X



【ヤバい】マツダの前期、純利益81%減に下方修正 新型コロナの影響で [Toy Soldiers★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Toy Soldiers ★
垢版 |
2020/05/17(日) 20:43:52.68ID:Fm8crS0a9
 マツダは12日、2020年3月期の連結純利益が前の期比81%減の121億円となったと発表した。従来予想である32%減の430億円から下振れした。
主要市場で需要が縮小したことや、20年1〜3月期に新型コロナウイルスの感染が拡大した影響で営業利益が減少し、繰り延べ税金資産の回収可能性を見直した。

売上高は4%減の3兆4302億円、営業利益は47%減の436億円と、いずれも従来予想である2%減の3兆5000億円、27%減の600億円を下回った。通期のグローバル販売台数は141万9000台、為替レートは対ドルで1ドル=109円、対ユーロで1ユーロ=121円だった。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL12HNE_S0A510C2000000/
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:32:11.71ID:6rT8OlTO0
>>112
確かに販売店の所在を思い付かないからな
テスラかよっていうw…
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:33:32.87ID:RzahSftv0
>>90
これだから車オタクは困る。
デザインとか、マツダの言う「走る歓び」みたいなの、大半の消費者にとってはどうでもよいの。

ユーティリティ、燃費、値段、重視するポイントが他にも沢山あってバランスが良い車買うの!

ハンドリングがとか言わないの!

車は小さい子供や老親が乗り降りしやすいとか、生活する為の道具なの!

テメーみたいな車がステータスシンボルみたいな昭和の価値観じゃないの!
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:33:40.02ID:ZedYsBmV0
ロードスターが伝統の丸っこいデザインなら買ってもいい
あの吊り目なら無理
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:34:56.15ID:N2CyZBjl0
mazda3かアテンザの投げ売り始まらねーかな
そしたら買うたるでぇ
車好きじゃないんだけどmazda3を見た時に久しぶりに買いたくなったわ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:35:04.12ID:Li4WAul30
ファミリアNEOが好きだ
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:36:14.12ID:LhDrOP720
マツダを支持してくれる2%の人たちを大切にするとか言っておいて出してきた最新の車がトーションビームに時代遅れのパワートレインだからな
まともな車は直6FRのラージプラットフォームとか言うこれまでのマツダ車オーナーが手に入らない価格帯になる

そりゃ離れていくわ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:36:27.97ID:sGGBN2f90
バブル期と同じパターン
ちょっと業績良くなると調子に乗って勘違いして値段上げて
自滅
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:37:22.33ID:rIzG5Gx90
>>124
あのフロントマスク、新発売当初から評判悪かったからすぐに変えてくるかと思ってたら未だにそのまま売っててビビる。
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:38:49.44ID:1+XJeJwL0
これから車は家電化するからな
エンジンが簡素になる

誰でも参入出来る業界になる
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:39:32.68ID:qE03/hmH0
ツダは一社ではもたない 絶対無理
昔みたいに大樹の陰にならないと
カタログだけは威勢がいいけどな
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:40:04.78ID:xxhna7bU0
今のクオリティで安いの作ったら回復するで
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:40:13.03ID:1D6lMhgM0
マツダさんざんな言われようだなw
書き込んでるのはじじぃばっかり
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:41:23.29ID:Fcy5IMhm0
>>98
あれはスポーツカーだからあれでいいんだよ
スペシャリティーカーか

セダンもかっこいいじゃん
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:41:45.59ID:HFYu4Llq0
今後の柱になるエンジンが無いのが深刻だな。
ディーゼルは煤が大量発生するのが広く知られてしまったし、
HCCIのエンジンを作るはずが開発に失敗してSPCCIなる新語を作る羽目になってしまった
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:41:46.86ID:DG6jgfzv0
マツダの規模では単独では生き残れないでしょ

ホンダかどこかに吸収合併されるべき
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:43:39.20ID:7kDPUTBy0
マツダのデザインは嫌いじゃない
いや寧ろ美しいとさえ思う
ただデザインを優先するあまり全車種居住性を犠牲にしてまったのは致命的独りよがり
ハリボテ高給路線と合わせ技一本負け
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:43:40.61ID:X+l/j1uj0
マツダの軽に乗ってるけど次はトヨタかアウディに戻るよ
営業が鬱陶しい
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:43:53.72ID:53QSawib0
移動制限の時代に車は不要
ほぼ確実に右肩下がり
車から他の物に変えていかないと廃業待った無し
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:44:20.92ID:Fcy5IMhm0
>>126
俺もそう思う
登録済未使用車が安く買えたらマツダ3は狙い目

俺の予想だと、たぶんトヨタに株買われて、ダイハツ工業みたいになると思う。
もう、先はないだろうな>松田
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:44:30.38ID:DG6jgfzv0
マツダは安物の車を売るメーカーなのに
勘違いして高級路線に走ったのが間違い

トヨタのエンブレムが付いてたら売れるかも知れないが
マツダだよ!?
誰がマツダの高級車なんか買うんだよ

ユニクロで1万円のTシャツを売ってる様なものだ
勘違いも甚だしい
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:44:31.17ID:sp/ScU1O0
高級車作れないメーカーにいい車作れるはずねえのなんか当たり前なのにマツダ買ってる奴wwwwwwwwww
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:44:45.02ID:TR+yf2oV0
デザイン売りのくせにダサくて割高な車という末期的状態
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:44:46.76ID:2Scuv2Ff0
初代デミオみたいな車作っとけばいいんだよ
スズキだって空気読んで高級路線行かずにスイフトとか軽バンにハイブリッド積んだ珍妙な車でプアマン層の支持を得てるんだから
マツダに求められてるのは究極の2番手なんだよ
誰も一流なんて求めてない
昔からそこは変わらない
ショボさはオプションで誤魔化せば良いだけの話で必要ない奴には安価で買えるメーカーそれだけで良い

あっ他とくっつくのは無理だからなw
今死ぬか後で死ぬか
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:44:49.31ID:JhtiPVop0
100万値引きしないと売れんでしょ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:45:32.65ID:Fcy5IMhm0
>>132
世界的に見て、日本だけ労働者の給料が横ばいなので、高く感じるだけ

アメリカの大卒初任給は、平均500万円らしいぞ
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:45:37.55ID:LgugU1270
マツダは何度目の危機だ
かつてはファミリアやロードスターが危機を救ったが
今回こそダメかね
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:46:28.21ID:RzahSftv0
>>146
マツダにはルーミーみたいなヒット作は出せる能力ないけどな。

頭大丈夫か?

売れてる車が良い車なんだぞ?オタクに好まれるけど大多数に売れない車なんて只の鉄屑だ。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:46:54.92ID:rIzG5Gx90
>>159
ロードスターは別に危機を救ってはないだろ。
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:48:02.80ID:u4f6Ox3q0
3兆も売り上げてるんだな
たいしたもんだ
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:50:52.42ID:Fcy5IMhm0
>>160
スペシャリティーカーだな
ガワが重要なんだよガワが

実用性が欲しかったらルーミー買っておけって
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:51:41.97ID:VI4+ab7a0
マツダ車は乗ってはいないけども嫌いではない。
広島ファンでもないけれど、今の時代もう少し耐えてくれよ。
今の時代にFCあれば・・・
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:51:42.68ID:Fcy5IMhm0
>>162
日本では、だろ
あんな車、日本以外で売れないよ
あれは途上国向けの車だよ
日本は今そうなってるだけでw
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:51:56.09ID:RzahSftv0
>>151
商売上手で危機意識強いトヨタ舐めるなよ

トヨタだってマツダは要らない。スズキは欲しい。

何故ならスズキはトヨタには無いノウハウがある。

マツダみたいに強い市場も、電動化技術も、安く生産する力も無いメーカーをトヨタが引き受ける程の余裕はない。

マツダはどの国でも中途半端。まだ三菱の方が良い。
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:53:21.85ID:Fcy5IMhm0
>>171
いやー、俺はマツダはトヨタが救済するとみとるよ

つか、なんであんたマツダスレにいるのよw

俺がルーミー買って桶って何回も言ってるじゃんw
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:53:34.90ID:hEq+3zGf0
同じ顔の車ばっかでユーザーが飽きたんだろ

同じ顔だから買い換え対象選ぶのにもトヨタで4車種ホンダでも3車種
スバルでも3車種、マツダはまあ、どれも同じだから後で考えよ、日産はいいか

・・なんてなるから競争力は自動で数分の一だ
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:54:52.58ID:DG6jgfzv0
マツダは正月に「新春特売!デミオが99.8万円!」とかやって
貧乏人にそこそこの車を安く売ってくれるメーカーだったのに

何を勘違いしたのかアウディのパチモンみたいな高級車っぽい(高級車では無い)
車を作り始めておかしくなった


お前はアウディでもトヨタでも無い、ただのマツダだ
勘違いをするな
ほどほど良い車を安く売れ
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:56:31.45ID:RzahSftv0
>>169
ダイハツはトヨタグループの新興国向けモデルの開発を担ってるの!同じプラットフォームで速く派生車種出しまくるノウハウがあって、トヨタはそれを評価してるの。
マツダみたいに無駄な事をしないの!
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:56:34.07ID:poXnpFDN0
お手頃価格でzoomzoomできるのがマツダだったのに…

スポーティなデザインで、走りもそこそこで、値段はお手頃。
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:56:59.00ID:TaSzUwU70
マツダは柄になく高級路線に行きすぎた
もう少し実用的な車も作らないと
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:57:23.13ID:xBjkLMtv0
マツダの81%減はコロナ騒動が深刻化する前でこれだから、余計にヤバい!
旗艦車種MAZDA3のフルモデルチェンジ年というボーナスステージでこれは洒落になってない。
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:57:34.75ID:zv5cm73i0
外車みたら日本の車の内装が恥ずかしくなるな
なにこのプラスチックゴミ箱みたいな車、と
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:58:50.85ID:eXaC5sFX0
>>41
発売間もないヤリスとフィットはともかくシエンタとフリード強いな。
現行型になってかなり経ってると思うけど。
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:59:04.41ID:Fcy5IMhm0
>>178
アメリカでマツダ2をヤリスとして売ってるし、
ハイブリッドのエンジンもトヨタが供給してますが何か?
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:59:49.70ID:Fcy5IMhm0
>>183
まあ、最低限レクサス買わないと内装はしょぼいよな
プラスチックをたたいてペンペンと音が出るインパネは笑うしかない
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:01:07.18ID:qE03/hmH0
近年 日本車ほんと高く売るようになッた マツダは特に アメリカでレンタカー会社におろすような車なのに
アメリカでもぜんぜん売れない
だから日本人に高く売ってる
もうね だめかもわからんな
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:02:58.92ID:eXaC5sFX0
>>67
えー、福山出身だけどバアちゃん世代だけだよ「汽車」なんて言うのは。
現役世代は「ドンコーで帰るけえ、駅まで送ってー」じゃないかな。
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:03:01.70ID:8QVbJerO0
日産はノートとエクストレイルのフルモデルチェンジで多少は挽回出来るだろうがマツダは厳しいな
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:03:36.44ID:hRotQGxk0
>>41
cx-30が1番売れてるのか
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:03:54.84ID:RzahSftv0
>>186
アメリカのトヨタとの合弁新工場でマツダは詰むよ。生産しても売れないもん。
マツダのメキシコ工場だってヤリス生産で助けてもらってるだけでキャパ余りまくり、

その事実をトヨタは知ってるから距離とってるぞ。北米以外で具体的に協業が全く進んでない。
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:04:53.49ID:Fcy5IMhm0
>>188
いや、これは日本人の給料が上がってない、物価が上がってないだけなの

アメリカの大卒の初任給は今は500万-600万円なの
日本はその1/2だから車が高く感じるだけ
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:05:03.16ID:mUWyX/uw0
>>183
日本で走ってる外車が高級車ばかりだからね
欧州の大衆車廉価グレードはけっこう酷い
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:05:23.00ID:jil614450
速報

MAZDA、泣きの一手

CX-4 日本導入へ
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:07:00.99ID:5i/mXEPD0
小中中大大大
同じデザインで大きさだけ違うようなもん並べられてもなぁ…。

>>176
そっから2ヶ月待って、さらに15万鬼引きだドン!
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:07:16.15ID:wq7x4g3Q0
日本オワタわ!!!!!
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:07:25.08ID:ckhWTNNm0
>>192
まだ発売から半年しか経ってないからね
ただそれしか経ってないのに新型が発表されてるハリアーにすら負けてるのは流石にやばい
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:08:13.41ID:31bC3UUl0
>>195
10万超えのiphoneが安いのは
CAだけかと思ってたぜ…?
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:08:13.75ID:RzahSftv0
>>199
今のマツダの時価総額なら余裕で買えるだろうが、中国メーカーすら要らないだろうな。 
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:08:47.60ID:Fcy5IMhm0
>>203
今度のハリアーはバカ売れだよ

正直、今のマツダの金太郎飴作戦は失敗(少なくとも日本では)と思う
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:09:02.62ID:VbTJKrHA0
>>189
広島を特区にして、ウーブンシティに移行するテストを行えば良いのかもしれない
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:09:52.18ID:rReKQf+H0
>>191
マツダと日産は多めの広告宣伝で情弱をだますスタイル

でも、今広告宣伝の効果が出にくいので厳しい
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:10:31.34ID:8QVbJerO0
顔統一もそうだが車名変更も明らかに失敗だよね
デミオアクセラのままでよかったのに
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:10:44.30ID:KMQWgiyR0
こないだ車選びでマツダにも寄ったんだけど、
「ノートの代わりに自転車を乗せて運べる車ありますか」って聞いたら
苦笑いしながらCX-8紹介されたわ

デミオは2代目まで戻せ
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:10:52.71ID:nQ7ZeybV0
スズキと並ぶ貧民御用達メーカーだったのに…
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:12:57.54ID:JDiQlZM30
マツダ車乗ってる奴等って
トヨタ欲しいけど買えないから値引きのマツダに、しかも10年ローンでって印象だな(-_-)
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:12:59.01ID:mUWyX/uw0
マツダ車はケツがダサすぎる
マツダ3もCX-30も後ろから見たら酷い
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:13:51.51ID:3Mn0m58E0
>>158
んだとぅ?世界一かっこいいショーユ顔だと思ってる!
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:15:55.51ID:4xWPsmjF0
3月までなんて
 ほとんどコロナの影響ないのにコレかよw

コロナのせいにしてるだけww
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:17:03.95ID:rReKQf+H0
>>195
それと、アメリカで200万で売ってる車を、
日本で300万で売ってる事実とどう関係があるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています