X



【スペースX】米民間初有人ロケット発射�� ★2 [オクタヴィアス5世★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オクタヴィアス5世 ★
垢版 |
2020/05/31(日) 07:29:00.83ID:2GoYNnCh9
ニュース差し替え

米民間有人宇宙船打ち上げ
2020/5/31 04:26 (JST)
©一般社団法人共同通信社


 【ワシントン共同】米スペースXは30日、米航空宇宙局(NASA)の飛行士2人を乗せた新型の宇宙船「クルードラゴン」をフロリダ州のケネディ宇宙センターから打ち上げた。米国からの有人宇宙船の打ち上げは9年ぶり。

https://this.kiji.is/639545764993549409

前スレ
【速報】スペースX、民間初ロケット発射�� [オクタヴィアス5世★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590866614/
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:26:28.42ID:Itnhuu4a0
>>99
テスラはちょっと…
ハイパーループはかなり詐欺っぽい。
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:26:37.45ID:lU1OmZhD0
宇宙服が不安すぎる
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:28:39.11ID:PVpzqtW80
HLVだな
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:28:45.13ID:Itnhuu4a0
>>100
長年言われるままにライセンス生産しかしてこなかったのに
自分たちで作れる積もりになっちゃてたのよね。
ついでにアメリカは全力で邪魔してくるから。だってアメリカの主要産業だもん。

YS-11の頃は戦前戦中に戦闘機とか日本独自に開発してた
連中がゴロゴロ居たわけで、今とは全然違うのよ。
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:28:46.87ID:7FKvn3/00
>>100
>そうさたかのさえ
日本語でおk
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:31:39.24ID:jmUNVUHk0
>>91
ロケットはよくわからないけど
国内製造業でも、化学や火薬系のヤバイの作ってるところは、「ここだけはあえて装置を変えない」って方針とってるところは時々見るね
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:34:23.75ID:ZtCMKDw30
>>76
H-IIBは4基のSRB-Aが有毒ガス撒き散らすからブースター使わないファルコン9よりもクリーンさで劣るのでは
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:38:25.57ID:FLOODi6w0
ホリエモンやったな、おめ
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:49:19.23ID:apqbMuoZ0
宇宙船の中って広々しているんだな
普通の服装で動き回っていて快適そうじゃん
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:50:09.25ID:Itnhuu4a0
>>114
代わりに毎回天国に連れて行ってくれる。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:51:26.76ID:e0qRVCBg0
やっぱイーロン・マスクも清原とか堀江みたいに女遊び飽きて1回くらいシーメールに掘らせてみたことあるのかな
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:53:36.72ID:R3Trt2ue0
>>91
ロシアのロケットはアメリカのパクリではなくてナチスドイツから連行したロケット技術者によって開発された。
それとロシアも宇宙船の新規開発をしてないわけではない。
いろいろな事情もあるが一番の理由はカネがない、それが全てだろう。
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:59:04.98ID:dj85tI/I0
>>113
別にそれでかまわんよ
中国と敵対してアメリカとはこれまで以上に
べったりしていかなきゃならないし
何なら米国領日本諸島でかまわんから
もっとビジネスや留学など桁違いに
人的交流の数を増やすべき
なんなら労働者受け入れして雇用助けるから
文化圏違い過ぎて常識通じない不良外国人減らしたい
同じ不良外国人でもまだ自由主義アメリカのジャンキーのほうがマシ
日本の不幸は得亜に囲まれた立地だから
なるべくそれを解消しないと
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:00:50.13ID:ChoMAs+O0
日本も昔有人宇宙船の計画無かったっけ?
ロケットの先っぽにスペースシャトルみたいなのをくっつける形の。
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:03:42.60ID:kgDts3Jp0
>>91
進化しないってのは認識不足
ロケットエンジンは基本シンプルなのである方式で望める効率を達成したら改良の必要はない
旧ソ連は月火星用N1ロケット向けに開発された究極のケロシンエンジンなどいくつかすぐれたものを持ってるから
金かけて新規に起す必要性があまりない
ヤンキーの民間が新ロケットを弄りまわしてるのは自由経済だから
本邦が官主導で新ロケットを弄りまわしてるのは役人が脳欠損だから
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:03:50.17ID:vCblwOm60
>>120
日本も模型実験とかそういうのもやってたけど
最近は昔のシャトルみたいなのは時代遅れになっちゃったねえ
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:09:51.52ID:MraVQEEC0
>>61

そりゃ荷物扱いでよければやれるだろw
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:10:37.56ID:ChoMAs+O0
ISSのライブ見ると何か雑な船外作業してるな。
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:10:54.47ID:NjFJvoYZ0
宇宙服がアニメとかの宇宙服に近づいてきた
あれならライトセイバー持たせられそう
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:12:01.81ID:W8hxrCCH0
らい豚ドアの堀江は、自前のロケットで月の周回軌道まで行って帰ってこないとインパクトないぞ。
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:12:54.78ID:fzi+ojGP0
>>127
日本宇宙開発史とは何の関係もないじゃん。ただロシアの抜け駆けで行っただけ。あの人その一瞬の思い出だけで生きてるらしいがああはなりたくないな。
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:13:09.82ID:ChoMAs+O0
昔に比べて快適そうなコックピットになってたな。
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:13:14.92ID:lk+1n3QM0
>>127
俺もわからん
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:16:07.13ID:W8hxrCCH0
>>100
>さすがは欠陥戦闘機の零戦を造った

お前が反日ブサチョンだとばればれw
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:22:52.93ID:apqbMuoZ0
スペースシャトルのたぶんエンデバーの打ち上げ時のコクピット
内の映像が流れていたけど、2人ほど立った姿勢だった。
スペースシャトルも船内は狭かったのかな。
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:31:32.66ID:YbKC+CMS0
>>119
米の自国都合の押し付けは最早害悪。
なので日本は米を宇宙開発のパートナーの最下位に落とした。
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:32:34.65ID:nagpQavp0
民間で(NASAの協力はあったとしても)ってのは凄いな
アメリカの底力ってのはこういうところに感じるね
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:34:37.49ID:YbKC+CMS0
>>120
2040年までに単段往還機を開発すると公表。
2030年までに2000億円/10年
2040年までに5000億円/10年
有人対応は2000億円/10年
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:37:07.87ID:nagpQavp0
>>138
「予算」って言葉知ってる?(笑)
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:41:06.61ID:YbKC+CMS0
日本は宇宙利用の需要を作りながらやる。
他国が日本の狙いに気付いた時、既に手遅れと悟る。
米独仏の一部は気付き始めているが、全容まではまだ把握できていないだろう。
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:49:37.57ID:eVKF0KHz0
次はワープフィールドを形成する方法を開発して
初ワープだ!
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:50:23.45ID:A3M5QAeE0
>>147
事業仕分けで継続ができなくなったんだっけ?
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:54:15.81ID:IPfGKSTO0
>>138
この前最終機が打ち上げられたこうのとりは、既に有人飛行可能なスペックを満たしているとロシアは評価している。

あとは政治的な決断が必要。
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:54:32.94ID:YbKC+CMS0
JAXA統合の後、引受部門が不明瞭なままだったので霧散した。航空と宇宙の両方に跨がる技術だからな。
現在、宇宙から大気層を繋ぐ技術が育ってるので、ロードマップを整備した。
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:57:51.74ID:tYvHbjhX0
ようやく民間で人を宇宙に送り出せる時代になったのか
スペースシャトルが消えてからだいぶ待たされたよ
長い視野で見たら人の未来は宇宙に向かうしかないのだからもっと力を入れよう
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 09:58:06.42ID:R3Trt2ue0
>>137
最大7人が過ごせるようになっているから動き回れるスペースはあった。何より2階建てだしね。
コックピットの後ろの2人はちゃんとシートに座っているよ。
ただシート幅が狭いから立っているように見えるのかも。

それより今回のカウンドダウンの女性の声、随分と軽々しい声だったなぁ。やはりSpaceXのスタッフなんだろうか?
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:03:04.86ID:o0P8IR880
帰ってくるまでが宇宙飛行です

今回はこのクルードラゴンでISSから帰還するのね
大いに期待
ソユーズ一択の現状はちょっとね
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:03:26.00ID:MDiJLPJC0
>>138
有人宇宙飛行はやるメリットがたいしてないんだよ
だから欧州もやらない
アメリカも9年間のんびりしてた
中国もやる意味がないから、メチャクチャたまにしか飛ばさない
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:04:52.72ID:9EDuOrlm0
>>152
それって、与圧室がありますっていうだけなのかな?
どうやって帰ってくるの?空気のコンディションは整えられるの?
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:06:44.55ID:R3Trt2ue0
>>158
正確には技術の進歩で有人宇宙飛行のメリットがなくなってきた、が正解ではないかな?
でも何でも一番乗りが大好きなアメリカにとっては金銭的なリターンが得られなくても大切なことなんでしょ。
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:09:54.55ID:vCblwOm60
>>158
正直今ある国際宇宙ステーションも持て余してるし存在意義が薄くなってる

日本もステーションの年間負担金数百億円を他の宇宙分野に使った方が
メリットがあるという意見もあるしな
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:10:00.64ID:2chOj9iI0
>>158
アメリカはのんびりしてねーだろ

オリオン
スターライナー
クルードラゴン

揃えるだけ揃えて攻める満々じゃないか
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:11:36.37ID:J1GX/bCO0
ドラゴンって名前なのにバックに中国の影ないの?
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:11:37.95ID:AMUCszbH0
>>154
長い視野で語るんだったら、もっと自動化にパワー入れないと。

月や小惑星での採掘、資源の精錬、加工、組み立て。これらの事を人を使わずにやる。
これできていない状況で人が行くのは、広告塔、人体実験以外の用途ではあまり意味がないかな。
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:14:05.39ID:R3Trt2ue0
>>161
トムクルーズが国際宇宙ステーションに行って映画撮影すると言うウワサもあるし、投資資金の回収に走っているのかもな。
国際宇宙ステーションも枯れた技術ばかりとは言え、「宇宙旅行者」にして見れば、未知の世界であるわけで。
だからNASAも国際宇宙ステーションとの連絡はクルードラゴンとスターライナーに丸投げることにした。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:17:24.18ID:RthIL5B50
このテスト飛行が成功すれば次は日本人宇宙飛行士の野口さんも乗る
日本独自の有人飛行も技術的には可能
ただし一度でも事故があれば世論が他の宇宙計画ごと潰す可能性が高いので実行出来ない
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:17:43.20ID:R3Trt2ue0
>>163
ドラゴンってのは本来は中国とは無関係のモノ。
同じように訳されてしまったから混同されてしまう。
西洋のドラゴンは本来は神の使いである天使が退治すべき悪魔の化身。
一方の中国の龍は神聖な対象であり、神と同じ扱われる場合もある。
日本でも大陸から文化が入ってきた関係で龍は神様的な扱われ方だしね。
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:20:44.78ID:oCcJo/rD0
>>62
そういえばHTVのなかにクラウンの模型おいて再突入でこんがり焼いて動画撮影してたな
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:21:14.79ID:RthIL5B50
ちなみに日本はこうのとりの後継機が有人も出来る仕様になる予定
打ち上げロケットも新しいのが出来る
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:25:30.12ID:MDiJLPJC0
>>159
再突入の技術はあるんだよ
日本は有人宇宙飛行に必要な技術をすべて持っている
お金が無いとのミスったらマスコミのバッシングで宇宙開発そのものが追い込まれるからやらないだけ
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:29:00.75ID:MDiJLPJC0
>>162
中国が10年で有人宇宙飛行させたのに
技術持ってるはずのアメリカが最後のシャトルから9年も掛かっているからな
ロシアとの関係がいろいろ大変になってきたから、今頃になってあわてて開発進めてるだけ
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:35:19.23ID:ZtCMKDw30
>>132
宇宙「開発」史は関係ないけど日本人初の宇宙からのメッセージがこれって日本の宇宙史としてかなり汚点に感じる
TBSの罪は重い
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:37:31.51ID:ZtCMKDw30
>>134
記念すべき日本人初の宇宙からの歴史的メッセージが
「これ本番ですか?」だよ
感動的で涙が出るよな、TBSありがとう
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:41:57.36ID:FPM7bDbg0
>>171
中国はソ連崩壊のドサクサで手に入れたと言われているソユーズのデッドコピー
アメリカは宇宙船は新規開発、SpaceXに至ってはロケットも新規開発
中国と一緒にしちゃいかんよ、
自称「技術大国」のかつての日本と一緒だよ、今の中国は。
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:43:25.57ID:WDs9Ub5t0
秋山宇宙特派員は宇宙飛行士ではない。
宇宙飛行士とはアメリカで訓練を受けた人で
ロシアは対象外だよね
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:47:07.18ID:MDiJLPJC0
>>175
だから新規開発するくらいのんびりしてたってことだよ
すぐにでも有人宇宙飛行しないといけないのなら過去の技術掘り起こして作れば良いだけ
そういう話をしてたんだけど?
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:47:23.89ID:gKhmzpga0
残念ながら技術を持ってるだけでは成功できない。
実績と経験が必要なんだよ。
有人宇宙飛行をやるならまずは実験動物でテストする必要がある。
まずはネズミ、成功したら犬。最後は中国人。
人間が乗るのはすべて成功してから。
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 10:50:27.02ID:LIhG3Bor0
>>91
これはまさに思想の違い。
アメリカはうまく行ったらもっと簡単に
安く作れと言うし、日本もそれが正解と思ってる。
ロシアはうまく行ってるものを、
なぜ変えるんだ、バカかと思ってる。

あとアメリカは故障があるから予備を持てと
言うが、ロシアは修理しろと言う
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:35:51.67ID:P0qyRdYt0
スペースシャトルはもちろん、ソユーズに比べてもシンプルで迫力がないな
アホみたいにエンジン並べたスターシップに期待だ
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:38:19.53ID:Itnhuu4a0
>>123
米軍は今でもしっかりシャトル形式の奴を運用してるぞ。
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:41:55.04ID:Itnhuu4a0
>>176
ロシアでもちゃんと訓練受ければ飛行士扱いになるけど、
秋山サンはマヂお客サン扱いで緊急時でも何の操作もできない、
たんなる乗客だった。
韓国人が宇宙に行ったのもコレ。宇宙旅行者。
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:54:08.59ID:FhBTfkcr0
日本人アホすぎ
ホリエモンロケットの打ち上げ邪魔してるんだよな町民は
アメリカを見ろ どんどん先に行って手の届かないレベルに到達してるぞ
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:04:51.14ID:WEiGJffZ0
SpaceXのエンジンだけは信頼性が高い。
タンクと配管系がヤバい。
過去の爆散は全部その辺。
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:30:05.14ID:R3Trt2ue0
>>181
アメリカは何気に有翼宇宙往還機の技術を絶やさないように動いているよね。今度のカプセル型をもっと発展させて安全に高頻度で運用出来るようになった暁には再び、有翼宇宙往還機の開発を始めるような気がしてならん。
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:40:44.56ID:kizDDXx40
>>188
NASAシャトルで経済とリスク両面のデメリットが終了の原因と
なったのに、軍運用で再び有人機開発計画まででてるのはどうして?
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:55:36.07ID:Jdg3ntgo0
>>187
なんかやたらと一人で難癖つけてハッスルしてるのはいるがな
恥ずかしいので同じ人種だとは思いたくないが
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:56:40.02ID:oCcJo/rD0
>>189
使い捨て機材だと、国際法的にアウトな装備品を積むのに困ることがあるんじゃね?
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:59:24.37ID:R3Trt2ue0
>>189
米空軍から有人宇宙往還機の計画なんて出てないよ、あくまで個人的な予想だ。
ただし宇宙往還機の技術は高高度飛翔体の開発技術に応用出来るので米空軍はそのデータは取っていくだろう。
それとスペースシャトルは確かに高コストと高リスクだったけど、それは技術的な未発達も要因の一つ。
仮に当初の目的のように耐熱タイルの耐久性が飛躍的に向上し、実用的な緊急脱出システムが開発されたら将来的には再び有翼宇宙往還機が陽の目を見る可能性もあるかもしれないよ。
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:13:11.28ID:KeZxpr7O0
>>189
大国の軍事技術開発ってのは、後から見ると明らかに荒唐無稽と思われるものまで含めて
あとりあらゆる可能性を試しながら進められる、最終的に正式採用されるのはそのうちの
極一部だけど、その研究途上で得られたデータ(成功、失敗両方の貴重な経験)が次世代
の開発へ活かされていく、中には思わぬ副産物とか民間転用で儲けにつながる技術とかも
あり、そのあたりが米国の強みとなっている、まあ冷戦時代に比べると縮小されたけどね
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:16:22.72ID:hLFVbIqZ0
>>193
そもそも町ロケットなんてスペースXほどの大資本じゃないしな
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:31:24.61ID:tu+A8AKJ0
なんか今回のロケットって打ち上げ時の加速が遅いというか重そうな感じであがったな
なんか昔のアポロ宇宙船の発射時みたいな感じに思えたわ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:33:06.25ID:R3Trt2ue0
それと有翼宇宙往還機は何と言っても「かっこいい」
大人になると「夢ばかり見てるな」と考えてしまいがちだが、
そもそも飛行機だってそんな発想から生まれたようなもの。

この「かっこいい」というパワーワードがある限り、
有翼宇宙往還機はいつか復活するのではないかと。
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:40:39.46ID:R3Trt2ue0
>>197
発射時の加速を抑える事で機体構造を簡素化出来る、つまり製造コストを下げられるということなんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況