X



【自動車】「トヨタ・スープラ」の直6モデルが387PSに出力向上 青いボディーの限定車も登場★2 [自治郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2020/04/29(水) 21:37:27.20ID:cF1H+hpR9
トヨタ自動車は2020年4月28日、スポーツカー「スープラ」に一部改良を実施するとともに、特別仕様車「RZ“Horizon blue edition(ホライゾンブルーエディション)”」を設定し、いずれも同年10月頃に発売すると発表した。

■27台限定の特別なボディーカラーも設定

今回の一部改良では、最上級グレード「RZ」に搭載される3リッター直6ターボエンジンの最高出力を、従来型の340PS/5000rpmから387PS/5800rpmへと14%向上。0-100km/h加速も4.1秒と、これまでより0.2秒短縮させた。

また、車体のフロント部にブレースを追加してボディー剛性を強化するとともに、それに合わせてサスペンションも再チューニングすることで、コーナリング中の安定性の向上を図っている。

車体色は全7色。このうちRZ専用色「マットストームグレーメタリック」の車両については27台の数量限定となっており、2020年4月28日から5月24日までウェブで商談申し込みを受け付け、抽選のうえで販売を行うとしている。

価格は以下の通り。

・SZ:499万5000円
・SZ-R:601万3000円
・RZ:731万3000円

なお、車体色マットストームグレーメタリックについてはオプション価格として、別途35万2000円が必要となる。

■特別な内外装が目を引く100台の限定モデル

RZ“ホライゾンブルーエディション”は、新規採用の専用ボディーカラー「ホライゾンブルー」を特徴とする特別仕様車である。インテリアについても、ボディーカラーに合わせてインストゥルメントパネルやドアトリム、ステアリングホイールなどにブルーステッチを採用。マットブラック塗装の19インチ鍛造アルミホイールや、アルカンターラとブラックの本革を組み合わせたシートなども特徴となっている。

価格は741万3000円。数量は100台の限定で、成約順に販売するとしている。(webCG)

2020.04.28
https://www.webcg.net/articles/-/42699

スープラ RZ“Horizon blue edition(ホライゾンブルーエディション)”
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/9/f/730wm/img_9fa3b6b8c3cef371a377af1a3de1864d301635.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/d/e/730wm/img_de5399c06cf216ac0e86ecdb5e099ee2305284.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/6/b/730wm/img_6bc35b9e8ff267fa2953dcae23d2e95e309696.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/3/e/730wm/img_3e253bea003589ebdbda09b66f873a47307605.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/7/5/730wm/img_75ef3279568824b83bffd255f74ce03b306231.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/f/e/730wm/img_feaabe7181a7b3d5d63f5625415a4af6269219.jpg

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588077956/
★1:2020/04/28(火) 21:45:56.46
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:24:53.60ID:K0DqehaX0
不要不急の見本みたいな車だな。

パチンコ禁止するくらいなら、こんな車を開発させるなよ。
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:31:06.15ID:UV3ccAsh0
トヨタ県だが今年になってから見かけるようになってきた
一番驚いたのがやっすいアパートの駐車場に停まってたことだな。
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:32:32.04ID:/I/+qdmbO
程度の良いレクサスRCFが買えるな
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:32:33.55ID:u6s1S+0p0
>>309
オマエは買えないんだから関係ないだろ
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:34:32.93ID:wNYdABA+0
>>1
ぼくはシルビアがいい
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:37:39.29ID:hDmp2RlK0
>>314
頭悪いのかな
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:41:19.73ID:6o54MfTD0
GRヤリスのほうが速そう
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:42:44.74ID:7E18V/7p0
BMW製でしょ
トヨタは販売代理店
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:48:38.82ID:s0IrNYz/0
2000ターボのベーシックグレードは
86の40万か50万の上乗せくらいなら検討の余地はあったのに
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:12:29.56ID:/tblsaza0
次期、Z35に期待!
エンジンがVR30DDTTらしいよ?

デザインはどうか知らないけど、スープラ買うぐらいなら、文句なし、100%こっちだ!
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 19:27:55.33ID:xCUmyWQI0
社長があの漫画の愛読者だったとしか思えてならない
漫画の中では負けるわけだが、現実でワークスでチューニングとかどんだけ
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:32:12.33ID:p+yFB6r+0
>>31
だよね、500馬力400万円ってとこだろ

ワイは貧乏なので中古ビーエム3000ccブーストアップ400馬力を200万円で買ってきます
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:07:04.58ID:6sTBA90j0
4気筒は何もしないのかな
4気筒でもブーストアップで300馬力くらいになるだろう?
これにMTを組み合わせたら面白そうだが
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:16:57.09ID:jUGQvfNY0
>>324
ですよねー。
まあ、86が例外的に安いのかも知れないけど。

日本も欧米並みに、この20年で平均収入が2倍弱になっていれば「最近のクルマは高くなりすぎだ!」なんて愚痴らずに済んだのに。
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:19:00.98ID:jUGQvfNY0
>>100
>>268
キュベレイかっこいいじゃないか!
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:20:30.35ID:T74UOs+60
雪国でFR車買うとセカンドにジムニーとか通勤用に必要になるからなあ
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:23:55.83ID:TKk025RH0
>>1
なんかBMWみたいに見えるよ
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:24:40.11ID:/dlf+lwF0
>>328
AMG A45Sって化け物があるから
300馬力くらいじゃ誰も買わないんじゃね?
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:30:02.53ID:/I/+qdmbO
M5のV10が500馬力
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:42:09.29ID:oNSCwgOI0
デザインが気色悪い。
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 00:02:53.84ID:Vd7lfXwp0
何かに似てると思ってもやもやしてたんだがキュベレイか
ちょっとすっきりした
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:23:58.46ID:8MT0zgbu0
前はキュベレイだが後ろはおかめ面だぞ
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:28:23.03ID:gnBHCKCr0
巻き込み確認やりにくい、怖いから買えない
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:59:55.19ID:asDNcZPw0
ケツの出っ張りなんなのよこれ
なんでコンセプト通りに作んないの?トヨタって
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:46:50.31ID:5C+7EW+40
>>278
ドイツ車メーカーは排ガスで国を挙げて詐欺を働いていたからな
クズ過ぎて話にならん

>>277
ブランド品に金額相応の価値は無いぞ。ファッション程酷くは無いがw
目を覚ませよ
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 04:53:43.09ID:6s9OUrJ10
>>311
バットモービルと呼ばれたのは80だろ。
スープラは先代から異形のクルマだった、そう考えると90は正統後継車。
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:43:58.40ID:Ps2fZHlY0
GT-RやNSXより凄く安くてGT-RやNSXより速いとか
トヨタとBMWが共同開発しなかったらあり得ないコストパフォーマンスだな
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 07:57:49.66ID:r/xUnX2+0
>>31
昨今というとあたかも現代ではそのぐらいがスタンダードのような物言いだけれど、
そんなぶっ飛んだ量産モデルは一つしか知らんよ。むしろ最新最先端の技術でやっと出せてるようなスペック
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:00:10.61ID:+elmKzv40
吐き気がするほどの醜さじゃないか!
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:03:59.50ID:TjTnPBRZ0
昔日本車は280PSの謎の出力規制があって、レビンなんかを一生懸命改造していた
連中も「大金払ってもどうせ280PSなら何でもいいや」でミニバンに走った。
(一部外車に進んだ層を除く)
そんな俺は現在安定のN-BOXです。
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:19:42.31ID:m5JM/Myj0
>>353
ワイは、リミッターと規制いやだからドイツ車にいった

450ps
ポルシェがいいな
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:40:08.58ID:j2lruL4w0
>>353
当時Z32が280ps出したんで、役人が勝手に280psに決めた
メーカーの自主規制なんで、実際は300psオーバーの車もあった
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:41:16.69ID:uK2xw3qM0
醜いなw
トヨタ車らしいと言えばそうだがw
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:41:51.35ID:FSNirK080
トランク狭いし使い勝手がドライブに限定される
0359age
垢版 |
2020/05/03(日) 08:42:36.15ID:+pc2TXsJ0
>>1
名前だけで
中身はBMWに下請けさせたもどきの偽物

そもそもグレードで
500万
600万
700万
って100万程の差がどこにあるんだ?
ニワカ金持ちからぼる気満々だろ
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:44:09.74ID:3WxmSiI70
白がいいね

カッコ良過ぎ
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:44:12.10ID:3qS+RFH/0
>>13
電装関係が日本製なのがいいところだろ
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:04:15.04ID:wil4e3F60
>>316
穴開いてるように見せて実は塞がってるんだぜ
開いてますって触れ込みだったけど
素地鉄板レベルで塞がってるのがユーチューバーによって暴露された
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:04:38.37ID:nIaB7o/e0
街中で全く見かけないから存在を忘れてた
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:06:06.98ID:SdBTFbsG0
トヨタって金あるくせに自社だけでスポーツカー作れないの?
86はスバルだしスープラはBMW
ヤリスGRはなんか違うし
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:13:00.69ID:r6lbursu0
>>29
何処の人??徒歩(コンビニ圏内)3-5分で色違いで2台あるぞ。
外からしげしげと見たのだが(ドロボーではない)
意外と小さく締まって見えるね。
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:14:48.25ID:MIMeMcFW0
相変わらず殺人兵器作ってるな
今や車乗るのは銃を手に持って走ってるのと変わらない認識
事故らない、搭乗者より他者を巻き込まないシステム作りを優先すべき
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:42:10.66ID:ehoKZeEk0
エクステリアが異様にクドくて田舎臭ーいダサいデザイン

ボディがグニャグニャ過剰な抑揚がクドイ
あちこち意味のない穴(全部ダミーで機能していない)があってクドイ
ボディサイドがツギハギ感満艦飾でクドイ

ボディサイズがコンパクトで悪くはないけど、子供っぽいデザインがすべてを台無しにしている
美的センスゼロのダサいヴァカなイナカモノは喜ぶだろうね オホホ
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:42:27.48ID:QFa+5kND0
>>366
いろいろ取り込み過ぎで単独では作れなくなった
この状態を作ったのは今の社長だが
BMスープラを気に入ってないのも今の社長
自社スポーツをトップダウンで命令しても
潰され続けて妥協のクルマが出来上がるループ
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:20:35.67ID:NOdrGmk90
>>366
もうトヨタはスポーツカーをつくらないだろう
とくに2座スポーツはMR-Sでこりたはず
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:29:10.84ID:egUFUn330
企画携えてドイツのBMWに行って、一緒にポルシェに負けないスポーツカー作りましょう!って言ったら、トヨタはどうかしれねーが俺らのクルマはポルシェなんかに負けてねーよって相手にしてもらえなかったらしいな

いかにもトヨタらしいな
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:30:03.50ID:wCbjI5Mi0
青いスポーツタイプはキモオタ車って認識しかないのだが
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:54:10.52ID:sBZ+ee7P0
>>374
それは現場の人間のセリフだよ
トヨタの下請けを命じられた現場の人間は忸怩たるものがあったろう
嫌味の一つも言うわな
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:38:46.12ID:LcseMqIg0
>>371
昔からだろボケ
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:48:00.71ID:SkYvzxx/0
頼むから70復刻させてくれ
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:58:26.19ID:zeCpIhER0
太ったフェアレディZって感じだな
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:34:13.28ID:7OplPbQj0
俺のR35GTRを100km/hで抜いて得意になるなよ。
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:11:32.39ID:EEgrwpkU0
意匠で褒める人は少なく

運動性能で褒める人も少なく

と、なかなか楽な商売にはならなかったという
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:12:55.95ID:ESPVsxNq0
こういう車を欲しがる人ってどういう人なんだろうね
どこの道をぶっ飛ばすつもりだよw
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:15:05.33ID:VFnOLYyN0
>>10
ダッヂな
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:38:09.66ID:ehoKZeEk0
>>386

そう見えるのは、オマイがヴァカなイナカモノでダサいからだ
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 13:51:49.71ID:OGa8TqPQ0
しかしトヨタは毎度ダッセーデザインだな。
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 14:26:02.81ID:R1tFZy9E0
レクサスで出した特別色のブルーでいいのに
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 15:26:30.12ID:Lt1uniS70
>>388
加速を楽しむ
個人用ジェットコースター

それには馬力がもう少しほしいけど

なおワイはM4カブリオレ、完全に遊園地
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:05:10.70ID:CZeTwgZ/0
アメリカンマッスルカーのテイストだな
エンジンがBMWなのもいいんじゃない
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:25:20.65ID:gFzsGO+g0
380頭のウマと綱引きして勝てるのかな?
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 16:31:52.34ID:DVQbqIsp0
エアロで80に見えるようにできたらいいのにな

90はスープラじゃなかったら悪くないんだろうけどねぇ・・・
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:04:26.35ID:/6OIvx5g0
実物見たら思ったより良かったわ
フロントナンバープレートの位置だけ気になったけど
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:05:11.87ID:JzUKXVY30
ATなんだw
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:06:39.97ID:hnmY0Rgn0
それにしても酷いデザインだな
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:07:47.18ID:P+WaUUU70
困難でも燃費いいのかな。
僕のZ32は5キロがやっと。
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:10:47.21ID:a/1aorJV0
>>1
こういうのは、アメリカ人が実物レトロカーを
ネオレトリバー風にする方がセンスイイな。
トヨタは、オリジンでセンスが無いのは実証済み。
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:16:27.71ID:0NXG+rFt0
俺のスープラはゴールドだぜ
ハッピーセットのシークレットな
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:05:27.18ID:5mv2uO190
>>402

コレは幼稚っぽい
頭の悪さ丸出し
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:15:03.63ID:wIq26xj10
スポーツカーのデザインってやっぱ東洋人には無理なのかな。
トヨタ2000GTは奇跡だったのか。
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:16:51.58ID:SXCvaABZ0
BMWもトヨタも買わねーよ

ダッジ、シボレー、フォードなら買う
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:20:42.74ID:crzKR9AP0
スポーツ=MTで思考停止してる中世土人はジャップだけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています