X



【北海道】4日間で1200匹捕獲…毒をもつ外来種"アズマヒキガエル"繁殖域は札幌中心部へ広がる懸念も [Lv][HP][MP][★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Lv][HP][MP][ ★
垢版 |
2020/05/03(日) 08:30:54.63ID:qk9B9E4p9
毒を持つカエルが札幌市南区で繁殖しています。
駆除も行なわれていますが、将来札幌中心部まで広がる可能性が出てきました。

「ここにもいた、いる!いる!いるというか、網から逃げてるのか?」

4月26日の札幌市南区北の沢地区。民家の池がある生物でいっぱいになっていました。
北海道が指定する国内外来種、アズマヒキガエルです。
皮膚には毒があり、口に入ると嘔吐などを引き起こします。

2019年有志の対策チームが調査と捕獲を行ない、大きな繁殖場所はこの池だけと分かりました。
そして2020年、ある作戦を…

対策チーム「かんガエル」 徳田 龍弘さん:「池に入るとワイヤーが重りになり潜り込めず、外に出られない」

池に閉じ込めて一網打尽にするのです。
4月26日から29日までに捕らえられたのは約1千200匹。
2019年1年間で捕らえた470匹を大きく上回ります。

対策チーム「かんガエル」 徳田 龍弘さん:「池の中に閉じ込められた個体が多い」

しかし心配なことも。
池のそばを流れる小川にアズマヒキガエルの姿が。
この川は豊平川につながっており、2年前の台風の後には幌平橋付近で見つかっています。

札幌中心部での繁殖が懸念されます。
http://uhb.jp/news/data/12131/image.jpg

以下ソース:北海道文化放送 2020年5月3日08:15
https://uhb.jp/news/single.html?id=12131
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:04:07.16ID:x8P9Jd0w0
>>56
嘘つけ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:04:39.41ID:3XsLTEnf0
アズマヒキガエル
一匹1000円〜2000円くらいで売ってるのな
大量に捕まえたの売ればと思ったけど
そんな事したら全国に広がるか
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:04:46.42ID:8n6IRQE80
>>70
ヒキガエルは皮膚から毒汁が出るから基本食べられない
毒は血や肉にもあるから食べた人の話を聞くとどう調理しても食った後舌がしびれるようになるってよ
毒の出る皮膚を剥がせば食えるってもんでもないらしい
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:05:09.57ID:XJikj/k60
>東京都においては在来種のアズマヒキガエルと移入種の二ホンヒキガエルとの間で交雑が進んでおり、
>種の保存や生物多様性の観点から懸念されている

津軽海峡を越えて来たってこと?
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:05:18.83ID:Valu9PdH0
>>44
心から賛成
個人が輸入できるとかそもそもおかしい
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:06:01.57ID:SBU0BsHr0
カエルさんだって一生懸命生きてんだよ
身を守る為に身につけた毒は本来優秀な進化の証なんだよ
人間が気を付ければいいだけなのに駆除なんてしたらかわいそうじゃないか
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:06:04.88ID:DGibHWTU0
強そう
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:07:06.22ID:aekIr9QH0
女性はゴキブリに遭遇より、
ヒキガエルに遭遇の方がギャーってなるけど。
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:07:49.85ID:CZcC9ips0
>>69
ウシ
うまいよ
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:08:57.71ID:RZBw+GIn0
>>95
昭和まではカブトムシってデパートで買うものだった
オオクワガタは存在すら知らんかった
トノサマバッタやオニヤンマは本州と同じく普通に居てた
あとアメリカザリガニやトノサマガエルもね
サンショウウオはサンショウウオでいたけど本州の化け物みたいのとは違ってた
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:09:10.76ID:cWqGFMNZ0
ゲロゲーロ
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:09:12.07ID:JPn2GVA70
国内外来種だろ
記者ってバカしかいないんだな
都内じゃ准絶滅危惧種の貴重な奴だろ
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:09:13.01ID:38HTOxwb0
>>1
自粛に耐えられなくて札幌に旅行してしまった安倍昭恵かと思った
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:09:27.85ID:Valu9PdH0
>>53
そこのリンク先にあるスズメバチの交尾がエロい
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:11:11.57ID:hylf2/350
毒腺がある皮膚を剥いだら食えるが、可食部を取り出すまでに漂う悪臭により食欲を維持出来る人はほとんどいません。ってgoogle先生が。
どんだけ臭いんだ
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:11:38.09ID:de9NYkv20
>>89
タヌキは札幌でも稀に良く見れるよ。
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:12:01.47ID:cf3geJsY0
ふてぶてしい顔をしている
アマガエルはまだ可愛さを理解できるが憎たらしい顔してるな
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:13:05.77ID:/uRmOdwe0
ヒト科は しばしば自分たちの気に入った野生生物を食用はもちろん観賞用として“イレモノ”や“ヨウキ”と呼ばれる
道具を用い生息域を拡大させる習性を持つ
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:14:07.55ID:Valu9PdH0
>>104
ゴキブリ見ると全ての動きが止まる
その後気づかれないように殺虫剤を取りに行くために叫びはしない
ミミズも毛虫もカエルもカマキリも平気だけどゴキブリだけはダメだな
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:14:45.17ID:Valu9PdH0
>>114
とりあえず食べてみようとした人がたくさんいるのかwww
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:15:32.96ID:RZBw+GIn0
今や札幌市内に一反の田んぼもなくなってしまったが
昭和までは普通に畑や田んぼあったからカエルは身近にいる生き物だった
でもモグラは見たことないな
オケラの死骸は拾ったことあるけど
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:17:52.84ID:9a4lrInv0
>>113
バーカ


アズマヒキガエルの産卵
https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&;link_num=17719

 井の頭自然文化園の熱帯鳥温室前の池では、毎年アズマヒキガエルが産卵し、オタマジャクシがたくさん出てきて、そしてカルガモの親子が現れる、という春の出来事が次々に観察できます。

 2011年も2月26日にアズマヒキガエルの卵が確認できました。前日はぐっと気温が上がり、多数のカエルが目撃されたので、この日に産卵したのでしょう。

 アズマヒキガエルは東京の街中でも見られるカエルで、近くに水辺がなくても雨が降ると現れます。しかも体が大きいので驚かされたことのある人も多いのではないでしょうか。
ふだんは公園や人家の庭先などにすんでいて、繁殖の時期になると、交尾と産卵のために水辺へと集まってきます。
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:18:57.47ID:K19NZlgA0
東京だとアズマヒキガエルが固有種で、逆にニホンヒキガエルの
移入による交雑が問題ですと。
ガマの毒汁は相当いじくらないと出さないよね
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:20:10.11ID:UHQO37nb0
>>89

・タヌキ    近所の山にいる
・コウモリ   近所の森にある池の湖面に夏の朝飛んでる
・鮎     見ない
・カマキリ  本州からの樹木に卵がくっついてきて繁殖してる
・ゴキブリ  ススキノの店のキッチンにいる
・ウナギ  見ない
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:22:03.69ID:IUUY9ZHY0
>>1
顔が中国人みてえにふてぶてしい
持ち込んだのは奴等だ
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:22:21.73ID:K19NZlgA0
>>125
砧公園も中に小川が流れてて、春前かな、確か月のある夜だかに
大量に蛙が集まって驚く。
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:23:20.22ID:RZBw+GIn0
>>115
稀によく見れるってどっちやねん?
大学の時に夕張から札幌に来てた友人が
夜道を歩いてたら同じく前をタヌキが先導するように歩いてて
一生懸命に早歩き?してるみたいけど足が短かくて遅いから抜かしてしまうんだよって話を聞いて
北海道にはキタキツネしかいないじゃん嘘つきと思ってた
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:24:26.27ID:aekIr9QH0
>>128
九州でも自然のアユとか鰻とか見れないから。
コウモリは夕暮れにバタバタしてたら、あれはコウモリ?ってくらい。
タヌキも見ない。以前山口にいったときに道端でボールみたいなたくさんひかれてて衝撃。
モグラも遭遇しないだろ。庭の土で形跡かってくらい。
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:24:46.99ID:U5UtitGc0
ヤバイぞ 道庁の池とかコイツらだらけとか気持ち悪いぞ アマガエルくらいなら可愛いけど
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:25:07.54ID:5Uh4aTvO0
>>44 ホントそう思う 外来種は国内で繁殖する可能性がある上、狂犬病に感染している危険性もある 
さらに原産地で乱獲→絶滅となり、日本が国際的に非難される
ペット業者のカネ儲けのために大切なものが犠牲になっている
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:27:39.56ID:J7X9VM3I0
>>89
モグラは結構どこにでもいる
吹き溜まりの枯れ草のしたとかで越冬
北海道の狸は山奥でしか見ないなぁ
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:28:35.88ID:Lver0FqH0
お前らガマの油知らないのか。
火傷や傷に塗るとたちまち治るぞw
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:29:31.31ID:/IfyNRYk0
同じ日本国内であってもブラキストン線超えて持ち込むのはお互いにいかんよ

ただ、キタキツネが青函トンネル通って本州へ渡る事例もあるらしい
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:30:03.80ID:RZBw+GIn0
札幌もまだ現在のようなゴミ出しルールが定まってなく
収集日前から黒いビニール袋でゴミステーションに山積みされてた時代は
山からキタキツネがゴミを漁りに下りて来てたし
野良犬以上にそこら徘徊してるキタキツネの方が珍しくない時代があった
夜の大通り公園でキツネを見たことあるし
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:30:50.74ID:6nMsM7tP0
>>1
ほんびゃあああああああああああ


中国から毒がえる様がやってきたーーーー
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:31:22.00ID:NaV9l17L0
>>89
岩手だけど狸はよく轢かれて死んでる。多分ナンバーワン。たまにリスも危うく轢きそうになる時がある。ゴキブリとウナギは無いかな?
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:31:32.51ID:U5UtitGc0
>>138
北広島の外れとかいるぞ タヌキは。
アライグマもやたらと多いな。車に轢かれてるが 手とシッポが狸とは違う。
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:31:42.56ID:1rMtR6JD0
ヒキガエルは毒を持ってるもんたろ。
外来種ってのは問題だが。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:32:39.18ID:IMakecO10
>>25
どうなんだろうね
日本にいるヒキガエルにも勿論毒はあるしアマガエルにさえある
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:33:24.92ID:5n2I7Pcx0
日本の在来種のカエルも毒のあるものばかりなんですが
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:35:39.34ID:U5UtitGc0
>>144
石狩新港のセコマ行ったら 外にあるゴミ箱をキタキツネが荒らしてるぞ。昼には
車でメシ食ってる所に来て なんかくれって感じで来るぞ
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:36:19.89ID:MiPXT00s0
>>5 食用だぞ。美味しいぞ
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:36:31.75ID:/rUALHQx0
アイヌ以外の人間は外来種だろ
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:37:37.80ID:MiPXT00s0
>>65 わろたw
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:37:40.61ID:KeX65Qga0
>皮膚には毒があり、口に入ると嘔吐などを引き起こします。

生きてる蛙を口の中に入れるとか、どれだけ物好きなんだよw
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:37:54.15ID:RZBw+GIn0
>>146
札幌市民だと見慣れないからタヌキとラスカルの区別がつかないと思う
北海道のリスって灰色ウサギみたいなリスなの知ってる?
それと北海道はモモンガがぴゅーって飛んでるイメージだけど
札幌市民はそんなの見たことないわ
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:42:02.30ID:Wg3W10vd0
>>155
触った手を洗わずにおやつとか食べたらダメってことさ
ちなみにあのかわいいかわいいアマガエルの粘液にも弱い毒があり、触った手でそのまま目を擦ったりするとちょっと炎症を起こしたりする
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:42:19.39ID:YAQ/vFQd0
>>国内外来種、アズマヒキガエル

北海道にいなくても、本州には普通にいるカエルだよね
北海道のカブトムシと同じか
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:46:24.37ID:RZBw+GIn0
よく本州の昔話で四国や佐渡はタヌキ王国だからキツネが一匹もいないとか聞くけど
札幌であまり見かけないタヌキって北広や夕張方面がタヌキの縄張りということなのかね
0163下総国諜報員
垢版 |
2020/05/03(日) 09:46:49.70ID:2NAfV20S0
>>26
オタマを在来種のエゾサンショウウオ等が食べて死ぬから、複数の在来種が絶滅する危険があるらしい。
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:54:02.92ID:L2qGIxRn0
残念ながら北海道にヤマカガシはいないみたいだな
ヒキガエルの毒も利用するヤマカガシ最強〜
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:55:59.49ID:kP0TeXXZ0
>> 口に入ると嘔吐などを引き起こします

どういう状況だ?w
つか、札幌住みでヒキガエルなんて見たことがない
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:56:01.71ID:EW/2+ZJy0
こんなもん口に入れるようなガキは遅かれ早かれ変なもん食って死ぬわ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:57:31.21ID:dE2olLVH0
北海道にはいなかったのか
玄関によくあるカエルの置物のモデルだからどこにでもいると思ってた
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:58:52.62ID:EgF1WOGK0
>>44
ほんこれ。とは思うけどイヌネコも外来種になっちまうんだよなあ…
ペットショップ根絶で手を打とう
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:59:23.74ID:fWpnjblK0
うちの地元ではカエルとイタチが増えまくった
人災だ
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:06:51.93ID:NArfiljS0
国内外来種ってやつね
ごくろうさま
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:09:29.88ID:CkuD+kte0
アマガエルも毒持ってるだろ。
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:09:35.66ID:XhX6mUFe0
>>89
少なくともタヌキ、コウモリ、カマキリ、ウナギは居る。
ゴキブリは、市内中心部のホテルや飲食店に生息してるな。
一般家庭で出没するのは希。
鮎は札幌では聞かないな。函館辺りの川だと居るとこ有るけど。
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:23:04.36ID:f+wPThft0
> 皮膚には毒があり、口に入ると嘔吐などを引き起こします。
毒がなくてもカエルが口に入ってきたら吐く自信あるわ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:27:17.28ID:fx+1MS5C0
「池の水を抜く」では、これが出るとFFの勝利のテーマが流れて喜ばれるんに・・・
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:31:19.03ID:v43xleQT0
コロナとダブル
札幌は駄目かもしれない
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:33:24.18ID:x/nZaScH0
もうさあ、外来の動植物の売買禁止にしろよ。コロナウイルスと一緒で、未だにシナ人を特段の事情なんて項目作って入国させてるからコロナが蔓延してるんだよ。
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:38:01.21ID:5pTDQJiK0
>>5
後ろ足おいしいぞ
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 10:43:33.85ID:RZBw+GIn0
>>175
えっマジかよヤツメじゃないウナギいるって札幌のどこよ?
それと蛍も札幌じゃ昔から見れない
自分が初めて蛍を見たのはもう記憶定かじゃないが山部か三笠かああいうとこ
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:07:49.03ID:uEcLQhXf0
>>1
勝手に日本に連れてこられて
勝手に捨てられて
それでも
置かれた場所で一生懸命生きて
また勝手に殺される

悪いのは人間だろうが
殺す以外の智恵を発揮しろよ人間だろう?
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:11:20.77ID:uEcLQhXf0
>>60
コロナが終わったら
どこでもいいから田舎に行きなっせ。

ちなみに高野山には
コロコロと、まるで玉を転がすような
鳥のような美声のカエルがおる。

大分の宇佐ではウシガエルを見た。

小さな動物たちがのびのびしてて
人間と仲良く暮らしているのは
素晴らしいものだわね。
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:11:54.44ID:JD+KFHK10
ガマの油でコロナ感染の特効薬作れないのか?
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:12:56.84ID:Jg3taBlA0
ガマのアブラを取れば大儲け。
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:15:16.64ID:1eIHbR4O0
>>171
谷地頭温泉のとこにいっぱいいたのコレか
それなら50年前にはすでにいっぱいいたな
学校の先生からは「エゾヒキガエルという特別天然記念物だから捕っちゃダメ」て言われてた
むしろ外来種かよw
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:16:59.08ID:ejwl0zuB0
こうやって少しずつ壊れていくんですねw
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:20:28.81ID:HNCQUDxB0
>>93
それは悪手だ
ヒキガエルは人が積極的に触らない限り問題は起きない
ぶっちゃけ靴で蹴っ飛ばしたり踏み潰せばいいくらい

ヤマカガシはどこにでも侵入するし、噛みつかれた時に死亡事故も発生する懸念がある
大人は棒切れでもあれば始末できるが、小さい子は危険
ヤマカガシの毒がヒキガエル由来で変性されたものであるから、わざわざ危険物を増やすだけになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況