【検察官定年延長問題】 忘れてはいけない3つ「三権分立 法の支配 民主主義」 ”選挙で選ばれた内閣が検察を統制”論は危険 [ramune★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ramune ★
垢版 |
2020/05/24(日) 21:59:27.91ID:hk4wLriv9
今回の一連の問題では、「三権分立」「法の支配」「民主主義」などといったキーワードが浮上し、
単なる人事を超えた問題として議論されました。上智大学国際教養学部の中野晃一教授(政治学)に、どんな問題を内包しているのかを聞きました。

●「三権分立」の原則に反する

中野教授も「なぜこの改正法案がいけないのかの本質」だといいます。

「検察の最高幹部に関して、内閣の一存で役職定年を延長するか、しないかを決められるようにする。
その意味は、検察幹部に対する政治支配を行ってしまうことになり、人事に介入できる形になってしまう。
『この幹部は(政権の)言うことを聞かない』となれば、役職定年を延長しない、というふうに」

改正案の内容には、検事総長の定年(現行は65歳)を「内閣が定める事由」がある場合に最長3年間延長できるほか、
次長検事、検事長ら検察幹部については63歳を「役職定年」として一般の検事になるものの、
「内閣が定める事由」がある場合には、そのままポストに最長3年間とどまることができる――などの特例規定が盛り込まれています。
この「内閣が定める事由」の部分が、政権による恣意的な運用を招くのではないかと問題視されていたのです。
国会審議の中では、特例規定の明確な運用基準がないことも明らかになりました。

 安倍晋三首相は、検察官も行政官であり、内閣ないし法務相が任命する点を引き合いに出して、
「今回の改正で、三権分立が侵害されることはもちろんないし、恣意的な人事が起こるようなことは全くないと断言したい」と懸念を否定しました。
しかし、中野教授は、公訴権を独占している検察官の特殊性に着目し、こう指摘します。

「総理大臣さえ起訴することができるのが検察の持っている力。そこを(権力側が)押さえれば“全権”を掌握することになりかねない。
行政官僚の中でも準司法的な役割を果たす検察官という特別な位置づけを考えると、三権分立の原則に反するところまで踏み込んでしまっている」

(中略)
 中野教授は言います。「一括法案にすることで、法務委員会ではなく内閣委員会で審議の場をずらし、『議会のコントロール』を無視するような形で強行しようとした。
国家公務員一般の定年を引き上げることが主眼であるかのように見せ、検察もその一部だからと論理をすり替えようとしている」。
実際、「国家公務員法改正案」という一括法案として国会提出された今回の法案についても、
野党側は国家公務員や検察官の純粋な定年引き上げ自体には賛成していました。

■選挙で選ばれた内閣がコントロールすべきか

 検察幹部の人事に内閣による関与の余地を残す今回の検察庁法改正案をめぐっては、
選挙で選ばれた国会議員らがコントロールすることは妥当との考え方があります。

(中略)
 こうした見方に対して、中野教授は「もともと民主主義と法の支配の原則は緊張関係にある」と異議を唱えます。
「民主的に選ばれている政権であったり国会であったりしても、法で決められていることを変えようとすれば、法を新たに通さなければならないという緊張関係にある」

 「法の支配」とは、専制的な国家権力による支配(人の支配)ではなく、法が権力を拘束するという考え方です。

(中略)
 中野教授はこれらの言葉を踏まえ、「民主的な政府であっても、過ちを犯すことがあり得るという前提の中で『法の支配』がある。
そうでなければ『法の支配』ではなく、勝ったら何をやってもいいという『人の支配』になる」と説明します。

 さらに「民主的に選ばれたんだから何をやってもいい。駄目だったら選挙で変えればいい」という考え方は、
選挙によって独裁政権が生まれたナチスの歴史を挙げ、「非常に危険」だと述べました。

全文ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a22e99abe6cea4c81a1f28e0170110a5bd6d742c?page=1
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:51:11.31ID:gG/K/wbo0
偽アカ使いまくるツイートを根拠にする中国南北朝鮮工作員の方がはるかにおぞましいわ
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:51:44.21ID:+ozbGvCK0
検察は司法じゃなくて行政だっつうの。
三権の何処に所属するか判ってない認識できてないゴミが記事書くと反発しか起きねぇから黙ってろっての。
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:53:32.44ID:5GF4J9oh0
・judicial office→司法府
・Ministry of justis→司法省

って黒船以降に作った訳語造語がただ似てるからって
話じゃねえの?
司法府と司法省は別もんだろ。
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:54:04.82ID:5FSS5vsT0
>さらに「民主的に選ばれたんだから何をやってもいい。駄目だったら選挙で変えればいい」という考え方は、
>選挙によって独裁政権が生まれたナチスの歴史を挙げ、「非常に危険」だと述べました。
民主的に選挙で選ばれる権力でもそうなるんなら、
選挙を通さずに選ばれる権力はもっと危険では?

この教授、単に自ら馬鹿晒してるだけだよね
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:54:28.83ID:0zOauzYI0
>>949
日本は大統領制でないからね。
それはそれで議論の余地はあると思うけど。
しかしそうなったら当然
安倍大統領にははるかに強い権限が付与されなくてはならないが。
いまでさえ独裁者と言われてるのにそれでみんな納得するのかwww
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:57:03.79ID:u47qyRZ00
>>953
検察庁のHPみてみな。
司法と行政と両方だって言ってるけどどう思う?
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:59:17.23ID:ZPuyXb1a0
>>953
検察は区分としては行政ですが準司法機関として位置づけられ司法性を持つ機関です
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:02:17.73ID:FqwYneAU0
どんな無能で邪悪な馬鹿でも
生まれが良ければ権力を持てる選挙システムを改善してからやってくれ
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:03:25.67ID:sf67gEA10
司法と行政の分離じゃなくて、立法と行政の分離だからね、そこわかってないよね。
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:04:52.87ID:sf67gEA10
検察とか警察とか税務署とか厚生省の一部または行政の全部はある意味司法当局でしょ?
行政処分とかの司法性があるんだもの。
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:05:32.43ID:5GF4J9oh0
・Goddess of justice→(訳語造語)→正義の女神
っしょ?
で正義の女神は目隠しして天秤持ってるわけよ。

刑事裁判では、天秤の片方が検察、片方が刑事被告人。
で正義の女神に相当するのが裁判官ね。

所で所で、刑事被告人を代理するのが弁護士。
で弁護士バッジにもその正義の天秤が描かれてる。

検察が準司法だったら、刑事弁護人も準司法に
なっちゃうぞw
いや、刑事弁護人は国家権力担って無いから準司法
じゃないって理屈かw

てかjusticeって英単語にとらわれずぎじゃね?
って希ガス
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:06:31.11ID:sf67gEA10
暴走を止める仕組みが必要なのであって、選挙に依存するのは無意味だわな。
何を選んでるのかわからない、また選ばれた後に何するかはわからないからな。
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:08:52.70ID:uo/FbeDE0
マスゴミ権力も問題だからな
第4の権力といわれてたがネットで芸能人を使ってツイート工作→テレビで宣伝で民意を操作することに味をしめたからな
既得権益に浸ってないでクロスオーナーシップ禁止して電波オークションぐらい導入しないと駄目だわ
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:11:04.30ID:5GF4J9oh0
>>963
司法権限を「おしおき権限」と考える。
行政府も民草に色々「おしおき」出来るわけだ。
だけどそれに不服なら裁判起こせて、でひっくり
返せるって制度設計になってるから、最終的な
「おしおき決定権限」は司法府って事になるのかねぇ。

イスラム圏のムチ打ちの刑とかw、どうなんてんだろ?
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:11:27.04ID:5Jj7I3WC0
政府が人事に介入した時に
法解釈変えてたんならどういう議論したか議事録残しておけば
こんなに騒がれなかった
法務省からきた黒川定年延長案の報告書に
どんな風に余人に替えがたい云々って書いてあって
それをどう議論して閣僚一人一人が納得して閣議決定したか
つまり議事録残って無いって事は介入した政府も怪しいって事だ
賭けマージャの真相が解明されないのより問題だ
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:12:22.83ID:blFRouh00
日本を第二次世界大戦に導いたのはマスコミと強大な国家権力組織だった軍部
全体に忘れてはいけない
戦争に日本人を世論誘導したのは朝日新聞
安保闘争に学生を誘導したのも朝日新聞
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:17:29.01ID:5GF4J9oh0
ジャスティ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ス!!!!w
ヲマイら全員、おしおきダベ〜〜〜〜〜!!w

・Goddess of justice → 正義の女神
・judicial examination → 司法試験
・judicial office → 司法府
・Ministry of justis → 司法省
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:19:56.17ID:9sojJFBR0
アメリカみたいに、検事と裁判官を選挙で選べばいいんでね?
今、グッドワイフ見てるんで ソウ思う次第ですw
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:22:46.89ID:5GF4J9oh0
・天皇
その下に
・内閣
・大本営(=陸軍+海軍)
の2つがぶら下がる組織図。

内閣から独立した大本営。
で大本営と結託し国民を煽りに煽った朝日毎日新聞。
まぁ戦後の
・検察+マスメディア
ってのと似てるよね。
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:28:48.62ID:5GF4J9oh0
>>974
・人事 ⊃ 報酬
とすると、マズいかもね。
事前に法令でルールが設定されてるならともかく。
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:29:13.20ID:Lcn8Mqch0
一般市民から選ばれた検察審査会の権限を強くして、不良検察官も多数決で排除できる仕組みにしちゃえばいい
国民が直接的に検察を監視できる
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:30:10.94ID:2nYdhmvu0
検察は行政だろ
その行政が暴走しないために司法が独立している
検察の人事権を司法の危機だと煽るのは問題のすり替えでは
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:30:12.38ID:q6/fytwn0
なんで統制になるんだよ

バカサヨ脳って凄いな
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:32:10.73ID:wxInOa1D0
法相が検察人事の決定権を持ってる
それが内閣になっても大して変わらんだろ
懸念はわかるけど実質同じ
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:32:36.64ID:hfW2JOBw0
上級検事を選挙で選ぶようにしないと解決しないよこんなの
政治が全くタッチできなかったらそれはそれで中国と変わらん反民主主義だし
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:34:15.81ID:VbrlpALA0
>>1
  法の支配(rule of law)は、専断的な国家権力の支配を排し、
 「権力を法で拘束する」 という英米法系の基本的原理である。
    ★ 法治主義とは異なる概念である ★
 
    ∧_∧   法治主義には形式的に法の形態を具えてさえいれば悪法もまた法となる
   (  ・∀・)   という 問題点 があり、 英米法的な 「法の支配(rule of law)」 とは区別される。  
   /
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:34:27.94ID:wxInOa1D0
>>976
それは参議院選挙と併せて行われる最高裁裁判官国民審査で有名無実と実証されてる
対象が検察官でも同じこと
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:36:31.92ID:VbrlpALA0
 
   ∧__∧      日本は法治国家 ニダ-ッ!!!  
   <#`Д´>|||
  (     O//バンッ!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 〜糞喰民族〜 |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:36:37.10ID:5GF4J9oh0
>>983
そそ、そういう事。

まぁ裁判官も検察官も正義の女神様による統制を
受けなきゃならんのだが、何分正義の女神様は
目の前にいないので、我々サル進化形である人類が
女神様のご意志を忖度してそれからズレない判断が
出来るように、制度設計するわけだ。
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:42:49.93ID:VMvqwoAH0
検察がナチス側で利権争いや権力闘争で
民主的に選ばれた議員をでっち上げの罪で捕まえまくる事態になったらどうすんだよこれw
取り調べ可視化法案も検察猛反対してただろ?
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:43:09.44ID:sf67gEA10
>>979
逆に言えば行政が最高裁の裁判官を任命してるから、司法は独立してない。
これで話は終わりだ。
現実的なシステムを考えないといけない、運用上そうなってる意味をね。
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:44:01.92ID:GCYEgCIT0
某橋下とか短絡的というか
まるで政権の肩持つような
発言は見てて滑稽
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:46:39.67ID:clTjhXL90
最高裁の裁判官も○×じゃなく選挙にしろ
検察トップも選挙にしろ
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:47:35.20ID:X/FPioUV0
検察は行政ではなかったのかw
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:48:10.32ID:tD/EzaGM0
最終的に判断するのは裁判官なわけだし全権掌握は出来ないんじゃ?
むしろ検察は役人なんだから内閣が統制してないとクーデター起こる危険性がある。
軍人の暴走を招いたのは統帥権の侵害するなってことで内閣が軍人を制御出来なかったからでしょ?
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:49:20.68ID:8QcR4U660
>>1
お前、このネタ好きだな。
そしていつも上智大学中野教授の話が掲載されてるのを率先して取り上げる。

この人は反日反政府の急先鋒ってイメージを持ってるよ
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:51:09.18ID:8QcR4U660
>>1
この先生の話を取り上げるなら国権の最高機関は検察で誰も抑えが効かない戦前の軍部特に関東軍みたいな存在に検察を持ち上げる事になる
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:53:04.73ID:sf67gEA10
>>993
意味のない議論だって、内閣が政権から落ちそうになったら、野党を逮捕するってのもあり得るんだから。
どっちに転んでも同じだよ。
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:53:16.95ID:qj77+0uZ0
>>23
これな
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:55:41.32ID:l8yXKOGR0
検察は行政 検察官の定年延長は行政内部の問題 
司法権も立法権も害していない
議論の対象は法の支配でいうところの 法 の改正
法が三権分立に反していない以上問題無し
政治学者って憲法の基本者読まないの?
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:56:58.76ID:KrqVR19h0
>>988
互いに手を出せなければ三すくみの形にはならない
どれかが完全に独立したら暴走を止める手が無くなる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 57分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況