X



【テレワーク】コロナでも通勤者減らない日本の残念な事情。「仕事とは電車で通勤して会社でするもの」、「在宅はズルイ」という妬み [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/04/30(木) 09:35:19.27ID:AtYsoKyX9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200430-00347373-toyo-bus_all

新型コロナウイルスの収束が見えず、4月16日にはついに日本全土に緊急事態宣言が出されました。
外出自粛がうたわれ、メディアで「テレワーク」というカタカナを見ない日はありません。

ところが、英国の世論調査会社ユーガブが行った国際調査(日本での調査機関は3月13日〜4月13日)によると、
「通勤通学を避けている」と答えた人は、日本ではわずか18%、26カ国中最低であることが判明しました。
80%の人が「感染を恐れている」と答えているにもかかわらず、なぜ日本では今もなお通勤を続ける人が多いのでしょうか。

■「通勤する日本人」が減らない理由

小池百合子東京都知事が記者会見で話しているように新型コロナウイルスの感染を防ぐためには「3密」を防ぐことが大事です。
新型コロナウイルスの登場によってできたこの俗語ともいえる「3密」とは、「換気の悪い密閉空間」、「多くの人が集まる密集場所」
「近距離で会話や発声をする密接場面」を指しています。

「3密」に当てはまるカラオケや飲み会は自粛が続いており、コンサートやイベントに関しては主催者の多くが中止や延期を発表しています。
いうまでもなく、どれも感染の拡がりを懸念しての決断です。

ところがどうしたことか、イベントや飲み会とは違い、「電車に乗っての通勤」はそれほど問題視されていないようです。
コロナウイルス禍で多くのことが「叩かれがち」であるなか、電車の中は「3密」に該当するのですから、
「社員に有無を言わせず出社をさせている会社の企業名」などがSNSでもっと問題になってもおかしくないはず。
ですが、「けしからん」という声はそれほど聞こえてきません。

なぜ電車通勤だけ今も許容されるのか。その理由のひとつに「仕事が大義名分になっていること」が考えられます。
上司から「仕事が回らないから出勤してほしい」「テレワークの体制が整うまでしばらく我慢してくれ」などと言われれば、
断りたくても断りづらいもの。いくら通勤したくなくても、「仕事だから仕方がない」と後ろ向きな気持ちで電車に乗っている人もいるでしょう。

2つ目の理由として、「仕事とは電車で通勤して会社でするもの」という感覚が今も日本人の中に根強く残っていることが挙げられます。
昭和の時代から多くの日本人にとって「仕事をする人」=「電車や車に乗って会社に通勤する人」でした。

実際、新型コロナウイルスが流行る前の日本では、「平日の昼間に家にいるお父さん」が白い目で見られることもしばしばありました。
私の知人の日本人男性は家で仕事をしているのですが、郊外の一軒家に引っ越しをしたところ、平日の昼間に外を歩くと、
ご近所さんからの目が気になったといいます。

最初はジャージという格好のせいなのかなと思ったそうですが、こぎれいな格好をして出歩いても視線を感じたため、
近所の人にあいさつがてら仕事内容について話し、その中で「在宅で仕事をしていること」にも触れるようにしました。

■ありがたくない方程式

それ以来、近所の人も気軽に彼に話しかけるようになったと言いますが、逆にいうと、そこまで説明しなければいけないということは、
やはり「仕事とは電車で通勤して会社でするもの」という感覚が日本では根強いということでしょう。だいぶ改善されてきてはいるものの、
一部地域ではいまだに「電車通勤しない人」=「仕事をしていない人」というありがたくない方程式が残っています。

なぜそんなありがたくない方程式が今も根強いのでしょうか。答えのひとつに、「現場至上主義」的な考え方にあります。
日本では体育会系的な考え方をする会社も多く、例えばMBAを持っている人が入社してきても、まずは「現場」を知ることが大事だとし、
地方の工場に配属してしまうことがあります。

根底にあるのは「現場を見て体験して、現場で何が起きているのかを把握し、現場の悩みに耳を傾けてこそ、良い仕事ができるのだ」
という発想です。また新卒採用・中途採用に限らず、「新人は全員がこの部署からスタート」という独自のルールを設けている会社もあり、
これもまた「皆で同じ現場を体験していることが大事」という考え方に基づくものです。
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:37:03.09ID:JF3954m10
コロナ前から在宅ワークか出張続きだったわ
会社にもう3ヶ月くらい行ってない
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:37:03.67ID:pfiWqiOy0
働き方改革ってなんだったのか
プレミアムフライデー並のアベノミクスの成果だね
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:37:26.25ID:y0buPn6a0
減らない

と言う表現はイチゼロで受け取ってもいいように敢えて曖昧にしてるの?
記事の中身はアンケート結果だけで後は推論見立てだらけだけどこの時期そんなのでいいの?
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:37:44.30ID:QxQ+LtHD0
仕事せずサボっててもとにかく出勤するのが偉いというアホな日本人
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:37:56.82ID:iNnQ1rUK0
会社に骨を埋める覚悟で入社したのだから、全く不満はない。
むしろ率先して電車通勤に励み残業も進んで行っている。
それが普通の会社員なのだよ。
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:38:42.90ID:sDfmf9xE0
日本政府は満員電車は安全と言ってる
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:38:49.49ID:Fvde7FUM0
>>1
うっとおしい これで金になる仕事か 
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:38:50.85ID:FNhQ0s9s0
830 名無し草 sage 2020/04/27(月) 00:11:54.06
【サーフィン】<日本サーフィン連盟> 「全てのサーファーの皆さんへ、緊急事態宣言が発令中の不要不急の外出自粛を守ってください」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1587562795/

97 名無しさん@恐縮です sage 2020/04/22(水) 23:28:27.21 ID:ZfunnhzL0
>>1
山Pは彼女とサーフィン
震災でキャバクラの時と変わってないね
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:39:07.92ID:AtYsoKyX0
しかし当初の思惑から外れて「みんなで集まって同じ場所で仕事をする」というのは、今のコロナ禍では「もっともやってはいけないこと」
になりました。欧州では、コロナウイルスが登場する前から、家から仕事をする人は珍しくありませんでした。

テレワークをする人は「時々する人」も含めると、アイスランドでは33%以上でしたし、スウェーデンでは約30%、
イギリスでは24%(European Union Open Data Portal, 2014)でした。

コロナの前からテレワークが導入されていたこれらの国々では現場至上主義ではなく、もともとが「出勤至上主義」ではありませんでした。
ドイツに関しては、退勤管理が厳しく、意外にも出勤を重視する企業が多かったです。しかしコロナウイルスが登場してからの切り替えは早く、
現在はテレワークが主流となっています。

■「在宅ワーカー」に注がれる偏見と妬み

私が日本の会社で働いていたときに、こんなトラブルがありました。日本で働く日本人スタッフが、同じ系列の会社でフランスの
避暑地に住む日本人スタッフが現地でテレワークをしていることにケチをつけ、何かとネガティブな情報を周囲に言いふらしていました。
  
日本国内のスタッフを仕切っていたその男性は口癖のように「われわれは毎日満員電車に乗って通勤しているわけですからね」
と言っていました。どうも彼が言いたかったことは、「われわれは毎日電車に乗って大変な思いをして通勤をしており、
仕事を最優先に考え真面目に仕事している」ということのようでした。  

確かに在宅勤務であるスタッフのフランスの家に電話をすると、子供が出ることがありました。これは欧米的な感覚だと、
それほど目くじらを立てるようなことではありません。ところが、日本側のスタッフは「職場なのに子供が電話に出るなんて、仕事をナメている。
ありえない。だからそもそも在宅勤務は……」という反応でした。「在宅は楽している」という偏見と「在宅はズルイ」という妬みのようなものが
混在していたように思います。
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:39:19.35ID:UT19K3S90
江ノ島いく人も
パチンコ屋行く人も
叩かれて

通勤の電車はスルーされる
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:39:27.08ID:xmo3E2Kt0
テレワーク飽きた
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:39:28.60ID:AtYsoKyX0
コロナ禍の渦中にある今の日本では、テレワークを歓迎する会社がある一方で、あくまでも「仕方なく」テレワークを導入している会社も
少なくありません。そもそも日本の会社では社員数の多いところだと「一つの大部屋で大勢の社員が机を並べて仕事するスタイル」が主流です。

これは前述の「みんな同じ現場にいる」ということが重んじられた結果だといえますが、大部屋には「誰かがサボっていないか監視をする役割」
もありました。日本の上司はそもそも部下をあまり信用していないのかもしれません。

■「仕事だから仕方ない」という発想になりがち

日本では「仕事」という大義名分があるため、電車の中の「密」が見過ごされがちだと先ほど書きましたが、大義名分という意味では
「大部屋での仕事」に関しても同じことがいえます。

飲み会などの「遊び」の際にコロナウイルスに感染した人はSNSなどで叩かれがちであるのに対し、
3月にNTTドコモのコールセンターで働く社員の感染が発覚した際には、「大部屋で働くスタイル」を叩く投稿はあまり見られませんでした。
世間の見方が「仕事なんだから3密になるのは仕方ない」という無意識のバイアスがかかっているといえそうです。

社会に「3密は避けましょう」という共通認識がありながら、そこに「仕事」が絡むと、割と早い段階で「3密でも仕方ない」という発想に
なってしまいがちなのは、私も含めて全員が意識しておいたほうがよいかもしれません。

コロナ禍が収束した暁には、「日本の会社に所属しながら南国からテレワークをする」というスタイルが流行らないかしら、
なんて外出自粛中の部屋から妄想にふける毎日です。
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:39:39.97ID:YVZW5BEF0
とてもジャップらしくて好印象
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:40:16.93ID:KPFvTOVG0
むしろ

在宅勤務なんて

したくありません!!!!!

自分の部屋に仕事なんか持ち込みたくないッ!!!!!
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:41:03.53ID:YiwZnW830
俺は三現主義なんで
現場をやらせて見るのは問題ないと思うんだが
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:41:19.73ID:9szEp5xU0
zoomみてるとこんなもんで仕事しないといけないなら大変だろうなって思うわ
通信料もバカみたいに多いみたいだし
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:41:53.54ID:e2QJEOTP0
>>21
でも在宅勤務だとシャツやスーツは上着だけでいいんだぜ
下半身はフリーダムだ
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:42:29.96ID:2IwUXMH+0
在宅でも9時5時で仕事してるのに
テレビのヤツらが遊んでるんだと決めつけた発言してるのが腹立たしい
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:42:44.93ID:BHQPxoys0
まああれだ
既婚者だと家にいるより会社にいたほうがいいって思うパパがいるのも日本人らしい
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:42:48.66ID:wNwEYvzY0
>>1
在宅でも出来る仕事なんて限られてるだろ。
しかも通勤電車を飲み会と同列って、
飲み会は不要不急なうえにマスク無しw
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:42:51.95ID:SjattZBJ0
管理職のおじさんの仕事が無くなるからな
遠距離の会議はオンラインが主流になるだろうけど、通常業務の8割は元に戻るだろう
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:42:59.61ID:3JA+bwZ00
現状で東京の感染者は減少傾向にあるのだから
何も問題はない。
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:44:09.42ID:x3xH+3ja0
>>28
っコロナ離婚
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:44:14.58ID:n9HgAeMo0
政治家みたいに遊んでるわけじゃねーんだよ
テレワークで回る業種なんて半分もないだろ
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:44:23.85ID:LQW2Z8DT0
大企業正社員 テレワーク
派遣業・請負業正社員 テレワーク
派遣労働者・請負労働者 電車通勤
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:44:34.73ID:YplrS00c0
>>1
単にテレワーク環境にする知識やノウハウ機材が足りないだけで
学ぶ余裕と他人からのサポートあるならやりたいとこも多いって絶対


ちなみに4月上旬に頼んだWEBカメラがようやくお届け日確定しましたってメール来た
GW明けにはWEBカメラ使えるよ…
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:44:43.84ID:KkS+9JAm0
在宅勤務は環境構築さえできてしまえばめっちゃ楽よ。
通勤時間がまるっとなくなるし。
月2ぐらいの通勤で残りはリモートワークでいいわ。
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:44:58.36ID:yQTLjG9s0
在宅してたらニチガスの訪問勧誘がきた。
接触減らす気ないだろこの会社。
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:45:00.27ID:kqn+Bx7n0
勉強しないとテレワークできないよって子供に教えてる
コロナは良い教材
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:45:14.77ID:HxRUMIhz0
まぁ東京行きは確実に減っては来てるねぇ。このままテレワークが根付けばええなと思うわ。
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:45:47.56ID:XGonaSl90
ふざけんな
家に専用線引かなきゃ出来ない仕事なんだよ……
扱うデータの重要度半端ないんだよ
通うしか無いんだよ
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:45:49.57ID:lK6iO+l60
国「上に言われたから」
会社「上に言われたから」
社員「上に言われたから」
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:45:55.96ID:myOLrJU90
それでもこれまでの日本の働き方を変える大きな一歩にはなったろ
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:46:00.98ID:y0buPn6a0
>>41
テレワーク根付くと一極集中も解消に進みそうだけど
それ許さない人らも多そう
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:46:21.18ID:4h5QwuqL0
>>1
そんなアホな考え方はバブル世代以上しか持っていません
原因は間違いなくバブル世代なので必ず明記して論じましょう
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:46:27.37ID:SwyIJrQn0
テレワークだけですべての業務をこなせる仕事って何%なんだろうな
というかそういった会社はそもそもテレワーク始めてたと思う、事務所代だって馬鹿にならんし
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:46:55.49ID:Jj68GgsL0
外人がテレワークできてて日本人ができてないなら圧倒的に日本人が遅れてるってだけなんだよなあ
よくも悪くもコロナを機に急速にビジネスモデル、仕事の仕方が世界中で一新される中、日本だけ取り残されるのは明白w
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:46:58.13ID:y9ffEw3z0
この国はもう満員電車で集団免疫獲得する方法が一番手っ取り早そう
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:47:00.81ID:m+WXK6I/0
部屋に籠っても免疫できる訳じゃないからな
働いている人が目障りならスーバーから医療からバックボーンになってるものを含めて全部閉めちゃえよ
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:47:14.64ID:pzg84LXX0
郊外から通勤してる人は
車持ちの人は、会社の近くのコインパーキングの経費負担してあげれば良いのにね
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:47:32.34ID:xHXYFNkG0
ていうか、実際に電車に乗って調査したら相当減ってる事が分かるはずなんだけどな。
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:47:35.28ID:lv3kVvzr0
パソコンで完結する仕事してる奴なんてそんなに多くない
それと都心部以外の日本の大多数は車通勤が主流だから
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:47:35.84ID:0dcU5ufA0
>>1
かなり減ってるだろ。
通勤する人数自体が減らないのは当たり前。
月一でも通勤する人とかも含まれるから。
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:47:48.47ID:YiwZnW830
中小の小なんかVPNとか構築せんでも
Googleデスクトップでいいと思うんだが。
社内サーバーすらないとこも多いんだがらそんな所はバッファローのNASにでも全部ファイル突っ込んでりゃいいよ。
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:47:55.26ID:TVvD8FqV0
営業職としては、テレワークでは仕事にならない
面着じゃないと出来ないことだらけだ
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:48:10.81ID:/Aim3BXC0
通勤するバカのせいで自粛延長は確実だよな。こいつらが緊急宣言出てから休んでたら
と思うとホント悔やまれるよ
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:48:57.40ID:kSimbIxn0
仕事をする為に出社してるんじゃなくて、出社する事が仕事な連中が多いからだろ
目的と手段が逆ってやつ

出社したところで仕事をテキパキこなすヤツよりは、無能でダラダラやってるヤツが評価されるのも日本式
テレワークになると成果主義になってしまうから、無能が頑張ってるアピールが出来なくなってしまう、だからテレワークで有意義にやってる連中の足を引っ張る

残業イコール無能で無駄っつう認識を植え付けるところから始めなきゃな
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:48:57.88ID:eWguxl/i0
自宅勤務何ヶ月やることになるんだ
ギリギリまで寝られるからいいけど
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:48:58.95ID:d5vgtfan0
うちはノーパソで出来る仕事じゃないんで効率落ちるだけでメリットがない
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:49:01.83ID:SwyIJrQn0
>>50
一新するいい機会になったと思うよ
学校も9月入学になればいい
日本だけが世界に取り残されてる状況を打破する最初で最後のチャンスだ
コロナはやはり日本を救うために遣わされた死の天使やったんやな
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:49:11.22ID:cDRGUvoo0
テレワーク中にサボってないか監視するソフトもあるみたいで嫌な社会だよ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:49:11.16ID:+72SuaYV0
>>46
震災後に東京への流入が一旦緩んだあと爆発的に
増えたからな
今回も同じことが起きると断言する
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:49:22.13ID:DMWldCCq0
テレワーク大国アメリカは
テレワークを減らして行ってる
ってどこかで見たな
あまりいい結果がでてないんや
ろうね
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:49:54.12ID:gujUSYUG0
在宅の方がいいっていうけど
通勤を理由にあちこち出歩けた方がいいだろw
どうせ感染しねーし(´・ω・`)
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:50:03.46ID:Xpcyv1AH0
今日も嫁を都心まで車で連れてったわ
経理で金を扱ってるから在宅ワークできないものがあるんだとよ
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:50:15.18ID:x3xH+3ja0
現場行かなきゃいけないのは製造業
職場でPCポチポチ君達はテレワークでいいだろうwww
セキュリティ強化やVPN接続やらして家でやれよ
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:50:44.01ID:0C6ZkZJ+0
何でもかんでもテレワークで出来る訳ねーだろ
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:50:49.61ID:KkS+9JAm0
まぁ、少なくとも転勤とか単身赴任なんてゴミ文化はテレワークで代用できるだろ。
ゴミみたいな文化なんだからこの機会に潰すべき。
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:51:01.33ID:/I8PQPtf0
うちの社長今週2回もゴルフ行ってるんだけどこれもう完全にりっぱな病気だよなぁ(-_-)

Tambo@はぐちゃんズ@Tambo_110
40分前
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:51:02.93ID:SwyIJrQn0
>>68
家も家族も失った人が仕事求めて都会に出てくるのと今回は違うだろ
運悪く家族が死んだのでない限り地方の人には家も家族もあるんだから
そのまま地元で再就職するほうが効率がいい
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:51:07.41ID:qCPPhbW+0
【新型コロナウィルス】車の排ガスを吸わされている人は、コロナでの死亡率が127倍になることが判明

■受動排ガスはコロナでの死亡率を飛躍的に情報させる

車に乗らない人が他人の車の排ガスが健康被害を受けることを"受動排ガス"と呼ぶが
イギリスのリチャードソン研究所の調査によると
受動排ガスの被害を受けている人のコロナウイルスに疾患したときの
死亡率が127倍になることが判明した。

リチャードソン研究所によると、COVID-19(コロナ)が重症化しやすいのが

(1)高齢者(60歳以上)・・・384倍重症化しやすい
(2)受動排ガス被害者・・・127倍重症化しやすい
(3)喘息などの元々の疾患がある人・・・38倍重症化しやすい
(4)糖尿病患者・・・15倍重症化しやすい

車の排ガスには、一酸化炭素やタール、サリンや窒素有毒化合物など

7万2千種類の有害物質が含まれており

コロナウィルスだけではなく、心筋梗塞や脳卒中などの健康被害も

国癌研究所の調査によって明らかになっている。

■車の排ガスは身体の免疫機能を破壊するだけではなく、細胞レベルでの損傷を負わせる

受動排ガスが、慢性閉塞性肺疾患(COPD)や、
肺や免疫力へのダメージになるだけでなく、
コロナウィルスにかかりやすくなり、重症化しやすい。
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:51:07.95ID:R8A+eIVh0
通勤電車ガラガラっすよ
出社しないと仕事にならん職種もあるんだからゼロにはならん
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:51:33.56ID:NkCL7Ecw0
>>48
管理職でテレワークしてるけど、
>>43と同じ理由で扱うデータ量が半端ないし、
ディスプレイ3枚くらい無いと情報量写せないし、
納品もあるし、突然不意に国際郵便もやって来るし、
最新技術サービスを顧客に説明するのにテレビ会議じゃ伝わり難いし、
テレワークで業務が完結するなんて、夢のまた夢。
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:52:02.94ID:vwcSbMxC0
テレワークで済むような仕事は将来的にAIに置き換わるだろう
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:52:33.71ID:BEMLTH5X0
日本の大メーカー様が仕事を止める事を許さないからな。

コロナウイルスより納期厳守ですから。
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:52:51.40ID:icgfKcYL0
テレ朝がまたクラスター広げたな
赤江珠緒感染

毎朝嘘ばら撒くしホント最悪だわ
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:52:59.71ID:Rr6bYkBC0
物を扱う仕事を自宅に持ち込むのは無理
個人情報を扱う業種がテレワークなんてされたら情報を預けられない
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:53:03.41ID:eHAHvk5v0
日本人はおとなしくて無口
しかも変化を極端に嫌う傾向にある
要は今までと同じ行動しかとれないんだわ
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:53:38.66ID:plaajYlZ0
>>63
逆に完全にテレワークにして成果主義にする会社があったら圧勝できるということだよね
そこに気づいてるのあなただけみたいだから会社起こしてみたらいいよ
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:54:00.51ID:7yr26p900
脳筋の馬鹿がいる会社は、自然淘汰されるよ。
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:54:15.48ID:0yGlTjGt0
電車もパチ屋からもコロナ感染者出てないんだよねえ
不思議
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:54:19.89ID:uQ5Fr3wv0
時代遅れ
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:54:34.35ID:LPMDrCoc0
在宅ワークできても「できないやつがいるのに在宅にしたら不公平だろ」という空気
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:54:52.90ID:g5LIA0/l0
びっくりするほど減ってるし通勤せざるをえない職種の人もいるのに全方向に無知で遅れた記事だな
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 09:55:15.89ID:iCvVT/FN0
4月13日までの調査なんて意味がない。
関係省庁から企業にペーパーで要請依頼が来たのが4月13日。
本格的に企業が取り組んだのは、その翌日からだ。
調査するなら14日以降もやって、公表するべき。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況