X



【種苗法改正】今国会は見送りが決まったが、もし通れば日本の食と農業が壊滅する [ウラヌス★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウラヌス ★
垢版 |
2020/05/23(土) 19:43:42.89ID:KXXu0L7r9
日本のタネが企業に私物化される


―― 種子法廃止と同様、日本農業の根幹を変える種苗法改正案が提出され、今国会で成立する見通しです。

山田正彦氏(以下、山田): 種子法廃止はいわば「外堀」を埋めただけで、「本丸」は種苗法改正だったのです。これにより、海外企業によるタネの支配、ひいては農業支配への道が開かれます。

 ポイントは、タネを開発した「育成者の権利」(育成者権)の保護を強化するという点です。1991年にUPOV(植物の新品種の保護に関する国際条約)が改正されてから、知的財産の一つとして「育成者権」が認められるようになりました。作曲家は自分の作った楽曲の著作権を持っていますが、それと同じように育成者は自分の作り出した品種の育成者権を持っているということです。
 一方、日本が2013年に加入したITPGR(食糧・農業植物遺伝子資源条約)では「農民の権利」として、育てた作物に実ったタネを自分で採って植えるという自家採種・自家増殖の原則自由を認めています。
 そのため、現行の種苗法では農水省が「登録品種」という枠組みで育成者権を保護していますが、それも含めて農家の自家採種は自由でした。ところが、今回の改正によって登録品種の自家採取は原則禁止になります。これに違反した場合は、10年以下の懲役または1000万円以下の罰金(農業生産法人は3億円以下の罰金)が課されます。さらに共謀罪の対象になります。

 ここには大きな問題があります。現在、世界の種子市場は「バイエル・モンサント」、「ダウ・デュポン」、「シンジェンタ・中国科工集団」というグローバル企業3社が70%以上のシェアを寡占しています。彼らにとって農家の自家採取はビジネスの邪魔です。農家が自分でタネを採って植えていたら、自分たちのタネが売れないからです。そこで、モンサントなどは世界各国で「育成者権の保護」を名目に、自家採取禁止法案を推し進めてきたのです。種苗法改正は世界中で批判された「モンサント法」そのものなのです。


詳細はソースにて
https://hbol.jp/219735
コロナ禍の中、安倍政権が火事場泥棒的に進めた「種苗法改正」。今国会は見送りが決まったが、もし通れば日本の食と農業が壊滅する<山田正彦氏>
2020.05.23



関連記事)
https://hbol.jp/169834
5分でわかる種子法廃止の問題点。日本人の食を揺るがしかねない事態って知ってた? 2018.07.07

https://www.chosyu-journal.jp/shakai/8086
種子法廃止や種苗法改定に潜む危険 外資が種子独占し農業を支配する構造 2018年5月24日

http://blog.rederio.jp/archives/4148
アルゼンチンでのモンサント法案との闘い 2019/04/27

以上
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:50:43.32ID:2kt5to240
>>528
共産党、そこまで気合い入れて反対してるの? ドロボーの片棒担ぎたいなんかじゃ割に合わないな、なんでかな。
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:01:06.68ID:BTCC8fhO0
他人の作った品種を勝手に増やす昔のやり方を残すかどうかの話だな
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:01:48.76ID:s/Lwh8mb0
平和憲法で壊滅一途の日本国ですがな
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:04:11.04ID:fry4bVSH0
>>541
左翼が反対している理由は、基本的人権としての食の確保を重視しているからで、誰もが最低限の食の確保をするための手段としての農業を阻害する法案には彼らは反対する。
だから、種苗を権利で囲い込むなんてのはもってのほかな訳。
そういう意味では農業の資本主義化やグローバル化に対しては、一貫して反対する傾向にある。
ここの部分が反グローバル系右翼と被るので、右も左も反対するなんて様相になる。
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:13:13.02ID:pk5tpEce0
嘘でも本当でも、発信力がすごいね
世論誘導を頭の片隅に置いて
それぞれが考えねばならない
右でも左でも、どうでもいい
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 23:45:46.17ID:19e+n7fF0
ほとんどの農家は変わらず減るだけだし賛成も反対もなく
ただそんなレベルの話で農業が滅ぶとか滅ばないとか
言ってる人らを不思議そうには見るだろうがな
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:30:56.66ID:lwqlehgg0
>>540
でも日本だって海外の作物を品種改良する事だってあるかもしれないし、規制は慎重に考えるべきだよ。
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:31:31.88ID:lwqlehgg0
>>546
いや、日本の農業は今のままだと間違いなく滅びるよ。だって後継者いないもん。
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:34:47.72ID:ygIyr/0L0
>>547
品種改良や試験、研究のための自家増殖は禁止じゃない
海外なんて日本より育成者権利厳しいんだから勝手には持ってこれんよ
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:34:53.53ID:5ew8D5710
>>548
それ30年位前から言われてる

あと農業って定年がないから
平均年齢高めに出るのは普通だと思う
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:43:21.43ID:sR3O/eZL0
食糧供給を支配する者は人々を制す。

エネルギーを支配する者は全大陸を制す。

貨幣を制する者は世界を制す。

―ヘンリー・キッシンジャー(1973年)―
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:43:49.46ID:lwqlehgg0
>>551
でもうちの地域とか見渡しても年寄り連中居なくなったらマジでやる人おらんぞ。
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:07:01.78ID:PETsbest0
ワイ農家だけど自家採種とか全くしてないから全然困らないんだが…
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:09:37.22ID:TEsNaXl70
>>506
「『自家採種』を禁じる」をどう解釈するか、だな
F1からとった種は親と同じ苗が得られないから脅威にならない、とみるか
F1登録品種AとBを掛け合わせる行為をセーフとみるか
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:10:20.42ID:xKNh6OeB0
海外への持ち出しが禁止なんであって、
この法律を別の解釈にすり替えるのは農家の敵
まさに泥棒の韓国人
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:31:00.03ID:kyfK70p60
外国への苗の持ち出しを防ぎたいならば苗の持ち出しを禁止すればいい。
なぜ国内法で日本の農家の自家採取を禁止しなければならないのか意味不明。

「外国に苗が持ち出される!」と全く関係のないことを喚いて国内の農家の権利を制限しようとしてる奴等には不信感しかない。
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:33:11.40ID:KXqHeacn0
>>544
農業のグローバル化は水源まで売ってしまう迂闊な今の日本政府じゃ怖いのは
確かではある。大資本で管理とかになったら気がついたら中国や米国にそこまで
支配されそうではある。
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:55:35.71ID:Uh6T8u110
>>558
実際のところ、今現在ですら登録品種の自家増殖は許諾制がかなり多いらしいけどな
その辺の実際を語らず、やれ権利がどうの言ってるほうがおかしいだろ
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 03:19:48.29ID:TEsNaXl70
>>560
接木・挿し木・挿し芽などの栄養増殖と
実生とでは同質苗の増加が勝負にならん
いまだとメリクロン(組織培養)もあるしな

「自家増殖」を論じる場合
「自分はどちらの話をしてる」を明確にしないと堂々巡り
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 04:29:08.69ID:kdASTIKs0
牛肉とオレンジの輸入自由化で日本の畜産、ミカン農家が壊滅するとか言ってた頃もありました〜
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:54:29.03ID:Gjx7ICSp0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://mosko.bureaua.net/gx?0abp3d/1n51u.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://mosko.bureaua.net/hb?rqgv9vs/kj42q.html
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:15:19.33ID:Dtk8cP3h0
>>15
この法案がズルいのはメリットに見せかけてあること
メリットだけを抽出した法案ならいいんだけどね
外資が怖いなら外資排除を明記すべきだろう
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:19:53.08ID:gE3sE6Ye0
>>564
外資排除なんて国連の仮想敵国が明記するのは許さないがな

お前ら日本人は世界の奴隷であることを再度自覚すべき
思い上がるな
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:20:27.12ID:CW2xnw5o0
>>564
世界の種市場の10%を日本企業が握っていて、
国内では外国企業の種なんてほとんど出回ってないのに?
外資が恐いってどこから来たの?
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:28:06.96ID:Dtk8cP3h0
>>565
そういうことさ

>>566
>>1が騒いでるのはそういうことだろ
それに自家採種なのは小規模や家庭菜園者だけ
大きい農家や法人は交雑嫌うから普通に買う
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 09:38:09.93ID:ybWmLgrl0
>山田正彦

赤松口蹄疫のときの農水省副大臣
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 10:10:34.77ID:poBghrop0
山田「おれは元農水大臣だから農家が不利益になるようなことには反対の声をあげる、改正反対!」
農家「いや改正しろ、ふざけんな」
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:29:45.84ID:poBghrop0
前回の安倍政権時代の山田正彦「安倍首相が、パチンコ台の基準を変えたせいで、パチンコ店が大損害を受けた。だから、パチンコ店に対して、国家が賠償せよ!」と国家質疑したこいつは果たしてどこの国の人だろう?
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:40:24.17ID:JpwIGQKx0
種苗法改正に共謀罪まで絡めだすのがいてビビるw
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:16:27.55ID:POasZK8S0
>>574
元農水相ですね。
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:18:33.37ID:MZmcqk2X0
危機を煽ってる人らって「自家採種なんてやってる農家なんてごく少数」ていう実態を完全に無視して話を進めたがるよね
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:21:41.70ID:9GCDIkem0
>>568
宮崎県の農家に全く支持だししなかったのは有名な話だな
自民党政権時はそれこそ毎日のように支持出ししてたのに
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 12:55:31.76ID:gv3myEDj0
このアホは、登録品種は全体の1割程度でしかないということを、どうして隠すのかね?
残りの9割の在来の種に関しては、今まで通り自由なんだけど?
さらに言うならば、日本人にとって大事な「米」は、そのグローバル企業とやらに
独占されているのかね?
日本が開発したイチゴやブドウの品種の苗は、そのグローバル企業とやらが独占しているのかね?
今回の見送りで一番喜んでいるのは、海外のドロボー農家だろうによ。
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:23:24.67ID:5iPAsK2n0
>>576
そんなこと言ったら登録品種はごく僅かだからほっとけって話になるよ
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:27:33.68ID:vvnYli6E0
この改正で普通の農家には影響ないんじゃないの
影響あるのは無断でブランド種栽培してる農家だけじゃないの
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 13:50:05.60ID:lRoMBeNN0
>>580
ブランド品種なんだから訳が違うでしょ。つまり「ごく少数の自家採種している」農家のうち、「ごく僅かのブランド品種」だけを無断で増殖して稼ぎたい連中だけが反対してることになる。
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:04:23.06ID:5iPAsK2n0
>>584
何の訳が違うのかサッパリわからんし、何を規制したいのかもサッパリわからんね。そんなごく少数の農家が育苗者の売り上げを圧迫してるの?海外流出の問題にしたければ、品種登録すりゃすむ話。
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:07:36.29ID:I+48CqBJ0
山田正彦は長崎の五島出身らしいが五島では安納芋を栽培してるらしい
それでよく芋を自家増殖の例に出すんだよな
自家増殖って苗を増殖するのかと思ったら山田の自家増殖は種芋で増殖することらしい
登録はとっくに切れてるんだから勝手に種芋でやりゃいいじゃん
本場の種子島の安納芋は種芋は使わないでウィルスフリー苗を毎年買って増やして植えてるけどな
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:29:25.77ID:JpwIGQKx0
>>585
両方やれば効果的じゃん
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:53:27.34ID:E63IQHKc0
>>585
F1品種とか、例えば鉢物のラベル管理みたいな増殖対策が出来ない品種はそもそも種苗登録しないんだよ。
金や手間をかけて登録したところで採算が合わないから。

そういった世に出なかった品種が出回れば
品種も多様化するし、品種改良のスピードも上がる。
育種家のメリットだけじゃないと思うよ。
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 15:49:49.70ID:E63IQHKc0
花はブーム短いし、挿し木挿し芽で増やせちゃう品種も多いからね
そもそも登録もしない品種は特に多い業界だと思う
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 17:35:50.00ID:VsR8uaQg0
>>1
難しいことは分からんからもしこの法案が通ったあとでも
日本の食と農業が壊滅しなかった場合の責任をどう取るのかだけ教えて欲しい
カンボジアPKOの日本が軍国化〜以来のこの手の主張って
実現しなかった場合に自分らの信頼度が削られるって危機感一切ないよね
パヨクの人達って
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 18:57:31.41ID:g48D3RdA0
>>593
可能性を言い出したらキリがないし、誰もが否定しないであろう理想や漠然と持っている危惧から話をする手法はいつも同じだよね。
もちろん、現実思考だけじゃなくそう言う視点が失われないことは大事だけど、この>>1はウソつきにしか見えないな。
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:33:52.01ID:allUu5Vr0
>>588
ブランドってのは希少価値があるからブランドなわけでなんでもかんでも登録品種ばかり出回ったらコスト上がるだけやん。
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:44:36.54ID:JpwIGQKx0
>>594
国内の実情や種苗会社のシェアの話をしない時点で、
>>1にとって都合が悪く隠しておきたい事実がそこにあるんだろな
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 19:46:31.75ID:TSZ/O9Zu0
音楽のようになったらまずいが
ある程度は種の著作権も守るべきでは?
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:01:57.53ID:Y8EhJ2E80
農家の中には登録種だろうがなんだろうが自家増殖が農家の当然の権利考えていて、そこが許諾制になると非情に困る人がいるらしい。

で、自家増殖規制が強行されると外資が種苗市場を独占して価格を釣り上げて食料価格が高騰するんだと。

反対派の主張はだいたいこうなのだが、改正案が通ってから外資の独占の流れを説明できる人を見たことがない。
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:10:01.25ID:ygIyr/0L0
それができるなら現行法でもやってるわな
個人育種家にまともな金入らんとそれこそ外資が札束はたいて登録品種(育成者権利)と一緒に引き抜かれるんじゃねーの?
特に果樹の分野は4割が個人育種家だからな
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:30:04.59ID:jZ/JUetR0
>>600
それだよね、本当に外資を心配するなら、せっかく開発してきた農家がやむにやまれず身売りとか言う方をもっと心配して欲しい。国内シェアなんかこっちが選べるんだからさ。
0603721
垢版 |
2020/05/26(火) 20:48:01.89ID:aARjRQmV0
また馬鹿サヨとゴミチョンがあり得ないことで騒ぎ立てる

こいつら知能ないから無視でいいよ
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:52:34.50ID:OuBgpdcN0
TPPとFTAとのコンボがな、マジで国産潰し

韓国に盗まれるとかは種苗法改正しなくても現行法で完全対策できるし
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 21:06:14.75ID:Uh6T8u110
具体的にどういう理屈で完全対策できんの?
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:19:33.23ID:ygIyr/0L0
海外で品種登録すれば仮に勝手に栽培されても栽培販売禁止と損害賠償請求できる
ただし1カ国1品種あたり100~200万かかるから、それこそ資金力のある企業有利
国が半分助成金出してくれるけど、それでも個人育種家にはハードル高い
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:47:01.57ID:lwqlehgg0
>>608
国内法でどうやって国際指名手配すんだよw
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:28:17.14ID:lwqlehgg0
>>610
国が全額補助すりゃ済む話やん
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:23:09.87ID:O3xsKy920
登録品種の権利者の類型別割合(S53〜H29計)(農林水産省の資料より)

種苗会社(53%)、個人(26%)、都道府県等(10%)


1番多いのは個人じゃなくて種苗会社なのか( ´_ゝ`)フーン
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 01:09:39.83ID:lBByiVcK0
>>612
金がないからみんな大好き種子法廃止して、官民連携なんてしてるわけで
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:14:57.90ID:Q9EpDTs00
>>614
ちゃんと予算つけりゃ良いだけじゃねーか
ETFなんか毎日1000億溶かしてるんだぞ
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:24:13.31ID:WM2kP9Lq0
スイカ農家やがF1品種じゃないと美味いスイカにならないわ中身すら色変わるわ、品種ブランドじゃねーからあり得ない位価値下がるから。自家種だと自称自然派みてーな奴しか栽培しねーわ。yotubeの農家で反対している奴はまともな奴じゃねーから。
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 08:41:44.41ID:o5ngWgTR0
戦後50年以上かけて農業を縮小してきてんのに
崩壊もくそもないだろ
国土が狭いから頑張っても勝てないのよ
韓国がどうたらいうやついるけどあそこも国土狭いだろ
驚異でもなんでもないよ
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:10:05.50ID:NymACejm0
これいまいち実態がよく解らん話だわ。
聞いたのだと民間の寡占になるから種の価格が上がるか、外資参入で価格が下がるかの二択で、
どっちに転んでも日本の消費者はう〜ん・・・って話だったんだけど。
まずこれ自体は合ってんのかね。
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:10:58.24ID:it+QCGfS0
内需というより輸出が打撃受けてるんだな
例えば韓国産のイチゴなんて国内でまず見ないけど
東南アジアなどの市場に行くと日本産と韓国産の同じ品種のいちごが並んで売られてる
価格は韓国産のが安いから売れなくて輸出に打撃うけると
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:16:51.05ID:A1t7vHF60
シャインマスカットなんかは輸出想定してなくて海外の品種登録やらなかったのに、輸出の機会が〜ってほざかれてもね。
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 10:57:31.98ID:vrBCXfg40
>>1
>農業と食料の専門家/浅川芳裕
>@yoshiasakawa

>山田正彦元農相の反・種苗法改正インタビュー記事が消されはじめている。
>さすがに事実無根の主張だらけで、ヤバすぎると編集部が判断したのか。
>削除前に、お詫びと詳細な訂正をすべきだし、横田農場をはじめ迷惑をかけた方々に向け、
>元大臣である山田氏本人から謝罪を求め掲載するのが当然の筋である。


さぁハシゴが外されましたwww
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:04:06.83ID:A1t7vHF60
>>625
どこに潜んでるかわからん泥棒を探すより海外の品種登録をするのが確実だし労力もかからん。つーか自家採取禁止したって海外で品種登録しなきゃそのままやんけ。
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:29:44.53ID:ehcBhkyB0
>>627
泥棒が出るからって、鍵かけても無駄と言う理論ですね。
全部やるんだよ。
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:40:48.23ID:CC84Jcsp0
>>627
種苗法はUPVO条約とセットで考えないと、その意味がわからない。
国内法の整備をして、登録品種の自家増殖を許認可性にすると、
UPVO条約によって、海外への規制が強化できる仕組みなんだよ。
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:46:55.53ID:atD4BAGx0
まぁ 農林28号から改良し作付けして自家用にしている身としては、特徴あるコメが作れなくなるは困る。 バカ政治はこれだから困る。 いずれ、自家菜園も禁止されるぞ。 アメリカのように、、、
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:48:20.18ID:fCIEmFYH0
>>619
穀物を除けばすでに寡占というか国内の種苗業者ありきで回ってる状態だから、
改正で登録品種の種苗の許諾料が上がって消費者側に出る影響より、
天候不良や燃料代などによる影響のほうがはるかに大きいんじゃね?
そもそも、外資の種苗が安さだけで国内シェアをひっくり返せる理屈がよくわからん
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:49:58.12ID:Nzz167ec0
>>627
海外登録と法改正どっちもやればいいじゃん
海外流出だけでなく国内横流しも問題なってるわけで、横流ししてるようなやつからブローカーに渡って海外流出する場合もあるんだから
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:50:28.53ID:CC84Jcsp0
>>630
コシヒカリは登録品種ではないな。
お好きなように。
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:52:00.29ID:fCIEmFYH0
>>630
自家菜園って家庭菜園のこと?
アメリカって家庭菜園禁止なの?
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:52:34.13ID:E+GotCFd0
>>1
韓国が利するだけなんだけどな。
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:53:04.09ID:A1t7vHF60
>>632
国内横流しってのがサッパリわからんが
自己採取してる弱小農家を狙いうちする意味がよくわからん
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:53:32.04ID:Nzz167ec0
>>630
それは問題ないんだからやればいいじゃん
アメリカの家庭菜園禁止なってないし
年商50万ドル以下の農家も家庭菜園も食品安全近代化法対象外
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:54:42.49ID:A1t7vHF60
>>629
逆に言えばシャインマスカットは海外品種登録すりゃ現行法でも防げた訳だが
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:59:55.83ID:aZUjGW3N0
>>636
自己採取している弱小農家ってなに作ってるの?
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:02:27.67ID:aZUjGW3N0
>>636
勝手に種取って売り飛ばす。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況