>>713
西側で家賃低くて人が集まったのは環七から環八の間の木賃アパート地帯だぞ
それこそ、大田区から世田谷、中野、杉並あたり
多摩から先の郊外は基本家を買って、通勤費を会社が出してくれるようなサラリーマンが住んだ
だんだん適地が減っていって、厚木の山奥、駅からバス40分とかのところにまで分譲住宅建つくらいまで飽和した
西側に適地がないので、千葉でもようやく柏の葉あたりで億超え始めて東側もいよいよ本格的に郊外開発かって時にバブル弾けた
開発遅れてそのままの東側の状態と比較しちゃいかん
オリンピック向けの再開発である程度整理するのかと思ったら、動かせないもの隙間に詰め込んでむしろあの乱雑さ固定しちゃったろ