X



【抗体検査】東大が抗体検査実施 陽性は0.6% 都内500人で感染状況を調査 ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/05/15(金) 14:45:35.37ID:Jyak6Eqz9
 東京大先端科学技術研究センターの児玉龍彦名誉教授(がん・代謝プロジェクトリーダー)らのチームが、東京都内の新型コロナウイルスの感染状況を調べるために実施した抗体検査で、0.6%が陽性だったことが15日、明らかになった。東京都の人口推計(1398万人)に基づき計算した場合、約8万3880人が感染しており、検査時に東京都が公表していた感染者数の約18倍が感染している計算になる。

 東京大や慶応大、大阪大などでつくる「新型コロナウイルス抗体検査機利用者協議会」の大型プロジェクトの一環。抗体検査では、血液中のたんぱく質の「抗体」の有無を調べることで、新型コロナの感染歴が分かる。国内では、無症状の人や軽症者が検査を受けずに回復しており、感染がどこまで広がっているかが正確には分かっていない。

 臨床検査の民間大手「LSIメディエンス」の協力を得て、都内の医療機関で5月1〜2日に採血し検査に使った500人分の残余検体を、学内の倫理委員会の承認を受けて活用。全自動で抗体量を測定できる大型機器を使って東京大アイソトープ総合センターの川村猛准教授らが解析し、3人が陽性だった。【横田愛】

毎日新聞2020年5月15日 11時40分(最終更新 5月15日 12時00分)
https://mainichi.jp/articles/20200515/k00/00m/040/100000c
★1 5/15 12:11:13.22
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589512273/
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:47:11.78ID:c9lYk7a30
都内で70万人が感染してるという事か
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:47:58.10ID:1p8ri5hI0
>>2
YABATAN
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:48:15.05ID:3JUuESSu0
自覚は無いけどスターを取ったマリオ状態なの?
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:49:16.72ID:7UhOAR+u0
>都内の医療機関で5月1〜2日に採血し
どこの誰よ?!w
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:49:40.62ID:xTdpgyWt0
>>1
>国内では、無症状の人や軽症者が検査を受けずに回復しており、感染がどこまで広がっているかが正確には分かっていない。
感染がどこまで広がっているのか、正確にわかっている国なんてあるのだろうか?
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:52:19.36ID:khTXDo350
もしそうなら致死率はもっと下がるのか
それとも検査されず肺炎で死んでるからやっぱ致死率は2%なのか
東京都は212人死亡なんで、致死率が仮に1%として800人は死んでるはずだ
600人が検査されず死んだのかな
わからない
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:53:06.16ID:jwldD9ps0
>>10
そうだね
マスク、マスク、とにかくマスクだ! でうまく言ってるのかもしれない
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:53:32.18ID:khTXDo350
>>9
ないけど人工あたりの検査数が高い国のほうが正確にわかってるのは間違いない
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:53:36.17ID:Fq8olFS80
>>1
検査キットの精度ってどんなもんなのかね?
別に批判とかじゃなくて純粋に知りたい
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:53:42.62ID:FqLXldCp0
>>7
これが重要。
500人だと少なすぎる。
例えば、年齢層ごとに分けて、
単純に10分割と考えると、
各年齢層、50人くらいのデータになってしまう。
これを男女に分けると、各集団は25人程度になってしまうわけで、
とても意味のあるデータが得られるとは思えない。
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:55:24.12ID:ZET/kHR70
>>2
都全体で1395万だから、まあ8万強だろ。
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:55:54.24ID:BRVKjoth0
えらい少ないな
慶応とか神戸のはもっと前の時期でこれより高かったのに
地域やサンプルの取り方もあるだろうが・・・あとどれもサンプル数も少ないわな。500だの1000だの
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:56:44.56ID:EUGdqMWw0
全国民を毎日検査してるか?
どの国も適当に(手当たり次第か等あるが)検査してるだけ
罹患発覚しても強制隔離なんて出来ないしそもそも特効薬もない
検査量を誇る事の意味って?
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:56:46.97ID:o3FsjnDE0
その抗体とやらはコロナ以外のものに対する抗体ではないの?どう判断してるの?
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:57:24.60ID:LBDK8bAk0
ここは冷静に数字を見ないといけない
0.6%が感染したということで、それらの内発症者重症者死者、祖して年齢既往症を確認しないと。
いまを少ないと見てこれから下げるとするのか、いやそんなのは無理だから重症者を助けるとするのか
後者ならどう対策するのか、数字上がるまで自粛を続けるのか
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:57:24.67ID:cSYLCA5t0
日赤も3/500だったなもっとも偽率2/500なので実質1/500だけど
これの偽率はどんなもんや
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:57:34.10ID:ng/QW87A0
ダメリカもさっさと0号患者を特定しろや
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:58:49.93ID:HrjKMSFv0
サンプルが少な過ぎる
都道府県別に無作為に抽出した上で合計が万の単位までやるのが最低のラインだろ
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 14:59:33.51ID:if36W7540
有名人のヒット率から少なくとも10万はいると思われてたからこんなもんかな
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:00:00.15ID:pXOiaN2j0
ていうことは東京都は的確に検査を絞って検査してたんだな
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:00:51.41ID:uVJytJj90
思ってたより少ないな
計算が合わない
これじゃただの風邪以下の基本再生数になる
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:00:58.24ID:NzC6IqB60
つまりまだまだ伸びしろがあるという事だな
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:01:40.13ID:P8IV8+aF0
サンプル少なすぎ。
3人が6人になっただけで東京の感染者数が16万人になるとか。
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:02:02.81ID:khTXDo350
>>15
とはいえ、ランダムサンプリングなはずなので健康診断で採血した血液残渣残ってる病院で、かつ抗体検査に協力してくれる病院がそこだったんじゃないのかな
少ないは少ないけど、仕方ないね
もっと大規模にやるなら政府がやれって話で
5/1に抗体検査結果公表予定だったのいまだに出してないしな
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20200424-OYT1T50126/
児玉先生が痺れを切らして動いたんだろ
政府が糞すぎる
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:02:18.98ID:JUf4voXY0
政府は0.6%に決定したのか
ナビタスの5.9%は採用されなかったみたいね
文系国家w
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:02:47.44ID:UusOrRdA0
>>21
流石に1000ならそこそこ信用できる
500だと母集団で偏りがあった場合は頭から信用できなくなるかな。
無作為500だと警戒する。
計画的に揃えた500ならまぁ信用できるかな
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:02:58.40ID:RhzE/GY80
どこかの大学病院が通院者調べたら6%位あったってえばってたけど
その大学病院が汚染されてたんだろうな
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:03:18.85ID:qamrjG6d0
自粛効果絶大なのが証明されちゃったから薬ワクチンできるまで永遠自粛か
経済おわた
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:03:37.40ID:3KNDzZ7f0
陽性から陰性になって治癒した人の抗体はどうだったの???
100%じゃなくて、まさか0.6%だったりしてw
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:03:49.25ID:XelFR6BM0
>>5
いつ再発するかしれない
リンパ節転移状態
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:03:53.88ID:wFO7Meyz0
99.4%の国民がかかってもいないコロナ騒動に巻き込まれていた事実ww
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:04:04.18ID:YMq2v5qo0
>>11
それ、現実的な数字かも。
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:04:40.31ID:CudZgFKy0
まだ何とも言えないが実際は発見されてる数字の数十倍の感染者がいた可能性が高いわけか
とはいえ集団免疫の60%には程遠いからそっちも期待できないし
なんとも複雑な結果だな。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:05:05.71ID:khTXDo350
>>21
おそらくそれは病院に診察に来た人たちから採取してそうなったんだろうな
診察に来た人たちは体調悪かったりするし、かかってる人が多めに出てもおかしくない
今回のは臨床検査の民間機関なんで完全にランダムサンプリングでしょ
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:05:12.90ID:b2k+zI/W0
>>21
慶応に行くような患者は中層以上
献血は庶民

貧富の差によって感染率が違うんだろうな
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:05:15.45ID:P2Ha+mHZ0
そもそも何の検査でも国が操作して数いじっちゃってる訳だから
こんな発表も屁でもないんだわ
日本は結局この騒ぎですべての真実から目をそらして
何事もなかった無事だったと終わらすつもりだろうよ
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:06:47.47ID:chPYwHwQ0
集団免疫には程遠いな。冬が来ても謎の幸運があれば良いが。
スペイン風邪の前例に倣うと凶悪なのは第二波。
NYで変異した子供が川崎病で死ぬ恐いのが来なければいいな。
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:06:48.38ID:LTASwXJD0
集団免疫出来て無いから
冬に耐性コロナが来たら
40万人くらい死ぬな
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:07:30.20ID:HoGdEWBH0
>>15
六本木や銀座の夜の街の従業員を対象にやれば、3割近くになるかもしれん

どの地域で居住、あるいは仕事していて、どのような業種に従事しているかで、どんな違いがでるのかが知りたい
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:08:00.83ID:tKOGFc0f0
>>6
おまえだけ死ね
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:08:48.06ID:fpZWLTz70
>東京都内の新型コロナウイルスの感染状況を調べるために実施した抗体検査で

この検査は感染状況を調べるためじゃなく、抗体検査キットの性能評価のための検査のはずですが…
感染状況を把握するには母数が少なすぎるでしょアホか
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:09:38.81ID:ud8rNrJb0
去年の血液からのデータで0.2%なんだから、ほぼ意味ない検査になるな
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:10:47.09ID:z0eYUMiM0
やっぱそうだと思ったわwww
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:11:03.16ID:P2Ha+mHZ0
>>51
陰謀論じゃねーよ
ヘタレ馬鹿論だよ
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:11:40.54ID:BODs3W0Q0
ひとつ確かなことは我々の行動によって感染は抑えられていた
一部馬鹿が目立ちはしたものの
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:12:21.93ID:4xTvVbn/0
>>2
算数もできないの?
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:12:40.21ID:0Rv490bC0
少ないな
まぁいいか
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:13:41.41ID:ryynE0Ep0
抗体あってもかかる奴はかかる
抗体なくてもかからない奴はかからない
のでは?
例えば、予防接種打たなくてもこれまで一度もインフルにかかったことないよ
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:13:52.67ID:z0eYUMiM0
下痢サポ やめろぉ〜〜こんなスレ見るなぁ〜〜
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:15:11.76ID:1p8ri5hI0
夜の仕事の人は献血しないでしょ
アルコール摂取してから何時間とか規定があるはずだし、風俗嬢は献血の規定上献血できない
献血するのはだいたい健康なモテないくんとモテないさん
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:15:30.86ID:44IfUYov0
素人が勝手にネットで書き込む前に発表を見よう

東京大学先端科学技術研究センターによる新型コロナウイルスの「抗体検査」について発表会見
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv325951721
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:16:36.23ID:EJ4+P5RU0
0.6%ねぇ…とするとやっぱマスク効果ありってことか
感染を物理的に遮断したことがやっぱ効果上げてんのか
これなら集団免疫!とかほざくより鎖国の方がいいじゃん
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:16:37.08ID:do22vYqZ0
現状手洗いうがいや清潔を心がける以外特に取れる方法がないと
とはいえインフルなんかの感染症は中国からくるから
中国人を入国禁止にするだけでも変わるか
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:17:38.97ID:wGuX8veB0
>>84
献血じゃなく、医療機関で採血されたものの残りと書いてあるが

>都内の医療機関で5月1〜2日に採血し検査に使った500人分の残余検体
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:17:52.39ID:P7GjOJHx0
>>34
予定通りの数値が出てたら公表していたよ
バカ政府のコントロール僻は治らんな
安倍ちょんは福島第一原発事故もアンダーコントローと大嘘こいてたし
現況に対応していくんじゃなくて予め筋書きあって無理やりはめ込もうとしてるだけだわな
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:18:14.65ID:EJ4+P5RU0
んで、マスクが効果上げてるなら
あれだけドタバタしてマスク配布足止めしまくった政府は
やはり害悪ということになる
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:18:22.94ID:BRVKjoth0
>>45
いや、今回のも病院でのサンプルっぽいので・・・
>都内の医療機関で5月1〜2日に採血し検査に使った500人分の残余検体
を見ると検査に来た人からとった血だと読めるし

元気に満員電車で通ってる人1000人とか東京大阪とかでそれぞれ検査して欲しいけど、まあいろいろ難しいんだろうな
国とかが本気でやるなら出来るとも思うが
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:19:38.07ID:P7GjOJHx0
>>68
マスクを認めるなら外出時マスクつけてなければ逮捕罰金にすればいいだけ
外国人もマスクすれば大丈夫なんだろ
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:20:25.97ID:44IfUYov0
>>65
ただ、素人が見ても、信用性は分からん
他の医師(専門家)の反応待ち
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:20:40.09ID:wFO7Meyz0
>>54
結局最初のSARSから大きな変異をしていない可能性がある
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:21:12.44ID:if36W7540
流行り目くらいの感染力なんだろな
注意して生活すれば感染しない
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:21:18.82ID:i4VFadOY0
厚生労働省が献血集めて検査キットの性能評価をした結果のニュースと
東大が感染状況を調べるために採血集めて実施した抗体検査の結果ニュースと
ソースが二通りあるわけだけど
これほんとに同一なの?それとも別個?
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:21:27.60ID:A4oOBJde0
>>34
よく分からないのだがそれが>>1の結果って事?
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:21:44.81ID:Gsqdhcfa0
献血の事例をみると、0.6%は偽陽性が出る誤差の範囲なので0だと思いますわ
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:21:53.27ID:FR6vbEoO0
>>53
アホは君。
キットの評価は日赤の調査のほう。
今回は東大。

母集団数も統計学的には足りる。
足りない数でやると思う?
この手の調査は 統計学的に
意味のある数を試算してから
やるもの。

ただし、検査キットのメーカー発表の感度・特異度がいい加減だったり、有病率の見積もりが大きく違えば話は変わるが、
そんな時はまず発表しないだろう。
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:22:36.59ID:wGuX8veB0
>>34
それ、記事の書き方が悪い
そもそも、抗体検査じゃなく、抗体検査キットの正確性を検査する、という研究で
それについては既に発表されてる

ttp://www.jrc.or.jp/activity/blood/news/200422_006170.html
「新型コロナウイルスの抗体検査キットの評価に関する研究」への参加協力のお願い


結果
>厚労省は4月、海外で承認された検査キット4種類と検査試薬1種類の性能を評価するため東京、東北で抗体検査を実施した。
>日本赤十字社を通じて献血血液を検査した。

>その結果、都内500人分のうち3人(0.6%)、東北6県500人分のうち2人(0.4%)が陽性だった。
>日赤が保有する流行前の昨年1〜3月の関東・甲信越地域の500人分の血液でも2人(0.4%)が陽性だった。
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:22:54.89ID:TUesErO40
マスクは偉大だったな
飛沫やエアロゾルを大幅に減少させるんだから、当たり前だが
マスクの防御機能だけを考えて推奨しないと言い切ったWHOのアホさと言ったらw
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:23:55.10ID:j6iG5OKm0
満員電車に乗り続けても0.6%しか感染しないのか
やっぱり土足とキスハグないのが感染しないコツだな
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:24:29.22ID:TUesErO40
アベノマスクが全世帯に届いてマスク売ってないという言い訳ができなくなったら
罰則付きで義務化しろよな
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:24:45.64ID:CfJTV5oq0
厚労省と東大が同じ数値っていうのが何とも
しかも同日発表
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:26:38.33ID:QwDTZK4yO
アメリカの抗体検査では、陽性率が1割超えてなかったっけ?
日本は2桁少ないんだね。
検査してないから感染者数が少ないだけだ、本当はもっといるんだと騒いでる人が結構いたけど。
大外れだったね。
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:27:15.34ID:ZLEKTqEB0
4月に献血行くようなアクティブ異常者で0.6%なら
ステイホームしてる都民全体なら半分未満だろう

絶望しかない。第二波が恐ろしすぎる
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:27:41.55ID:aHVoVXDX0
集団免疫なんか目指したら医療崩壊しますわ
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:28:16.93ID:Lt+FDTMs0
流石に500人で3人だと誤差大き過ぎじゃ
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:28:40.51ID:ZLEKTqEB0
路上や自宅で死ぬ人が続出するくらい医療崩壊追い込まれて0.6%だぞ?
東京は絶望しかない

さっさと地方に移住した方がいい。俺はするw
東京にいたら子供の命が危ない。たらい回しにされるのは間違いない
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:29:00.64ID:1LiH9pY90
抗体陽性がこれだけ少ないとなぁ
ワクチンが先か再流行が先か
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:29:04.25ID:xCo1FGrm0
マスク通勤客みんなマスクしてるし
デパートもマスクしてない客は摘み出されるよ
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:29:07.22ID:1q4Wpplx0
頑張れネトウヨ
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:29:26.06ID:/Y3CsGFU0
0.6%しかないなんて・・ みんな気をつけすぎだわ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:29:39.16ID:FGB9Llof0
国民全体の抗体保持率を0.5%と仮定すると
これまでの検査による陽性隔離率が2%程度となる、これでは話にならない

危機的流行を起こさないためには最終的に国民の7割程度が抗体を持つ必要がある
抗体保持7割に変わるものが接触削減7割

マスクや手洗い消毒の徹底による接触機会の削減で3割
検査による陽性者の隔離を全陽性者の2割
テレワークなどの移動接触削減を2割

経済を維持するためにはこれくらいやらないといけない。
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:29:48.54ID:EJ4+P5RU0
結局は国民が自主的に
感染喰い射止めてたってことが示されたわけだな

政府なにもしてねぇ
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:29:49.31ID:aHVoVXDX0
>>94
陽性率が重要だから7%以下キープできてなかった時期は検査数足りてない
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:29:56.30ID:jPwSnSOs0
そろそろコロナも終わりかと思ったらまだ入口に過ぎなかったという
無症状感染者がウロウロしてないんなら致死率5%の凶悪ウイルスやんけ
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:29:56.28ID:ZLEKTqEB0
ワクチンは最低でも2年以上
てか出来ないって言ってる人も多い

治療薬も感触が悪いらしいし共存するしかないよこれ
田舎に帰ろう
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:30:11.73ID:TUesErO40
>>93
このまま感染速度を抑えてワクチンで人工的に集団免疫つけられれば大勝利なんだよ
でも再発症も多いし、長期間有効なワクチンできるかは疑問w
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:31:10.08ID:2zMDlaw30
同時にインフルもやって比較してくれ
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:31:23.05ID:EJ4+P5RU0
ほかの国に比べて圧倒的に感染が蔓延して無いって証拠だからなぁ
自主的に食い止めてたってことに他ならない
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:31:41.90ID:OovdgZcY0
各年齢層から無作為抽出して計10000人はいないとデータとして信用できないかな
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:32:30.19ID:aiDFrJ7p0
>>93
集団免疫はWHOが否定してたよ
リスキーすぎるって
そんな甘くないらしい
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:32:47.41ID:QwDTZK4yO
>>95
正真正銘、日本は感染者が少ないってのは、喜んでいいことでは?
空中にふよふよ浮いてるウィルスも、そこら辺にぺたぺたくっついてるウィルスも少ないってことじゃん。
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:33:31.12ID:zhNFyHUb0
>>1
誰だよすでに集団免疫ができてるとかほざいてた奴はよ!
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:33:49.44ID:z0eYUMiM0
アベサポ 必死のゴマカシwwww
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:34:03.04ID:CfJTV5oq0
>>113
厚労省はキットそのものを選択しなおさないといけないでしょ
東京0.6%、東北0.4%では
実態を表せていない
失敗した実験だったってだけ。
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:34:05.85ID:jfqSmXAG0
東京は一人暮らしが多いんだよ
マンション族も多く隣近所との交流もない
生涯未婚率も高く恋人いない人も多い
要は毎日仕事以外の直接的会話接触を持たない人が大勢いる
この辺りが世界の大都市との決定的な差
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:34:25.11ID:ZLEKTqEB0
>>116
そうだよ。みんな自粛して食い止めたからね
でもこの状態を都市部がいつまで続けられるのかって話

人が死ぬより経済が死ぬ方がやばいんだよ
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:34:34.67ID:oVDw4l3c0
情報がコントロールされてるんだろうな
第三者的機関にやらせるべき
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:34:40.07ID:Z70USk8D0
意外に日本はウイルスを押さえ込んでた
ただこの自粛の効果を長期間続けないといけないということでもある
思ったよりこのウイルスはやばい
簡単に感染していいものじゃない
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:34:52.32ID:wPdhTxs40
この抗体検査は過去の感染歴もわかるタイプのやつ?
それなら少なすぎるし絶望しかない
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:35:30.36ID:AJKLhrby0
東京都心と地方部含めての予測で単純にその%でいいのかけんとうしろよ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:35:41.48ID:EJ4+P5RU0
>>116
だからここまでの成果は国じゃなく国民の努力ってこと。
ほかの国より圧倒的にウイルスが来てない状態で国の対応がこれってことだ
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:35:44.92ID:4FXEAcB1O
そもそもまだ免疫獲得できるのかは謎だし
獲得できたとしてもどのくらい持続するのかも分かってない
しばらくは様子見かな
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:35:51.94ID:P8wDd86N0
発症するのが10人に一人くらいってことだろ
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:35:54.62ID:wFO7Meyz0
第二波が怖いとか医療崩壊ガーとか言われても
99.4%の国民が感染してませんからあーwww
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:36:36.52ID:ZLEKTqEB0
日本に感染者が少ないのはほぼ間違いないんだろう
それは経済犠牲とのバーターなんだからこれからどうするかって話

経済再開したら4月よりさらにひどくなる
悪いこと言わんから東京から逃げとけ
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:37:33.88ID:qZvw1RYy0
コロナで直接死ぬ人間の数と、経済が死んで道連れになる人間の数との関係って、
実態がわかって前者が少ないってなれば経済優先にって話になるんだろう
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:37:55.79ID:VY6ByN5z0
この調べ方では偽陰性出まくりだろ
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:38:03.23ID:ZxoZ2JVb0
ダメじゃん
外人入れたら全滅じゃん
やっぱマスク文化の勝利だったんか
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:38:34.39ID:FGB9Llof0
>>103
直ちにこの方針に切り替えないと、経済対策数10兆円規模の自粛を数十回やらないといけなくなるからな。
警告しておくぞ。
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:39:05.15ID:ZLEKTqEB0
>>135
いや、経済犠牲にして医師会や現場が発狂するレベルなんだからこれ以上の経済再開は更なる医療崩壊を招く
医療崩壊しようが経済再開させるべきだと思うけど
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:39:49.81ID:qKdeasFr0
慶応のデータはウソだった
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:40:02.33ID:VY6ByN5z0
>>129
なんですぐそういう風に
国≠国民と叫びたいのか
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:40:35.14ID:ZLEKTqEB0
検査と隔離を幾らやっても抑えられないかもね
経済抑制するしか無理だろうこれw

都市部の経済オワタ。株売るわ。マジでやばい
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:40:50.88ID:4VPPWK6B0
これって多いの?
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:40:56.09ID:ZxoZ2JVb0
サンプリングが病院じゃなー
事故って足折っちゃったテヘペロ以外、在野のサンプルにはなりえんだろ
後は妊産婦くらいしか健康体おらんやん
特にここ数ヵ月は
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:41:16.08ID:w+0jFIzM0
┏( .-. ┏ ) ┓修正【銀英伝/黙示録 vs 私】

▪各星域戦

水星  仄暗き水の底から 星域戦
   →世界中でエボラ型コロナウイルスの流行

金星  10万円支給 星域戦
   →私が役所・郵便局に外出しない
   →偽のビーナス(冥界の女王)の誕生
    私の代わりと周囲を騙す

地球  超伝導素粒子の穴 星域戦
   →WIFI波のフッ化水素針で、死に掛ける

月   寄生虫 星域戦
   →私の子宮〜頭頂部を、寄生虫(卯の花線)が
    十字架の杭(月)状に串刺しにする

火星  女のイエス 燃え上がる 星域戦
   →私=地球(世界樹)が燃やされる

ケレス星 東アジア滅亡(数日後にインド滅亡)

木星  核の樹(木) 星域戦
   →偽のビーナス(冥界の女王)が
    欧州から、Apple&ペンタゴンを操り
    世界中にエボラ型や、核を落とす

土星  中近東滅亡
天王星 アメリカ合衆国滅亡
海王星 オセアニア滅亡
冥王星 欧州全滅
カロン星 電子飛翔体のみ数日〜数ヶ月生き残る

【現在、月=寄生虫の段階】 gh9
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1259264985131184128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:41:30.26ID:qZvw1RYy0
>>140
指定感染症から外してインフルとかと同じ対応取れるようにすればいい
重症患者に対応できる病床と設備は増強しないとならんだろうけど
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:41:46.32ID:qamrjG6d0
自粛という正しい行動を取れば感染が押さえられる=経済の死亡確定っしょ
集団免疫の免罪符なくなっちゃたし
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:41:53.94ID:VY6ByN5z0
>>146
少ないね
本当の既感染者が現れてない精度
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:42:29.60ID:TUesErO40
重症化リスクより周囲から再発症を恐れられて社会的に半永久的に隔離されてしまうリスクの方がはるかに大きいぞ
特に田舎では実質的に反永久的村八部になるよw
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:42:49.69ID:z0eYUMiM0
本日の安倍サポ上げてほしくないスレNO1
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:43:05.49ID:Rt1hGITD0
>>146
日本はもう集団免疫力さができてる説を推す安心論者には絶望的に少ない

日本はすでに蔓延しまくってヤバい破滅型論者には少ない


個人的には被害状況を考えるとまぁこんなもんだろぐらいの印象
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:43:54.64ID:Sj8fyOTz0
赤十字
去年の500人 0.4%
今年の東京500人 0.6%
今年の東北500人 0.4%
東大
東京の500人 0.6%

去年の0.4%の数字をもとに
偽陽性が0.4%だとしたら
感染率は0.2%

都民の2万8000人が感染
5月当初の
都民の死亡者数が
140人ぐらいとしたら

死亡率が0.5%

東京での致死率が
NYの推定死亡率と同じになり
BCGの効果はないことになる

BCG仮説は誤りだった


NY市、5人に1人に抗体 州で3000人検査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042400239&;g=int
>この場合の致死率は0.5%程度となり
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:44:27.28ID:AUvTtip20
問題は被検者の選び方
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:45:06.14ID:J7K7ebDF0
>>2
PCR検査の偽陽性が1%程度と言われているから、0.6%が事実なら、市中感染はほとんどないことになる。
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:45:13.89ID:VY6ByN5z0
>>155
感度100%との前提なの?
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:45:14.46ID:gER19Kha0
ぁ。終わった
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:45:15.77ID:hwS2n8ke0
>>154
じゃあ感染者出たらヤバイじゃん?
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:45:29.15ID:jPwSnSOs0
たいしたことないから経済回して集団免疫に向かおうぜという根拠が崩れたからな
公表通りの致死率で満員電車なんか乗るやつおらんわ
コロナで死ななくても医療崩壊でなんてことない怪我や病気で死ぬことになるしな
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:46:30.03ID:gXdxqqRV0
超悲報だなこれ

集団免疫に近い欧米は終息できても日本は全然無理ということになる
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:46:55.83ID:PgwUJV5l0
>>146
多い方が良かったんだけど少ない。
ワクチン出来るまでは油断が出来ないことがわかった。厚労省が6月に1万規模の調査するみたいだからそちらも注目だけどね。
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:47:30.00ID:CeTWWaPy0
無症状や軽症で勝手に治るのはいいんだけどさ、
抗体が出来てても再発、再感染の可能性がまだ明確でないのがコロナは恐ろしいのよな
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:47:32.12ID:4cj6cpCk0
これはほとんどは症状も気付かないレベルのただの風邪だな。

無症状者見つけるのは困難なのでもう市中感染は止まらない。
緩やかに集団免疫を目指しつつ、医療崩壊しないレベルでの重症者へ医療を提供する現日本路線が結局正解か。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:47:36.53ID:uBZvC30+0
とりあえず皆が一回罹ればいいだけだろ。

そこまで割り切らないとコロナは終わらんよ。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:47:40.67ID:NcITzpom0
0.6%しか感染してないのに病床足りない、院内感染続出、救急車たらいまわしの我が国で
6%が感染するくらいの流行になったら死者数40万人では済まない気がするのだが?
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:48:25.18ID:sbUJIlgw0
って事はまだ奇病レベル?
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:48:57.93ID:4VPPWK6B0
>>163
みんなが手洗いうがいしてる成果だね
素晴らしい結果だよね
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:49:22.10ID:wFO7Meyz0
>>161
99.4%の国民が感染していないのにこれ以上何をしろと?
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:49:30.73ID:qamrjG6d0
あのスペインでさえ抗体保持率5%やぞw
あと10回もやったら社会が瓦解するわw
集団免疫獲得は幻想なんだよ
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:50:01.14ID:CeTWWaPy0
少ないってことは罹患者はほぼほぼ苦しい症状出て医者にかかるってことか
コワイデスネ
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:50:30.29ID:vidqI2VT0
>>165
逆だろ
感染しても無症状や軽症で済んでたんじゃなく
手洗いマスクと自粛が効いて感染が広まってなかったというだけ

経済活動再開したり海外渡航・入国を再開すると
海外のように広まるってこと
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:50:31.61ID:aHVoVXDX0
ただの風邪だ経済回せ厨が死亡したデータ
専門家会議はだいぶ前からこのデータ知ってたろうしだからそこ新しい生活様式を提言
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:50:51.64ID:Sj8fyOTz0
>>172
感染率が少ないということは

致死率は
ふつうの風邪と比べて高いことがわかる
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:50:56.83ID:z0eYUMiM0
>>168
震えながら必死にごまかさなくてもいいからw
実際は安倍統計の18倍居たんだよww
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:52:18.87ID:Z70USk8D0
今の状態ですら自粛によって医療崩壊ギリギリ踏みとどまってる
日本人は特別コロナに強いわけではないことがわかったので
効果出た自粛を延々と続けるしかない
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:53:01.60ID:ryynE0Ep0
ほんとこれは風邪の一種なんだね
若い時はかかっても平気だけど、持病持ちや高齢になるとこじらせて命を落としかねない
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:53:11.71ID:MQI2sBNG0
血液検査で民間検査会社に持ち込まれた物って事は大病院じゃなくて町医者からのが殆どなんだろうな
都内で500人のサンプル数なら統計調査としては十分
ただ子供は血液検査受ける事が少ないだろうから年齢層は高齢者が多く若いのが少なくなってるだろう

しかし抗体持ちが後二人多くても0.4%増えるだけだし東京ですら感染した人は多くても1%程度しかいないのか
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:53:16.03ID:wFO7Meyz0
>>173
SARSが季節性で収束したようにこれもこのまま収束する可能性はまだ高い
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:53:32.04ID:CeTWWaPy0
致死率高いウイルスのわりに日本が持ち堪えてるのはやっぱ清潔でルール守るお利口な国民性のせいなんだろうね
欧米は適当なんだな
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:54:23.13ID:mXv5K0OB0
海外から観光に来てもらいたくないな
インバウンドいらんわ
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:54:38.53ID:4cj6cpCk0
感染者数の18倍が無自覚の市中感染者なんだから、ほとんどはただの風邪だろ。
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:54:39.09ID:Sj8fyOTz0
大阪も
抗体検査をするけど

ランダム検査じゃなく
賛同者で検査するから

信頼性がない
あてにならない調査になりそう

吉村知事、大阪で3000人規模の「抗体検査」実施を発表 市中感染度を調査
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/15/0013345097.shtml

>今月中に賛同者を募り、
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:56:39.25ID:jSVMh7oI0
お前らがそれぞれ数字を勝手に解釈してあーだこーだ罵り合うのが面白いから、もっとこのまま続けていいぞ
あと1年は楽しめそうだな
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:57:01.50ID:hwS2n8ke0
>>186
俺は月1
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:57:08.36ID:vidqI2VT0
>>180
季節性なら夏に収束した後また冬に発生するぞ?
毎年冬(11〜4月)は経済活動自粛することになるな
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:57:42.55ID:71GefgHD0
でもそんなものなのか
イスラエルでBCG意味ないって結果が出たようだがならなぜ日本は無事でいるのだろうか?
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:58:05.17ID:kSAMVzPu0
この少なさでも医療はひっ迫してギリギリギリになると判明した
これが海外の6%とかレベルになったら絶望
恐ろしい話や
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:59:09.31ID:P8wDd86N0
10万人が市中にいればあっという間に蔓延しそうだけどなあ よくわからんわ
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 15:59:53.11ID:WRwmkaUw0
信じられん
少なすぎる
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:00:00.72ID:KYWH2CxB0
思ったより少ねえな
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:00:38.82ID:4r9npF8D0
この抗体検査キットの感度に問題があるんじゃないの?
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:00:41.51ID:oBCN64C50
仮に片っぱしからPCR検査してたら今の18倍の感染者が見つかって隔離か入院になるんだよね?
そうなると確実に医療崩壊だったね
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:01:19.28ID:ItygTjgm0
500人調べて3人か
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:01:29.17ID:7CTl4pcS0
日本人はなぜか重症化しないとか言われてたら
そもそも感染すらしないと言う謎民族だった
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:01:43.64ID:oSFyIpH/0
慶應が汚物だってことか
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:02:00.59ID:wFO7Meyz0
>>189
冬にまた増える可能性は俺も高いと思う
ただ前回のSARSと同程度ならそこまでやらなくてもうがい手洗い消毒など基本的な事で抑えられた可能性は高い
あの韓国が今回優秀だったのも東アジアが少ないのも説明が付く
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:02:06.33ID:8XII/o4w0
少ないって良いことじゃないの?
みんなが手洗いうがいしてる成果だよ
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:02:30.92ID:vidqI2VT0
>>193
しかもSARSは潜伏期間は感染させないしな
それでも根絶できないんだから
新型コロナがなくなるわけない
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:02:59.17ID:Sj8fyOTz0
大阪も抗体検査をするけど

ランダム検査じゃなく
賛同者(志願者)で検査するから

本人に結果を通知するので
感染したかもと言う人が受ける傾向になり
結果を知りたい人が余計集まるので
陽性率が高くなり

信頼性がない
あてにならない調査になりそう

吉村知事、大阪で3000人規模の「抗体検査」実施を発表 市中感染度を調査
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/15/0013345097.shtml

>今月中に賛同者を募り、
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:03:02.68ID:ItygTjgm0
>>202
そうだね
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:03:31.70ID:PgwUJV5l0
もう専門家会議の提言通りでしょ。
クラスタ対策できる範囲では緊急事態解除、出来なくなった瞬間再び緊急事態宣言で自粛生活。
これやりたくないとしたら韓式対策か、ブラジル式か。ワクチン出来るまでの1〜2年はこれ。
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:03:57.60ID:gXdxqqRV0
>>191
日本は全然逼迫してないよ
大多数を占めるコロナ非対応の病院はガラガラだぞ
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:04:34.23ID:fitJZraZ0
科学者はコロナウイルス感染者に喫煙者が少ないのかを研究すべきである
5月1日
https://www.washingtonexaminer.com/opinion/scientists-must-discover-why-so-few-coronavirus-patients-are-smokers


アメリカ 喫煙率13.7%に対し、コロナ患者の喫煙者はわずか1.3%
フランス 喫煙率25%に対し、コロナ患者の喫煙者は4.4%
ドイツ  喫煙率21%に対し、コロナ患者の喫煙者は6%

喫煙者は非喫煙者に比べ8割感染し難いという結果が出る

もう理由は
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:05:29.10ID:MQI2sBNG0
>>192
抗体検査だから10万の内、既に完治してる人も多くいるからな
今感染してる人がどれ位いるのかは判らんけど、その内感染広げるのは1/5だし
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:05:42.01ID:evRgVthk0
>>208
街医者は患者が減ってるらしいな
老人どもが感染怖いから行かなくなってるらしいな
0212ネトサポハンター
垢版 |
2020/05/15(金) 16:07:48.68ID:Psi6MzUl0
集団免疫とか言ってたやつ、前に出ろ
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:07:51.24ID:ygm8xDLe0
抗体検査だからね
何時感染したのかも不明
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:07:52.68ID:5wPKpwOA0
>>202
集団免疫に期待してた人には悲報だろう
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:08:54.87ID:PgwUJV5l0
>>211
今年の医療費どんだけ減ってるのか見てみたいな。
皆保険の(利用者にとって)メリットでもあり(財政的に)デメリットでもあるな。
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:09:12.74ID:wFO7Meyz0
日本は医療崩壊じゃなくて上級国民の開業医達がコロナ見てくれないだけだ
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:10:44.43ID:f4mDbczd0
治療薬完成まで引きこもり継続だな
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:12:07.69ID:H5U29Sgc0
神戸は3.3%とかだったよね
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:13:00.29ID:VY6ByN5z0
>>202
手洗いうがいしないと感染が広まり困った事態になるなら
それはそんなに喜ばしい事ではない
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:14:53.40ID:+JOQYuEu0
うーん、やっぱマスク手洗いうがいで大分抑えられるということなのか
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:14:56.75ID:V3KiQmLF0
献血なんて健康意識高い連中しかしないだろ
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:16:39.28ID:BwOWmBiW0
ん?世界から一周遅れてスタートってこと?
この準備期間大事にしてしっかり対策準備しとけよ?
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:16:43.37ID:BRVKjoth0
>>208
ウチもまじでやばいわ。二月半ばくらいから
患者さんが来ないのはもちろん、春の収入の柱の企業の検診もまったくなしで個人がチラホラ程度だった
まあ、コロナさんが来ても困るし、ゴホゴホいう患者さん来るとみんな戦慄してたわ
夏のボーナス・・・
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:16:43.86ID:palzr+7T0
>>202
悲観的な要素としては

・集団免疫が期待できない
・感染者は多かった方が致死率が低いことになる
・まだ拡大する伸び代が多くて今秋以降も油断できない
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:16:51.70ID:9SQIKmMF0
東大でやっても0.6%か
日赤の検査キッドのテストのやつも0.6%だったよな
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:17:04.92ID:VY6ByN5z0
>>223
それで母集団偏ってることは十分考えられるね
風俗行きまくりの奴は少ないだろう
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:17:26.19ID:CD/Jq2tG0
https://www.sankei.com/life/news/200515/lif2005150026-n1.html
>陽性率は東京都の500検体で最大3件(0・6%)、東北6県の500検体では最大2件(0・4%)だったことも明らかにした。
>ただ、昨年1〜3月の検体からも500検体中、最大2件(0・4%)に陽性反応が出た。この時期は新型コロナウイルスが発生していないため、感染していないのに陽性反応が出る「偽陽性」だったとみられる。

同じ500検体でコントロールとってみたら、東京3件コントロール2件。
このことから言えるのは、この抗体の特異性は信用できないだぞ。
まあコントロールを500検体もきちんととった東大グループの姿勢自体は評価できるが。
神戸の岩田グループは、まともなコントロールもとらず、陽性3.3%だった、とか煽ってたからな。
twitterで煽ってることも含め、岩田は科学者としての態度ではないわな。
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:17:47.11ID:TegTqWyx0
やっぱりな
日本人の意識が高くて予防できてただけだったんだ

自粛解除するとNYやEUになる可能性大
まだまだ
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:18:45.43ID:VY6ByN5z0
楽観論でいうと今出回ってるキットはすごく低感度とか
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:19:59.97ID:VY6ByN5z0
ほら、自粛厨がまた息を吹き返した
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:21:14.80ID:Jxo4wTMi0
>>10
予後がまだよく分からないウイルスなのに集団免疫を選択する方が間違っている
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:22:17.20ID:qZvw1RYy0
>>229
コントロールと有意差ないんなら、検査として信頼できない以上の話にはならんわや
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:23:42.59ID:UKNn6zxe0
もう普通に生活して自然の判定をあおごう
自分は死んでも文句言わない
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:24:00.92ID:VY6ByN5z0
>>235
これだけ死者少なかったら自然免疫ができてた方を期待するのが当然
元々感染が大したことないなら欧米は何?て話
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:24:21.12ID:w3b7DfnC0
あのデマ野郎の言い草は
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:24:28.67ID:PgwUJV5l0
>>225
いっそコロナ対応できるようにするとか、、
百貨店、ライブハウス、映画館、旅行業なんかは
同じように苦しんでるからな。

医療費削減分で消費税減税できるんじゃね?
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:25:05.02ID:VwYI/qjK0
>>229
岩健センセは、所詮は「海外文献翻訳屋」でしょ
教室から業績ほとんど出てないし

evidenceは自分で作るものって姿勢が皆無だよね
初期のマスクに対する見解みてても
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:27:08.65ID:WzyYhKj50
医療崩壊ってもう大丈夫なんですかね

130万床のベッドに1.3万人のコロナ患者がきたら医療崩壊するんですよね

実際は数十倍感染してるということは、13万人とか39万人だったりするんですよね

軽症者が満員電車に乗るのと、病院に隔離するのではどっちがマシなんですかね

そもそも本当に軽症者だけが見逃されてるんですかね
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:27:30.52ID:VwYI/qjK0
>>1
連休の間の5/1-2に受診するようなpopulationって、かなーり偏ってませんかね?

少なくとも臨床やってる人間は疑問に思うと思うぞw
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:27:42.43ID:A5+6tQIr0
アメリカの抗体検査では、検査した感染者数の50倍〜80倍以上の実際の感染者がいる
ということが推察されると言ってたな
日本はそれより少ないということ
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:27:46.62ID:3KNDzZ7f0
>>167
死体袋を買って、棺桶をうめるところを掘ってないといけないね。
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:30:03.21ID:mnp3WZPM0
>>1

200人に一人が感染した

リアルな感覚として、そんなもんだと思う

感染したなんて人を周囲で聞かないしね
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:30:28.31ID:WzyYhKj50
もう陽性患者放出してただの風邪扱いしてますね

ワクチンできるまでとか、ADEないのを確認するまでとか言ってませんでしたか

結局、事実はどうでもよくて、他国の動向が気になるだけなのでは
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:31:28.29ID:gquX6YCa0
全国で76万人くらい陽性でないとおかしいって事か
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:32:08.85ID:mQdSwMOq0
偽陽性が数パーセントとか出たならともかく、1パーセント以下なら問題なさそうだな

しかしそうすると欧米の抗体検査の数パーセントの結果が出たって話の方が不可解
検査キットがマジで不良品なのか、よほど感染が欧米で広まってるのかだな
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:32:54.39ID:ryynE0Ep0
感染してある程度酷い症状が出た人しか抗体を作れないのかな
まだ分からないけど、だとしたら集団免疫をアテにしない考え方で行かないとね
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:34:01.71ID:wFO7Meyz0
>>234
国民の99.4%が感染していないのだから自粛を続けましょうと言うアホは本末転倒だからな
何の為に仕方なく自粛させられたんだか
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:34:08.46ID:mnp3WZPM0
日本の10倍くらい感染しちゃったのが
欧米ってことだわな

そら、医療崩壊しますがな
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:36:11.43ID:RgNi2I5U0
自粛と日本人の清潔習慣の成果
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:42:01.42ID:mXv5K0OB0
>>189
秋冬に備えて
保健所の数を増やしたり、病院にコロナ外来を作った方がいいな
保健所はFAXじゃなくIT化で
あとアビガンを早く量産して備蓄する

抗体検査、PCR検査は緩めないで
経済は回す!
これで秋冬に備えよう
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:44:14.64ID:VY6ByN5z0
いや笑
感染力が弱くて基礎疾患モチしか死なないのならワクチン必要ないじゃん
そもそも大騒ぎするような病気でもなんでもない
でも心配性だから抗体が既に出来てる人が大勢いたらなあと思ってた
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:44:15.07ID:9n6ElCy+0
抗体検査70%陽性で集団免疫得られるなら、今の120倍(≒(70/100)/(0.6/100))程、コロナで死ぬことになる。
いま東京都の死亡者数は203人だから、トータル24000人(≒203×120)ぐらい死ぬのかね。
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:45:12.77ID:mXv5K0OB0
>>254
2月初期は日本と韓国をフランスやスペインは
馬鹿にしていたんだよな
その後、あれよあれよと欧米に感染者や死者が増えた

まあ日本も三月や四月初旬は、心筋梗塞や脳梗塞扱いで死んでる中に
実はコロナで死んでるのもいるだろうが
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:49:17.76ID:TFxU4J9x0
感染した後に抗体ができる人
感染した後に抗体ができない人
感染してないので抗体がない人
感染してないのに抗体がある人
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:51:01.27ID:WzyYhKj50
名誉教授が老後も居座るために役所の仕事を請け負って、
もう主従関係にない准教授に丸投げして、
その准教授がバイトか学生に丸投げした結果ですかね
あんまり信用できませんね・・・
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:53:11.40ID:bGPGRwP00
晴恵スレだとこの検査に大量の疑義が出されてるけど、東大全面に押し出すと
学歴コンプレックス集団はおとなしいなw
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:55:18.95ID:vKedUfJK0
>>269
そりゃ、そうだろ
大学受験をしたことがある奴ならわかる
東大がいかに難しいかを。

受験したことない高卒には分からんだろうがな
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:58:36.77ID:WzyYhKj50
使用済みの血液サンプルをもらってきたらしいですが、
どういう保存状態で、どうやって検査したか不明ですね
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:58:39.43ID:0QjlpJqe0
そもそもこれは検査キットの性能試験の結果なんだってさ
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000630744.pdf
複数のキットで2019年の1-3月の検体からも陽性がでちゃってる
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 16:58:44.77ID:KemqrC0X0
>>269
晴恵スレは晴恵や玉川アンチの巣窟だからまともな会話できない
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:00:59.13ID:TFxU4J9x0
2019年に抗体をなぜか持ってたから
日本が守られたのかもしれないし
キットがまだうまく行ってないのかもしれないし
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:03:05.92ID:wwjx0PsgO
>>274
それは厚生省の検査で別件ではないかな。
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:04:29.23ID:Wy3QGB690
流行どころか殆ど誰もかかりもしないザコウイルスにいつまで警戒してるんだよw
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:05:56.99ID:qZvw1RYy0
これ、毎日新聞のボケがミスリードさせようとしてるけど検査キットの性能評価の試験
コロナ発生以前の血液からも陽性反応が0.2
〜0.4%、発生後の血液からも同じ程度の陽性反応が出たから、
可能性として
@検査キットの性能が悪い
A抗体保持した人が相当に少ない(理由は問わず)
のどちらかしか分からんので、都内で何人が感染してどーのこーのって話じゃねーからな?
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:08:14.92ID:CD/Jq2tG0
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3979923.html
>関係者によりますと、性能評価を行った複数のキットの結果を合わせると、東京では、500検体のうち最大3検体、0.6%で陽性の結果が出たということです。一方、東北では、500検体のうち最大2検体、0.4%が陽性を示したということです。
>ただ、それぞれのキットが示した結果が一致しなかったことや、比較のために行われた去年採血した献血からも2検体の陽性反応があったことなどから、厚労省はキットの性能と「抗体」の陽性結果について正確に評価できないとしています。
>厚労省は今後、疫学調査をする場合には別の方法を用いることも検討しているということです。

まあ現在の日本での疫学調査には抗体検査は不適だわな。
1%未満とかだと、偽陽性率と区別がつかない。
集団免疫獲得できそうなレベル、数十%の国民が抗体保持してる、とかいう国ではないと。
そんな国が現時点で存在しているとは思えないが。
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:11:11.55ID:GTDyCp8J0
例えPCR検査による感染数が0に達して完全鎖国しても、
水面下で感染が拡大してぶり返す可能性も高いね。
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:12:31.99ID:0blKR3Tm0
想像していた以上に低くて驚いたわ。
こりゃ第二波あるかもしれんな。
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:14:13.89ID:aBFtlnd50
慶応大学病院の検査も
0.6%だったから、
市中感染はほぼ0.6%位
感染しているんでしょう…

東京の人口が約1400万人だから
感染者は82万人前後なんでしょう…
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:14:45.59ID:WzyYhKj50
血球の計数とか、サンプルは常温保存でないといけないらしいですが、

抗体は数日常温保存するだけで消えるそうです
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:17:39.15ID:3KNDzZ7f0
>>167
イベルメクチンを備蓄しとかないとまずいな。
保健所も病院も医者もあてになんねー。
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:17:53.79ID:GTDyCp8J0
国内コロナ撲滅に全力を挙げてワクチン完成まで完全鎖国、
五輪開催も諦めようぜ妄想案はちょっとお勧めしない結果かな。
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:18:29.98ID:RM/PPqlr0
>>286
2020年4月23日 16時54分

東京の慶応大学病院が今月、新型コロナウイルス以外の患者67人に対して、
感染しているかどうか調べる検査を行ったところ、
およそ6%の人が陽性だったことが分かり、
病院は地域での感染の状況を反映している
可能性があるとしています。
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:19:17.80ID:3IoGZ+f40
慶應6%大阪3%じゃなかったっけ?
スペインすら4%で集団免疫は無理だろうとの発表
この辺りはまだ納得出来るけどスウェーデンの抗体保持者25%って
わざと陽性出やすい抗体キット使ってない?
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:20:03.73ID:p/tMaD/30
>>286
>慶応大学病院の検査も
>0.6%だったから、
慶応病院はPCRで、6%。
とにかく欧米では抗体検査やった結果は、ボストン隣のチェルシー市とニューヨーク市内大部分で30%、ドイツ西部の中都市で15%、スウェーデン20%、その他はどこでも5%以下という報告は無い。一番少ないカリフォルニアが3%。
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:21:03.82ID:KemqrC0X0
慶応は院内感染起こったあとに調べたらそんなもんだったってやつじゃなかったか
病院は病気で来てる人が多いから高めに出る傾向
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:25:58.22ID:2Z+dWNC80
神戸の抗体検査は何だったのかw
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:27:42.69ID:cPEWaYFD0
去年の血液から陽性でたとか信用できるのか

新型コロナじゃなくて旧型も検出するんじゃないのか
 
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:29:29.42ID:h97tktkl0
そもそも、抗体検査そのものが正しいかどうか実験したのかな?

コロナにかかって治ったやつに、抗体検査をしたら100人中100人が陽性なんだよね?
と言う前提の元での調査だよね?
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:32:03.35ID:MQI2sBNG0
NHKで日本人がビュッフェ形式の食事する実験やったら30分で10人全員に特殊塗料付着してたからな
ハグや握手などで直接接触する機会の多い欧米ならより早く広範囲に広がるだろ
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:32:25.85ID:WzyYhKj50
病院内で採血してすぐ検査した場合(慶応)と、
2週間前に採血したお下がりを検査した場合(東大)では、
結果が違ってくる可能性が

自動検査機が何かは知りませんが、ELISAではないかも知れません
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:32:58.18ID:3KNDzZ7f0
児玉龍彦名誉教授の5/8のyoutube(4:35〜)をみたけど、
もっとやばいことを教えてくれた。

永寿総合病院では、血液内科で48人が感染し21人が
死亡した。

血液内科に入院していた患者は薬の治験のために
集まっていた患者じゃないかとのこと。
これ怖い話だよね。
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:35:37.45ID:zFaaA1Ek0
> 抗体検査で、0.6%が陽性だった

同じ抗体検査を 神戸市立病院 で実施したところ、陽性者は3%だった
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58767990S0A500C2000000/

それに東大の抗体検査は、去年1〜3月に採取した血液でも、
今年5月に採取した血液と同等の陽性率が確認されている
東大の抗体検査は、信用に値しない のではないのか?
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:36:49.60ID:uwGVLmyk0
献血来る人なんて健康状態悪くない人多いんだから低くでるでしょ
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:38:53.99ID:ZOShJOXU0
横浜や川崎の4月中の人口動態から察するに東京都は5万人〜30万人感染して500人〜3000人超過死亡が現実的なライン
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:38:58.17ID:kLCOP+rY0
精度を考えたらほぼ0に近いということだな
要するに全然広まっていないと
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:39:36.84ID:QAjeOspf0
それ以前に検査してたのはどうなったんだ?
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:41:00.47ID:Na54fH0N0
輸血受けられなくなるのか?
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:41:57.99ID:ilmPjwCX0
有名人ばかり感染して殺すウイルスやべえな
なぜか政治家には感染しないけど
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:42:20.29ID:mXv5K0OB0
>>271
だな
東大京大だけでなく、駅弁の国立の医学部の先生の話なら岡田の比じゃないくらい信用性が上がる
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:43:40.34ID:WzyYhKj50
一介の准教授(金沢大出)が上司と厚労省と赤十字を敵に回すのは難しいでしょうね
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:44:30.21ID:CD/Jq2tG0
https://www.osaka-cu.ac.jp/ja/news/pdfs2020/press_200501.pdf
大阪市立大学研究グループの抗体検査だと、
312人で3人で、約0.96%。
ここの抗体ではコントロール50人で0人。
まあコントロール50人だと少なすぎるが。
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:49:44.73ID:3KNDzZ7f0
>>306
ゲイとか風俗で働いてる人は絶対にこないもんな。
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:50:05.48ID:G0uYz+Ph0
さきほどこの研究を行なっている東大のホームページをみたが、今回の発表は自分たちが開発した測定方法で調べたらこのような結果が出たということだけのようだ。
あくまでもこの研究グループが開発した測定方法のPRだな。
だから、この研究がどれだけの精度があるかはわからないし、この研究から一般的にひろげることは危険だと思う。
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:51:08.76ID:QAjeOspf0
抗体検査の精度はいかほど?

献血や健康診断のみの人は、健康だと自認する人が来るから、偏りはあるよな
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:53:45.48ID:QAjeOspf0
多くがかかってないなら、今後流行の恐れ有りになるじゃん

オリンピックなんか開けないよ
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:53:54.92ID:WAnhyKsK0
>>2
慶應は6%って発表したからな
ほぼその数で合っている
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:54:18.34ID:p9YcRxbi0
抗体って、なに抗体?
IgE?IgM?それ以外? 
それとも、こういう切り口では質問自体がおかしい?
教えてえらいひと
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:54:47.76ID:Z1BfRITb0
>>319
ぶっちゃけるとPCR以下
ちゃんと調べると精度は高くなるけど
そんな手間をかけてられないので
抗体数が少ない人は漏れてる
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:56:36.10ID:WAnhyKsK0
慶應の検査の方が東大の検査より優れているのか
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 17:58:40.91ID:veR6jJW20
>>319
日赤の検査で去年の検体から2/500の陽性が出るぐらいの精度
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:02:45.47ID:dmoUNbd00
まあもうみんな大体罹って、いつの間にやら免疫できてるんでしょ、2月3月に変な風邪ひいたし。
⇒ウソでした。みんなまだウブだったのよ。  いいことなの? わるいことなの? うふふふ
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:04:42.76ID:PgwUJV5l0
>>312
満員電車は色々言われてたけどファクトがないよね1件も。観光バスは結構あるのにね。やっぱ喋るという行為が良くないのか。
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:06:02.21ID:zDtTsUWI0
>>327
モーニングショーで言ってたけど、来月1万件くらいに増やしてもう一回やるらしいよ

玉川さんがこの数字を元に手計算でちょっと数字を出してみたら、尾身先生が会見で口にした、
「PCR検査で明らかになった数字の、10倍くらいの陽性者がいる」、という結果と、ほぼ、一致するのだそうな
つまり、理由は不明ながら、日本は本当に流行を抑えてしまいつつあるかもしれない、とのことだった
逆に言うと、免疫抗体をほとんど得られていないために、欧米並みの大流行が今後起こる可能性が残ってしまった、とも
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:07:02.97ID:3BXRUzUp0
慶応とナビスタの6%、東大と日赤の0.6%
東大3/500
日赤3/500+2/500
ナビスタ12/202
慶応4/67
全部で24/1769で1.35%やね
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:08:35.00ID:CD/Jq2tG0
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/content/000012047.pdf
東大グループの抗体、新型コロナだけじゃなくSARSも拾っちゃうと書いてるな。
日本でのコントロール500人にSARS感染歴がある人間が2人もいるわけないから、
新型コロナでもSARSでもない何かの抗体を、0.4%の確率で拾っちゃうわけだ。
ポジティブコントロールの結果を見ると、まるで使えない抗体検査では無さそうだが。
現在の日本では、役には立たんな。
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:10:15.57ID:XgtztJKv0
抗体が消えるのか消えないのか知りたいから
今回検査した500人を一年後もう一度検査してくれ
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:10:50.33ID:cELjwTJR0
患者受け入れないで 楽な事やってるわw
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:12:16.62ID:Sj8fyOTz0
>>316
その研究での
大阪の抗体検査では
外来患者312人中3人なんだ
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:13:43.52ID:UfzI1g4E0
3人しかいなかったのかwww
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:15:23.46ID:notq/rQ40
抗体は出来てないけど感染はしてるかも知れないよ?
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:17:21.01ID:iy0AdudU0
これが信憑性あるデータになるならヤバくないか?意外な事実だわ。
まだまだこれからって事じゃん。
イタリアでは去年11月から謎の風が流行ってたって言ってたけどまだその段階の可能性もあるのか
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:18:44.46ID:2Z+dWNC80
1週間ぐらいで抗体消えるんじゃね?
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:19:25.90ID:aHLk/t5u0
>>342
とすると、ホントに中国が起源なのか?って疑問が湧くんだよね
日本は中国人の旅行者が多いからな
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:21:32.69ID:xFj4kTeq0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ジャップの感染者数は数百万、死者数は数万はすでに超えているユダーqqq

隠蔽されているだけユダーqqq

ジャップのみんなが将来PCR検査や抗体検査をして陽性だったなら

それはすべてアベ公と自民党のせいユダよqqq
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:22:22.39ID:WzyYhKj50
磁気ビーズを使った化学発光法(CLIA)か
ELISAよりは精度低いと言われてるね
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:22:32.67ID:x4WlzZJP0
>>342
>まだまだこれからって事じゃん。

集団免疫ってことに関しては日本は遅れている事になるかもね
アメリカ、イタリア、ドイツ、イギリスあたりが集団免疫の先進国
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:23:34.57ID:CD/Jq2tG0
東大グループの結果だと、見てた発症30日後までは、保ってたな。
1週後ぐらいから上がり始めて、2週ぐらいでピークで30日後まではキープという感じ。
PDFにデーター載ってるよ。
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:24:08.03ID:kXHkc0lE0
ソフバン禿の社員検査に期待しよう
ソフバン社員と家族が対象なら一応「普通の暮らしをしている人々」の集団に近いし
営業職や窓口業務だと感染リスクは少し高めなので知らないうちに感染して回復してることもある

偏ってない集団で調べてほしいんだよな
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:25:02.34ID:oxE0GLnQ0
>>157
PCRじゃないだろこれ
ELISAかCLIAか知らんけど抗原か抗体検査だろ
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:25:21.00ID:3BXRUzUp0
フランスも12月27日に採取されて保存されていた検体で出たって言ってたね
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:25:58.99ID:oxE0GLnQ0
>>347
言われてるだけで99%超えるから
ELISAなんてコスト高すぎてできねえよ
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:26:09.36ID:zm8QYMGd0
陽性0.6%のうち、0.4%が偽陽性と疑われることも忘れずに。
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:27:15.98ID:CD/Jq2tG0
これはワクチンによる集団免疫獲得じゃないと、医療体制が耐えられないな。
可能であるかは神のみぞ知るだが。
あとやはり警戒するべき致死率ではあると。
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:27:27.21ID:0G5RptWc0
>>342
まだまだこれからっていうのは疑問だな
ノーガードで外国人観光客受け入れて0.6%しか感染してないんだから
国民の防疫意識が高まった状態で2波3波が来てもあんま怖くないだろ
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:28:03.11ID:oxE0GLnQ0
>>355
CLIAなら偽陽性0.1%以下だろ?
誰が言ってんだそんな事
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:28:17.46ID:3BXRUzUp0
>>345
そう言われるとそうだね
そこら中で支那語が飛び交っていた
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:30:55.22ID:MxjOFkA90
500人で0.6%だと精度が悪いのでは?
もっと数を増やさないと
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:32:38.93ID:zm8QYMGd0
分子が3だと、誤差が大きすぎて、余り意味のないデータ。
検査対象が無作為かどおかも疑問。
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:33:56.42ID:oxE0GLnQ0
>>353
これ精度測るとか言ってる時点でクラボウとかの中華簡易キットのリネームのやつだろ
あれ診断率とかいう謎の数値書いてるやつだから
この期に及んでまだオーソやロシュの機械入れてないとか馬鹿じゃねえのか本当
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:35:57.33ID:I1IPBtWm0
保菌者がうろつくゾンビタウン、トンキンwwwww
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:37:52.49ID:n0BF5EzH0
新型コロナウィルスを数分で死滅させる
紫外線C波蛍光灯は日本の救世主だ
 
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:38:10.20ID:pTquGB770
抗原が見つかった血液の個人特定は出来ないの?
その人をPCR検査してみればいい
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:38:38.41ID:3BXRUzUp0
厚労省も偽陽性が出てるって言ってるから抗体はゼロなんだな
1千万円の機械がまったく使えないって結果やんか勿体ない
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:40:32.80ID:oxE0GLnQ0
>>368
これCLIAなの?
簡易キットかCLIA/ECLIAかで意味全然違うんだが
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:42:55.57ID:3BXRUzUp0
>>369
東大が化学発光法の機械を寄付されたんだってさ
で使ったら邪魔な物を頂いてしまったてきな
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:43:45.77ID:kpuF/lmE0
先日の調査で神戸市立医療センター中央市民病院では一般外来患者
1000人のうち33人に抗体があったというからな
都内なら1400万人中の5〜7%、70〜100万近くいてもおかしくない
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:46:46.16ID:3BXRUzUp0
どんどん検査しろよと思ってたけどそういうもんでもないのまでは判りました
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:47:30.04ID:oxE0GLnQ0
>>370
詳しい情報助かる
東大のやつ安いからオーソとかと違って全自動じゃないなこれ
しかも偽陽性率的にキットもIgM主体っぽいな
どちらにしろ精度まともそうでよかった
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:47:52.02ID:0KiY+LcQ0
だから言ったやん
流行云々ただの都市伝説だと
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:48:43.90ID:oxE0GLnQ0
>>371
もしかして3月以前のクソキット掴まされたって事?
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:52:29.68ID:lwWtiq3i0
およそ200人に一人
ヤバい
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:55:01.56ID:lnI+IXsG0
180人に一人となると学校一つにつき一人から二人ってことか
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:55:30.95ID:G0rX3w2L0
風疹の抗体検査しろと市役所からお手紙が届いてるんだけど・・・
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:56:55.20ID:CD/Jq2tG0
神戸の岩田のグループとナビタスは、クラボウの中華キットの結果だから、
まともなコントロールとったか、すら出してない連中。
抗体検査なんか、同時にきちんと多数のコントロールとって、偽陽性の数字も出してないと意味ないぞ。
臨床医は、基礎に無知すぎる。
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:58:59.55ID:5tlZOhDG0
>>356
なんで?実際の感染者数が多いから、死亡率はグッと下がる。

やっぱり集団免疫獲得でいいよ。
年寄りが大量に死ねば、この国は経済立て直せるし。
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:00:38.80ID:I1IPBtWm0
>>385
誰が死のうが
貧乏人は貧乏人のままなのに
ひとのせいにスンナ!
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:10:27.31ID:uYO6obPS0
抗体ができていても治っているとは限らないでしょ。
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:12:50.51ID:1F9R61sZ0
昔トリビアで知ったけど1億2000万人のサンプルは統計的に二千人で充分なんだってね
東京都民対象ならサンプル500人は少ないってことはないはず
対象を限定しすぎって問題はあるけど
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:14:15.50ID:xFj4kTeq0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ジャップの感染者数は数百万、死者数は数万はすでに超えているユダーqqq

隠蔽されているだけユダーqqq

ジャップのみんなが将来PCR検査や抗体検査をして陽性だったなら

それはすべてアベ公と自民党とその補助勢力の公明、維新のせいユダーqqq

新型コロナでジャップに気づかれないように間引き

新型コロナに強い黒人やインド人などを入植させ新たな日本人にさせるユダーqqq
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:19:55.27ID:oPytaxJP0
 検査対象が献血だものな。なかなかいい考えかとおもっていたが、政治もうごいちゃうだろ。
いちいち同意得ているから、ふつうの献血とは違うようにもおもえるが。
献血のイメージダウンにもつながるだろうし。できるだけ低い数字にしたがるだろうに。

それぞれの抗体検査の精度といった数字もだしたうえで
無作為でとっととやってもらいたいもんだわ。なんでいちいち病院受診しにきた人間限定なんだよ。
 こればっかりじゃないの。
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:23:28.77ID:uYO6obPS0
市中の抗体検査やるなら、
ついでにエイズやら他の病気の抗体検査もやればいいのに。
どくくらい蔓延しているかサンプルになる。
一緒の検体じゃ無理なのかな。
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:27:35.08ID:vovrKczY0
慶應病院と随分違うな
なんの影響だろ?
抗体が長く続かないと言われているから一ヶ月違うと1/10になるのか?
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:35:01.78ID:vovrKczY0
>>280
これだよな
伍ちゃんは高学歴自慢馬鹿ばかりで情けない
頓珍漢な書き込みばかり
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:35:26.67ID:WzyYhKj50
この手の抗体検査で重要なのは、測定法と抗原・抗体の質

マウスにヒトのIgM・IgGの抗体を抗原とする抗体を作らせて、
金コロイドとかペルオキシダーゼとか蛍光物質とかをくっ付けて標識にする

もともとのIgM・IgGがポリクローナル抗体(複数のタイプのB細胞から得られた抗体)だと、
交差反応で他のコロナとかの抗体でも陽性になってしまう
モノクローナル抗体(単一のタイプのB細胞から得られた抗体)だと、
交差反応は抑えられるが、新型コロナの変異株に反応しない可能性がある

家庭で出来る簡易検査は金コロイドで標識されていて、
金コロイドがコロナの抗原タンパク上に集まることで発色する
発色の原理は表面プラズモン共鳴

化学発光法ではペルオキシダーゼとかで標識されていて、
基質を加えるとペルオキシダーゼとかが働いて発光する

蛍光物質で標識する場合(ELISA、量子ドット蛍光)には、
蛍光物質に励起光をあてて、蛍光を検出する
原理的に蛍光法が(抗体検査の中では)一番感度が高い
PCRの感度はこれより更に高い
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:40:58.97ID:UcwXxMyI0
感染広がって無いことを喜ぶ場面なのか、集団免疫には程遠くてしばらく自粛やむなしを嘆く場面なのか
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:43:27.93ID:BFddFmDn0
厚労が1万でやるとかいってるのに、この時点で抗体きっとの信頼性ゼロと判ったのに
調べてどうすんだ?完全に利権だろ、ムダ金使う
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:52:18.94ID:WzyYhKj50
ELISAも可視光でできるタイプのもある
感度は落ちるけど
96ウェルプレートで10万円前後か
量産すれば5万円とかまで下がりそう

検査キット自体は、
マウス抗ヒトコロナウイルスIgMモノクローナル抗体(金コロイド標識)・・・とか
やたらと金のかかりそうな試薬が簡易検査でも使われてる

ELISAとかは測定装置のコストが高すぎて(200万円ぐらいで買えるけど)
家庭向きではない

陽性率低いのは、血液サンプルの保存状態のせいなのか、サンプルの前処理のせいなのか、
健常者だけが献血してるのか、抗体の質が悪いのか、発光法の感度が低いのか、
色々な原因が考えられる
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:55:33.16ID:+vKzQqqb0
>>253
そうだよなあ
自粛のおかげっていうけど
それ以前は満員電車とかで感染が広がっててもおかしくなかったのに
そんなに実際は感染者がいなかったってことは
自粛自体必要なかったかも知れないな
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 19:58:48.23ID:+vKzQqqb0
>>332
咳ぐらいするだろうし
口元を触った手で椅子やら手すりやらドアやら触ったのを通して伝染る可能性もあるじゃん
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:29:07.59ID:3KNDzZ7f0
>>365
塩素を追加注入してくれるトイレとかもできるといいよね。
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:31:09.76ID:3KNDzZ7f0
>>383
でも目安になったからいいわ。
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:08:08.46ID:8XII/o4w0
>2019年に採取した検体からも0.4%の陽性が出たことから、偽陽性の可能性が高いとみられる。
献血に行く人は自分の健康に自信のある人だけ。病気の血液を病人に入れられないからね。
一見無作為検査に見えるが実は違う典型例か。陽性者を少なく見せようとした連中の策略だったり
してね。
>>1
1000人抗体検査、都内で陽性率0.6%、偽陽性の可能性
5社のキット性能評価、2019年の検体でも同様の陽性率
2020年5月15日 小川洋輔(m3.com編集部)

厚生労働省は5月15日、AMED(日本医療研究開発機構)の研究班が日本赤十字社の協力を得て計1000人を
対象に実施した抗体検査の結果を公表した。陽性率は東京都で0.6%、東北地方で0.4%にとどまった。

2019年に採取した検体からも0.4%の陽性が出たことから、偽陽性の可能性が高いとみられる。
抗体検査を巡っては、陽性率を調べることで、無症状や軽症者が多い新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
の正確な感染状況を把握でき、それを踏まえた“出口戦略”を検討できると期待が寄せられている。しかし、
厚労省は今回の検査結果について「2020年の結果についても偽陽性の可能性が高い」とし、感染状況の推計
には至らなかった。
検査は5社の抗体検査キットの性能評価を目的に4月に実施。日赤が献血者から同意を得て、東京都で500人分、
東北地方で500人分の検体を採取していた。同時に、2019年1〜3月に採取した500検体も検査を実施した。
その結果、東京都では最大3件(0.6%)、東北地方では最大2件(0.4%)が陽性だった。2019年の検体は、
最大2件(0.4%)が陽性だった。
 厚労省は今回の性能評価を踏まえ、この6月に1万人規模の抗体検査を実施する方針だ。
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:08:11.12ID:PgwUJV5l0
>>399
抗原抗体検査の一般的な感度ってどんなもんなの?
PCRは感度良いけど現在進行形しか分からない、抗原抗体検査は感度低いけど過去完了が分かるってことだよね?
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:29:27.16ID:ReIGmyvM0
>>410
この偽陽性の話を言及せずに、18倍だって言ってんだよな
どこの記事かと思ったら毎日ですか
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:30:03.02ID:kS6ypykV0
>>401
ワクチンで救えるのは未感染の者だけ
既に感染済みの人間は救えない
肺に後遺症を抱えている上に全身の血管が傷ついているから
脳梗塞の発症に怯えながら余生を過ごさなければならない

逃げ切ったもん勝ちだよ
小林よしのりみたいな集団免疫論者の言うことを
無批判に受け入れたら死ぬまで後悔することになる
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 21:55:38.19ID:Zwt9PeOr0
>>292
違う
慶應とか大阪の検査は無作為抽出ではなく何らかの病気で通院してきた人を対象にした検査だから本来の陽性率より有意に高い数値が出てもおかしくないのと
検査数が極端に少ないから信頼区間がかなり広い

>>392
東京の「2000人」は必要最低限
500人だと不足
ビデオリサーチ社が東京で視聴率調査をしている件数は6000件で、これだと十分に信頼性が保証できる
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:00:21.77ID:VDjuEnqI0
同じネタからでも、同系列のTBSは、まだまともな内容のニュースにしてるから、
この毎日の記者個人が無能すぎるだけでは?
同系列でテレビより新聞の方が劣ってるのは、さすがに恥ずかしい。
普通逆だからな。
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:33:54.78ID:KBqJ2crk0
専門家会議の北海道のハゲは8割自粛の根拠でオナニーしてないで
どこにどう抗体検査すれば地域的全国的な感染像がつかめるか考えろよ
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:53:41.99ID:9nDAa4QJ0
この数字を見て思うのは
感染者の唾液が口や鼻から入って感染するんだから
満員電車で感染が拡大するとは考えにくいんだよなってこと
パチンコだってマスクしてりゃ問題なかろう
大いに問題あるのは食事で喋りながら食うような店だと
皿の料理に唾液がかかってそのまま口に運んでしまう
あれはまずい
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:00:32.46ID:NBToA+rN0
>>415
>小林よしのりみたいな集団免疫論者

そんな素人の与太話を信用するような頭からっぽの情弱いるの
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:21:53.63ID:ywSWT5TH0
>東京大や慶応大、大阪大などでつくる「新型コロナウイルス抗体検査機利用者協議会」の大型プロジェクト

なんでそこまでして抗体検査推し?
胡散臭いんですけど?
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:28:11.66ID:ywSWT5TH0
>>126
回復後の抗体が長持ちするかどうかもまだ研究結果公表されてないから
これで陰性だったからと言って感染歴がないとは現時点では言い切れないはず
なのになぜ先走ってこんな検査したのか意味不明
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:32:43.64ID:ywSWT5TH0
>>277
そもそも抗体検査キットは複数販売されている
どのキットを使ったのか明確に公表しない限り全く評価できない
信頼性に大いに疑問符が付くキットもあるからな
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:38:50.91ID:ywSWT5TH0
>>274
C社D社E社は却下だな、A社B社を公表しろよ
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:45:08.40ID:ywSWT5TH0
>>304
全然ダメだな

これこの抗体検査キット売ろうとする企業がバックにいるだろ
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:46:41.32ID:ywSWT5TH0
>>334
やっぱダメじゃん
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:52:55.99ID:6UUxaSUj0
■人口の0.5%が陽性と仮定■

 ●推定感染者63万人
 ●公式感染者1.6万人

実際の感染者は63万人で
公式発表の40倍いるということ。
でPCR検査で捕捉できてたのはたった2.5%
あとの97.5%は街に潜伏しているということだ。

こんな状態なら自粛政策で撲滅目指しても無駄。
さっさと集団免疫戦略に移行しろ。
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:55:21.41ID:99fKjAuo0
感染者数の増減だけモニターするなら
フランスみたいに下水のウイルス量調べたほうがよくない
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:57:44.18ID:Xulx3Oqc0
これは統計学的には
まったく意味を為さないデータ
別な臨床検査に使われた検体なんかでは
なんの参考にもならない
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 00:00:33.56ID:ImggOJ1L0
定性検査?
偽陽性はないのかな。
定量検査をペア血清でおこなえば確実だろうけど。
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 00:02:48.53ID:pe26f7wO0
0.6%で死者700人なら
集団免疫なつく6割を越える頃には死者7万人といったたころか
これも甘い予測で医療崩壊したらこの何倍にもなる
さらにコロナ以外でも治療できず間接的にもっと死ぬ
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 00:33:59.70ID:m+MeBD+80
おいおい、抗体検査をたった500人やって陽性0.6%でしたで、
そこから1,400万人都民の感染者数を推定しちゃうの?
東大ってこの程度? お粗末だね。
キットの性能検証にすらなってないよ。

厚労省/AMED/日本赤十字が行った1,000人の康太検査で東京0.6%、東北0.4%の数字に対して
「抗体検査の偽陽性率と同程度であり感染者数の推計はできない」としている。
抗体検査キットも複数の候補製品を用いて比較した上での報告。
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 00:51:23.91ID:g0prwNUf0
>>404
実際には海外との往来が止まったことの方が自粛よりも新規感染者が減少に転じた要因としては大きいだろうな
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 01:33:46.44ID:F7IBfuWe0
>都内の医療機関で

はい解散
病院は感染率高いのは当然
外をうろうろしている人を検査したら高いのも当然
自粛して家に閉じこもってる人を検査してこそ意味がある
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 10:37:33.14ID:VrlP+1jz0
陽性が確定している奴の鼻に、500回綿棒突っ込んだほうが、有用なデーターとれるべ?陽性患者の鼻が壊れるかもしれんが。
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 10:55:29.24ID:ymZwUK6u0
これな。上にもいくつか書いている人がいるが、東大が中心となって開発した測定方法のデモンストレーションとして、コロナを調べただけだからな。
単なる測定方法のPRなので、この測定方法の性能はわからないので、今回得られたを拡大解釈して都内のコロナ感染率を推測しても意味がない。

コロナ騒ぎ中に、こうした開発した測定方法のPRをする東大もいかがのものかと思うけどね。
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:35:18.90ID:gFJnmHJ50
使用した検査キットでの感染者の調査はやっているのかな
無症状感染者、軽症者、重症者の偽陰性率を知りたい
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:44:39.28ID:09Ureh+X0
>>438
500人中、3人です。

多いか少ないかはあなた次第です。
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:03:42.08ID:1zVMj8vq0
500人て視聴率と同じでこのくらいだと誤差コンマ数%とか統計学的に認められた精度なんだろ?
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:30:58.09ID:fTzlHc5D0
ここ2週間で見たニュースの中で最も重要なニュースだなこれ
民間だともっと多いんだよね
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:35:56.75ID:1XOfw0ir0
>>432
全然、許容範囲の死者数。
日本では毎年130万人が様々な死因で死ぬ。
コロナで7万人死のうが大した数字ではない。
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:39:44.89ID:JERBj6Cc0
>>陽性は0.6% 都内500人

計測誤差以下じゃんwwwww
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:49:29.35ID:fTzlHc5D0
>>209
感染者は変わらない
重症化しにくいというだけだよ
その仮説をインドやフランスの研究グループで検証してる真っ最中
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:52:30.23ID:lJlEvpdN0
CLIAだと、発光強度のしきい値設定で、陽性率かなり変わってきそう
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:56:45.41ID:ZAZP5NVy0
>>34
痺れを切らすのはいいんだけど、そもそも新型コロナウイルスの抗体検査って現時点で検査法自体が存在しないのよね
「調べました!」とか「調べよう!」とか言ってる人たくさんいるけど、「どうやったの?」「どうやるの?」っていうマテメソ部分をすっ飛ばしすぎ
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:20:03.22ID:m+MeBD+80
同じ調査を厚労省/AMED/日赤でやってる。
対象は1000人と東大の2倍。

結果は同じく0.4-0.6%なんだが、
「抗体検査キットの偽陽性率と同程度であり、
このデータからは実際の抗体保有率について統計的に有意な結論は導けない」
という科学的に正しい結論を述べている。

厚労省/AMED/日赤で10,000人の抗体検査をやるそうだから、
何かまともに考えたいならその結果を待つべき。

現段階で言えることは、少なくとも人口の数%以上も感染歴があるといった
市中に蔓延している状況では絶対にないということのみ。

そういう意味で、専門家会議の、
「10万人なのか、20万人なのか、誰にもわからない」という発言は
オーダー的に非常に正確に言われていたのだと理解される。
つまり100万とか1000万という感染者数じゃないよという意味だったわけだ。
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:40:39.50ID:RvBHnNut0
偽陽性もあるしそもそもこのキットの信憑性もあるが、
何となく、死者数が諸外国に比べて日本は異常に少ない
理由が単に感染者の少なさでしかないんだろうなと。

感染が広がったら今度はどんどん死んでいく。
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 23:46:38.12ID:seTTcYxf0
0.6パーセントって数字は感覚的には妥当な感じがするね
8万4000人が感染してて東京都の検査で陽性が判明した5000人ちょっとの約17倍
ってそのくらいだろうなって我々一般素人が想像する範囲内だもの
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 05:15:16.97ID:EyWEYmuj0
でもこの抗体検査2年前の血液でも陽性反応出たんだろ
陽性率がそんなに少ないなら
現状検査しても陽性的中率なんて50%とかになって使い物にならんだろ
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 07:37:20.31ID:zebMJjiK0
現段階の抗体検査はPCRより精度が落ちるというのは最初から明言されている
フィルタリングと無作為に抽出した統計を作るための第一歩でしかない
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:20:42.85ID:sC1w0Mq/0
これ正確さが問題になっているわけだから
数字の信頼性に全く触れないでただ数字だけ言われても
なんだかね
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:27:39.65ID:sC1w0Mq/0
>>442
精度ムッチャ低いよ
非感染者>>>感染者の状態では
陰性判定しか信頼性がない
非感染者<<<感染者なら陽性判定は意味を持つ
だから、PCR云々関係無しに
陽性判定は、まず所見で感染している可能性があるかどうか絞ってから検査しないと
意味がない

日本の場合は、この事情を口実にして
曲解して検査をとにかくやるまいとしたから問題になってるわけだがね
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:29:25.35ID:D0N6Ha5p0
オカマは数年前、日本に旅行したそうで、東京を知ってますた。で、近い将来、東京に人がおらん、と言うのです。
ァキィハブァラーにも、シンジィクーにも、ハネィダァにも、なんでだか、板橋三丁目だかにも、人がおらんというのです。東京は、車も
あまり走ってない。人がパラッパラしかおらん。お店も閉まってる。さびれた町だというのですた。

理由はわかりません。大災害があったのか、と訊くと、わからない、と答えますた。では、地震は起きるか?と訊いたら、
夏の終わりに、日本の真ん中の方の山の中、と、日本のどこかの小さな島で起きる、というのですた。

それが、今年の夏なのか、来年の夏なのか、オカマはわからないそうです。
オカマは、未来の映像を見ておるらしいのですが、時間を特定することが難しいようです。夏、というのは、暑い、
というがわかるのと、なんとなく、夏の終わり、という感じがするのだそうで、断言はできん、というのですた。』
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:31:38.70ID:D0N6Ha5p0
 反論する人は多いかも知れんが、じぃさんらもオカマも実は人工地震やらイルミナァティやらサンヘドリンやら、
陰謀やらを信じてる、というより もむしろ、当然のように知っている人たちなので、じぃさんたち&オカマはこのFUKUSIMAを、
大気と海を使った人口削減計画のひとつのアクションプラ ンに過ぎないと言っているんだね。

また、もうひとつのプランとして、人工ウィルスによる人口削減が計画されてるらしく、
なんと、その実験場としてどうもオーストラリアのメルボルンとクィーンズランド北部が候補地になってる
とのことまでぺらぺら言って人を不安がらせるので困ります。」
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:32:11.70ID:UFsVueyp0
抗体ほとんど出来ないって情報もあるしこのウィルスもう少し調べないとなんとも言えない
それに抗体持ってても再発する可能性は無いのか?
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:32:43.64ID:wTi2Z/hP0
ほんのちょこっとだけウイルスをもらって自分でも気が付かないまま治る
これを繰り返したら免疫ができるのかなあ
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:33:34.64ID:sC1w0Mq/0
問題です。

一万人に一人が感染している疫病があったとする。
ある人が精度99%の検査をして、陽性判定が出た。
この人が本当に感染している確率は幾らでしょう?





 
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:37:21.90ID:ORWYUjo/0
日本人は感染しにくいんじゃね?
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:39:22.60ID:sC1w0Mq/0
>>463
数字誤魔化してるだけ
あの春節ウェルカム関係無かった、欧米経由だったwww
って報告書あったろ
あれ読んで見ると分かるがまるでウソ
安倍の御用学者がウソ報告書書いてる
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:40:23.70ID:Kt8gy1TrO
500人、0.6%って、献血の抗体検査と全く同じ数字じゃん?と思ったら、これがそれなのか?

>>443
これは抗体検査キットの精度を測るのが目的の検査だってよ。
去年の1〜3月の新型コロナが存在してない時の血液も陽性になったりしてるから
まだ検査キットの信用性は低くて実用化は無理らしい。
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:43:01.76ID:VHIIXAWx0
東北6件の人口≒東京都の人口≒900万人
東北6件の陽性確認数≒300人
東京都の陽性確認数≒5000人

人口あたりの陽性確認数→東京は東北の10倍

今回の抗体検査では、東京0.6%、東北0.4%



?????
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:44:09.00ID:sC1w0Mq/0
日本の場合は専門家が自分の専門分野でウソをつく。
だから、もう本当のことが何なんなのか誰も分からなくなっている。
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:44:13.75ID:Kt8gy1TrO
>>460
今はまだ何も分からないって状況でしょ。
抗体出来たっていつまで持つか、再感染しないのか、分かってない。
普通のコロナ風邪やインフルだって抗体出来ても何度も罹るし、そんなに意味は無いのかも。
直後は罹らないかもね、って程度じゃないのかな。
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:48:08.78ID:sC1w0Mq/0
みんなウソの神様に助けて欲しいのかも知れないけど
ウソの神様がお前らに望んでいることは
お前らが自己崩壊することだよ猿ども





 
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:50:33.24ID:sC1w0Mq/0
考古学の”ゴッドハンド”藤村新一の捏造を
みんな薄々気づいていても止められなかった理由が分かったろ?


猿「いえ、やっぱり猿だから分かりませんキリッ」



 
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:55:01.70ID:sC1w0Mq/0
 
「地獄への道は、善意で舗装されている」

意味分かったか猿ども?


猿「いえ、猿だからやっぱり分かりませんキリッキリッキラキラ〜ン☆★☆〜〜
ま、眩しくて前が見えません!」



 
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:57:32.43ID:PZAHOHVf0
>>466
・東京ですら感染確認できてるのは推計の1/10にも満たない
・対策具合は東京も東北も差はないから市中感染具合は変わらない
・日本式の濃厚接触者検査でやると密度の高い東京のほうが感染確認される
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:59:43.31ID:zAfGadkh0
>>11
肺炎の死者が前年に比べて有意に増えてないので、
コロナ死が普通の肺炎に紛れてるというのはウソ
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 09:04:54.30ID:sC1w0Mq/0
ブレジネフが無能なのは、旧ソ連の国家機密。
東京が無能の集まりなのは、現代日本の国家機密。
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 09:08:29.49ID:sC1w0Mq/0
赤信号
みんなで渡っても
やっぱり赤信号
怖く無くても
やっぱり赤信号
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:17:40.67ID:8CdVIMwX0
>>474
3〜4月の肺炎死者数の統計出てる?
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:21:04.77ID:P00GZwfz0
結局抗体保持率の高い国から一抜けしてくんだよね。だから欧米は感染者も死者も急拡大した。
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:27:50.90ID:P00GZwfz0
困ったもんだよね。元気な人は感染した方がいいと言っても自己責任なわけで。
結局高齢者も考えたらワクチンしかないわけだけど、これはまた効果や副反応の話になる。
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:27:24.90ID:Br4Xnrm20
>>477
風邪→田舎のたまに車が来る赤信号
インフル→ときどき車が来る赤信号
SARS、MERS→都市部の交通量の多い赤信号
新型コロナ(=SARS2)→首都高速の横断
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:35:36.14ID:Q5w3uZZ90
>>460
再発とかそんなんははなっから眼中にない
症状の有無に関係なく過去に感染したことがある人の割合を調べるのが抗体検査
PCRと組み合わせてその人の病状を調べるのが抗原検査
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:44:11.19ID:JFOIPe+D0
>>34
それはもう出た
500人で3人とかw
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:46:44.59ID:JFOIPe+D0
>>470
検査キットがうまく作れていないと思われるな
やり直し!
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:48:44.88ID:JFOIPe+D0
ロシュのキットをちょっと買ってやってみたらどうだろ
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:50:27.46ID:JFOIPe+D0
>>452
それはそれでほんまかよと思うけど
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:55:12.40ID:SWwScn/z0
>>485
>ロシュのキット
WHOかCDCかFDAか忘れたけれど、10社以上の比較やっていますよね。東大も赤十字も発表からは一社のキットと想われますが、どこの使ったかは公表すべき (論文にはさすがに書くでしょうが)
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:57:47.50ID:kfa/riU40
風邪→ミツバチ
インフル→スズメバチ
SARS、MERS→サソリ
新型コロナ→サソリ的なよくわからん虫
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:59:18.22ID:Q5w3uZZ90
>>486
所得の分布を見ないとなんとも言えない
金持ちは大丈夫ってわけではないが健康に気をつかう余裕のない貧困層が多ければそりゃあ確率としとは感染しやすくなる
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:01:02.98ID:J7ZhsvfD0
>>438 精度 99.4%だったら PCR検査の70%に比べて優秀。1万人を検査すれば
60人陽性だけど、もし 120人いれば 0.6%〜は確実。ちなみに、あのイタリア北部
ベルガモ県 では、なんと人口の62%が陽性らしい
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:01:46.86ID:7qOKy2Sq0
>>12
1月や2月初旬は「症状の出ていない者がマスクをしても意味ない」と盛んに言われていたけど、結局は症状の出ていない人も含めて皆でマスク着けてたのが大きいと思う

後日、発症直前が一番感染力が強いとかいう報告が出てきたし
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:02:13.04ID:ewf5TAnb0
>>430
???
そこは関係ないだろ無作為なら
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:05:07.20ID:ewf5TAnb0
>>455
されてない
オーソなどのキットはもはやPCRより上
つか抗体の精度疑うならそもそも簡易キットなんて検査の意味すらない
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:08:27.71ID:ZfRoE6xQ0
コロナの関節痛で接骨院行ってるくらいだからなぁ
自覚ない人が多そう
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:11:01.58ID:vcx6bKSN0
>>460
どうやら答えは「抗体が出来ても効果がない」

ウィルスは2週間置きに変異しているという報告があるように、
遺伝子が微妙に異なる複数のタイプに感染すると、ワクチンや抗体が逆効果になり
ウィルスが免疫細胞に感染するのを助長し暴走を促してしまう。

その結果が今、欧米の子供の間で川崎病に似た全身の血液の炎症が多発している。

そして再感染というのは遺伝子が変異した異なるウィルスに感染する事を意味している。
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:16:48.81ID:ewf5TAnb0
>>487
状況的に中華製のYHLO iFlash-SARS-CoV-2 IgM/IgG kit
おそらく3月以前の古めのものと思われる
中華性の中では感度高そう
イタリアとフランスが使ってるキット
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:20:38.40ID:do745wiM0
こういう簡単な方法で
使えるデータ得られると
本気で思っているなら
相当頭おかしい
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:21:28.10ID:JzrYs6ZE0
抗体には悪玉善玉役なしと三種類あってどーのこーのあるけど悪玉抗体って何だろう自己免疫疾患?
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:29:00.67ID:9qrz7smM0
>>500
これ、簡易キットじゃねーぞ
>全自動で抗体量を測定できる大型機器を使って
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:32:04.27ID:kfa/riU40
献血するような健康そうな人って、自然免疫で抗体出来る前にウイルスやっつけてそう
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:34:02.48ID:Z7PTTVhV0
>>50
大学病院で採決するなんてかなり体に変調ある人。しかもこのコロナ真っただ中のGW。
有意なサンプリングにはならない。
ちゃんと統計学の識者の下で行ったのだろうか?

やるなら都心の大ターミナル駅の昼間と夜に分けて2回。
それも300人ずつぐらいはやらないと。
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:36:34.90ID:Z7PTTVhV0
というか、こういう時こそ大学生を適当に捕まえて検査したらどうなんだ
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:47:33.27ID:vcx6bKSN0
>>502
悪玉抗体は抗体依存性感染増強現象(ADE)を起こす。
ワクチンが炎症をさらに悪化させる。猫コロナでよくある。
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 15:05:32.60ID:JWE3aLth0
肩透かし感半端ないな
存在しない流行で緊急事態宣言とかアホ過ぎる
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 15:22:52.74ID:33Tj1ENd0
5月1日〜2日に、医療機関を受信して検査した血液の残り

それを調べてわかることってなんだ?
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:56:36.95ID:813MVo+/0
日本人の感染者数少なすぎw
PCR検査の半数が国籍不明ってのも納得だね
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:36:42.16ID:D4DHmGCc0
せめて、陽性確認者とれた血液で性能評価したうえで検査すべきはなしだろうな。
まずはここからやらないとだめだろう。
直接関係あるかわからんが別組織で10人程度のテストを4社あたりで実験したという記事があるが。

精度の数字も抗体検査キットをつくった企業もださない。
得たいのしれない検査キットをつかってれで東京と東北の抗体検査をおこなったという。
抗体検査の性能調査なんて、どうねじくましても得られるような話にはならない。

日本はまだまだた感染数は少ないと印象づけるための、ただの世論誘導ですね。
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:50:21.35ID:CxMREZF10
検査キットは何を使ったんですか。
どういう人を集めたんですか
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:51:31.62ID:CxMREZF10
アイソトープでやったんだな。
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:52:38.91ID:xqblL/gh0
だめじゃん
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 01:16:20.50ID:37dXs55J0
真実を知る一番有効な方法は武漢ウイルス研究所の関係者を逮捕して尋問すること
これだけの犠牲者が出ているんだなら逮捕のための軍事攻撃による犠牲者なんて微々たるもの
関係者が口封じされないうちに早急な決断が求められる
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:14:49.76ID:vQP/FMH80
0.6だけが一人歩きして油断もーどに突入しそう
死者数が足りなくて次の作戦にでてる?
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:16:47.45ID:78+FMAnD0
0.6って疫学的に多いのか少ないのかわからないんだけど
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:20:05.21ID:iTiPCOXl0
偽陽性を疑うレベル
献血するぐらい健康な人は誰も感染したことがない、油断というか真逆な結果
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:25:38.22ID:I5HMoFvD0
偽陽性が0.4%出てるんだから市中には1000人中一人
いるかいないかくらいだよね。
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:32:07.91ID:WQzb4d6I0
さすが東京大学は、御用学問という本来の仕事をここでもしてくれてるな。
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:40:39.84ID:OlJYnj1o0
何が原因で感染するのかわからんなあ
家族だと確実に感染するのに
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 03:58:54.84ID:GqW/NYxw0
偽陽性かんがえたら0だろ。ヒットしなかったという数字。
500件程度だし、ひっとしなかった可能性もあるかもだが、
この検査、いったいなんの意味あるんだろうね。

検査キットの性能調査にもつながらないだろうし、疫学調査にもならない。
まあ、行政は感染状況の把握にはやる気がないよ、というメッセージでしかないとおもう。
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:21:41.52ID:JvRa+nyeO
累積患者数が国民の1%未満らしいことは、元々の清潔さを大切にする国民性を基礎とした国民の更なる努力の結果だから、
これは継続していかないといけない、で他の国と何が違くて感染者がいないのかは今後明確になったらなと
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:26:14.62ID:XP0FSMDq0
結局コロナの感染力は大したことがないのがはっきりした
もはや集団感染は現実的な選択肢から排除されたんだから
これからは自粛を緩和して感染者の早期特定と早期治療に力を
入れたらそれで十分だろう
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:35:57.27ID:mrMBpQpW0
>>39
ほんこれ。0.6%って、じゃあやっぱり入院、重症化、死亡…しなかった多数の人はそもそも
罹ってなかったことが証明された。逆に言えば罹れば最悪死に至るってこと。もう2年間、
自粛しないと駄目なんだな。3年生が可哀想と思ってたが、学生全員悲劇世代じゃん。
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:43:08.48ID:fRo+hLIz0
この抗体検査は信じていいのかどうか激しく疑問
PCR検査で陽性率東京6%出てたし
あれって無関係の外来患者調べたんだろ
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:48:24.16ID:5nqHOv6/0
何も対策しなかったら42万人の死亡者が出ると言ってた人はどう思ってんのかな、この状況を。

広島長崎に落とされた原爆以上だぞ。
いくら何も対策しなかった場合でも大袈裟すぎなんじゃね
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:50:43.90ID:g9fb3HXf0
>>530
専門家会議は完全に信頼失ってるよね
未知のウィルスなんだし正確な事を言えとは言わないがあまりにも適当過ぎる
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:00:28.72ID:9dEk3vBM0
日本の肺炎死者が年間10〜12万人ぐらいで推移してるから
それ以上の死者が出ると見込んだのでは

肺炎の原因も半分ぐらいウイルス性かも知れないけど、不明のまま葬式
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:18:18.18ID:F+Z/u13t0
>>529
PCR検査は少なくともコロナの疑いがある人にやるから
抗体検査は無関係から抽出するのは当然
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:48:03.61ID:6Nl9c8Ou0
抗体の陽性?
付いて来れない国民がどの位いると思う?
安倍バカですか。
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:58:24.06ID:Yehit1Xm0
>>530
アメリカですら9万って事を考えると42万って凄い数字だよね
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:12:25.17ID:GRyteEx10
>>536
アメリカの9万は対策込み、しかも3ヶ月分の数字だぞ
対策しなきゃ年間100万は余裕で超える勢い

だから対策なしなら日本で年間42万は普通にあり得る数字だよ
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:31:52.99ID:9dEk3vBM0
元気な人は自然免疫で抗体出来る前にウイルス撃退してしまうから、
抗体ほとんど出ないかも

でも、Toll-like receptor(TLR)7(一本鎖RNAとかを認識して撃退するための受容体)は、
SARSではプロテアーゼで対抗するとか書かれてる
MDPIだから本当かどうか知らないけど、似たような研究は見つかる

https://www.mdpi.com/1422-0067/17/5/678/pdf
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:51:38.91ID:9dEk3vBM0
ウイルス取り込み(PCRで検出)→自然免疫でやっつける(抗体できない)→獲得免疫でやっつける(抗体できる)

自然免疫で撃退できても、ごく微量のIgM, IgGできてそうだけど、
抗体検査のしきい値を高く設定してしまうと、陽性率がガタ落ちする
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:42:23.36ID:mrMBpQpW0
>>528
いや、だってあらゆることがうまく行った場合、2年でワクチン実用化できるって、
山中先生が言ってたじゃん。NHKスペシャルでw あらゆることがうまくいった場合、
なww 
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 17:54:01.91ID:l5GBgloe0
ここからPCR検査で8万人のアンダーグラウンドの感染者をあぶり出せば、
東京も天下御免で経済を動かせるわけだ。
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 19:48:34.90ID:RdrUcp+o0
まだ正確性を試している段階だとしても
0.6パーセントは妥当な数字でしょうね
市中で感染はまだ蔓延していないのだから(病院内という特殊な空間で増える)
検査-隔離を徹底して
感染していない人達で経済を回すことが重要だと思います
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:16:32.74ID:626WtxV40
まずそれぞれの試薬の感度と特異度はどこで見れる?
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:24:05.56ID:pbYbSiEe0
0.6パーセント
わかりやすいわな。これを感染状況にあてはめるバカがいる。業者以外の何物でもない。
実際は、抗体検査してもヒットしなかった、ゼロという結果だ。
こんなのまあありえないけどな。偶然か人為的なはたらいたのか。

今月から抗体検査キットも実質解禁されたような話になっているので、
首都圏、ほかの自治体の感染状況において、それなりの数字がでてくるかとおもう。

ほんと、まともに抗体検査しろよ。こういうくだらない情報操作するんでなくてな。
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:33:01.62ID:9EN6+KOn0
PCRで陽性でも自然免疫で撃退してたら抗体なんか出ないんだから
感度100%の抗体検査とか逆に怪しいよ
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:59:07.60ID:VE1YJu5n0
0.6パーセントは現状とだいたい合っているだろうね
東アジアオーストラリアやニュージーランドなど
太平洋側の地域は大西洋側と違って想像するより感染が広がってない感じだから
日本もこんなもんだろう
検査をして感染者を隔離という感染症対策の基本原則を守って
感染していない人だけで経済を回すべきだね
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 05:17:52.79ID:amfihT9M0
>>529
医者が疑わしい人調べたのとはそりゃ違うよ
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 05:20:38.44ID:962fhDpp0
>>533
>>547
違うよ
新型コロナウイルスと無関係の患者へのPCR検査だよ
https://scienceportal.jst.go.jp/news/newsflash_review/newsflash/2020/04/20200424_01.html
こうした中で慶大病院は21日に「4月13日から19日までの間に新型コロナウイルス感染症以外の病気で入院する予定の患者67人に
PCR検査をしたところ5.97パーセントにあたる4人が陽性だった」とホームページで発表
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 05:28:34.43ID:amfihT9M0
>>548
院内感染起こした病院だし、検査キットの種類にもよるしな。
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:46:57.01ID:M5INpjt50
>>530
これ絶対計算ミスしてるだろ
100倍ズレてるよ
なにも対策しなかったら4200人ならまだなんとく感覚的には分かる
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:51:35.18ID:fqH8OOzT0
>陽性は0.6% 都内500人
0.6%って大きいだろ、3人じゃん
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 08:48:09.20ID:DNlSdCfw0
>>550
今それぐらい死んでる可能性あると思う
有名人の死亡や、医療崩壊度合と陽性度から見て
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 09:05:13.93ID:Q86wztuD0
なんの参考にもならないデータを
よく発表できる
検査の精度がどのくらいなのか
どういった行動パターンの集団を検査したのか
行動パターンによって感染確率が違ってくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況