X



【新型コロナ】シャープ「マスク買えた人いるかわからない」★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★
垢版 |
2020/04/21(火) 20:04:58.08ID:8FYoMylF9
シャープのマスク 販売開始もサイトにアクセス殺到
2020年4月21日 18時05分

シャープは21日、品薄が続くマスクの販売を自社のネット通販サイトで始めましたが、午前中からアクセスが殺到し、つながりにくい状態が続いています。

シャープは、みずから生産した1箱50枚入りのマスクの販売を21日から自社のネット通販サイトで始めました。
1日3000箱をめどに販売する計画ですが、午前10時の受け付け開始前からアクセスが殺到し、つながりにくい状態が続いています。

会社は午後5時の時点で申し込みの受け付けができたかわからないと説明していて「詳しい状況を確認している」とコメントしています。

家電をインターネットにつないで外出先などから遠隔操作できるサービスにも一部の機能が使えなくなる問題が起きているということで、マスク販売の影響とみられています。

シャープは先月から液晶ディスプレーを生産している三重県多気町の工場でマスクの生産に乗り出し、これまでは政府を通じて供給してきました。

会社は多くの人にマスクが行き渡るよう1人1箱にかぎって販売を始めましたが、アクセスの殺到は需要の強さを浮き彫りにした形です。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012398951000.html


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/K10012398951_2004211751_2004211805_01_03.jpg

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587462094/
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:17:18.13ID:zG7RsQVf0
ウイルスウイルス、自粛自粛、マスクマスク…と、既に皆さん大変お疲れのようなので、精神的に負担の少ない方法で、皆に平等に行き渡るように販売してほしいね。
その点では福井県は優秀なのかな。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:17:22.67ID:os4Cz+fy0
認 証はログイン画面でできますからコード要らないみたい
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:17:28.36ID:gn4yUzQT0
お粗末過ぎるやん、シャープさんよ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:17:40.89ID:9KlaAqZn0
アイリスでは何とか買えてるけど
こっちは昨日ニュース出まくりでやばいと思ったが
出だしは行けたたけど、あとがダメダメ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:17:56.97ID:lXT+0bie0
>>85
そうだな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:18:03.80ID:wi6J5T7+0
>>47
それか家電買ったら物に応じて買える箱数決めた優先的に買えるコードをつける。
おまけと違って損しない。
アクチュベーションには家電のユーザー登録必須で登録住所にしか送らない。
これでコード転売も防げる。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:18:07.30ID:4Iu+K/nb0
次は、
個人情報入れて大丈夫なのか、心配になってきたわw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:18:28.68ID:uOBN42DZ0
1) クラウド環境だと、クラウド提供会社が入れてる隠し設定で勝手な動きが入る

経験の浅い設計者や管理者の作ったものは想定外の挙動を示す

2) 一番簡単な対策は、サーバを複製して、通販用とIoT用を分けるだけ
エンジニアが正社員ならやろうと思えば一晩で対策完了する

3) 五毛党や、キムチ禿の手先が、
D-Dos攻撃やブルートフォース攻撃やった可能性、
台湾嫌いだもんなwwwwwwwwww
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:18:37.15ID:gMpw07J00
ツイみたけど何でこんな事になったのかすら判らない様でワロタ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:18:38.75ID:rwBbI6uh0
販売元が分からないってどういうことだよ
取りあえずIoTは情弱専用の電化製品だと分かった
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:18:45.63ID:zfUI3KGF0
中華製じゃないと こんな値段なんだな 一回じゃ捨てられないな
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:19:00.02ID:Rhf0tlU40
151 名刺は切らしておりまして sage 2020/04/20(月) 18:02:21.32 ID:aH6vzmMU
通販サイトにアクセス多数すぎてサーバーダウンするのに10ペリカ
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:19:15.48ID:wi0OXq4e0
>>32
この文面はヤバイ
国内生産する予定のアイリスオーヤマを待つとしよう
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:19:33.78ID:tykxIStk0
登録できたけど買えないだろうなとは思ってたけど
それほどいらないものでも表示されない状態が続くってすごいストレスだと思った
かえってコロナ鬱になりそうだった
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:19:45.15ID:lsRMt9wV0
釣られてるなおまいらw
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:20:07.42ID:1Blk4Fmd0
欲しい奴全員買えるほど作れてないのは明らかなのに何故シャープにこだわるんだよ
自社ECサイトっていちいちアカウント作らせてくるから嫌だよな
管理が面倒
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:20:10.76ID:PJYjslSr0
宅配の送り状のプリントアウトできた枚数で、何人買えたかわかるはず
送り状がなければ届かないんだし
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:20:19.27ID:WWj6A10r0
こんなもんいくらなんでも予測してたろうネット使い慣れてる世代の人間なら
上からの圧力で開始しなきゃならなかったんだと思うわ
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:20:22.16ID:JKDxdx7n0
公式、あれちょっとやめた方が
いいと思う。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:20:57.50ID:viGv5ZFo0
マスクなんか
秋葉原に行けばドラッグストアや電気屋なんかにも
大量に売ってるぞw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:21:10.77ID:uUWwqXwa0
安倍よりシャープを支持する
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:21:22.51ID:sti8CXi00
ダッサw
高いしそもそも来るかわからんマスクなんぞいらんわ

60枚入り800円弱のを二箱買えたから当分大丈夫だから
ご苦労様ですw
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:21:29.42ID:rD05Uyr90
朝鮮系のアイリスオーヤマか中華のシャープか
どっちがいい?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:21:46.96ID:gMpw07J00
大昔のso-netも中で基幹とメール処理一緒で酷かったのを覚えてる人もいると思うけどあれ同じなのかもねw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:21:48.50ID:5Tenfk+H0
いやまさすがにわかるでしょ
広報の人のところに情報が行ってないだけで
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:21:57.01ID:HXIZztsJ0
マスク関連で唯一まともだったのが福井のマスク購入券って
IT後進国すぎるシャープはもう台湾企業だけど
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:22:19.40ID:KN2ikDqE0
今日注文完了まで辿り着けた人が居たら物凄い強運の持ち主

おれは商品画面すら無理だった
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:22:23.10ID:AWjKxEeB0
100秒後に死ぬ鯖
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:22:32.01ID:0ltu1eIA0
やっぱりな
こうなると思ってたから直ぐには飛びつかなかったわ
まだ在庫あるし
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:22:51.03ID:gXrq0Bpr0
Amazonに出店しろよ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:23:18.71ID:MZGJOTa20
マスクは都内に行けば腐るほど売ってる
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:23:31.45ID:oQFMkKFm0
日本って落ちるところまで落ちてるな。


もうこの国先進国じゃねーわ。


政治も企業も三流国家に成り下がったわ。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:23:45.04ID:T8WfDwNg0
アマゾン楽天に出売れって外部サイトですぐ販売出せるもんなの
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:24:04.96ID:7X7GvHUO0
明日また10時とかサイトに載ってるけど
ふざけんなよ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:24:05.97ID:1h8cbxOY0
とりあえずシャープのIoT家電は
買ってはいけないことはわかった
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:24:50.86ID:K1X8DWxI0
アマゾンに今日出店を言って明日出せるもんじゃない
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:24:59.76ID:PhfiqoF40
なんでわかんないんだよワロタ
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:25:03.42ID:ov/EMPMP0
亀山ブーム終わってから、シャープの社員の質はガタ落ちした
ホンハイに買収される前の早期退職募集で、生命線の優秀な技術者は全員流出した
当然の結果
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:25:14.62ID:prm4ToBa0
マスク買えた人0人説
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:25:23.77ID:sDTmvnWn0
マスクにSHARPの刻印があるのを見て、ちょっとほしくなった自分がいる
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:25:30.68ID:6OjwfQC10
アマだと反映された瞬間にツールで買われるぞ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:25:31.98ID:EjKSw0cN0
最近マスクのポイ捨てがひどいという記事を見た
使い捨てマスク民って買い占め転売ポイ捨てでイメージ悪すぎて、
なんかもう使い捨てマスクしてるだけで民度低く見られそう
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:25:41.32ID:BTTYcADN0
手慣れてはないかもしれないし一種の事前けど
誰でも知ってる大企業のオペレーションがこれって心配になるな
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:25:47.79ID:YDJ58svf0
今朝、近所のコンビニで50枚3000円で個数制限なしでマスク売ってた
コンビニでこんな売りかたするくらいだから
そろそろ市場にあふれてくるんじゃないかと思ってる
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:25:51.91ID:K1X8DWxI0
ノーマスクノーライフ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:26:04.50ID:1MVDiy5O0
鯖増強
抽選制に変更
特定日時に受け付けしない
同一住所は月に一回制限
転売行為は発覚次第訴訟

これでいい
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:26:30.32ID:vaEKMFEl0
シャープの関係者が買い終わったらなんてオチじゃあるまいな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:26:33.99ID:K1X8DWxI0
福井県民が用意して県民に売るよ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:26:37.78ID:HVFm+dFY0
こういうのは外注に丸投げだからシャープ本体はお手上げなんだろうな。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:26:41.57ID:K1X8DWxI0
福井県が用意して県民に売るよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:27:03.16ID:CsGrYSJT0
なにそれこわい
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:27:06.85ID:h0QBItHF0
>>32
時間を潰されてみんな殺気立っているのに何だよこのチャラけた文章は。
トンボの佐藤のメールよりムカつくわ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:27:07.11ID:ov/EMPMP0
シャープはITなんか全く素人のくせに、無理してこういう事したがるんだよ
馬鹿ばっか
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:27:11.39ID:/N1oWC8W0
>>62
仕事から帰ってきてから帰るわけねーだろバーーか。死ねば?
0167
垢版 |
2020/04/21(火) 20:27:14.52ID:CqXcNT+u0
>>59
それでやっても、メールから届く、このリンクをクリックで登録完了のさきで、つまづくわ。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:27:15.45ID:rlnWrG0N0
身内で配って終わった。

社会貢献したと言うことで宣伝にはなる。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:27:34.21ID:mOAygyiL0
twitterでも5chでも購入完了ページのうpないから誰も買えてない
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:27:38.01ID:WWj6A10r0
>>140
そうなっちゃうよなあ

改善することはありませんて、ちょっとこの人は外した方が…
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:27:49.72ID:U4c/jgom0
アマゾンで売ればよかっただけだなw
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:27:56.22ID:vv9x5nK50
ネットで定価で売ってるドラッグストアのサイトとかも
早押しスポーツになってるしな
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:28:01.19ID:K1X8DWxI0
>>144
シャープ技術者をアイリスオーヤマが採用
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:28:04.42ID:SvUBBE9j0
西の御三家:松下電器、シャープ、三洋電機
東の御三家:日立製作所、東芝、三菱電機

なんて、時代もあった。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:28:07.23ID:CsGrYSJT0
トンボ鉛筆の佐藤が出てくるレベル
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:28:21.50ID:/Yyo+ugL0
未だに繋がらんのだが何なん
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:28:52.52ID:QeT81Jvj0
明け方の4時頃でも認証メール来なかったからな
シャープ脆弱すぎる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:29:01.52ID:SNQ8/Xft0
シャープに続いて東芝まで海外に売り渡そうとした蛆虫売国奴の糞が
マスク欲しさに批判してるんじゃねーよ乞食
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:29:07.45ID:EAaJG/gG0
なんで他人事なの?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:29:09.04ID:gMpw07J00
今日は誰も買えてない予感w
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2020/04/21(火) 20:29:18.39ID:K1X8DWxI0
何でシャープマスクにこだわってるのw
ネット通販に売ってるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況