube.com/watch?v=bCSr5YqeLes
.
.
【文春】マスクが店頭から消えた原因は中国政府の介入! 中国で生産されたマスクは中国政府の支配下に
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586509236/
88
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>595
全てのメールのところにすら届いてなかったけどな、昨日はGmailで。
だからエアプって言われるんだよ、低脳 621不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 03:27:28.37ID:PPRD1w4/0
いまだにアナウンス無しかよ
あのなぁ
今誰もが何よりもマスク欲してるんだよ
冗談じゃ済まねえ
下手すりゃ人の命が関わって来るんだ
やるって言ったんなら半端な事やってねえで
責任もってきっちりやれや
マスクの続報はなく、どうでもいいツイートを垂れ流す公式
まったく悪いと思ってないんやろな
何万人の時間を無駄にさせたかわかってないのか
俺は今、密かに21日に「シャープマスク買えた。」ってニュースの続報に注目してる
もし本当に普通に買えてたのであれば画像うpしての無事納品の続報があることだろう
続報がなければ買えたというニュース自体、糞シャープが仕組んだ周到なステマということになる
さすがに誰一人、正規に買えていないのなら届いたってニュースまで捏造できないだろう
買えたって人がネットニュースに出てたけど話の流れが胡散臭い
>>617 そのやり方メルマガが外せないんだよね。後でログインして外せばいいんだろうけど‥ >>627
URL公開が数分遅れたはずなのに10:01にアクセスして3回目で買えたとか凄く嘘っぽいのよね
シャープ勤務で社内ネットワークなら分からんでもないが 630不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 09:31:34.75ID:9NHot4aZ0
631不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 09:32:43.04ID:9NHot4aZ0
家電への影響のほうが深刻な気がするけど。
それ証拠の画像も何もないし母親のみ話しだしおかしい
10:01はリンクが更新されてなかったし
633不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 09:36:16.98ID:9NHot4aZ0
>>40
あ、そろばんはじいてるのか。
なるほど。
マスク安くしすぎたと議論になってるのか?
っていうか、別ルートで売ればいいだけのような。
何かの目論見を捨てて。 634不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 09:38:08.10ID:PpsysDte0
誰も買えずに在庫だけ増えて生産中止とかのオチか?
635不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 09:38:29.44ID:2+LRdpzt0
636不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 09:38:43.52ID:9NHot4aZ0
まあ、時間なんて、記憶曖昧だし
記録あるならともかく。
でも、どこかから、詐欺で送りつけられたかもね。
シャープロゴ入りのマスクなら多分大丈夫だろうけど、いまほど偽物で回りやすい時期もない。
637不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 09:39:55.53ID:9NHot4aZ0
詐欺グループがフィッシングやる可能性もあるのか。
640!omikuji2020/04/23(木) 10:19:07.32ID:zhe7bdcl0
売り切れ表示に変わっているんだが
販売したのか?
641不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 10:27:40.73ID:wh5LY2VT0
>>1
>家電をインターネットにつないで外出先などから遠隔操作できるサービスにも一部の機能が使えなくなる問題が起きているということで、
>マスク販売の影響とみられています。
だからこの手の家電は嫌だ
災害時を想定してしまうので絶対にムリ恐過ぎる
シャープは遠隔操作系のサーバと今回のe-shop系のサーバはおろか、
ゲートも別けていなかったのかよ
まさかとは思うが >>640
たぶんしてない
売り切れ表示に変えただけ どうせ社員が買ってんだろ
社内調査したほうがいいよ
644不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 10:34:22.64ID:RCf8eT4k0
そもそも、会員登録できないから、購入もできんという・・・
ワイのインターネット使えない身内から、「代わりに買っておいてくれ」とか何度も電話が来るし、
そのたびに、「サイトダウンしてる」とか説明するの面倒
645不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 10:38:12.48ID:ClEjsRAP0
646不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 10:40:29.68ID:xv5SbHY20
>>1
ニュースになった時に備考的な話が全く無かったから、絶対こうなるって思ったよ
なんで10日間隔で登録する電話番号の末尾で運営しなかったのかね?
馬鹿でも思いつく事なのに シャープは、何個売れたのか公開する社会的義務がある
いったい、何万人の時間を浪費させたと思ってるんだ
>>621
シャープは、もちろんビジネスではあるが主に善意でやってる
もともとなかった話なんだから少々遅れたぐらいで責めるな 650不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 11:30:22.97ID:ClEjsRAP0
>>649
メーカーとしての善意にはみんな感謝してると思うよ
でも小売りもやるならちゃんとやらなきゃ
あまりにお粗末すぎる ここでシャープ責めても何も無い
今後マスク製造販売する会社が減るだけ
バレバレなんだよなぁ
マスクで儲けたい奴はいい加減諦めろ
652不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 11:39:02.32ID:xVuXdWW50
何で買えたか否かわからない?ポストデータすら無いのか?
頭シャープどころか安倍みたいなマヌケばかりか?
654不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 12:19:38.95ID:1L/WZ4rd0
震災の時も善意が仇となった事あったろ
半端な善意は逆に迷惑
混乱させといてその後だんまりとか
今のところデマ流したゴミと一緒
> 本日(4/23(木))のマスクの販売に関しては現在見合わせております
現在見合わせておりますと書くからF5が止まないんだよなぁ
本日(4/23(木))のマスクの販売は中止しましたとか、ありませんとかはっきり書いて
今日の販売が無い事が確定すれば、誰もF5しなくなるのに
こういう所がgdgdに繋がってるんだよな
656不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 12:21:16.07ID:wbph2gsr0
こいつら売名なのか売る気あんのかバカ
つか「次の発売は5月1日午前10時の予定です」とか明確に打ち出せば
それまではF5が止まって通常運転に戻せるしシステムを立直す時間も稼げるんだが
何でやらないのかねぇ
このままじゃ、毎日毎日障害が続くだろうに
昨日、ドラッグストアでたまたまマスク30枚1500円で買えたよ。
662不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 16:02:33.10ID:ClEjsRAP0
業績不振で倒産よりはと中国に身売りして日本では誰も見向きもしなくなったところでマスク製造して一躍脚光を浴びたのにこのザマか
あのツイッターといい、なんか哀れな会社だな
664不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 16:09:47.98ID:YsBzStXe0
こんなのアマゾンか楽天通せばいいだけだろ
シャープは製造出荷に専念出来る
665不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 16:14:58.98ID:nUFBWhZe0
マスク3000箱売ってもアクオス5台分くらいにしかならないのに。
666不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 16:18:56.57ID:uMPekmF40
こんな事すら予想出来ないような会
どんな素晴らしい技術が製品あっても、営業が馬鹿だと立ち行かなくなることを
説明出来るよい具体例
亀山工場も口八丁で地元騙して補助金せしめて滋賀から派遣大量採用
元々シャープはクソ
>>664
コストかかるじゃねーか
だから卸さず直販してるのに 668不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 16:35:00.71ID:vgoZRiIV0
シャープのマスクとまったく同じ日時に売り出された先着100名の浮世絵
ttps://www.adachi-hanga.com/modern/james/
マスクほどではなかったが、ネット販売は繋がりにくかった。
669不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 16:44:23.45ID:V+UJRJLT0
いつになったら販売できるのかな?
670不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 16:46:18.45ID:ClEjsRAP0
なにかとチャンスを活かしきれない会社だね
671不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 16:47:11.79ID:ddZ8NgTz0
阪大と京大だらけのシャープでサーバーダウン想定できる人ひとりもいなかったの?
673不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 16:54:09.23ID:YsBzStXe0
>>667
今の状態が直販出来てるって言えるのかよw てか普通にスーパーや薬局で買えるようになってきた。
抽選販売になったぞ。ECサーバーの根本的解決策はなかった模様
※応募時にCOCORO MEMBERSへの会員登録は不要です。
何だよ全く
678不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 18:07:03.74ID:xDPGsPdx0
エントリー出来るの24時間だけでサーバーへのアクセス負荷回避できんのかね?
>>674
シャープマスクを欲しがってるのは、その手の支那産が嫌な層だから >>678
自分も同じことを思った
エントリーでアクセス集中してまた鯖落ちしたら笑えんな >>643
普通従業員の分は別枠だろ。
社員がみんなしてネット販売サイトにはりついてどーするw
少し延期して数万箱溜めてから販売したほうがいいね。
2回目購入は10日後とかにして。 683不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 18:25:04.91ID:xDPGsPdx0
>>680
シャープの中の人達はクレカ決済のみだからエントリー者減るだろうって予想してるのかもしれないが
注意事項読まずにクレカ持ってないのに応募する奴とか偽名で応募しまくる奴とかいるだろうから間違いなく負荷かかると思うわ 1週間後購入権の抽選を受ければいいだけなのに、頑なに早いものがちに拘るってなに
馬鹿なの?
>>684
社内秘、抽選は会員登録者優先、確率2倍設定なんてあるかもよ 688不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 19:22:33.81ID:+o9snCFU0
>>685
トイレットペーパーの買いだめ脳と同じなんだろうな。
自分の欲望だけ、他の人や他のことは何も見えない、まっしぐら。 689不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 19:27:10.31ID:gbqdvFly0
>>686
家電の年間購入額に応じて確率アップすれば家電も売れるし一石二鳥 >>630
それの取ってつけたような追記は何時ごろだったのか知らないけど
他にも複数端末駆使したって感じのもあったよ
そのお母ちゃん云々以外は続報見当たらない 初日、社内の人間が買ってないかくらいチェックして発表しろよクソ企業
外部の帯域パンクしてる中社内ネットはつながったとかってオチじゃねーのか
>>690
追記わらった
公式に1人たりとも最後まで辿り着けなかったこと認めたんだな 696不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 09:47:19.90ID:rg3hp0EV0
朝鮮方式
697不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 10:32:13.13ID:5ZvOfXSN0
同じ人が複数回申し込んでいると「判断」できる技術があるとは思えんし
総人口を超える数の応募があるだろうなあ
例えば家族で一人一回申し込んで全員当選したらどうするんだろうね
700不要不急の名無しさん2020/04/24(金) 13:47:15.36ID:szb/nj680
ドラッグストアのマスク抽選販売にすればいいのにと思っている
>>701
ドラッグストアにはあんまりメリットなさそう >>698
全員買えばええがな
こんなんぼあってもええからね 買うかどうかわからんけど知り合いが欲しいっていうかもしれんし
とりあえず登録だけしとくわ
711不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 10:58:58.36ID:IBheEpD70
バカの猿へ
マスクは意味がない
お前らチャンコロからマスクめぐんでもらって
ありがてーありがてー言ってたバカだろ?
もうやめたら。販売なんて。身の丈にあってないだろ。
714不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 17:21:26.34ID:gOMpIKOC0
ドンキで買えたよ。
よそで買えた人やいらん人はなぜこのスレに居るのか。
シャープが行動することによって世の中が混乱するからさっさとサイト閉鎖しろって伝えたいんだよ
717不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 19:10:26.03ID:rW9B169V0
悪の根源はシャープではなく転売目当ての在日中国韓国人だ
抽選?めんどいから先着順に当たりにしとこか
黙ってたらわからんし
さっきユニ・チャームのマスク7枚380円でドラッグストアで買えたからシャープのマスクは落ち着くまでしばらく買わないw
720不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 20:41:32.25ID:L3ynoSmC0
>>715
面白そうだからw
もし買う人が減って大抵在庫があるようになったら
その時は買いたい。 721不要不急の名無しさん2020/04/25(土) 21:29:09.13ID:Gj6rB/pa0
>>677
むしろココロ会員二年以上を数日間優先にしておけばこんな混乱は無かった 有りものの布とかで自分でマスク作ったらいいのに
要するに自分の唾を撒き散らさない為の物なんだから