X



【速報】世界的に日本で新型コロナの死者数が少ない秘密は何か―仏メディア★6 [緑の人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001緑の人 ★
垢版 |
2020/05/16(土) 14:00:59.37ID:IH6ACOuX9
世界的に見て少ない理由について考察する記事を掲載した。

記事はまず、世界で400万人以上が感染し、29万人近くが死亡するなか、
日本では5月12日現在の累計感染者数が1万5874人、死者が643人といずれも少なくなっていると紹介。
感染者10万人当たりの死亡率はわずか0.3人にとどまっているとした。

その理由について、
日本の一部メディアからは「死者が多い欧米地域では気温が低く乾燥した気候であるのに対し、
温暖湿潤なアジア諸国では気温と湿度が上昇するのに伴い感染ペースが落ちた」との見方が出ていると伝えた。

また、別の見立てとして、
日本ではPCR検査数が少なく、実際の感染者を正しく推定することが難しいとの声も出ていると紹介。
今月4日時点で、人口10万人当たりのPCR検査数はイタリアが3159人、米国が1752人、韓国が1198人となっているのに対し、
日本はわずか187.8人にとどまっているとした。

その上で記事は、
「それでも日本の実際の感染者は、死亡者数で上位に入る国に比べれば少ないものと思われる」とし、
先日、神戸市立医療センター中央市民病院が一般の外来患者1000人に対し実施した抗体検査で3.3%の人から抗体が見つかったのに対し、
米ニューヨーク州で3000人を対象に実施した抗体検査では14%の人が抗体を持っていることが分かったと伝えている。

さらに、日本での感染者、死亡者が少ないとするもう1つの根拠として、日本の感染症治療体制が整っていることを挙げ、
新型ウイルスによる肺炎が「指定感染症」に指定されており、日本人でも外国人でも設備が完備した指定医療機関で治療が受けられ、
政府が公費で検査費と医療費を負担する仕組みになっていることを説明した。

また、軽症者や無症状感染者がホテルなどで隔離措置を取る上での費用も地方自治体が負担するとし、
感染者が経済的負担なくしっかりとした治療や措置を受けられることで重症化するケースが抑えられているため、
死亡率も低くなっているとの見解を示している。

https://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2020/04/shibuya1.jpg
https://news.nifty.com/article/world/china/12181-805598/

1スレ 2020/05/16(土) 07:38:53.45
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589601630/

関連スレ
東京都内の1〜3月の死亡数、過去4年間の同時期より少ないことが判明 コロナウイルス拡大しても都内の死亡数は減少
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589451883/
関連スレ
欧米メディア「日本はコロナ大流行回避」「理由は不明だが比較的成功した
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589552671/
英BBC、日本を「最も健康的な国家」に選出「コロナ序盤の成功は世界的に評価されてる」「マスクは危機を最小限に」と絶賛
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587450376/
WHO・進藤奈邦子「世界からはジャパニーズ・ミラクル」「日本の戦略的検査を私たちは高く評価」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589362378/
WHO・進藤奈邦子「日本は世界的にみるとほぼ奇跡」「欧米より圧倒的にコロナ死亡が少ないのは、世界的な感染症専門家が指揮」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589338582/
WHO、日本のクラスター調査を評価「非常に優れたデータ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586573104/
専門家会議「実はPCR検査をたくさんやってる国のほうがコロナ死亡数が多い」 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589085980/
日本はCTの数が世界一であり、世界のCTの3分の1近くが日本にある CTで予備診断が可能
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586588619/
加藤浩次、PCR検査数比較に「日本は欧米より死者数が少ないのに」「日本は駄目で欧米がいいみたいな声にずっと違和感がある」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1588993937/
古市憲寿、日本の対策を評価「世界は明らかに日本より失敗している。死者の数だってとんでもなく多い」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589189124/
東浩紀「日本はコロナで死者が少ないのになぜ失敗と言われるのか、なぜ国内メディアがそれを喜んで紹介するのかもわからない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589091806/
報ステ・女性解説員「欧米は日本の緊急宣言は遅く強制力がないと批判するが日本のやり方が間違っている根拠は全くない」4/10
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1586488244/
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:13:21.10ID:fV7aDQmI0
間違いなく安倍のおかげだろ偉大すぎる
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:13:21.92ID:I+uoIRv/0
BCGの予防接種していることは直接関係ないかもしれない。
でも、そういうことではなくて、
BCGの予防接種するような国っていう間接的な要因だと思う。
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:13:28.21ID:T7EqUx1x0
>>55
その清潔好きな生活を支えるのは日本の軟水
硬水だと泡立たないし洗濯は石鹸カスだらけ
肌も荒れるでいいことないらしい
ちなみに台湾も軟水
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:13:34.95ID:Ij5hJmP00
隠れコロナ死もあるんでしょ?
あと海外がやばすぎてちゃんと予防したからかな
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:13:54.19ID:Qp2u7Azv0
記事の内容もそうだけど普通に衛生環境が良くちゃんと互いを気遣いながらウィルスと戦ってるのが多い
ただし一部馬鹿もいるのも事実で集団で花見に行ったりパチスロしたりライブハウス行ったりでそれが動き回ると感染率が高まる
だから緩和後はあっという間にまた元に戻るよ
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:02.28ID:SIIMnMDo0
>>83
ブーマーリムーバーに成功した国が最終的に生き残る国だね
日本は生き延びた事でこれから地獄を見るハメになるんだろうな
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:06.48ID:t2VMGome0
彡⌒ミ
(´・ω・`)
アメリカとヨーロッパがドン引きした日本株とロシア株の強力なBCGのおかげだと言っただろうが、ハゲ!
腕の印鑑が一生残るぐらい強力なんだよ。
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:11.18ID:7mnOVcfu0
マスクだよ、マスク。一も二もなくマスク。

日本に限らず、東アジア、東南アジアの国々はマスク着用率が高くて、
感染者数が少ないという共通点がある。

唯一シンガポールだけが感染爆発しているが、あそこはアホな政府が
WHOに騙されてマスクをつけなくていいって広報したために、マスク
着用率が段違いに低かった。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:12.42ID:h30sGcrx0
>>51
肺炎で亡くなった者は、死体をPCR検査しておりません。 それには、現実的な理由があります。
医者が死体を検査して感染しては困るからです。
そのため死体袋のまま火葬場に運び24時間以内に火葬。
火葬場不足で浦安まで借りてます。
世界から国境を閉ざされ再開には検査結果を海外から要求されるほどの検査拒否日本は、
超過死亡隠蔽でも有名です。
さすが統計偽装の嘘つき安倍自民党。

イスラエル調査でコロナに日本株BCGは関係ないと判明してます。
日本はアジアワースト2の死亡率と死亡数。恥を知りなさい。
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:32.44ID:kCW9BNGW0
軟水が豊富でお風呂大好きだから
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:32.92ID:gA4hTVIC0
>>46
確かに公衆衛生観念の高さは感染速度を抑える方向に働くだろうから
影響はあるだろうけど
それだけとは思えないんだよね
BCGなのか人種差なのかはわからないけど
日本人には罹っても重篤化しにくい何かがあると思うわ

じゃないと、世界1位の高齢化社会の日本で
亡くなった人が少ないことに説明がつかないと思うんだよね
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:33.61ID:/Av+Qm7j0
提案:英仏戦争みたいにジャンヌ・ダルクさんを火炙りにしたらどうなの?
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:36.66ID:EPeXJM340
夜の店で濃厚接触
調子コキばか騒ぎ宴会
密室で議論

結局、このあたりを避ければ日本人の生活習慣では感染しにくいってことだろ
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:39.84ID:WEBL7oO30
東南アジアでも少ないから気候の問題だろ
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:47.74ID:UbwfYsPe0
よし今夜はアマエビ様を食べに行っちゃうぞ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:53.86ID:RilMnmDb0
人種は関係ないんじゃないかな。
ヨーロッパ帰りの日本人が、よく陽性になってたじゃん。

日本のコロナ死者数
5月3日 19
5月4日 20
5月5日 10
5月6日 11
5月7日 13
5月8日 16
5月9日 18
5月10日 9
5月11日 24
5月12日 21
5月13日 18
5月14日 17
5月15日 16
累計 742 (クルーズ船13人含む)
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:54.38ID:htojQGuo0
根本的に年間11万人以上肺炎で死亡している。
その肺炎が、どのウイルスや細菌が原因かなんて、殆ど調べない。
コロナなんて、大半の人は感染しても無症状で気が付かず、
検査しなきゃ、コロナで死んだかも分からないし、
感染したことも分からない。
11万のうち、何人コロナで死んだのか、
3000人だろうが3万人だろうが、
そんなものを今更調べてもどうしようもない。
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:14:55.13ID:dStWpf/m0
はっきり言えば、アベガーや検査ガーの言うことを無視した結果、医療現場はそれなりに大変にはなってるが欧米のようにパニックにならなかったのが理由。
日本が特別に優れていたという話でもない。欧米がパニックになり過ぎたのが大きな理由。生活習慣も関係してることは関係してる。
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:15:04.20ID:jamSJMw30
黄禍論ふたたびか!?
一部の白人の間で流行った黄色人種への脅威・警戒論
昔々は、そのターゲットが主に日本だったが、現代ならば中国で。

〜100年前の日本〜

1920年に発足した「国際連盟」初代の常任理事国は
日本・イギリス・フランス・イタリアの4国
アメリカは不参加

国際連盟の事務次長を務めていた新渡戸稲造は、フィンランドの独立(ロシアから独立)に際し
新渡戸裁定により、フィンランドとスウェーデンの領有権問題を平和的に解決。
フィンランドは、1904-05年の「日露戦争」での日本勝利も喜んでいた。

少し遡り国際連盟をスタートさせる前のこと・・・
国連規約に人種差別撤廃の条項を入れることを日本が提案した際、強硬に反対した国はアメリカ。
日英同盟中のイギリスもまさかの反対。フランスは賛成派で、多数決でも賛成派の国が上回ったが、アメリカによってこの話は流れた。

黒人を多く抱えているアメリカとしては、国内で面倒なことになるのを回避したかったとも言われている。
イギリスはアジアやアフリカに広大な植民地を持ち非白人を支配していた背景。
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:15:19.35ID:H56vGH4k0
肌の色が自分たちと違うからあれは間違った生き物と本気で考えるやつらだからな
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:15:23.48ID:CIUaawWm0
毛唐は不潔すぎるんだよ
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:15:37.15ID:OVcA1sb60
今あるデータだけで考えると貧困層でもCT受けられる程の充実した医療体制、早期に学校閉鎖の判断を打ったこと、日本人の衛生観念、この3つが主な要因なんだろうなとは思う
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:15:38.89ID:YxC31OJG0
>新型ウイルスによる肺炎が「指定感染症」に指定されており、
日本人でも外国人でも設備が完備した指定医療機関で治療が受けられ、
政府が公費で検査費と医療費を負担する仕組みになっていることを説明した。

海外は違うのか?
外国人が一番怖くないか
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:15:42.82ID:PZUO+jXa0
>>113
岩田教授「コロナ死亡者は概ね正しく把握されている」
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:15:46.15ID:QJRgYp640
>>2
アジアでは滅茶苦茶多いやんww
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:15:54.23ID:CqvAf/HN0
国民性だろう
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:15:58.27ID:lzyhn1tx0
>>88
慶応や市民病院のコロナ関係ない患者だと3%だったんだよなぁ
去年や前に罹ってた人がコロナじゃないけど
体調悪くなるケースが多いのか・・・

まぁ、何かしらのダメージはあるんだろうが
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:15:58.56ID:Ij5hJmP00
まあ今かかるのなんてキャバクラ風俗依存くらいでしょ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:00.04ID:x6up7EPo0
>>129
大丈夫、誰も信じてないから
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:08.50ID:cKmMGvuM0
>>110
ちょっと日本人に頭があれば

異常に多い団塊減らすだろうにな
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:09.81ID:yLG+LHDy0
>>112
シンガポールの感染爆発は狭い部屋で多人数で生活してる
底辺労働者だよ
あんな環境じゃマスクの有無なんて関係ない

良い生活をしてる普通のシンガポール人にはあまり広まっていない
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:12.32ID:FFckB1AF0
スイスの人口と東北6県の人口がだいたい同じくらいなんだが
もし東北が国だったら死亡者が驚愕の差異
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:19.02ID:ZubKWRpD0
マスクはしねーしトイレだろうと寝室だろうと土足だし
欧米人がひたすら不潔なだけ

日本やらアジア人はなにも特別なことしてねーっての
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:19.47ID:eO4Pk41N0
SARSMERSで手痛い目にあった中韓はすでに法整備や施設など済んでいた国。
いわば津波の堤防をすでに作っていた国だ。
日本は欧米と同じ初めて堤防のない状態で津波を食らったようなもんだ。
この程度の被害ですんでいるのは専門家たちの奮闘が大きいと思うよ。
SARS収束のとき陣頭指揮をしていた人達がそのまま残ってて、日本で彼らだけが経験値があった。
とはいえ、これからは政治の仕事だ。
検査体制や専門病床拡大などしっかりした堤防を作ってくれ。
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:32.99ID:W/XPG6FF0
そこじゃないな。やっぱり欧米人には清潔な生活がどういうものか分かってないな。握手しない、手洗い、風呂、マスク、土足で生活しないことは重要だったということか。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:52.62ID:UbwfYsPe0
>>111
オレ2回判子注射したけど、跡が全然残らなかったよ
ちょっと心配なんだが…
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:54.38ID:BbMyKzOM0
>>74
アフリカは圧倒的に若いから
平均年齢が21歳
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:16:54.97ID:1zDYfq8P0
年間死亡者も、昨年の死亡者より確実に少なくなる見通しとなったし、
隠れコロナ死亡者は、ゼロではないが、極少数だろうな。
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:17:04.97ID:7mnOVcfu0
ちなみに、このウィルスでは、特に発症前の感染者が感染させないために
マスクが有効なので、着用率が高いほど非線形的に防疫能力が高まる性質
があると思われる。なので、みんながつけないと意味ない。
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:17:05.88ID:TSrgAkEK0
4月に死亡者のPCR検査してると言ってるやつに
何件か聞いたら2件とか言ってた
ようするに検査してないのよ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:17:06.26ID:bWpbl/cV0
潔癖症の国民が警戒心を持ってより潔癖にやった。
ルートが遮断できなかったのが直接身体接触する風俗と満員電車、宴会で
人口密度が高い場所中心に増え始めた。

そこで緊急事態宣言でそれがなくなり急速に収束した。
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:17:11.41ID:I+uoIRv/0
>>105
始めからその患者はこの世にいなかった、とかかなw
昨日、切腹って映画を見たんだが、
武士として恥ずかしいので腹を切ったり、腹を切ったことにしてしまったりするそうだ。
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:17:21.49ID:q/Hhmy4m0
4.国外の発生状況について
・海外の国・地域の政府公式発表に基づくと
5月9日12:00現在、日本国外で新型コロナウイルス関連の
肺炎と診断されている症例及び死亡例の数は以下のとおり。

国   感染者  死亡者
日本 15,628 601
台湾 440   6
シンガポール 21,707 20
マレーシア 6,535 107
豪州 6,896  97
フィリピン 10,463 696
ニュージーランド 1,490  21
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_11229.html
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:17:22.48ID:cKmMGvuM0
>>116
日本の老人医療世界一だから

よって老人率世界一
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:17:28.87ID:KMAdsVkm0
どんどん増えて企業は潰れればいい
サラリーマンなんてまっぴらだ
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:17:32.11ID:T7EqUx1x0
>>140
アジアは軟水地域が多いんだよ
ヨーロッパは硬水が多い
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:17:38.24ID:Kjs+fHUX0
1年くらい風俗店違法風俗店禁止にしてくれねえかな
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:17:38.80ID:/Av+Qm7j0
低学歴の国ほど多い
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:17:55.80ID:OVcA1sb60
>>140
日本はアジアの中でも最も欧米化してる国だから注視されてるってのもある
世界的に見ても貧困国より先進国の方が被害が大きいからね
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:18:01.30ID:FFckB1AF0
>>110
世界全体の1%にも満たないは
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:18:08.27ID:CRZimceR0
中国が開発したウイルス兵器だから元々アジア系は感染しにくく出来ている
お前ら近平に感謝しとけ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:18:34.20ID:4/oGuiDx0
>>113
ボケが、イスラなんて参考にすんな

東京都内の死亡者数、新型コロナ感染症拡大局面でも急増見られず
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-14/QAAL5SDWRGG201

新型コロナウイルス感染症が拡大していても、東京都の全体の死亡数は急増していない。
1−3月の死亡数は3万3106人と過去4年の同じ時期の平均を0.4%下回った。
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:18:41.90ID:cKmMGvuM0
>>133
老人に全力医療やるの
日本くらいだよ
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:18:47.74ID:g/mpupgx0
1 島国
2 好き嫌いなしの悪食
3 四季があり耐熱多湿耐寒仕様
4 乳幼児の段階で各種ワクチン投与
5 毎日入浴 土足厳禁
6 挨拶はお辞儀 拍手なし抱きしめなしキスなし
7 集団催眠自粛警察がウヨウヨ
8 国会を邪魔する頭がおかしい支持率激低の野党の存在
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:18:57.44ID:7mnOVcfu0
>>143
マスクは感染させないための予防手段なんだよ。
密集しててもある程度効果はある。
底辺労働者が密集してるのは、他の東南アジア諸国も同じこと。
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:18:57.45ID:lzyhn1tx0
去年のアメリカの猛威的だったインフルもやっぱりコロナかなぁ

去年の日本のRSウイルスはコロナの亜種かもって感じで
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:18:57.91ID:tL7qRqco0
イエスより天照大神の方が上ということよ
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:19:09.14ID:zu41RkHt0
重症化率死亡率が低いのは日本がマスク文化だからです
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:19:09.56ID:PurVfjhe0
欧州株がどうこういうひといるようだけど
ダイヤモンドプリンセス号は武漢株って読んだんだけど
春節は関係ないのかあるのかどっちなん?
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:19:21.41ID:HLbRu0kF0
年寄りの少ない途上国にとっては風邪と同じ


日本の死者の年齢
**0 人 00-09歳
**0 人 10-19歳
**1 人 20-29歳
**3 人 30-39歳
**7 人 40-49歳
*17 人 50-59歳
*59 人 60-69歳
172 人 70-79歳
220 人 80-89歳
112 人 90歳-

65歳以上の人口比率 国別ランキング
https://www.globalnote.jp/post-3770.html
1 日本 27.58%
2 イタリア 22.75%
3 ポルトガル 21.95%
4 フィンランド 21.72%
5 ギリシャ 21.66%
6 ドイツ 21.46%
7 ブルガリア 21.02%
8 クロアチア 20.45%
9 マルタ 20.35%
10 スウェーデン 20.10%
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:19:34.34ID:DSItf8Es0
日本は春節の中国人旅行客と
ダイアモンドプリンセスを受け入れたのが痛かったな
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:19:41.30ID:CDX4URzf0
>>1
そもそも衛生感覚が違うんだよ
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:19:45.85ID:D3yBdNDP0
>>14
メガネやめて色気づいた熟女が毎日テレビにでまくって国民の不安心理を煽りまくったから
だなんて、フランスメディアには分かりもせんだろなw
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:19:53.84ID:TVcAKKCy0
だから検査してないだけだってw
わかってるくせに言わせるなよ、はずかしいww
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:19:56.61ID:qhFSqXDz0
日本だけが、てのは印象操作だね
他のアジア諸国の方がすごいし
中国ですら人口を考えれば大健闘

なぜ欧米で被害が桁違いなのか、
湿気くらいしか違いはない
でも2位のイギリスは結構湿っぽいんだよなー

あとは欧米でコロナが凶悪に変異してる可能性くらいか
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:20:06.31ID:alEQqeNa0
>>160
韓国は硬水なんだよな、、、
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:20:12.27ID:7mnOVcfu0
>>173
それは違うだろうな。致死率がケタ違いで武漢ウィルスの方が大きいから。
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:20:16.40ID:FFckB1AF0
>>166
シナ人にそんな芸当ができるとは到底思えん
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:20:28.35ID:7FmkykKp0
ぶっちゃけ、感染症対策って日常生活を崩さずにどう気を付けるかってだけだよ
日本人の生活様式踏まえつつ、三密やら換気やら注意促せば効果あるって考えた専門家が当たった
逆に、なんもやってないって感じるくらいの変化で済ませたことが称賛されるべきこと
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:20:52.87ID:bWpbl/cV0
>>184
モンスーン地帯は少ない傾向あるかもね。
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:21:15.41ID:zu41RkHt0
欧米人の食生活も問題やな
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:21:21.22ID:rfDigl0Y0
WK(WhiteKiller)ウイルスか
終末のハーレムみたいだな

だとするとオーストラリアで被害少ないのは田舎すぎてナチュラルディスタンスなのか
半分朝鮮人だからか、、、
それとも火事でウイルス燃えちゃったか
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:21:26.82ID:cKmMGvuM0
イタリアは高齢化問題
少し解消したんでは
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 14:21:41.91ID:FFckB1AF0
>>186
アジア諸国ガーとか言ってる奴って、馬鹿なのチョンなの
平均年齢30歳とか平均寿命が70歳未満の国と比べてどうすんだよ
50歳未満の死者数で比べてみろ、腰抜かすぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況