X



【経済】「うどんすき」の美々卯が関東で全店閉店、一部解雇 社員が救済申し立て [さかい★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001さかい ★
垢版 |
2020/05/22(金) 21:07:10.59ID:hO953HSD9?2BP(1000)

2020/5/22 20:19
https://this.kiji.is/636521470295983201

名物「うどんすき」で知られる飲食店「美々卯」を関東で展開する東京美々卯(東京都中央区)が全6店を閉鎖して会社を解散する方針を決めたことを受け、従業員でつくる労働組合が22日、東京都内で記者会見し、組合員を解雇するなどしたのは不当労働行為に当たるとして、都労働委員会に救済を申し立てたと明らかにした。労組は事業継続を求めている。

 組合員によると、4月19日、全社員に閉店方針が伝えられた。詳しい理由を明かさず退職合意書へのサインを迫ったという。

 同社は「ほとんどの従業員の同意を得て進めてきた。直前になって異議が出されたことは大変残念」とのコメントを出した。
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:22:46.23ID:5AQ6ay/a0
>>34
本体でやってたらめちゃくちゃ集られていただろうな
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:22:47.53ID:1LmaivVw0
あーあ、自粛警察のせいで解雇だな
企業のリストラ、倒産の本格化はこれからだよ
気の緩みガー、とか言ってるうちに経済は死に体だからな
秋頃から年末には自殺者が増えるだろうね
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:23:18.95ID:ng6kfsgi0
道玄坂のラブホに行く前にマークシティの店はたまに使っていたな
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:23:56.48ID:3X3l4pWi0
関西の美々卯は5年勤務するとハワイ旅行プレゼントしてくれるらしい
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:24:09.50ID:c0qlC8c8O
>>190
バカが論点ずらしに必死だなww
何が化学調味料、コンビニだよ
関東の味覚にあわない商売してただけだろww
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:24:53.03ID:ZmTduU1o0
うどんは吉田のうどんが一番
安いし速いし 
源流はさぬきらしいが、去年富士吉田市喰いに行って感動した
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:24:57.87ID:gc5wSQqN0
うどんしか食わない、四国のなんとかってとこで開業すればいい。あそこはキチガイ議員かいるから流行るよ。
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:24:57.95ID:GXPoprIl0
老人の命を守るために日本人が選んだ未来だよ
諦めろ、恨むなら自粛バカを恨め
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:25:12.77ID:cbtKi6ZL0
そもそも会社畳まなきゃいけないレベルになく、
無借金経営。

それで、店畳むって言い出したから。
ひでぇわな。
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:25:19.46ID:NugnMzhp0
>>195
讃岐うどんと美々卯のような大阪うどんはジャンルが違う

讃岐うどんは麺のコシなど麺そのものを楽しむ
大阪うどんは出汁がある程度染み込んだうどんを
出汁と一緒に楽しむ
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:25:24.83ID:lEHn8t4M0
>>198
東京はのれん分けって書いてあったから、名前だけやね
でも、つながりあるんちゃうかな。
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:25:50.96ID:+PTlbitD0
全国制覇したということはあのゴムのようなコシが好きな人が多数派なんだろうな。爺ちゃんにはキツいかも
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:25:54.79ID:YHo/tF3x0
首都圏は基本的に家賃がすげーから
みんなすぐ駄目になるね
しかし放っておいてもすぐに無限増殖するからな
人口密集
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:27:15.74ID:g/E+fgbN0
うどんは今井が旨い
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:28:10.76ID:fw96MP5g0
コロナだけじゃなくて
経営者もやめどき探してたんかな
継ぐ人もいないとか想像だけど
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:28:33.62ID:dRs9Pl6c0
>>35
余裕です。活車エビ踊り食い好きですから。
(^o^)v
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:29:16.83ID:1TskA2lw0
思い切って駅の立ち食いうどんを安く提供してくれよ
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:30:08.34ID:NugnMzhp0
>>218
きしめんも大枠で言うと大阪メソッドよな
大阪うどん→伊勢うどん→きしめん
の順に地域に馴染んでいった感じがする

そしてフォッサマグナでうどん文化が途切れる
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:31:03.83ID:lEHn8t4M0
>>221
いやいやコロナやな
固定費一件300万としても1800万円が消えていくわけで
マジで飲食業界恐いぞ
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:32:45.35ID:sWigDPJr0
ヒガシマルのうどんスープの素ってあるじゃん
あれ普通に美味いのな、最近知った
食わず嫌いしてて損したわ
ガキの頃にケミカル臭い記憶があって避けてたんだけど
俺の舌が変わったのか、製法や味が変わったのか知らんが
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:33:44.75ID:dRs9Pl6c0
>>226
湯水のように、お金でてくって恐怖よね。
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:36:00.47ID:CCCAMbb70
一旦収束したとしても秋から第二波あってもっと酷いかもって予測できるしな
スペイン風邪のときはそうだった

将来需要ありそうならおちついてからまた東京に再進出すればいいだけのこと
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:37:44.91ID:dRs9Pl6c0
>>228
味は昔からアレ。西日本の人には馴染みあるね。ヒガシマル
最近東京のスーパーでもてにはいるけど
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:37:47.47ID:zxSIwweu0
東京で旨いうどん屋って美々卯しかないもんな
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:38:17.06ID:lEHn8t4M0
>>229
ほんと恐い。大きな店ほど恐いし、東京の家賃洒落にならんし
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:40:39.12ID:8hKNALVN0
大阪人はいうほどうどんすき食べない
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:40:57.87ID:iQfMc5300
>>228
一玉38円くらいのうどん買ってきて
ヒガシマルのスープがあれば
一食できるからね
カネない時期にお世話になったっけ
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:41:04.58ID:JD3E2rK80
今井のお嬢ちゃん、元気にしてるかな?
浮気ばっかりしてたけど、そろそろ49やろ?
いい加減、子供に顔向けできる人生歩もうな!
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:41:27.30ID:sWigDPJr0
>>232
そうなんだ
俺の舌が変わったんだな
今は冷凍うどんとセットで常備してる

創味も常備してんだけどこっちで作るよりもヒガシマルの方が口にあってるw
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:42:24.42ID:H6Ovnm6Z0
みみう?
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:42:42.45ID:A/3gE6UU0
>>226
マジ恐怖だわ
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:44:51.39ID:dRs9Pl6c0
>>234
ね。そりゃ損切りして閉めたい会社あるでしょうね。
近所の飲食店さあ、自分のもちビルだから
こんな状況でもやっていけるって
あと小さな店は、常連さんがきてくれたらなんとか赤字ださずギリギリ
やっぱり家賃だろうなあ。
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:45:03.35ID:lEHn8t4M0
>>240
安上がりでインスタント系食うより数段ウマイね
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:45:16.59ID:zKPOExpa0
鍋にうどんを最初から入れるか最後に入れるかの違いくらいにしか思わん
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:48:30.65ID:Qax54Dw00
昔 すうどん100円の 店 速攻つぶれたの おもいだした
無料の薬味 ねぎ これほど のせるのかよ て 人 いた たぶん あいつ いまごろ 豪邸に 住んでるだろうなー..
ww
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:49:14.18ID:dRs9Pl6c0
>>240
ヒガシマルは好きだわ。最近レパートリー増えたの知ってる?
ヒガシマルのラーメンスープ、そばのスープ
カレーうどんスープ
あとチャーハンつくる時にヒガシマルのうどんスープ美味しいよ。
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:50:16.77ID:CBzT9H820
>>122
何がだよw
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:50:38.67ID:zxSIwweu0
>>199
うどんでコシを求めるのは讃岐うどんだけだからね
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:51:22.68ID:x2CfpyWE0
>>42
凍結酒!つい飲みすぎてぐてんぐてんに
なるやつなw
もう長いこと行ってないけどなつかしいw
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:52:15.23ID:G/Sz+pSD0
>>100
美々卯は泉州・堺に200余年続いた料亭が起源…とHPにある
なか卯→昭和、大阪の茨木駅一号店
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:52:35.91ID:UvpS3wbL0
資さんの東京進出のきっかけになるか
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:53:02.97ID:bshi97Pb0
あれ、ニュースで納得できないって従業員が文句言ってたぞ
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:53:43.23ID:M0p0na3P0
>>14
もうあんた病気だろ
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:54:22.63ID:2RXC3MYZ0
会社潰れるのが嫌と言われてもね…
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:54:49.75ID:mMdKyd4M0
>>251
うちの親はずーっと何かにつけ味付けにヒガシマルのうどんスープ使ってきたけど
今は白だしを使っている。
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:56:07.18ID:jH2HIRbe0
うーむ、美々卯レベルでこういうのが起こりうるかねぇ
どこまでの説明を求めたのかってのもわからんしな
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:56:38.82ID:zxSIwweu0
>>239
大阪のうどんを味わったら丸亀製麺とか行けないもんね。ダシのレベルが違い過ぎる。
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:58:07.38ID:bshi97Pb0
まー納得できないなら従業員が居抜きで借りて自分で営業すればいいじゃんって話になるよな
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:58:20.59ID:z2Qktikw0
>>11
むむむむ無理
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:59:17.05ID:sHAMUjfK0
>>230
今は一旦全部たたんで2、3年様子みるのが利口だな
オリンピツクだってあっても無観客だろうし
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:11:35.91ID:BxIVs3SD0
うちは
白だし適当
リケンの粉末昆布ダシスティック1本
沖縄の珊瑚カルシウム入り砂糖 小さじ1程度
みりん適当
沖縄塩ぬちまーす少々
醤油適当
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:12:18.01ID:jH2HIRbe0
>>269
美々卯の並びに京橋界隈の賃貸斡旋屋があってな
何年か前にそこで見た時は竹河岸通りの貸しビルの一室30平米が40万近くしてたわ
上の階で
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:12:55.24ID:QG4QJp0e0
>>1
"東京"を 商品名や商号に使っている 店 商品って 碌なもんがないよなw
なんで東京を付けたがるんだろうか?

ちんけっぽい まずそう なんだけど?
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:14:08.93ID:JdTGF4Yr0
高いけ美味しい
たまに家族で行く
単独店舗もあるが
百貨店などに出店でよく入ってる
味が関西風だから東日本で好まれるかはわからん かなり濃厚だが
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:14:40.95ID:fUdwvpzw0
うわあ
気がついたら近所の老舗のラーメン屋がひっそり閉店していて驚いた
大変なことにってきたな
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:19:03.72ID:q2B4EhOz0
横浜そごうの店を利用してたわ
お刺身とてんぷら定食が美味しかった
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:19:15.48ID:JdTGF4Yr0
高級料亭は社用族や会社経営者が接待で使ったりするが

大衆向きでちょっと高い目の
二番手のとこはぼったくる値段もつけれんし小金持ってるジジババ需要だからな
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:21:43.57ID:qXwT7hIp0
>>249
外食どころか
世の中で売ってるものなんて昔から原価3割だろ
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:21:44.31ID:G/Sz+pSD0
>>276
美々卯(本家 大阪)

東京美々卯は別会社な
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:21:51.84ID:JdTGF4Yr0
高級料亭も火の車らしいけどね
人件費や家賃も去ることながら食材落とせんからね 板長怒らせて弟子連れて辞められたら店潰れるからさ
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:23:38.34ID:1WOrMNVZ0
そもそも、うどんすきに値打ちをつけすぎた。
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:24:43.65ID:Q/FPfmDn0
今日難波を歩いてたら
「美々卯つぶれたん、めっちゃショックやわあ」
「つぶれてへんて、東京の店閉めただけやん」という会話をしてる
OL風二人組がいた

つぶれたと思ってる人もたくさんいそう
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:25:07.68ID:A27IhF3z0
家で作れる・・・

ただの倒産とも言えるだろ?
なんで救済せにゃあかんのさ?(笑)
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:26:22.98ID:dBMYNAsZ0
京橋店持ちビルっぽいねw 15億は下らん

早々に潰して資産残すって方向なんだろうw
ちょっとひどいけど経営者としては正しい
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:29:01.11ID:lnyjdV1b0
海老の祟りかな。
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:29:06.51ID:9bxqDC4e0
退職合意書って何?
これが有ると得するのはお店?
それとも社員?
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:29:51.08ID:jH2HIRbe0
>>288
うおお、マジかいな
やっぱすげえな、美々卯レベルになったら
コロナ禍が去ったら別会社にしてカムバックやろなぁ、羨ましい
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:31:59.17ID:bXxK9lr20
スープが美味しかった記憶
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:35:51.26ID:ZMxDFGjD0
>>107
関東の人?
自分は東京で名古屋に転勤になった時食べてたけど
味噌煮込みうどんは味噌仕立ての鍋焼きうどんとは別物だよ
味噌は赤味噌(豆味噌)でうどんは無塩の生麺をそのまま煮込む独特の食べ物だから
家で適当には作れないよ 一般的なスーパーでは食材が手に入らない
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:36:25.60ID:G/Sz+pSD0
>>288
京橋店は持ちビルだよ
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:38:28.79ID:OnVYTVeC0
かと言って、堺の本店で雇うと言ったら嫌なんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況