>>877
士心を取るということと、同僚の大名の間で周旋の才があるということは別物。

光秀も三成も、かなりの無茶やったが、家臣の裏切りにはあっていない。

それは端的にすごいことだと思う。

秀吉なんか、子飼いにめっちゃ裏切られてるし、信長は筆頭家老だった光秀にぬっ殺されてる。

次元がちょっと違う。