X



TOEIC900点超えでも英語で電話予約すらできない「知っている英語と話せる英語は違う」「TOEICの点数は英会話力とは直結しない」★5 [チンしたモヤシ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★
垢版 |
2020/05/18(月) 06:42:53.50ID:v0sXfWIN9
■900点超えでも英語で電話予約すらできません
 英語能力を測る指標といえば、日本では「TOEIC Listening & Reading Test(以下、TOEIC)」が最もポピュラーだろう。TOEICで900点以上取れるなら、英語をペラペラ話せる……などと思ってはいないだろうか。

 「そうした思い込みは捨てていただきたい。TOEICで何点取っても、英会話力とは直結していませんから! 」

 こう断言するのは、東大卒で有名マスコミに勤めるRさん。TOEICで900点前後をマークしている。エリート街道を歩んできたが、英語にコンプレックスを抱いているという。

 「TOEIC900点というと、『おまえ英語できるよな』という前提で英語を使う仕事を振られたりするのですが、話せませんから!  メールなら受験英語のリーディング、ライティングでなんとかいけるのですが、電話を含めトークは無理です。そもそも相手が何を言っているのかわからないんです」

 「TOEICでもリスニングがあるのだから、聞き取れるはずでは? 」と思う人もいるだろう。Rさんいわく「TOEICのリスニングは実際の会話に比べると相当遅い」という。

 そんなRさんとは対照的に、「英語は日常的に仕事で使います」と語るのは電気設備メーカーに勤めるAさん。

 海外企業と取引を行うため、メール、電話などで英語を使ってやりとりしているという。海外出張に行って現地で通訳を介さずに取引をしたり、クライアントが来日した際に接待したりすることもある。特筆すべきは、そんなAさんのTOEICの点数が直近でも420点程度だったということだ。

 「全く何の対策も勉強もせずに受けたら、そういう点数でしたね。逆にTOEIC用の勉強をしたら上がったりもします。それでも500点程度ですが(笑)」(Aさん)

 TOEICの点数を上げることに全く関心がないAさんは、学生時代も英語は得意ではなかったと話す。

 「出身は琉球大学ですが、入試ではそこまで力を入れて英語を勉強しませんでした。ただ、大学のゼミで英語の論文を読んだり、書かされたりしたので、そのときはさすがに勉強しましたね」

 そこで英文の読解や英作文の練習はしたものの「話すほうはからっきしだった」というAさん。しかし、卒業後に就職した会社では現在の勤め先と同様に海外企業との取引があったため、英語を使う場面が多かったという。

 「英語の資料を読んだり、英語で見積もりを作成したり。お客さんも外国人だったりして、必然的に英語を話さざるをえない環境でした。1カ月程度ですが、イギリスに語学留学させてもらったりもしました」

 先のRさんは、留学経験などはなかった。やはり英会話ができるかできないかは「体験が物を言う」ということになるのだろうか? 

■受験英語は決して無駄ではない
 「そもそも『TOEIC Listening & Reading Test』では、スピーキング力は測られていません。文法や単語などの知識を生かし、英語で会話するためにはアウトプット型のトレーニングが必要です」

 こう語るのは、NHKのテレビ番組「おとなの基礎英語」の講師などでおなじみの松本茂・立教大学グローバル教育センター長だ。

 「勘違いしてほしくないのは、文法などの知識が不要なわけでは決してないということ。スピーキングは、文法、単語、口語表現の知識をもとに実践的なトレーニングを経て身に付く、英語の統合的なスキルなのです」

 英語が話せるAさんも仕事で実践を繰り返す前に、基本的なリーディング、ライティングは大学で勉強していた。何の基礎勉強もなく英語を話しているというわけではない。ただ、基礎勉強だけでは円滑なコミュニケーションを取れるようにはならないということだ。

■会話のキャッチボールにはならない
 例えば、英語で何かを話しかけられたとしよう。英語を聞き取れたとしても、その意味を日本語で理解して、返す言葉を日本語で考えて、それをまた英語に置き換えて話す……というような作業を脳内でいちいちやっていては、会話のキャッチボールにはならないのだ。「英語を英語のまま理解して、返事も英語で組み立てられるようになることが大事」と松本氏は解説する。

 冒頭のRさんも、「知っている英語と話せる英語は違う」と話す。

5/16(土) 11:15配信 続く
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200516-00034544-president-soci&;p=1
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200516-00034544-president-soci&;p=2

★1 05/17(日) 05:10:23.77
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589709434/
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:18:00.99ID:oQBgMY8m0
>>78
見たことないわ。教授クラスで海外経験がそれなりにある人でも英語が完璧ではない人が多い。仕事に使うレベルの英語は問題なくできたりするけどね。さらに中国語がある程度できるなんて見ないな。
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:19:05.39ID:1TU0GdYr0
外国人が日本語を完璧にマスターするのが無理な理由。
・漢字、漢字の熟語や慣用句がたくさんある
・一人称がたくさんある
・助数詞がたくさんある
・英語にない擬音、擬態語などのニュアンスがわからない
・丁寧語、尊敬語、謙譲語、美化語の存在
・各地の方言の存在
・古語的な言い回しがある
 
完璧に日本語をマスターしてる外国人を見たことない。
でも韓国人とモンゴル人は日本語ほんと上手だよね。
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:19:47.55ID:H/H1NKov0
TOEIC900取れる力あんのに喋れないほうが驚き
大学1年の頃、会話なんか習ったことなかったし
読TOEIC700だったけど
喋ってみたら特に不自由は無かったぞ。
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:19:49.86ID:Dssv8Eki0
コロナで外国行けんから
英語学習の重要性も
100分の1ぐらいに下がったな
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:21:04.64ID:cFMpBfeB0
>>97
書く方は機会があまり無い上に簡単なフレーズならGoogle翻訳の方が気の利いた文作ってくれる
喋る翻訳機あるけど会話もそれでいいんじゃね
あんま混み入った事やらないのであれば
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:21:11.99ID:68GXjqg70
TOEICのリスニングなんてアメリカ人に言わせれば
知的障害者が話す英語らしい。
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:22:59.63ID:ds6i6vFB0
TOEICはあくまでも中級レベルの試験だからそれだけで英語力を決めるのは無理がある。

400点程度で海外の顧客と会話出来ているというのは、推測だが非英語圏の人間ではないか。実はその方が日本人にとって聞き取り易い。
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:24:06.77ID:MW9SIj3W0
通訳ガイドで複数言語有資格者はざらにいるけどな
英語+欧州語何か、てのが多いけど英独仏西伊って人がいてたまげた
英語+中国語って人もいる
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:25:03.50ID:Dssv8Eki0
今更?今更?今更?なんだよ
確かに3カ月前にまでは必死に英語やってた
コロナで当分行けないし
もうソーシャルディスタンスやらで飛行機の中で隣席に人が座ることもない
対面しての会話はマスク着用
口元見えず感情もわからない
こんな状況で
やる気起きんわ
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:18.91ID:Dssv8Eki0
>>108
観光ガイドは絶滅だろ
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:27:28.47ID:vM8B4iCN0
だって教えてる連中が英語喋れないやつばっかだもん。フィリピン大学から連れてきたほうがマシ、
生活そのものを英語漬けにするのを一年くらやらなきゃ言語は無理
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:29:39.11ID:137HWDWy0
受験英語でもお話出来るよね
確かに長ったらしい構文だけど
相手も自国で勉強してきたばかりで会話慣れしてないと判断して
分かりやすく返答してくれる
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:20.14ID:Dssv8Eki0
去年に比べたら
英語学習の虚しさ100倍
コロナで使う機会消滅
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:30:38.78ID:1tLF/VNi0
外国人の知り合いに言われてそう言えばと思ったことかあったわ。
日本人は当たり前に1本2本3本と数えるけど数字も単位も細かく変化してるから覚えれないと。
1本(いっぽん)×いちほん
2本(にほん)
3本(さんぼん)×さんほん
4本(よんほん)
5本(ごほん)
6本(ろっぽん)×ろくほん
7本(ななほん)
8本(はっぽん)×はちほん
9本(きゅうほん)
10本(じゅっぽん)×じゅうほん
数字も例えば6が「ろく」「ろっ」と変化したり、本が「ほん」「ぼん」「ぽん」と変わるのがややこしいと。
特に6が鬼門らしいw
6本・6回・6個みたいに「ろっ」と読むのもあれば6人みたいに「ろく」と読む場合もあるから。
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:31:20.04ID:MW9SIj3W0
ID:Dssv8Eki0は何ヒステリー起こしてるんだw
やらない言い訳探してるよくあるタイプ
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:32:55.58ID:00GcUHVA0
予約なんてI’d like to make a reservation(an appointment) of ナンタラカンタラで、
あとは相手に聞かれるまま日時や名前言うだけだろ
英語以前に日本語でもまともに予約出来ないヤツなんじゃね?
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:33:29.73ID:H/H1NKov0
結局は才能次第

向いてない奴がトレーニングで
身に付けるのはホントに苦痛。

俺自身大して苦労もせず使ったのは
みんな持ってる学校で配られた教材くらいで
喋れるようになったけど
さすがにチートスキルだと思うわ。すまんこ。
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:34:56.69ID:DP8g0VCC0
>>106
それは違うな
問題に対する回答の選択肢に知的障害者レベルのが混ざってんだよ
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:43.68ID:Dssv8Eki0
オイラたちオッさんは
もう50年以上英語使って生きてきて
英語にはたいへん世話になったが、
もうどうでもよくなった

コロナで外国行けんし
ウイルス蔓延時代に突入して
楽しく英語を使う機会は
想定できんよ

千年に一度の不運に遭遇したな
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:35:52.35ID:00GcUHVA0
>>112
バカにできないよ〜、受験英語。

自分の経験では
「中学レベルの英語しかできないので…」
って言うやつは中学レベルの英語すら出来ない。
「受験英語しかできないので…」
って言うやつは受験英語すら出来ない。

中学レベルならバッチリ出来ますよ!
なら日常会話ならだいたい出来るはずなんだがw
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:37:45.50ID:CU7uwpRC0
そりゃTOEICで点数稼ぐための知識だから英会話能力とは関係ないわな
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:41:18.32ID:/Gs0T/hB0
>>119
朝からアメリカ人AV女優と楽しくTwitterでやり取りしたぜ。
上にも書かれているがインターネットが普及してるし
コロナだからこそ皆時間が作りやすくなってる。
元から実際に外国に行くとか一部の人を除いたら極たまにじゃんよ。
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:42:16.05ID:LVOlfU8w0
>>46
シャドウイングといって、耳から聞こえた音を追いかけるように口の中で話すと単語と音が結びつきやすくなり聞き取りと発音(アクセント)を一度に習得できる

ただ、教材の発音が訛ってないアクセントじゃないと変な形で覚えるから注意

BBCのポッドキャストで音声ファイルとPDFのテキストが無料でダウンロードできるから、それで十分
(BBCアクセントは英語圏では最も教養が高いとされるので、初対面の相手でも一目置かれる)
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:45:21.69ID:GCgDk73z0
県単位で学校採用されている映像授業の英語講師の発音からして日本人英語だからなあ・・・
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:47:42.43ID:wNGZjVQW0
まぁ中卒の見習い寿司職人が渡米して5年で現地に溶け込み普通に会話しているけどね
まぁ遊びに行った時俺のジャパニーズイングリッシュは通じなかったけどねw
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:47:49.00ID:GCgDk73z0
NHKの英語講師クラスが県単位で採用とかならわかるんだが
鳥飼さんとか高校英語教えないか
大学教授だもんな
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:54:01.64ID:6L5c5olU0
>>122
英語って数式みたいだよなw
S=C(SVC)
S→O(SVO)
S→O=C(SVOC)
S→O1→O2(SVOO)
あとは品詞に気をつけつつここに単語をぶっ込むだけ
喋りながら(数学っぽいよな〜)っていつも思うw
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:56:57.14ID:68GXjqg70
>>129
鳥飼は一生懸命大学受験講座やってた。なんだこのバカ女と
思って聞いてたが。
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:57:39.93ID:VB0xRj8A0
英語は発音が難しすぎる
スペイン語が必須科目だったら楽だったろうなぁ
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 09:58:28.57ID:6L5c5olU0
>>132
そちらは名詞の性が不可解という闇w
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:02:03.25ID:VB0xRj8A0
男性名詞女性名詞は丸暗記して覚えりゃいい
発音は学力じゃないから覚えて学ぶことが出来ない
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:02:17.13ID:fYTrgW5a0
TOEICは単なる英語の知識であって会話力ではないからな
会話は話さなきゃ成長しない
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:07:02.68ID:6L5c5olU0
>>134
確かに伊・西は発音しやすいし聞きやすい

独も発音しやすいしそれっぽく話せるとかっこいいんだが如何せん単語が長いw
Straßenbegrenzungspfostenとか、何がしたいんって思う
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:10:36.62ID:/Gs0T/hB0
>>137
まあ、俺もニュースで英会話でしか見たことがない。
鳥飼さんは単体だと教える人としてはちょっと疑問が
残る。NHKも昔からよく分からないわ。SHELLY使ったりとか。
下品になる前だったとはいえ無教養には変わりないんだし。
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:13:19.50ID:VB0xRj8A0
>>138
表音文字の弱点やな
漢字だったら難しい語も2文字で表せるがアルファベットは羅列で文字数を増やすしか方法がない
専門用語はアホみたいに長くなる
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:14:31.06ID:Npu9oQNI0
>>114
外国人に似たようなの質問されたことある
今日中は今年中はジュウと読むのになぜ今週中、今月中はチュウなんだと
知らない覚えろと言っといたw
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:20:43.42ID:6L5c5olU0
>>140
仏独の数字のアルファベット表記とかホント地獄だもんなw
数字をいちいちあんな面倒臭い発音の仕方してたら国民的に算数(特に暗算)が苦手だというのも頷ける
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:20:45.56ID:QPnT/hKw0
日本語ってアクセント違ったり発音が少しくらい違っても理解できるじゃん?
例えばミジュって言われても水だなってわかるしこっちも理解しようと努めるよね?
でもカタカナ英語で日本人が外人にウォーターって言ったら一切伝わらないのはなぜ?
つーかアイツら何とか理解しようという気すら見せないじゃん?
ほんと英語圏の奴らって傲慢だよな。
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:21:18.07ID:TwNYq12r0
>>141
お互いに何故なんだってのは有るだろうね
何故have が hasになるのか
とか一般の英米国人は説明出来るのかと
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:26:21.79ID:6L5c5olU0
ところでこのスレでウェルニッケとブローカの話は既出?

話すための脳の部位と読み書きのための部位は違うところにあるから、いくら文字を睨めっこしていても一向に話せるようにはならない

話せるようになりたいなら5日間ほど徹底的に「その言語しか通じない環境」に身を追いて“話せないことが恥ずかしい”を経験しなければならない

脳の回路は外圧(ストレス)がないと繋がらないからなw
「学習で単語を溜めた部位」と「話して通じた経験」を繋がないといくら勉強しても進まないよ

オンライン無料体験とかもやってるから初心者こそやる価値あるぞ
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:29:13.79ID:ol6sn5lo0
>>145
オンライン英会話って知らない人と何を話すんだ?
そっちのハードルの方が高くないか?
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:32:44.83ID:68GXjqg70
>>137
旺文社のラジオ大学受験講座
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:33:00.25ID:6L5c5olU0
>>146
フツーに自己紹介とかだろw
そのあとは向こうが話題を適当に振ってくるよ

別に実際に交際するわけではないのだからこっちも適当でいんじゃね

日本人が英語話せない一番の理由が「恥ずかしがり屋だから」って言われてるから、最初の関門をくぐれるかが分かれ道なのやも知れぬw
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:36:01.49ID:HjuPhzXR0
高校レベルの英語ができりゃあ日常の意志疎通は可能なんだから
やって覚えてきゃあ良いだけだ
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:36:38.51ID:B+fjIfCL0
日本人は文字脳だからな。話しをするときはどうしても文字が頭に浮かぶ。
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:39:16.56ID:o09ONpNK0
中学生のときハリス先生のラジオ英会話聞いてたw
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:43:13.27ID:gvoxQWf10
Ordinarily, I masturbate two times a day minimum.
(・∀・)
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:46:45.35ID:ZLC5GZFE0
>>5
TOEIC500点だが
イギリスで「egg salad」が通じなかったわ
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:46:58.62ID:ZcVuDaPv0
英語の心得ある人がいたら教えてほしい

stay homeとstay at homeの使い分け
なぜ、stay in your home [house]ではいけないのか?
そもそも、なぜat homeなのか? at your home [house]はおかしいよね?

ついでに、at nightとin the nightの違いも
at homeとat nightのatは場所と時という違いはあるが、
その他の点においては共通点もあるのか?
・無冠詞単数形の名詞といっしょに慣用句を作る
・地点/時点という狭い点を表す

明日、social distancingとsocial distance、physical distancingについて尋ねる予定
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:48:54.89ID:ds6i6vFB0
>>143
実はそうではなくて外人にはそれが出来ないのだ。日本語は同音異義語が数多く有る。その為日本人には一文字位違っていても推測する能力がある。しかし英語には同音異義語は少なく、そもそも外国人にはその能力が無い。簡単に思えるが実は中々の高等技術なのである。
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:51:02.60ID:ol6sn5lo0
>>143
たまにbbcラジオ聞いてるが
普通に英語が母国語じゃない人の人の英語とか流れてくるよ
特にインド人
ラジオで流すから字幕出すわけじゃないし
イギリス人らも普通に片言英語聞き取ってるって事では
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:51:16.31ID:y3vCDm8H0
企業も本当の英語力を知りたかったらTOEICよりもTOEFLを受験させて点数を報告させたほうがいいよ
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:53:04.42ID:ol6sn5lo0
>>148
自己紹介とかしたくないし
面倒くさそうで始められない
>>151
教材とかあるならそっちの方がいいかな 
>>156みたいな英語の質問とかもしたいな
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:53:42.68ID:TwNYq12r0
>>157
後単語を知らないと全く意味わからないみたいね
日本語は漢字からなんとなく推定出来るけど
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:54:48.05ID:FRmEqQsa0
900あれば電話予約のための勉強をすればすぐに出来るようになるやんけ
いや900でほんとにそんな奴おるんか
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:57:27.15ID:ds6i6vFB0
>>158
それは音節、強勢、リズム等最低限の基礎を押さえているからだと思う。日本語は其れ等がまるで違う為、日本人の英語は通じ難いのだろう。
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:57:59.57ID:Hn9q9svj0
>>91
この世界は日本語で書いてあるものは5%
英語を基本として書かれたプログラムやサイトや動画を含めるとこの世界は英語が80%
つまりこの世の80%を無視して5%を頼りにして生きなくてはならない
翻訳サイトやGoogle翻訳でさえ未だにあのレベルの翻訳しか出来ない
という事はもう覚える出来るようになるしかないのだよ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:00:51.46ID:i45zJl1B0
>>164
話すことと読む事は違うんだよ
読み書きならイギリスの英語学校でも
日本人はトップクラス
でも会話は下から2番目がやっと
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:02:14.23ID:XUkZelTF0
>>1
ココは笑う所か?↓
「出身は琉球大学ですが、入試ではそこまで力を入れて英語を勉強しませんでした。]

「出身は偏差値45の駅弁最底辺の琉球大学なので、
 英語をはじめ、勉強はあまりしませんでした。」
こうだろ?
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:03:36.47ID:Hn9q9svj0
>>101
世界の最先端の研究や発表や開発や著しい成長をしたユニコーン企業は
シリコンバレーで発表されるものが30%
そして北京と深センと上海が35%
次にイスラエルやフランスとなる、、最低限英語が出来ないとほとんどはなしにならなくて
中国語は多少は読める聞けるくらいは欲しいところ、落合陽一なんかはそんな感じだろう
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:03:39.62ID:dR+fh1V10
すげー、どうでも良い記事だな

何故、英語ができないか?使わないから  これに尽きる
TOEIC900点の奴を海外に1年間ぐらい住まわせたら、ある程度の英会話はマスターするよ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:05:32.74ID:Hn9q9svj0
>>109
アメリカで仕事すれば日本の10倍の市場規模だぞ
というか世界中で普通にあらゆる仕事をできる
プログラムだってタイピングライティングだって日本語は基本じゃない
基本は全部英語だ
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:05:44.00ID:NAmCfSve0
英語が母国語の国では小学校中退みたいな人でもペラペラだもんな
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:07:42.04ID:Hn9q9svj0
>>113
ネットで仕事しないの?
重要なYouTubeとかショッピングサイトとか会社のホームページは
英語が90%だけど、、、英語見ないの?
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:08:58.36ID:Hn9q9svj0
>>119
英語使うの、海外旅行だけ?爆笑
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:09:09.56ID:+YIr1KDY0
世界の研究機関ランキング(英国ネイチャー、2020年発表)

*1位 中国科学院(中国)
*2位 ハーバード大学(アメリカ)
*3位 マックス・プランク研究所(ドイツ)
*4位 フランス国立科学研究センター(フランス)
*5位 スタンフォード大学(アメリカ)
*6位 マサチューセッツ工科大学(アメリカ)
*7位 ドイツ研究センターヘルムホルツ協会(ドイツ)
*8位 中国科学技術大学(中国)
*9位 オックスフォード大学(イギリス)
10位 北京大学(中国) 
11位 東京大学(日本)
12位 清華大学(中国)
13位 南京大学(中国)
14位 ケンブリッジ大学(イギリス)
15位 中国科学院大学(中国)

世界100大研究機関(国別)
*1位 アメリカ(44)
*2位 中国(20)
*3位 イギリス(7)
*4位 ドイツ(6)
*5位 日本(5)
*6位 カナダ(3)
*6位 スイス(3)
*8位 オーストラリア(2)
*8位 韓国(2)
*8位 シンガポール(2)
11位 フランス(1)
11位 イタリア(1)
11位 スペイン(1)
11位 イスラエル(1)
11位 デンマーク(1)
11位 ロシア(1)  以上100
https://www.natureindex.com/annual-tables/2020/institution/all/all
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:09:36.84ID:ol6sn5lo0
TOEICの問題って普通にメールの内容とか留守電メッセージの聞き取りとかそんなんなのに
それが450点なら出来てないって事では
それか決まりきった文章だけでやり取りできる内容か
電話も決まり文句だけで済むかだが
やっぱりおかしいね
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:10:00.34ID:6KkdMNS90
This is a pen !
で、大体通じる。
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:10:38.19ID:7tAcmab60
外大出てても話せない人ほど
海外へ行っても話せなくても困らないと言うw
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:11:09.88ID:Hn9q9svj0
>>132
中国語に比べたら、
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:11:24.88ID:1E7rYa/10
>TOEIC900点超えでも英語で電話予約すらできない「知っている英語と話せる英語は違う」

ん〜、でもわりと難しい本とか読んでるからあくまで会話の一部だけじゃない?
900前後の人何人も知ってるけど電話予約ぐらいはできるよ
900点越えの人に何を期待しているんだか
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:12:57.74ID:Hn9q9svj0
>>173
もうほとんどアメリカと中国だよね。そしてフランスとドイツがたまに混じる日本もたまーに入る
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:13:57.00ID:XUkZelTF0
>>170
語学学習で一番萎えるのはそこなんだよ。
莫大な時間と労力費やしてやっと片言にしゃべれるようになっても、
帰国子女とかいうチートがあって、その辺のガキにすら余裕で負ける

しかもたとえ流暢に話せたとしても、たいして稼げる仕事があるわけでもなく、
他の資格試験と比べても、費用対効果が圧倒的に悪い。
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:14:39.42ID:qdzTWZ7Y0
日本語でも国語の成績良くても電話はできないだろ。
特にビジネスレベルになると一流大を出ても新人研修で教え込まれないとできない。

TOEICなんてレベル的には小3の国語ぐらいなのに、求めるものが高すぎないか?
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:14:47.27ID:fSkywfis0
チャットやメールの時代なんだから問題ないでしょ!
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:16:58.58ID:Hn9q9svj0
アメリカ、中国、イギリス、ドイツ、フランス、全部英語が通じるし英語できる人普通
またこれらの国から高度な研究機関やレベルの高い論文が沢山出てくる、
そして先進的画期的企業が出る地域出た地域でもある
そこに日本もほんの一時期だけ名前があったのだが今はもうない
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:17:13.31ID:ZcVuDaPv0
日本語は複数の文字を使っている
漢字、ひらがな、カタカナ、alphabet、 ^^) _旦~~、絵文字
手書きの場合にはそれぞれに複数の書体がある

米国(亜米利加)、あめりか、アメリカ、America

どの文字も認識可能 永井荷風の「あめりか物語」なんてのもある

日本語ほど文字体系が複雑に、高度に発達した言語はない
コロナが「神の御心」で人口調整をしているのなら、
日本語の保存本能によって他言語の学習を阻害しているのかもしれない

そんな🍌と言わないでくれ

多言語話者が「文法が一番複雑な言語は何か?」というテーマで議論しているのを
見たことがあるが、専門家ではない彼らに答えは出せなかったようだ
サンスクリット語を挙げていた人がいるが、アイヌ語が一様でないように、
サンスクリット語もひとくくりにはできない

文法の難しい言語を母語としている民族は、
外国語の学習が困難なのかと思って調べてみたが、
よくわからなかった

言語は語彙と使用者が増えると簡略化する
日本語は日本人のみによって使用されるので、
そのスピードが比較的緩やか

日本の英語教育が文法主義などと揶揄されるように、
どこか的外れな部分があったのは事実だが、
それだけで日本人が英語の習得を苦手とすることの説明がつくわけではない

なぜ、日本はコロナ(第1波)の被害が欧米より小さかったのか?

専門家でも謎なテーマである
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:19:06.74ID:UL3lskzf0
900点なら語彙力あるからそこらへんやつより予約なんて簡単にできる
流暢にしゃべれないだけで
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:19:56.17ID:6GOSgT0p0
そりゃそうだ。逆で考えたら、日本人で日本語出来ても漢字や国語のテストで点取れないのと同じ。
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:20:28.40ID:VLmLQjKP0
>>1
でもTOEICできる人って英語の書類読むのめちゃくちゃ早いよね
会社にも凄い人いるわ
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:20:57.55ID:JDOcf4LV0
言語なんて単に慣れだからな
4、5日の海外旅行でも何とか話そうと努力していると少しずつ聞き取りもできてくる
逆に帰国して成田でバスの予約のために久しぶりに日本語を使おうとすると緊張する
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:21:45.50ID:ZcVuDaPv0
速読即解 遅読深解
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:22:22.13ID:VLmLQjKP0
>>168
TOEICの点数高い人ってもう基礎が出来上がってるからね
あと頭がいい
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:22:56.76ID:NRtXx/DB0
will=be going to(be gonna)って習ったけど、
会話だとbe going toのが好まれるな
willなんて使ってるヤツいなくてワロータ
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:23:39.61ID:EN7iziYS0
>>194
そもそもニュアンス全然違うし
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:24:46.24ID:Bkg1MOiu0
海外旅行一人で行けるだけの語学力あれば十分だろ
あとは英字新聞読めるとか
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:25:05.66ID:JDOcf4LV0
>>194
そういうのを理解できる素地があるから会話の理解も早くなる
TOEICや英検は無駄ではないよ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:25:11.97ID:DiZIYGhO0
自宅にいるんだから150円ならもっとマシなものを作ればいいんだけど急には無理なのかな
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:27:14.27ID:dAxUhu050
独学で950点取ったが、まあ>>1みたいな話は分かる。流暢に話せるなどという感じは無いもん。
会社員として何かメリットを得たかと言うと特に何も無し。
経験から一番ハードル高いのは「雑談」。
雑談に加われないのが悔しかった。

人の話を総合すると、やはり事前の勉強に加えて英語の国で暮らす経験が大きいようだ。
もちろん目的意識が重要だけど。
でも金持ちの家にでも生まれないと若いうちにそれを経験する留学みたいなのもまたハードル高いよね。
チラ裏書いちゃった失礼します。
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:27:37.01ID:EN7iziYS0
>>198
150円て何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況